戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://ayacnews2nd.com/archives/51999260.html


自衛隊とか消防、警察とかも制服は自宅で洗濯するのかな?:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
数年ぶりに色々と手直し中。。

ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2ndの更新情報をTwitterで垂れ流し中!  
(・ω・)ノ ヘッドライン

★2chブログアンテナ「はいよるc⌒っ゚Д゚)っこんとん」をヨロシクね!
⇒ようやくまっとうに動くようになりました。
0.0
(0票)

plusminus

自衛隊とか消防、警察とかも制服は自宅で洗濯するのかな?

2013年11月17日 15:10コメントを読む( 44 )書く 人気記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
316 絡み [sage] 2013/11/09(土) 17:22:59.48 ID:9trBvV8L0
基本作業着な同僚が、すごく柔軟剤のいい香りに包まれていた事を思い出した
どうでもいいけど、自衛隊とか消防、警察とかも制服は自宅で洗濯するのかな、
そうしたら奥さん(もしくは本人)の好み・さじ加減ではすごく柔軟剤臭い隊員とかいるんだろうか
まあ忍者じゃないんだし臭っててもいいとは思うが


325 絡み [sage] 2013/11/09(土) 18:33:27.05 ID:2yoCkwP4O
お隣さんが自衛隊勤めで
子供服と並んで迷彩服が干されるよ
香りは気にならないけど「家洗いなの…?」と不思議に感じた思い出



このエントリーをはてなブックマークに追加




最近の注目ニュース

2013年11月17日 15:10出来事コメントを読む( 44 )書く 記事ランキング!


人気記事ランキング

2013年11月17日 15:10出来事コメントを読む( 44 )書く 記事ランキング!





コメント一覧

2013年11月17日 15:10出来事コメントを読む( 44 )書く記事ランキング!
1. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 15:18 ID: 2H31Lzz40
制服は会社や役所の備品のはずなので、家でメンテするのはおかしいだろ
0  plus minus
2. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 15:19 ID: mOY0uSro0
こないだ職業体験に来てた男子高校生のジャージが
強烈にフローラルな香りだったのを思い出した
0  plus minus
3. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 15:22 ID: BJPv8iKP0
渡辺篤史の建もの探訪ではまず最初に
「これ放映してもいいですか」と聞きます
0  plus minus
4. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 15:24 ID: rltqABSC0
元国家公務員で制服支給だけど普通に自宅で洗濯してたぞ
0  plus minus
5. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 15:25 ID: HbztONPk0
元自。

戦闘服・作業服は普通に家で洗うよ
制服洗う時はクリーニングだけど、アイロンはがんがん掛けるw
アイロンだけは奥さんにも負けないwww
0  plus minus
6. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 15:27 ID: 7cQk7ET.0
お前のケツ柔らかいな・・・柔軟剤使ったろ?
0  plus minus
7. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 15:28 ID: cVoFHPqD0
貸与被服は自分で管理だね、公務員の場合。
0  plus minus
8. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 15:32 ID: P2a7hwej0
旦那が海保だけど自宅洗い→室内干しにしてるわ
0  plus minus
9. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 15:37 ID: OHillVbd0
自衛隊の迷彩服は各自で洗濯します。
0  plus minus
10. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 15:39 ID: K1D3EVu70
屈強な男でも母や妻には敵いません
0  plus minus
11. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 15:41 ID: 4vnR56mS0
※5
俺も元陸だが家洗いだったよな
つか売店でノーアイロンのやつ買ったりしなかったの?

あと一般の会社は家に持ってかえってはだめなん?
0  plus minus
12. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 15:43 ID: AEXCAcCl0
※1
公務員だからな。
五七の桐の紋が入った作業服も同じ。
ノートPCなんかも支給の際に「備品をちゃんと管理します」という念書をかかされて、盗まれたり紛失したら管理者(支給された者)が怒られる。
まあ普通の備品は始末書書いて実費弁償すれば終わり。

ただ身分証代わりの制服だって犯罪に利用される可能性がある。
「盗んだ奴より盗まれた奴のほうが悪い」ってことだが仕方がない。
警察官が銃を盗まれたらお前らだってそう思うだろ? それと一緒。
0  plus minus
13. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 15:47 ID: Q59tnW4i0
警察の場合は一括管理だったな
上で言われているように利用されないため
0  plus minus
14. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 16:11 ID: 6vgu7qAT0
宇宙飛行士も宇宙服を自宅で洗濯するのかな?
0  plus minus
15. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 16:22 ID: S2u2QFpv0
マジレスすると消防は職場で洗える、他は知らんが
0  plus minus
16. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 16:22 ID: nD9EiBeK0
自衛隊に限って言えば、演習時はさておき、貸与された被服の管理は基本自前でやる。
洗濯は当然、アイロン掛けも。
必要なら各自でクリーニングに出す。
0  plus minus
17. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 16:26 ID: 4XU43.Wf0
消防・自衛隊・警察の皆さま!!ごくろうさまです。
いつもありがとうございます。
0  plus minus
18. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 16:32 ID: qdnJxIYr0
クリーニング屋でバイトしてるが
警察の服も洗うことあるよ。 最初驚いたが。
うちの店ではおまわりさんが3人くらいいる。
0  plus minus
19. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 16:34 ID: l5.7pZpb0
海保の場合、貴重な真水を大量に消費する洗濯が許されるのは停泊中のみ
造水器積んでる船ならあまり心配することもないが普段から気を付けられるよう制限をかけてることも
なんで宿舎に帰ってたまった下着類と制服の洗濯をしたり銭湯に行くのが休みの過ごし方だったりする
海保に限らず船乗りはだいたい一緒
0  plus minus
20. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 16:35 ID: B1bV6BbP0
迷彩服柄の私服だろな
消防士だけど家で洗濯とか不可能
0  plus minus
21. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 16:41 ID: 2AWi8o8k0
※14
そんなワケねーだろって思ったけど、ガンダム的な世界ではノーマルスーツは洗ったりしてって思ったらちょっとwktkした。
あれって洗えそうだよね。
ベランダに干してあるノーマルスーツ...w
0  plus minus
22. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 16:41 ID: 0AEba7Cj0
※19
以前ナショジオで原子力空母のドキュメント見たけど、クリーニング専門の要員も乗ってたな。
宣伝目的もあるんだろうが、空母勤務は衣食的にかなり贅沢に見えた。
0  plus minus
23. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 16:42 ID: utNKECiN0
海保の人が知り合いにいるけど、小さな船とかだと風呂とか洗濯機が無いらしいよ。
だから家で洗ってるんじゃないかな?
0  plus minus
24. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 16:45 ID: iGQ3fJwF0
制服は「余所行き」だからクリーニング
作業服は自宅で洗う
0  plus minus
25. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 16:47 ID: l060Ccsv0
>>1
備品じゃなくて支給品
家で洗うのが当然
0  plus minus
26. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 16:48 ID: KapIZcnX0
そらそうやろなぁ
0  plus minus
27. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 16:48 ID: UVDkJEy60
家で洗濯はしない盗まれる恐れがあるから
0  plus minus
28. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 16:57 ID: MhYfYW2n0
10年以上前に警備員のバイトをしたとき
「警察の制服に似ているため悪用の恐れあり」という理由で必ず回収、一括管理だった

警備員でそうなら、大モトの警察の制服も持ち帰って各自洗濯なんて出来なそうな気がする
少なくとも表には干せないだろうね
0  plus minus
29. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 17:00 ID: AXz7bIp40
警官「逮捕だ!取り押さえろー」バタバタふわっ
犯人「クソッはなせ!うわ制服柔らかい!おまわりさん柔軟剤つかったろ!」
0  plus minus
30. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 17:07 ID: g0mVF99S0
警察は署や寮に専用のクリーニング屋が来るよ
うちの所はおばちゃんが毎回きてた
0  plus minus
31. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 17:28 ID: Z7hIXwxp0
自衛隊の野戦服(正規名称これでいいの?)って赤外線に対する迷彩効果とかあるから普通に洗って大丈夫なの?
っていうか、柔軟剤のいい匂いしたら待ち伏せとかバレない?
0  plus minus
32. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 17:51 ID: 4H6w9kYy0
うちの父が自衛官だった。
迷彩服(当時は「作業服」という名称だった)は
何度も出てきているとおり、自宅で洗濯。
母にお手伝いでアイロンかけさせられたなー。
あれは分厚くて力が要るから、すごく嫌だった思い出w
おかげで、絶対に自衛官とは結婚しない!!!と幼心に決心し
ふつーのサラリーマンと結婚しました。
0  plus minus
33. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 17:59 ID: 4H6w9kYy0
ちなみに作業服じゃない制服はクリーニングだよ。
あれはスーツとかと同じで、自宅洗い不可。
夏服のシャツは自宅で洗濯してるお宅の方が多かった気がする(※官舎のベランダ調べ)

あと、今のデザインに制服が切り替わったときは
最初の1着は自腹で誂えてた気がする。
幹部自衛官限定だけど。
すぐに用意できる貸与品は生地がぺらっぺらだからだった気がするけど、よく覚えていない。
でも出入りの洋装店(?)でサイズを測って、うちに届いたな。最初の1着は。
0  plus minus
34. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 18:06 ID: nQRzHIxK0
香り付き洗剤で迷彩服洗うと臭いで敵に気付かれるな
あの臭いは半端ない
喫煙者の服ぐらい臭い
0  plus minus
35. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 18:09 ID: q1qFvcal0
海自の旦那の作業服は家でも洗うよ
柔軟剤はフェルチェアズーラのクラシック。
ダウニーは嫌いなので使わない
制服はクリーニング、ワイシャツはNOアイロンのもあるけど加工されてないやつは
アイロンは自分でやってもらってる。
規則云々でちゃんと出来てないと本人が恥かくしね。
旦那のほうがそれは上手よ
教育隊でさんざんやっただろうから。
0  plus minus
36. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 19:06 ID: lOcr.cXu0
自衛隊は自分で洗濯
隊舎には洗濯機がズラリ
アイロンがけも自前
新入隊員は屈強な陸曹にアイロンの掛け方を叩き込まれる
0  plus minus
37. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 19:16 ID: XfJWusGs0
自衛隊関係者おしゃべり多すぎィ!
0  plus minus
38. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 19:35 ID: hTAG9I1p0
普段語る機会がないからか、ここぞとばかりに語ってるな「w
0  plus minus
39. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 19:56 ID: 3HtL.0SZ0
花の香りの戦闘部隊、、、いとおかしw

でもま、一般論的にも「キリッ」とした香り系の洗剤・柔軟剤があってもいいよな。
0  plus minus
40. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 21:10 ID: FwIbxqig0
こういう公務員の制服はきちんとアイロンがけとかしないと上がうるさいぞ。
制服の自己管理で人間性を見られるものだし、制服に限らず服装ってその人の評価に繋がるぞ。
0  plus minus
41. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 21:59 ID: TkD38xCn0
公務員の制服は支給されて自己管理
でも警備員の制服は支給されて会社が管理する

なんで警備員は会社が管理するのかというと
昔なんだったかの国際会議があって、そこの会場の警備を担当してる会社の警備員が管理不足で制服を何着か盗難の被害にあった
「警備員になりすましたテロリストが潜んでいるかもしれない」
となって会場大パニック

それ以降警備員の制服は一律会社が管理するよう厳格化されたそうな
0  plus minus
42. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 22:41 ID: dQoBoQiM0
Pだけど、ワイシャツ以外はクリーニングたわ
扱いに困るのは濃い現場行った後の作業着…
専用の洗濯機がほしいなぁ
0  plus minus
43. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 23:08 ID: .Ny3Jmgr0
確かに備品といえば備品なんだけど、
年に1,2回配給されている、に限りなく近いので
あくまで管理は自分でやるのが鉄則。
ただし所有権自体は組織にあるのであくまでレンタルされているのと同じだろう
0  plus minus
44. 名前:ゴンベイさん 投稿日: 2013年11月17日 23:42 ID: GYxIy.Qw0
公務員の制服を扱うクリーニング業者が
北朝鮮のスパイだったら・・・と考えると恐ろしい
大至急、専門のクリーニング業者を公安が選定すべき
0  plus minus


コメントフォーム

2013年11月17日 15:10出来事コメントを読む( 44 )書く記事ランキング!
スポンサードリンク
月別アーカイブ
カテゴリー
アクセスランキング

RSS
  RSS
QRコード
QRコード
管理用
 
アクセスランキング