戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/4638393.html


実家から昭和11年頃の大衆情報誌が出てきたのでうpる BIPブログ
    今日のオススメ記事→中小企業の人事だが質問ある?はてブ

    titleicon 実家から昭和11年頃の大衆情報誌が出てきたのでうpる

    2013/11/16
    categories カテゴリ >>1の話

    hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (49)
    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:12:51.81 ID:hNkUYzM+0

    先日祖母が他界したんだが(97歳)、遺品を整理してたら昭和10~11年ごろの情報誌(大衆向け?)がいくつか出てきた
    なかなか面白そうな内容だったが虫食いが酷く、デジタルスキャンで保存。
    あまりにニッチな時代だけどリクもあったしうpしていく

    2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:13:21.40 ID:TKJrsiqa0

    いらね

    4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:14:22.15 ID:J3k6fX+90

    とりあえず表紙から

    3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:14:14.93 ID:hNkUYzM+0

    表紙
    今生天皇、明仁陛下。当時はまだ2歳の皇太子
    3-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2510.jpg

    満州にて大観艦式。偉そうにしてるのが満州国皇帝、愛新覚羅溥儀
    3-2
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2511.jpg

    6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:15:44.59 ID:hNkUYzM+0

    満鉄総裁にあの松岡洋右。国際連盟脱退表明からおよそ3年の事
    6-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2512.jpg

    国内時事ニュース。珍しい旭日旗の絵も
    6-2
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2514.jpg

    海外関連時事ニュース。蒋介石の上海再開発を皮肉る記事が見える
    6-3
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2516.jpg

    7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:15:52.15 ID:vwYdu07/0

    興味深い

    8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:17:34.93 ID:hNkUYzM+0

    その他時事ニュース。当時の大衆文化が分かる記事も多く、初代海王丸と同じく日本丸の姿も
    8-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2517.jpg
    8-2
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2518.jpg

    この部の終面。東京で「眠り病」という奇病が発生したとか
    8-3
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2520.jpg

    10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:18:51.17 ID:hNkUYzM+0

    色褪せ補正はかけてるけど、色褪せとスキャンズレについては勘弁

    11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:20:23.50 ID:2pXXfUhsO

    家で昔の新聞が出て来ると、(おぉ!歴史の教科書に出て来る人じゃん!)てのが当時のトップ記事に出てきて興奮する

    12 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:20:55.59 ID:hNkUYzM+0

    次の部。こちらも表紙は皇族の伏見宮殿下と閑院宮殿下
    12-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2505.jpg
    やはり皇族記事は多い
    12-2
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2522.jpg

    この辺は昭和10年秋~冬の記事かな
    結構バラバラになってたから時系列がずれるかも

    13 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:22:01.63 ID:UHCKzDQ20

    軍服とかってやっぱりかっこいいな

    14 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:22:42.08 ID:hNkUYzM+0

    満州・支那ニュース。ここでも溥儀皇帝がチラリ。傀儡として色々駆り出されてたんだろうなあ…
    14-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2523.jpg

    自然災害。利根川の大氾濫と桜島の噴火
    14-2
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2524.jpg

    16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:25:02.79 ID:hNkUYzM+0

    軍事ニュース。「無敵艦隊東京入港」の見出し
    16-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2525.jpg

    イタリアと戦争中のエチオピア特使が来日し靖国参拝した記事など。安倍よ、見習え!
    16-2
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2526.jpg

    18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:26:29.52 ID:eRfqNRnb0

    一昔前はこの辺の時代の人が結構生きてて
    近所の菓子くれる年寄りが実は歴史に出てくる人物とかあったけど
    もう少なくなったよね

    19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:27:28.86 ID:hNkUYzM+0

    大衆ニュース。象と綱引き、当時のホームレス、上野の西郷さんの清掃記事など
    18-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2527.jpg

    終面。国際連盟にてイタリア・エチオピア戦争の決議がなされるも、全く効果が無かった模様。今も昔も変わらんなぁ
    18-2
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2528.jpg

    21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:29:14.62 ID:hNkUYzM+0

    次の部。表紙は破れてるんじゃなくて、虫に食われてた…
    21-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2529.jpg

    陸軍特別大演習。軍国主義を突っ走っていた時代
    21-2
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2530.jpg

    22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:31:09.74 ID:hNkUYzM+0

    国内時事ニュース。この頃にはまだ日米親善の記事も見える
    22-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2531.jpg

    水雷艇「鵯」進水式など。なんかかっこいい名前だな
    22-2
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2532.jpg

    23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:32:09.80 ID:hNkUYzM+0

    悪化する支那情勢。若き蒋介石の姿も
    23-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2533.jpg

    英米仏の大軍艦、相次いで東京に入港
    23-2
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2534.jpg

    25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:33:14.01 ID:hNkUYzM+0

    大衆ニュース。花嫁大量生産とか、今書いたら批判殺到だろうなぁ
    25-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2535.jpg

    磐越列車崖下転落事故記事
    25-2
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2537.jpg

    26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:35:27.45 ID:hNkUYzM+0

    次の部。
    これまでと打って変わって表紙はロンドンの霧。この部はなぜか紙質が良く別冊っぽい
    26-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2538.jpg

    世界田園めぐり。ハンガリー、ルーマニア、シャム、スウェーデンなど当時に人には興味深かったはず
    26-2
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2539.jpg

    28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:36:49.56 ID:hNkUYzM+0

    2面ブチ抜きでアメリカ大艦隊。この5年後にはこいつらと戦火を交える事に…
    28-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2540.jpg

    29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:38:40.68 ID:hNkUYzM+0

    世界各国軍隊競べ。この時代とは思えないウィットに富んだ紹介文が面白い
    29-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2541.jpg

    終面はドイツの映画女優。ググってもトヨタのカローラしかヒットせず…
    29-2
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2542.jpg

    30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:40:34.77 ID:hRKX3qnJ0

    世界無敵日本軍()

    31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:40:45.84 ID:hNkUYzM+0

    イタリア・エチオピア戦争の特集記事の部。数少ないヘタリアの勝ち戦である
    31-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2543.jpg

    時の指導者はあのムッソリーニ。熱狂的支持を得ていたことをうかがわせる記事
    31-2
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2544.jpg

    32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:42:51.05 ID:hNkUYzM+0

    その他、両国記事。意外とエチオピアの記事も多い。何か国交とかあったっけ?
    32-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2545.jpg
    32-2
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2546.jpg
    32-3
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2547.jpg

    33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:43:59.16 ID:hNkUYzM+0

    驚きのカラーページ。エチオピア最後の皇帝、ハイレ・シェラセと、イタリア海軍
    33-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2548.jpg
    33-2
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2549.jpg

    34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:45:24.35 ID:hNkUYzM+0

    イ・エ戦争総論。エチオピアに好意的な記事傾向がある
    34-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2550.jpg
    34-2
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2551.jpg
    34-3
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2552.jpg

    35 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:46:02.62 ID:0447NRy90

    エチオピアも帝国だったからな
    倒されて日本だけになったが

    36 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:46:36.26 ID:hNkUYzM+0

    日独防共協定の締結を受けてかドイツ軍の記事も。もちろん最高指導者はアドルフ・ヒトラー
    36-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2553.jpg

    ドイツの英雄、ヒンデンブルグの埋葬式。いくらなんでも石棺デカすぎだろ…
    36-2
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2554.jpg

    38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:49:12.21 ID:hNkUYzM+0

    こちらはアメリカ関連記事。摩天楼ビル建設の様子
    38-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2555.jpg

    ルーズベルト近影。日米開戦を仕向けた後の大敵も、この頃は好意的に報じているのが驚き
    38-2
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2556.jpg

    39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:50:59.13 ID:hNkUYzM+0

    終面。あまりにシュールな6コマ漫画と、今なら大問題になる右下の記事
    39-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2557.jpg

    41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:53:18.84 ID:hNkUYzM+0

    次の号。表紙は2月始めの東京の大雪。昭和11年2月の大雪といえばあの大事件が近い…
    41-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2558.jpg

    政界ニュース、その他時事ニュースなど
    41-2
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2561.jpg
    41-3
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2563.jpg
    41-4
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2566.jpg

    43 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:54:48.65 ID:hNkUYzM+0

    漫画ページ。なんか色々とヤバい漫画がw
    43-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2568.jpg

    44 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:56:14.83 ID:hNkUYzM+0

    皇室特集の部。そのせいか紙質が良い。これも別冊かな?
    44-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2569.jpg
    44-2
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2570.jpg

    45 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:57:23.60 ID:hNkUYzM+0

    カラーページでは昭和天皇の御近影
    45-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2571.jpg

    こちらは昭和天皇の弟、三笠宮崇仁親王。現在も97歳で御存命
    45-2
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2572.jpg

    そして今上、明仁陛下。虫食いが危なかったけど、写真は死守
    45-3
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2573.jpg

    46 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/14(木) 23:59:15.35 ID:hNkUYzM+0

    最後の部。
    昭和11年2月といえば二・二六事件。その特集号。当時はまだ帝都重大事件の呼称
    46-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2574.jpg

    47 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 00:00:44.95 ID:RklOvVll0

    東京に大雪の降った2月26日の早朝、政府要人の私邸が相次いで襲撃され、大臣級数名が殺害された
    47-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2575.jpg

    即時、戒厳令が布かれ、戒厳司令官には香椎浩平中将
    47-2
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2576.jpg

    49 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 00:02:36.68 ID:RklOvVll0

    クーデター発生により緊迫した帝都の様子
    49-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2577.jpg

    しかし成熟した大国においてそんなものが成功するはずもなく、すぐに鎮圧された
    49-2
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2578.jpg

    速報では即死と報じられた岡田首相は生存。よく似ていた実弟が身代わりとなり殺害されていた
    49-3
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2580.jpg

    50 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 00:04:48.81 ID:RklOvVll0

    事件の事後処理など
    50-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2579.jpg
    50-2
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2581.jpg

    終面。今では歴史の教科書にも載ってる実行犯たち
    50-3
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2582.jpg

    51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 00:06:46.42 ID:RklOvVll0

    更にもう1部あったけど、虫食いでこの有様…
    51-1
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2614.jpg

    これまで全く記事の無かった朝鮮半島ニュースが見えるし、かなり興味深かっただけに残念
    51-2
    http://a-draw.com/src/a-draw.com_2615.jpg

    52 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 00:07:16.76 ID:7vFhHMzm0

    そのばあちゃんは死んだ俺の爺ちゃんと同世代だな
    こういうの見て、何を思って生きてきたのか生きてるうちによく聞いときゃよかったなあ

    53 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 00:09:07.10 ID:4oPCjF7r0

    帝都って響きは中に秒をくすぐるんだよな
    帝都東京

    48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 00:02:05.40 ID:I7+AUdfiO

    普通に凄い額で買い取って貰えそうな本じゃね?
    戦前の大衆紙とか燃えないで残ってるのが希少価値が高そう

    54 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 00:09:13.57 ID:RklOvVll0

    以上。
    せめて戦時中の物があれば良かったんだけど、残ってなかった
    この時代に興味ある人は少なかったろうけど、見てくれた人サンクス

    >>48
    鑑定団に出してもいいとこ1万円だろw
    状態が悪すぎるしね

    59 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/11/15(金) 00:38:31.96 ID:RklOvVll0

    まだ残ってて良かった
    うp漏れが2つあった。

    世界の乗り物系のニュース
    59-1
    http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4666094.jpg
    59-2
    http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4666099.jpg

    スターリング 木製クラシックラジオ【昭和モダン】 5851
    Sterling (2009-08-17)
    売り上げランキング: 72,169

    元スレ 実家から昭和11年頃の大衆情報誌が出てきたのでうpる
    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1384438371/

    hatena はてブ | twitter つぶやかれ数
    mixiチェック   Clip to Evernote
    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2013年11月16日 00:22 ▼このコメントに返信
      間違いなく貴重な資料だ
      ※2 2013年11月16日 00:23 ▼このコメントに返信
      1935年ごろに写真満載の雑誌出せれるんだから当時のアジアの中じゃ段違いの経済力と文化なんだよな
      ※3 2013年11月16日 00:24 ▼このコメントに返信
       こういうのってスゲーよな
      ※4 2013年11月16日 00:33 ▼このコメントに返信
      面白杉内
      ※5 2013年11月16日 00:35 ▼このコメントに返信
      226事件を当時の記事で読めるのは面白いな。
      あとイタリアの熱狂ぶりがやべぇ・・・。
      ムッソリーニも上手く操ったもんだわ。
      ※6 2013年11月16日 00:36 ▼このコメントに返信
      昭和天皇が若い!
      ※7 2013年11月16日 00:52 ▼このコメントに返信
      とても面白かった。興味深い。
      ※8 2013年11月16日 01:01 ▼このコメントに返信
      こんなレアな本が出てくるなんて。
      これはじっくり読んでみたい
      ※9 2013年11月16日 01:02 ▼このコメントに返信
      これちなみにどこの出版社もしくは新聞社の情報誌なんだろ・・・。
      ※10 2013年11月16日 01:11 ▼このコメントに返信
      このころ横組の文章って右→左に書くもんだと思ったけど左→右じゃん!
      ・・・と思ったら「漫画の頁」とか右→左のもある
      新聞記事のタイトルは右→左だ
      混在してたんだ・・・不思議
      ※11 2013年11月16日 01:13 ▼このコメントに返信
      ※9
      おそらく国際情報社の世界画報と思われ
      ※12 2013年11月16日 01:15 ▼このコメントに返信
      朝鮮半島情勢読みてええええ
      併合統治時代の半島を知る当時の生の声を聞きたかった・・・

      ふざけんな!クソ虫が!!
      ※13 2013年11月16日 01:16 ▼このコメントに返信
      とっても貴重な本だね 俺こういう本好きだわ 
      でもキャプションが左横書きだから出版は多分戦後だよね
      言葉遣いも戦後っぽいし それでも貴重だよ ありがとう
      ※14 2013年11月16日 01:17 ▼このコメントに返信
      今の中韓より文化的な暮らししてるなぁ
      ※15 2013年11月16日 01:20 ▼このコメントに返信
      なんか今も昔もあんま変わらんなw
      ※16 2013年11月16日 01:23 ▼このコメントに返信
      暮らしの手帖っぽい手書きのフォントがとてもいいよね

      あ、ちなみに当時既に日本は今と同じくらいガッツリ成熟した社会なんで、
      大衆雑誌は大量に出ていて、今でも簡単に入手できます。
      あんまり高値にはならないと思う・・・
      ※17 2013年11月16日 01:27 ▼このコメントに返信
      ※13
      いや、昭和17年には左→右読みを標準とするよう法案が提出されてることから
      それ以前には既に左読みを採用してるケースがあったと考えられる。
      わざわざ戦後にこの軍国主義下の陛下を再発行はしないだろw
      GHQが許さんのじゃないかね。
      ※18 2013年11月16日 01:31 ▼このコメントに返信
      当時のレベルで・・・なんて言ってるやつがいるが
      アメ公に危機感を覚えさせるほど経済も文化も発展してたから戦争になったんだぞ?
      ※19 2013年11月16日 01:50 ▼このコメントに返信
      ※18
      その頃アメリカじゃカラーアニメでディズニーのファンタジアを作ってたんだからな
      ヨーロッパ・太平洋で戦力を二分させても日本を圧倒してたんだから本当の意味での危機感は無かっただろう
      ※20 2013年11月16日 01:59 ▼このコメントに返信
      国会図書館にこういうの残ってないのかな
      残ってるならデジタルでアクセスできるようになればいいのに
      ※21 2013年11月16日 02:12 ▼このコメントに返信
      >>39の右下は「妾」をめかけで読んで勘違いしてるのかそれとも記事文が女性蔑視と言ってるのかどっちなんだろ?
      読み方は「わたくし」「わたし」で女性の一人称なのは書くまでも無いと思うが念のため「わらわ」は文脈から流石にないだろ
      ※22 2013年11月16日 02:20 ▼このコメントに返信
      そっか、今の天皇陛下は生まれた瞬間にはもう皇太子だったのか…
      そういう意味では大人になってから皇太子になった今の皇太子は天皇になる覚悟みたいなものは出来ておられるのだろうか…
      ※23 2013年11月16日 03:17 ▼このコメントに返信
      ※22
      何言ってんだ・・・・?
      天皇の孫だったら皇太孫として未来の天皇・皇太子としての教育を受けるに決まってるじゃねーか?
      今の悠仁親王だって同じような立場だぜ?
      ※24 2013年11月16日 03:46 ▼このコメントに返信
      時代によって重視する外国って違うのね
      現在 中、韓、米の事ばかり連日報道されてるってのも変だろ

      漫画の尺八の意味がわからん
      ※25 2013年11月16日 03:57 ▼このコメントに返信
      女と子供のページてwww
      ※26 2013年11月16日 04:44 ▼このコメントに返信
      六コマ漫画のシュールさにフフってなった
      ※27 2013年11月16日 05:16 ▼このコメントに返信
      意外と中立性の高そうな記事だった
      今の偏った方に全力とはちょっと違うねぇ
      ※28 2013年11月16日 06:04 ▼このコメントに返信
      やばいめっちゃおもしろい
      ※29 2013年11月16日 07:51 ▼このコメントに返信
      最高
      ※30 2013年11月16日 09:29 ▼このコメントに返信
      ※21
      黒人差別満々の記事じゃないか
      これを今発行したらエラいことになるってw
      ※31 2013年11月16日 09:47 ▼このコメントに返信
      情報誌なんてゴシップ紙みたいなものかと思ったが意外と堅い内容だな
      ダンスホール事件がちょうどこの頃だからそんな記事を期待したのに
      ※32 2013年11月16日 10:26 ▼このコメントに返信
      ※31
      寧ろこういうのが本来の情報誌なんでしょ
      いまのゴシップ誌は情報誌とはいわないんだよきっと
      ※33 2013年11月16日 10:47 ▼このコメントに返信
      ググると、この頃エチオピアと日本はつながりあったみたいだな
      黒田家とエチオピア皇太子の縁談まであったんだな
      だいたいエチオピアに皇帝がいたなんて知らなかった
      ※34 2013年11月16日 11:54 ▼このコメントに返信
      この時代のトンスルランドはどんなんだったの?
      糞尿の川で洗濯して乳だしチョゴリで土人文化してたの?
      ※35 2013年11月16日 12:20 ▼このコメントに返信
      エチオピアって日本に次ぐ世界で二番目に長い皇族がいたんだよ。
      有色人種で長い歴史を持つ皇族を抱えた国同士なら、交流があって自然なこと。
      黒田家と縁談まであったとはなぁ。流れて残念だよ。
      ※36 2013年11月16日 12:52 ▼このコメントに返信
      こういう昔のグラビア雑誌集めたことあったけど
      きれいなもので一冊300円とか500円だぞww
      この本やぶれてるからそれ以下だな

      そういうの読んだらわかるけど
      軍国主義とかなんとかいうけど大したことないよ
      エログロナンセンスの時代だぜ?www
      ※37 2013年11月16日 13:07 ▼このコメントに返信
      市場価値は微妙かもしれないけど、資料としての価値は博物館に展示できるレベル。
      ※38 2013年11月16日 13:40 ▼このコメントに返信
      こりゃまた、貴重なモノを見させて頂いた
      戦前だと横書きは右から左へと思ってたけど、今と同じく左から右へってのが驚いた
      ※39 2013年11月16日 13:56 ▼このコメントに返信
      教科書だけでなくて、こういったナマの文化に触れることができてよかった。

      こういうのって昔だったら一部の文化人、研究家及び好事家しか読めなかったんだよな。ネットの発展とうpしてくれた人に感謝だな。
      ※40 2013年11月16日 14:23 ▼このコメントに返信
      そりゃイタリアとエチオピアの戦争で日本は、エチオピアを有色人種の友として支援しイタリアを批判してたからエチオピア寄りの記事になるだろ
      ※41 2013年11月16日 15:19 ▼このコメントに返信
      国際情勢を写真付き記事で出版していた事に驚いた
      あの時代に世界各地に特派員が派遣されて活躍してたとは…
      記事自体もフラットな表現で心地よい
      ユーモア・下ネタ織り交ぜてこのクオリティ、現代ではお目にかかれないですね


      ※42 2013年11月16日 18:33 ▼このコメントに返信
      なげええええええええええええ
      ※43 2013年11月16日 18:34 ▼このコメントに返信
      こんなの図書館行けばいくらでも見れるじゃん
      ※44 2013年11月16日 19:25 ▼このコメントに返信
      セラシエ JAH ラスタファーライ
      ※45 2013年11月16日 19:55 ▼このコメントに返信
      ジブリの「風立ちぬ」を見た時、背景の横書きの看板とかが今と同じ左から読めるものだったので「なんで?右読みじゃないの?」って思ったんだけど、この記事見て腑に落ちた
      17もありがとう
      ※46 2013年11月16日 20:19 ▼このコメントに返信
      古書を結構集めているけど、戦前の世界画報やアサヒグラフ、国際写真情報などのグラフ雑誌は、古物市の定番品で、かなり出回ってるよ。
      神田の古書店の店頭だと千円くらい付けてるが、フリーマーケットの類だと一冊数十円で状態のいいものが入手できる。流通量も多くてさほど珍しくない。

      左書きは科学雑誌、写真雑誌、理科教科書など工学系書物は昭和改元以前からやってるよ。
      数式や英字文書を、右や縦書きでは引用できないし見難いからね。
      大衆雑誌はちょうど昭和10年前後から左書きが多くなるが、本文は左書きに改まったのに書物のタイトルだけ右書きとか、混在型とか、過渡期の混乱が見られるよ。
      三大新聞では毎日新聞が昭和17年に試験的に左書きにしているんだが、保守抵抗勢力があったのか、すぐに元に戻ってしまった。
      ※47 2013年11月16日 20:59 ▼このコメントに返信
      手塚漫画等レトロフューチャーの丸っこいSFデザインもこの頃から既にあったんだなぁ
      41にちらっと写ってる汽車とかスゲエ良いわ
      ※48 2013年11月16日 20:59 ▼このコメントに返信
      当時のマスコミ関係者の書く記事や写真説明は時代の制約等を考慮しても
      今のマスコミ関係者より遥かに上だということが良く分かった。
      ジャーナリストとしての質もまた然り。
      ※49 2013年11月16日 21:39 ▼このコメントに返信
      2歳の時の天皇カワユス
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2013/11/16
      categories カテゴリ >>1の話

      hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (49) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      QRコード
      QRコード
      月別アーカイブ
      カテゴリ別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

      Rakuten オススメ

      あわせて読みたい

      あわせて読みたいブログパーツ

      カウンタ

      携帯用

      スポンサードリンク
      twitter
      ↑TOPへ