戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52146367.html


缶切りがなくても簡単に缶詰を開ける方法、野外編と室内編 : カラパイア

RSS速報

no title

 缶詰はある。だが缶切りがない。この状況に追い込まれた場合の絶望感とかレベル3ぐらいはあるかとおもう。そんな時でもあわてず騒がず機転を利かせることで、簡単に缶詰を開けることができるということを覚えておこう。

 今回紹介するのはこの2種類の方法だ。1つは野外で適した方法、もう一つは室内に適した方法だ。
スポンサードリンク

1.コンクリートなど、硬くて平らなものにこすりりつける




1.コンクリートや石など、平らで硬いものの上に置く
1

2.そのままゴシゴシとこすりつける
2

3.缶を持ち押しつぶすように力をいれたら
3

4.パカっと開いた
4



2.スプーン1本で開ける




1.スプーンをこのように持ち
no title

2.1か所を狙ってゴシゴシとこすりながらスプーンを押し込んでいく
1

3.このように1部分に穴があいたら成功
2

4.あとはその穴にスプーンを入れて、缶切りの要領で穴を広げていく
4

5.スプーンを使って蓋を押し上げたら
5

6.はい開いた。
6


コンクリートを使う方法は野外で、スプーンを使う方法は、スプーンが置いてある室内で適した方法と言えるかもしれないね。もちろん野外でもスプーンがあればこの方法を使える。

▼あわせて読みたい
覚えていて損はない、ツナ缶で簡単にできるランプの作り方


痛点ライフハック、痛みをごまかす簡単な5つの方法


パッキングの達人。たった1つのデイパックにこれだけ大量のものを見事に詰め込む


この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

おすすめ記事

Facebook

カラパイア 簡単投稿フォーム

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 14:35
  • ID:D.HRwDUR0 #

鉄粉には気を付けてね

2

2. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 14:37
  • ID:.XgOLfAV0 #

コンクリートをヤスリにして被さってる部分を削るのか

3

3. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 14:39
  • ID:Zr6GHVAa0 #

なんかアルミ缶みたいに薄い缶詰だな>野外編
日本製でも同じことできるの

4

4. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 14:41
  • ID:.5zqoOEK0 #

日本の最高水準の缶でも出来るかな?

5

5. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 14:50
  • ID:MHzTa2yC0 #

AKIRAで缶切りを人から借りたら盗られると思って缶詰開けられなくて餓死したばあさんいなよな…
教えてあげて

6

6. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 15:01
  • ID:fzU0Js5z0 #

実際こまったらなんかの角にガンガンぶつけて開けたと思うから覚えとくと案外スマートかもね、まあ缶切り忘れないのが基本だがw

7

7. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 15:10
  • ID:R1EBkcd70 #

試してみればいいんじゃないだろうか
と思ったけど日本の缶詰って缶切り要らないの多いよね

8

8. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 15:11
  • ID:ipImKElJ0 #

日本の最高水準の缶ならプルトップなので道具はいらない^^

9

9. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 15:13
  • ID:Z7PY5YVD0 #

ククク・・・お前が空けた缶は缶の中でも最弱・・・。

10

10. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 15:17
  • ID:zc2qBl4y0 #

日本のはパッ缶がほとんどなので大丈夫ですう
耐久性は低いかもだけど。

11

11. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 15:21
  • ID:1UXTxGw30 #

スプーンで金属こすったら
もうそのスプーン口に入れると辛い味するよ

12

12. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 15:21
  • ID:sW5kzhs90 #

実は、缶切りが発明されたのは缶詰が発明されてからしばらく後なんだよ。
それまでは分厚いナイフで缶を開けていた。今でもたぶん出刃包丁とか使えばあけられるよ

13

13. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 15:21
  • ID:6SmKdoVF0 #

日本の缶詰だと無理かもね。遭難して缶詰開けるのに300カロリーを消費。で、中身が200カロリーだったら死ぬ。

14

14. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 15:24
  • ID:AXRrcn350 #

どうしても食べたい!という一心で生まれたお役立ち情報だねw
開缶後の旨さもひとしおかと思う。

15

15. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 15:24
  • ID:QXqGLMCi0 #

こういうの見てると軍手使ってよ〜って気分になる
指切っちゃうじゃん

16

16. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 15:27
  • ID:ntpFtSc10 #

缶切りのいらないタイプ「ワタクシのほうが便利ですよ?」

17

17. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 15:29
  • ID:QiUGqbLz0 #

逆に日本製の方が最低限度まで薄い鉄板使って缶作ってそうだからやり易いんじゃ無かろうか?

18

18. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 15:30
  • ID:5gn3JOOl0 #

日本製で出来るならかなり重宝する知識ね
生死分けるときもあるかもいいかもね

19

19. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 15:49
  • ID:1FHox.dJ0 #

日本だろうがどこだろうが、缶詰の構造は世界共通 缶蓋はアルミとスチールがあるが大差ないだろう
むしろ日本の缶詰は経費削減で薄く作ってるから開けやすい それでも品質が保たれてるのが日本の技術

20

20. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 15:53
  • ID:d7r3yczn0 #

VICTORINOXのツールナイフを避難袋にひとつ入れておけば問題ないな

21

21. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 15:54
  • ID:h45kjMbo0 #

土方のおっちゃんが缶コーヒーでこれやってたわ、んで灰皿できて惚れた

22

22. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 16:07
  • ID:rJDTCwHt0 #

>>18
300キロカロリー消費するために必用な運動量ぐぐってみたら
・ジョギング1時間
・ウォーキング1万歩
・エアロバイク40分
・水泳クロール30分 
だぞ

300キロカロリーも使う作業ってどんなんだよ

23

23. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 16:07
  • ID:oaGc6Ag40 #

※13
缶詰無理矢理開けるダイエットが流行しちゃうなwwwwww

24

24. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 16:16
  • ID:8mMrGiL30 #

これはさじ加減が重要ですねぇ

25

25. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 16:29
  • ID:GP8czIlz0 #

まぁ覚えといて損は無いけど、フツーは一緒にスプーンとかも探すだろうから
擦る方はあんま必要ないかなw

26

26. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 17:14
  • ID:Kqc6sDOE0 #

まず体を鍛えます。

27

27. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 17:18
  • ID:PrHOzfnn0 #

多分1は蓋の接合部分に応力を与えて金属疲労させて横から押すことで切除開封してるんだと思う。所謂せん断応力?

2はスプーンは楕円状で接点がかなり小さくさらに円形に近い形だから力が逃げにくい性質を利用して、蓋の接合部分の局地点に応力を加えて切除開封してるのかも

28

28. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 17:52
  • ID:cfshmYh.0 #

そこそこ有意義な情報だとは思うけど
缶の縁で手を最大に切り裂いた記憶がよみがえって寒気がした

29

29. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 18:02
  • ID:u9Meai0R0 #

こないだあずき缶開けようとしたら、
缶きりで開けようとしても辛いくらい堅かった。
「むしろ日本の缶詰のほうが開けやすい」とか絶対無いわ。

30

30. GoN

  • 2013年11月21日 18:05
  • ID:7gQDlAkq0 #

ほんとに絶望的なのは缶切りだけあって缶詰がない時。

31

31. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 18:05
  • ID:WdEdSTWp0 #

※22 単位が違いますよ。

32

32. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 18:56
  • ID:v5DMSCs40 #

今時、プルトップじゃない缶詰を探す方が難しい!

33

33. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 19:01
  • ID:QH9DYlrg0 #

論ずるより、やってみるがよろし

34

34. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 20:18
  • ID:EQr8SddI0 #

キーワードは「ゴシゴシ」ですね
メモりました

35

35. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 21:02
  • ID:H4ONgU010 #

手切れそう 危ないでしょ

36

36. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 21:07
  • ID:7R1Z8gOz0 #

1の実験。猫がメタボにならなきゃいいがw

37

37. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 21:11
  • ID:fW6B7lCV0 #

その気になれば、石だけで開く
石を砕いて尖った奴を別の石で上から叩けば出来る

38

38. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 21:23
  • ID:NKP1UQnV0 #

ペンチで端めくって、ペンチに巻きつけるようにクルクルしたら空いた

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
最新記事
スポンサードリンク
おすすめリンク集