戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://amaebi.net/archives/2111669.html


(英研究) なぜ「男の子はブルー」、「女の子はピンク」なのか?|えび速
dmm

(英研究) なぜ「男の子はブルー」、「女の子はピンク」なのか?

009471

なぜ「男の子はブルー」、「女の子はピンク」なのか?( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯
cnmo.jpg

赤ちゃんが生まれてくると、女の子にはピンク、男の子にはブルー
性別がわからない場合には黄色の服や小物などが贈られる。
この傾向は日本のみならず欧米などでも共通だ。

でもどうしてそうなっているのだろうと不思議に思ったことはないだろうか? 
どうして男の子はブルー、女の子はピンクが好きなのか? 

英ニューカースル大学の神経科学者は、この謎を探るべく、男女で色の好みの
違いがあるのか実験を行った。

実験は、20〜26歳の男女206人の被験者を対象に行われた。
被験者に違う色のふたつの長方形が点滅しているパソコンの画面を見てもらい、
直観で好きな色の方を選んでもらう。
色のスペクトルはレッド系とブルー系のふたつに分けられ、長方形はこのふたつの
カテゴリーのどちらかに分類されている。
この実験からは、男女共、ブルー系が好きだということがわかった

c90u.jpg

次にさまざまなな色がまじったものから好きな色を選んでもらうことにした。
男性は色の好みがさまざまだったのに比べ、女性の好みは青から離れた
赤系のスペクトラムに偏る傾向
があった。
色の好みの男女差は、実際にあるということがわかった

幼い赤ん坊を対象に同じような実験を行ってみたところ、やはり男の子は青系、
女の子は赤系を好んでおり、色の好みの違いは、性差による要因が
大きい
という結論が導き出された。

だが、まだ疑問は残る。どうして男女間で色の好みが違うのだろう? 

ヒントは人類の遠い先祖が住んでいたアフリカのサバンナにある。

約1万年前、まだ農耕が始まる前は狩りをする者と採集する者の集団が
人間の社会を作っていた。たいてい男が狩りをして、女が果物や野菜などを
集めていた。
女は熟れた果実の赤い色を見慣れていて、赤に関連したものを探せば、
食べ物が楽に手に入るという認識から赤に集中するようになったのでは
ないかと推測
している。
男女共、ブルーを好む結果が出た理由については、やはり遠い先祖の時代、
ブルーは好天や豊かな水源を意味する色だったからではないかという。

0ok6.jpg

米プリンストン大学のグループによると、子供は2歳までにふたつのはっきりした
性差があって、自分がどちらか一方に所属することを認識するようになり、
自分の性の立場を守ることは、彼らの心理的な成長に重要な意味をもつという。
まわりの社会が性差を表すどちらかの色を子供に割り当て、もう片方の色を
拒絶させることは、これを簡単にする方法のひとつだ。

研究では、色の好みは生物学的(先天性)、文化的(後天性)の要素が両方
絡み合って作用しているという

http://karapaia.livedoor.biz/archives/52146075.html

ちなみに1920年代までは、子供は男であっても女であっても、
だいたい白い服を着せられており、同年、男女による色の割り当ての考えが
出てきたときは、男はピンク、女はブルーで、今とは逆だったそうです。
1940年代になって初めて現在のような色割りに落ち着いたとのこと。

今回の研究では「なぜ?」の理由を探り、その要因となる予想はいくつか
考えられましたが、完全解明とまではなりませんでした。

現時点での「男の子はブルー」、「女の子はピンク」は1940年代の
割り当てに起因しますが、なぜその色になったのか、なぜ女性は赤系を
好むのか、その謎は未だに解明できていません。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

Ph017443
スーパーマリオ 3Dワールド

コメント

1.

2.名無し

欧米でも男は青で女はピンクなんだ。
もはや後天的な要因が多そうだけどな。

Copyright (C) 1999-2011 DSPSP初心者講座. All rights reserved. template By yoshihira,アクセスランキング