1:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 15:45:05.57 ID:0
新聞配達のバイト始めたら毎日5千部を仕入れてるが
その内2千部くらいを駐車場に別に移して仕事が始まるのに
違和感を覚えてたらある日雨が降ってきたからカバーを取りに宅配所に戻ったら
古紙回収車が来てて駐車場の新聞をトラックに積んで持っていってた。

最初から僕の宅配所は3千部の客しかいないのに
新聞社に無理矢理5千部買わされて、仕方が無いので毎日古紙回収業者に
売ってたわけです、ちなみに2千部も空新聞を買ったら利益はほぼゼロだそうです。
新聞社はインターネットで激減した部数を誤魔かす為に
小売営業所に圧力をかけて無理矢理買わせてるそうです
名目上はこの空新聞は万が一新聞が濡れたり破けてた時の為の新聞だそうです。2千部も・・・・・・・

社長に●●新聞なんて辞めて他のにすればいいじゃないですか?
って言ったら大手の新聞社は全部これやってるそうです。

大手新聞社がエコとか資源保護とか言ってますが
どこもこのエコから程遠い大量のゴミを毎日生産しています。

おし


4:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 15:47:57.59 ID:0
常識だ
今日のニュースで郵便局員が年賀ハガキを売るノルマが達成出来ないから
金券ショップに数千枚単位で自爆ハガキを売ってるのが問題になったが同じ事
年賀はがき「自爆営業」郵便局員にノルマ1万枚「多くが自腹」
http://www.huffingtonpost.jp/2013/11/17/new-years-card_n_4290215.html



79:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 16:51:18.54 ID:P
>>4
自分のトコのそれは絶対に報道しない新聞社w



7:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 15:49:24.38 ID:i
押し紙



9:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 15:51:37.33 ID:0
みんなのとこもそうだと思うけど
うちの新聞販売店は系列と違う他紙のも売ってる
日経とか



97:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 17:16:02.36 ID:0
>>9
それは単純に日経を購読してる家が少ないから客が多い販売店についでに配達してもらってるだけ
マイナーな地方紙とか業界紙はみんな便乗配達
赤旗なんかは議員さんが配ってたりするけど



10:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 15:52:14.11 ID:0
夕刊配ってる奴とかやさぐれた奴しか居ない



42:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 16:13:02.06 ID:0
>>10
分かるwwwスマホいじりながらくるわwwww



14:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 15:54:21.77 ID:i
何年か前ミナミの帝王で押し紙ネタやったけど不自然な終わり方だったな



17:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 15:56:23.93 ID:0
>>1
そうだよ
実は世界最大の詐欺集団は新聞社なんだよ
新聞社はとんでもない水増しをした発行部数でスポンサーを募っている
スポンサーは勘づいているようだが第四の権力マスコミには勝てない
なぜならどれだけ訴えてもどこの新聞社も報道しないから
マスコミを敵にまわすと商品の宣伝も出来なくなるしね
実はこれはネット配信されてからでなく戦後ずっと行われてきたことだよ
だいたいどこの新聞社も3割ぐらいは水増ししてきたんだよ
最近はもっと増えているんだね



18:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 15:57:21.47 ID:0
押し紙だな
宅配止めない理由がそこにある
ただ赤字だと誰も経営しないからある程度キックバックして生活出来るようにしている
消費税値上げに反対している理由も同じ架空売上を作れば当然その分消費税も増えるから
何で押し紙を強要するかと言ったら広告代収入を増やす為
で新聞は既に報道媒体ですら無くてスポンサー好みの情報提供源に過ぎなくなってしまっている



19:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 15:59:37.26 ID:0
チラシを水増しするために 営業所が自らしてることだけど
1はコピペかなの



24:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 16:03:20.30 ID:0
>>19
嘘をつくなよ
新聞社が押しつけてくるから販売所は仕方なく仕入れているんだろ
自動的にチラシの枚数も増えるだけだ
誰が捨てるために仕入れるんだよ



30:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 16:06:35.00 ID:0
>>24
昔は
チラシの利益>押し紙の損失
だったんだよ

ここ数年で チラシでの利益が減ってきてから
押し紙問題ってのが表面化してきたんだよ



36:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 16:09:27.79 ID:0
>>30
確かにチラシの種類が多ければ多いほど損失を補てん出来るが販売店が望んでやっていたわけではない
すべては新聞社の押しつけから始まる



33:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 16:08:33.77 ID:0
水増ししてたら広告費にも影響あるよな
実際に読んでる人の数が公表してる数より少ないなら広告掲載するのにかかる額は
もっと安くていいことになるわけだし



39:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 16:11:28.03 ID:0
>>1
>インターネットで激減した部数を誤魔かす為に小売営業所に圧力をかけて無理矢理買わせてるそうです
インターネットなんて言葉が出来る前からやってるよ



48:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 16:16:08.54 ID:0
これって昔からフライデーなんかでも載ってた記事だよ
それほど公然とした秘密というわけでもないから



49:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 16:16:34.05 ID:0
バイトでも何でもちょっと働くとその業界の悪い所分かるよね
どこも業界も悪い事やってるよ
なんかバイトしてるやつ裏事情おせーて
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4570921.html



51:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 16:17:07.60 ID:0
食品の偽装だけではなくて新聞部数の水増しや押し紙にも突っ込むべきだよな



64:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 16:24:57.07 ID:0
朝日新聞は日経新聞を購読すると強制的に購読させられる 朝日の購読を断ると日経は配達されない
これは独占禁止法で禁止されている抱き合わせ販売 こういうことを平気でやっている販売店がある
日経の料金も支払うとともにもちろん朝日の料金も払うことになる



69:FLH1Aaz196.nig.mesh.ad.jp:2013/11/18(月) 16:33:56.40 ID:0
あのさ、、おし紙の事を言いたいんだろうけどさ。誤解があんだわ。

新聞を毎日、カブや自転車で配達員が配るわけだど、
雨、風、台風、洪水、大雪の日もある。
転んだり、倒したり、ぶちまけたり、荷台に積んだ、200~300部全部、お釈迦にすることが多々あるんだわ。
配達部数が多ければ、多いほど、そのリスクは大きいわけ。

おれのチンケナ店も、こないだオバちゃん二名が大雨の中、バイクごとひっくり返して
500部位だめにしたよ。
速攻で、本部(親んとこ)に電話してかき集めたけどさ。

「今日は新聞が無いから、配れません~」と言えない新聞業界だから
「実質3000で5000」 ってのは、十分にあり得る数でなんら悪い事でないな。



73:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 16:44:50.48 ID:0
>>69
そんなことあり得ません
あったとしても晴れている日も3、4割の新聞を捨ててもいいという理由にはなりません



71:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 16:36:15.72 ID:0
俺 20年ぐらい前に都内で読売の配達してたけど
そこは押し紙は無かったな

何人か たまたま夕刊の梱包を間違えて多く持っていくだけで
足りなくなって隣の営業所から持ってきてもらうぐらいだった



74:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 16:45:22.36 ID:0
>>71
俺も20年以上前に新聞奨学生だったが当時は押し紙はなかったな
配達員が余った新聞もらったら残りはほんの僅かだった気がする



72:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 16:40:40.50 ID:0
一日で2/3がお釈迦になる事もあるの?



75:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 16:48:04.68 ID:0
>>72
あり得ない
チラシの多さでかなり変わるが一人が単車に積める枚数はせいぜい200部ぐらい自転車なら100部ぐらいだから一人で100部も無駄にすることはまずない



81:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 16:54:15.22 ID:0
マスゴミは報道しない自由を最大限使ってるからな。



116:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 17:36:11.49 ID:0
発行本社と販売店の関係は片務契約
少しでも逆らうと改廃と言って契約を切られる



122:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 17:41:32.53 ID:0
>>116
ほとんどが専売店だからね
でも田舎の全紙扱っている販売店は強いらしいね



130:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 17:49:57.99 ID:0
全紙扱ってる新聞店も朝日会 読売会 毎日懇話会
地方ごとのブロック紙 県紙いずれかの系統会に組織されてる
そこ以外の新聞は預り紙と言う扱い



131:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 17:51:01.64 ID:0
>>130
そうなんだ
でも専売店よりはかなり強いんじゃないの?



135:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 17:56:00.91 ID:0
>>131
メインの新聞社には切られたら
店そのものが存続出来ないし
あの世界って代わりがいくらでもいるんだよ
新聞屋を経営したいやつがね



138:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 17:58:37.01 ID:0
押し紙は実配数の倍ぐらいまでしても販売店の利益になる
実配は2千でも新聞は4千部配達されてるから毎日のチラシも4千部注文できるから
しかし田舎のチラシの少ない販売店だと押し紙数百でもキツイ



139:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 17:59:23.67 ID:0
新聞販売店の業界紙見れば堅気の世界じゃないのが分かる
不良退職者の破門絶縁状みたいな広告が掲載されてる
金持ち逃げしたとかの罪状 顔写真入りだぜ



140:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 17:59:27.93 ID:0
拡張団の方かと思ったw
押し紙も有名になったな



144:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 18:02:35.32 ID:0
拡張団とか懐かしい響きだなw
昔は本当にヤクザまがいだったが今は拡財も上限が決まっていて
クーリングオフも出来るしな



146:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 18:03:28.15 ID:0
相手するの面倒だから家に来るの禁止にしろよ



152:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 18:10:37.61 ID:0
>>146
玄関に「セールスお断り」のシールを貼ればOK
それで殆どのセールスはまず来なくなる
もし来たら販売店でなく地域の本社にお断りしてるのに来たとクレーム電話
本社→販売店→セールス団とお叱りが流れて拡禁物件となる



148:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 18:05:30.69 ID:O
インテリが作り
ヤクザが売って
バカが読む



158:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 18:16:08.17 ID:0
新聞屋はどこでも働けなくなった奴のセーフティーネットの役割があるから潰したらだめ
新聞屋がなくなったら犯罪者が増える



162:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 18:19:05.60 ID:0
>>158
かもなーw



266:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 22:17:29.50 ID:0
俺のアルバイト経験談を話すと
配達部数+一割が毎朝トラックで送られてくる
破損などを考慮しても予備は30~50部もあれば充分

余った新聞は週一で残紙屋が回収にくる
チラシは配送部数分送られてくるから店舗には大量の配達されないチラシの山
余ったチラシは見えないように厚紙で覆って隠して残紙屋に新聞と一緒に渡す

一年くらい前にその店舗は潰れて統合されていた
大阪市内で日経とスポニチを一緒に配達していた毎日新聞です



279:名無し募集中。。。:2013/11/18(月) 22:59:02.44 ID:0
昔から聞いたことのある話だがCDもこれの真似してるな



転載元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1384757105/
自分で考えた 『名言』 書いてけ

画力高すぎだろってなる画像をくれ

日本のRPGに出てくる魔法って戦闘用ばっかだよね(爆笑)

向井理はかっこよくないとかお前ら言ってるけどさ

【閲覧注意】今考えるとやばい子供の頃の思い出『俺は田舎のアウトロー』

アニメ・ゲームの都市伝説、怖い話を語るスレ

自衛隊の良い話

都会の一人暮らし/愛ってもっと斬新(初回生産限定盤A)(DVD付)
℃-ute
ZETIMA (2013-11-06)
売り上げランキング: 168