1:(ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★2013/11/22(金) 03:24:05.21 ???0

小笠原諸島に突然ひょっこり、新しい島ができた。東京都小笠原村の西之島の周辺で噴火があり、
気象庁が20日、新たな陸地の出現を確認した。日本にとっては新しい領土の出現で喜ばしいことだが、
ちょっと待った。地震学の定説では「噴火と地震はワンセット」。何かの前兆でなければいいのだが…。

 気象庁によると、西之島周辺での噴火は1974年以来。20日午前10時20分ごろに同島周辺で
噴煙が上がっているのを海上自衛隊が発見し、海上保安庁が午後4時ごろに確認。西之島の南東
約500メートルの海上に直径約200メートルにわたる新たな陸上部ができたという。

 西之島は東京の南約1000キロメートル、父島の西約130キロメートルに位置する無人島。
73~74年の噴火でも陸上部ができ、それ以前にあった島とつながって現在の形となった。

 今後も噴火が続く可能性があるため、海上保安庁は船舶に警戒を呼び掛ける航行警報を出した。

 狭い日本にとって新領土はうれしいサプライズだが、本紙で『警戒せよ!生死を分ける地震の
基礎知識』を連載中の武蔵野学院大・島村英紀特任教授は「一般的に火山活動と地震はワンセットに
なっている。今回の海底噴火も例外ではない。恐らく今年4月に三宅島近海で群発地震を引き起こした
火山活動の一環だろう」と解説する。

 小笠原諸島付近は、太平洋プレートがフィリピン海プレートに潜り込む、ちょうど境界付近にあたる。

 「伊豆・小笠原海溝と呼ばれるこの(境界付近の)海溝は、これまでマグニチュード(M)7級程度までの
地震しか起きないと思われてきたが、今年秋の地震学会でその定説が覆された」と島村氏。この学会で、
南海トラフ地震の1つとみられていた推定M7・9の慶長地震(1605年)が、この海溝付近を震源とする
地震だった可能性が指摘されたという。

 「学説が正しければ、伊豆・小笠原海溝にM8級の巨大地震のリスクが存在していることになる。
東日本大震災による地殻変動で、日本列島の地下には相当大きなエネルギーがたまり、その影響も
気になるところだ。いずれにせよ、新たな懸念材料が増えたことは間違いない」(島村氏)。

ZAKZAK http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20131121/dms1311211533026-n1.htm





【社会】 小笠原に誕生した新島は地震の兆候か!? M8級の巨大地震リスクも…
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385058245


9:名無しさん@13周年2013/11/22(金) 03:29:39.31 ID:xckk+g/f0

噴火で島ができたってけっこう恐ろしいんだけどw
富士山大丈夫かみたいな
マスコミが、小っちゃい島が誕生しました♪、みたいなほほえましい路線で報道してるのが不気味



44:名無しさん@13周年2013/11/22(金) 04:12:56.11 ID:eihJpUOg0

>>9
伊豆の初島辺りの海底噴火なら富士山が~、なんて話しにもなるかも知れんが今回は直接影響ありそうな距離じゃないだろ





22:名無しさん@13周年2013/11/22(金) 03:41:42.07 ID:h2NkgkMt0

世界の命運を懸けたUFOキャッチャーやってる時に巨大地震とか勘弁してくれ。



29:名無しさん@13周年2013/11/22(金) 03:47:13.97 ID:gFE0r1130

マーズだよ



41:名無しさん@13周年2013/11/22(金) 04:07:47.68 ID:GCBRmCgY0

地震、津波、火山、台風
地球が荒ぶってる



46:名無しさん@13周年2013/11/22(金) 04:14:17.66 ID:EZWsxyEI0

地震の兆候と言うより、歪んだ地殻が力を逃がしているから逆に起こらないんだけどね。
だから、常に噴火しているハワイの火山ではでかいのが起きないだろ。
小さい火山性微動は常に起こっているけど。
もし、大地震になるとしたら連鎖的に複数(4つ以上)同時に噴火でもしない限りM8クラスなんて起きないよ。
どの道起こったとしたら、誰も逃げられず建物に潰された方がましだと思うよ。
運悪く生き残ったらね。



53:名無しさん@13周年2013/11/22(金) 04:25:49.34 ID:PbEcFyvo0

>>46
ハワイはプレート内のホットスポットによる火山だから、プレート沈みこみ帯
における火山とは成因が異なる。
ハワイは特に強い応力は受けてない。





47:名無しさん@13周年2013/11/22(金) 04:14:49.17 ID:H0mx9YzNO

73年ときに大地震無かったんだから大丈夫ちゃうの



55:名無しさん@13周年2013/11/22(金) 04:28:14.65 ID:4mV/6Pi+0

この手法(新たな領土が海底から生まれる)中国は絶対に使ってくるわ。



60:名無しさん@13周年2013/11/22(金) 04:43:22.09 ID:784sYoXrP

東日本震災で地震エネルギー溜まるどころか使い果たしたんじゃない?

地殻の歪みの開放だろ?



65:名無しさん@13周年2013/11/22(金) 04:49:34.16 ID:Czo2JkDw0

後のネオ東京である



66:名無しさん@13周年2013/11/22(金) 04:49:37.53 ID:x9C/If3p0

マグマ太子の島じゃないの?



74:名無しさん@13周年2013/11/22(金) 05:07:17.68 ID:4oN2f6jl0

普通に考えて、島を一つ創造するエネルギー
消費で地震発生の確率が下がるだけだと
思うがな。

エネルギー保存の法則で火山噴火と島創造に
エネルギーが消費されれば地震のエネルギーは
その分減る。



78:名無しさん@13周年2013/11/22(金) 05:45:16.46 ID:P9Aio5ga0

>>74
そういう考えは甘いよ。地球は連動してるわけ。
例えば東北でもう一度M9の地震と津波が起きることもあるし
琵琶湖で地震が起きれば津波が起きることもある。
東京湾などの湾で地震が起きて津波が来るケースも考えられる。

プレートテクトニクス=津波、ということ自体まだよく分かってないんだよ。





88:名無しさん@13周年2013/11/22(金) 06:08:32.51 ID:BqreiF0O0

ちょっと熱いアル
そんなに押すなニダ



100: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) 保冷所 ◆Z/DNfeC8aU 2013/11/22(金) 06:39:14.79 ID:3v/SHzdg0

(#゚Д゚)<オルファンが呼んでいる



101:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k 2013/11/22(金) 06:44:37.50 ID:jOJLoLDiP

年がら年中大地震が来る来る云ってんだから
そりゃ日本だもん何時か来るわな。
日本は古来より地震大国ですよ。



102:名無しさん@13周年2013/11/22(金) 06:45:31.83 ID:fTeqsDB00

フィリピン海プレート「俺のターン」



117:ネトサポハンタ-2013/11/22(金) 07:09:34.38 ID:sD1jUmTy0

超巨大噴火だと、噴煙が成層圏まで達して偏西風で全世界に展ばされ
降下するまでの二三年、寒冷化するみたい。結構最近でもそれはあった。



122:名無しさん@13周年2013/11/22(金) 07:12:26.32 ID:n8hH+Lg50

>>117
ピナトゥボ火山爆発(91年)→93年冷夏のコンボだな





125:名無しさん@13周年2013/11/22(金) 07:28:35.71 ID:0KXP7tAA0

何度も出来てるだろうよ w
ただ、微震は続いているから、油断は怠りなく。