1:帰社倶楽部φ ★2013/11/20(水) 15:14:15.71 ???0

最高裁が昨年の衆院選を違憲状態と判決。

2013/11/20 15:10 【共同通信】
http://www.47news.jp/FN/201311/FN2013112001001609.html





【一票の格差】昨年衆院選は違憲状態と最高裁判決
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384928055


2:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 15:15:20.81 ID:z/K5KCnqO

日本の司法は反日



3:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 15:15:48.78 ID:o1Jig2lu0

これでようやく選挙制度改革も本格化するんじゃないかね
一番の癌だったから、早くしてくれ



4:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 15:15:52.00 ID:7dB34bW+0

じゃあ参院無くそうw



5:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 15:15:59.13 ID:FEWu712F0

違憲状態又は違憲だが選挙は有効

なのか、

違憲で選挙は無効。

なのかが大事なトコだが。



22:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 15:18:42.59 ID:wypk9Bf20

>>5
無効判決が出てたらどの局も特番流すレベルで世間ももっと大騒ぎしてる





125:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 15:45:43.15 ID:YQUPrLE70

>>5
いままでの判決なぞっただけ





496:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 17:01:17.52 ID:/PkosopA0

>>5
無効になったらその衆院を通過した法案すべてが無効になり
その違憲状態を作った前の衆院も無効となり収拾つかなくなる。
だから「違憲で無効」ではなく「違憲状態」と評するんだってさ。





36:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 15:21:40.28 ID:7vUjBFHb0

いい加減,最高裁に判断させるのやめろよ

最高裁に限らず,裁判官なんて,
この世で一番非常識で判断させるに不適切な人種だろ.



46:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 15:23:16.32 ID:0yL8WwYw0

>>36
正論





155:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 15:52:45.36 ID:cxYiQg8k0

>>36
三権分立否定にワロタ

そうだね、裁判所は廃止しよう
法律は政府が運用して警察が逮捕したら裁判無しでそのまま有罪になるべきだね





69:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 15:29:27.34 ID:5KuIPHFk0

1票の格差とかクソどうでもいいんすけど
是正したら今度は地方の声が届かないとかほざくんでしょ



87:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 15:35:39.93 ID:KDp0rq77O

0増5減のままでは駄目だね。



101:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 15:38:31.06 ID:JRk4nJqC0

正直何が問題なのかわからない
おしえて



111:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 15:41:06.64 ID:W7PFnVGS0

>>101
選挙権1票持ってる人と約2.5票もっている人がいて不公平じゃないですかという話。
選挙権は1人1票といってるのが日本国憲法なんだが、それに違反するじゃないですかと。
ただし違憲無効にすると前の選挙も無効になって、国会議員が日本から存在しなくなるので
それはまずい。
一定期間で1票の格差を是正する選挙制度作らないと、無効にしますよという温情判決が出たという話。





116:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 15:44:10.12 ID:tzP7YY2L0

>>111
>選挙権は1人1票といってるのが日本国憲法なんだが

これは、必ずしも明らかではないだろう?





127:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 15:46:39.58 ID:W7PFnVGS0

>>116
解釈です。
ですが、合理性がある解釈だと思いますが。
憲法が平等選挙を要求していることは明らかですし、国民の声を公正公平に国会に届けるというのは
民主主義の基本なので。
格差が何倍あってもいいというのでは、民主主義は成り立たないでしょう。





172:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 15:56:25.54 ID:tzP7YY2L0

>>127
最近、その解釈に疑問を持ち始めている。

「平等」とい概念を独り歩きさせるから
概念だけをかけあわせたような思考になる。

アマルティア・センって知ってるか?
具体的な人間像や能力を捨象した平等など無意味だという。

人は場所に縛られる。だれしもが一定の場所で生活せざるを得ない。
地域格差は生じる。それをどうするか。

選挙制度ではなく、国会が政策として考慮すべきだ、という意見もあろう。
しかし、国会議員が選挙区で選出される以上、国会政策論への委譲は
理想論に堕する。

数年前に、サンデルの功利主義が流行した。
善とは何か。公平とは何か。
そこから考えると、必ずしも1人1票が正しい(善)だとは思えない。





183:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 15:58:52.15 ID:wypk9Bf20

>>172
そういう考えを取り入れて憲法の法の下の平等は形式的な平等ではなく実質的平等とされている





191:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 16:01:02.77 ID:ftJpWfVN0

>>172
平等と公平の問題だな
皆同じ条件にすればそれでいいのかというと必ずしもそうとは言えないって奴





255:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 16:09:40.58 ID:O3m3NySH0

>>172
公平などありえないからアファーマティヴ・アクションが是正になっているかというとそうではない。

選挙権に格差があっていいものか。
原則が守れないのならそれがなぜ守られていないのか納得できる説明をする義務がある。





122:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 15:44:51.38 ID:E0PWn38t0

2012年 衆院選 高裁判決
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013112000628

違憲(無効)2件
違憲(有効)12件
違憲状態  2件



124:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 15:45:18.44 ID:kApoBKRl0

>>1
そりゃいけんな

だから何って話しではある
まさか選挙無効なんてやったら司法機関が問題視されるけどな



130:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 15:46:52.46 ID:9guiw1eK0

憲法改正して

区割りだけは裁判所がしないと

根本解決できんやろ?

当事者の政治家が区割りするなんて無理やで



139:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 15:49:17.14 ID:+NeUgIKC0

>>130
それはいいアイデアだわ
ぜひそうするべき





149:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 15:51:53.37 ID:hpTmYKrq0

まあ小選挙区の1票の格差は2倍
選挙は比例と小選挙区でやってるわけだから
合わせればそんなには差はないんだよな



244:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 16:07:37.99 ID:DfAjoloF0

違憲状態という判決には意味がないわけでしょ?



271:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 16:11:51.70 ID:U3OTnlEs0

>>244
ないわけじゃない
ある意味警告みたいなもので、このまま放置してたら違憲判決出しちゃうよ的な効果はある





388:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 16:38:16.92 ID:DfAjoloF0

違憲状態で法律作っちゃだめだろう・・・?
憲法改正とか夢物語だな・・・



395:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 16:40:56.45 ID:P3ERkrOui

>>388
違憲判決なんか、何の実質的意味も無いんだよ。
法律は国会が作り、行政が執行する訳だからね。





403:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 16:42:40.05 ID:Skb0y4dE0

>>395
衆議院選挙は違憲判決を出して無効にしたら
衆議院で議決する事が出来ないつまり立法措置が取れないから
本当に憲法を破棄して変えないと駄目になるw





413:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 16:44:16.11 ID:Bcq0EQL50

>>403
衆議院がないときの立法は憲法に定められている。参議院が立法して衆議院が後で承認する。





438:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 16:49:46.05 ID:3kVL16Vo0

>>413
そう、参議院でなんとかならないのかね





579:名無しさん@13周年2013/11/20(水) 17:27:47.71 ID:M8fqETED0

これを是正する方法はただひとつ
どこからでもどの小選挙区の候補者に投票できるようにすること
これが一番完璧