1: ( ´`ω´) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★ 2013/11/20 14:50:31
 猫が好きだけれどアパートがペット禁止で飼えない……といった人にとって癒しの場である猫カフェ。
実は、動物保護団体が運営している猫カフェがあることをご存知だろうか。NPO法人東京キャット
ガーディアン(TCG)の開放型シェルターに、その猫カフェはある。

 TCGの開放型シェルターは東京の豊島区大塚と府中市西国分寺にあり、行政(保健所・動物愛護センター)から
引き取った猫が各シェルターに70~100匹いる。今回は大塚のシェルターに取材にうかがった。

 大塚のシェルターはビルの5階。入り口のドアを開けると部屋が3つあり、猫たちが無邪気に
じゃれ合って遊んでいる。廊下を進んでいくと木の階段があり、そこを上るとテーブルやいすが
置かれた猫カフェスペースが広がっている。天井はガラス張りで日当たりはよく、広々とした
スペースに猫たちが思い思いにくつろいでいる。ここにいる猫たちは、シェルターで保護された
猫であり、必要なケアやワクチン接種・手術などを済ませていて譲渡可能な状態だ。

 ここでは猫と遊ぶことができるだけでなく、気に入った猫がいれば譲渡を申し込むことも可能だ。
審査に通れば引き取ることができる。飲み物は水とハーブティーのパックが用意してあり、
セルフサービスとなっている。

 カフェスペースは一般的な猫カフェのような時間制料金はかからないが、利用者には入り口で
身分証の提示と寄付をお願いしている。しかし寄付と言ってもいくらくらいを目安にすればいいのか
分からない人もいるだろう。

 「平均的には1000円くらいを入れて下さる方が多いです。子猫のご飯5日分とトイレ砂2週間分が
まかなえます。3000円ならそれにお薬1週間分とワクチンが付きます。あくまでご入場者様にお願いする
支援なのでお気持ちで決めて下さい。利用時間の制限もありません。以前、お子さんが1円玉と
5円玉のぎっしり詰まった貯金箱を持って来てくれたのは微笑ましかったですね」

 そう教えてくれたのはTCGの代表・山本葉子さん。なるほど、寄付金によって購入できるものの
目安があるというのは“どれだけ支援になったか”が分かりやすいかもしれない。(>>2へ続く)

ITmedia http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1311/19/news134.html
※ソースに画像あり


2: ( ´`ω´) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★ 2013/11/20 14:50:50
>>1の続き)
 シェルターの運営費はそうした支援金や物販などでまかなわれている。金銭の支援だけでなく、
現在使っていないペットグッズ(犬猫のトイレやケージ・キャリーなど)の寄付も受け付けている。
洋服やバッグ・靴といった人間用のものも含めて1階のリサイクルショップで販売し、運営費にあてているそうだ。

 「猫カフェは日本では7年ほど前から始まりましたが、私は昔『What's Michael』という漫画の1巻に
出てくる猫カフェらしきシーンを見て、これをやりたいと思ってしまいました。ずいぶん前の事ですね」(山本さん)

 猫カフェ開設のきっかけが漫画だったとは意外。普通の猫カフェと違う点は、みな保護された猫で
譲渡対象であること。今まで最高で月に95組の里親さんが決定した。申し込み総数は毎月100組を超えるという。(中略)

■ 「会いにくると支援になる」
 山本さんはあまり報道されていない愛護センターの一面についても知ってほしいと話してくれた。「環境省と各自治体の方針が、
愛護センターでも譲渡活動をするように向かっていることはありがたいことです。ただ予算も人も減っている中で、
以前はほとんどが処分に直行だった動物を、ケアして譲渡会を開き引き取り先がなければやはり処分……と。
職員さんたちにとってこれは辛すぎる作業です」

 非常に胸が痛い話である。少しでも殺処分される猫が減るよう、TCGでは地域猫の繁殖制限に役立つ
「そとねこ病院」の運営をして、去勢・不妊手術をする人のサポートをしている。23区内は送迎も可能で
捕獲器の貸し出しも行っている。また保護猫カフェ「とらくん」(大田区蒲田)とも業務提携し、15匹ほどの
猫を預けて里親探しを委託している(「とらくん」は時間制・料金制の猫カフェ)。

 最後に山本さんは、カフェスペースを利用したい人に向けてこう語ってくれた。

 「大好きなものに会いにくると支援になる。そういう楽しい活動が長続きの秘訣だと思います。TCGのキーワードの1つに
“次世代に繋がる”があります。義務感やかわいそうではなく、『来たいから来る』という場所です。
ゆっくり、そしてできれば何回もお越し下さるとうれしいです」(抜粋。画像や全文はソースで)

ITmedia http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1311/19/news134.html

15: 名無しさん@13周年 2013/11/20 15:02:14 ID:EEOA2O7x0
身分証提示・・・だと?

19: 名無しさん@13周年 2013/11/20 15:07:18 ID:Mww1DV3P0
>>15
虐待のために猫を貰いにくる人がいるからじゃないの
まあでも、入場だけで身分証提示はどうかと思うけれども

25: 名無しさん@13周年 2013/11/20 15:12:24 ID:xiv6DXOz0
猫カフェって、こういうものを想像していたんだが。
no title

no title

no title

no title

38: 名無しさん@13周年 2013/11/20 19:04:58 ID:2MJwSkDS0
猫カフェ行きたいけど男一人じゃ恥ずかしい

引用元:【話題】 「猫に会いに行く」が支援になる!動物保護団体が運営している「猫カフェ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384926631/