米マイクロソフト、OSラインナップの削減を表明 ―Windows PhoneとRTを統合か
ZDNET英語版は25日(米国時間)、米マイクロソフトのWindows部門を率いるジュリー・ラーソン=グリーン氏が、UBSグローバル・テクノロジー・カンファレンスの講演上において、Windowsプラットフォームのラインナップ削減を明らかにしたと報じています。同氏はシノフスキー氏の後任にあたる人物。
ラインナップの削減は講演の質問セッション中に表明されたもので、「私達にはWindows Phone OSがある。(そして)Windows RTとフルのWindowsがある。(しかしながら)3つある必要はない」と語りました。
Windows Phoneの具体名を聞くまでは『Windows RT自体のディスコン』を予見してしまうところですが、CPUアーキテクチャの違いを考慮するならば、Windows PhoneとWindows RTの統合とみるのが妥当かもしれません。ただし、統合というよりは、実質的にWindows RTの廃止およびWindows Phone OSの拡張とみるのが正しいものと思われます。
同様の施策はライバル陣営にあたる「iOS」「Android」でも行われており、いずれのOSもスマートフォンとタブレット端末の双方で同じOSを利用することが出来ます(※基本的に)。
Windowsの場合、Windowsという過去の巨大すぎる資産を活かすために、”WindowsのARM版” という形で世に送り出されたものがWindows RTであり、スマートフォンを出発点とするライバルの二陣営とはやや性質が異なります。とはいえ、アプリケーション資産がWindows RTでは活かせないといったマーケティング上の問題点もあり、ユーザーの混乱を招く原因にもなっていました。
講演の中で「私達はデバイスの違いを十分に理解しておらず、Windowsに求められていたものを “しなかった”」と省みるグリーン氏。シノフスキー氏の後任を務める同氏が、今後どのような改革を進めるのか注目されます。
[ZDNET]
シノより優秀じゃん
RTの存在意義ないし
シノフスキーって統合推進派じゃなかった?
シノフスキーは統合推進派と言うよりもレガシー排斥派だよ
そうか?Surface2でカバーできる範囲はかなり多いからPro版の影が薄くなってるんだが。
今更すか
RTのマルチウィンドウとかタイルのグループ化とかが取り込まれるのかね
これは素晴らしいね
これは素晴らしい。
WindowsPhoneOSを大幅拡張してRT並の機能をもたせられるんなら、Andorid以上にパワフルな(同時にカオスでもあるが)スマートフォンになるな。最近調子を伸ばしてるとはいえ安物でシェアとってるだけだし、ここはやっぱりぶっ飛んだものを出してほしいな。
もちろん日本では販売しないけどな!
(´;ω;`)
Surface「」
WindowsPhoneのRT化については同意するけど、Andoridを安物扱いするのはあまり賛成できないな。確かにローエンド中心だけど画面解像度等でコスパはいいし、日本限定だとXperiaTtabも売れてるし。個人的にはWindowsRT的なOSでnexus7的なスペック・値段のタブレットが出てくれると一番うれしいけど・・・。
やっと分かったかMSさん
やっとタブレットやスマホで同じ舞台に立てるか?
windows phone9で拡張かな
2015年ぐらいになりそうだけどそこまで生き残れるんですかねえ
Windowsという名がいかん
いっそPC以外をXboxOSという名で統一してはどうか
boxが邪魔だな…筐体がboxとは限らんしな…
そうだ!X OSというのはどうだ?
Windows OS Xってのはどや?
やっぱwindowsは邪魔だ
OS Xでいいだろ
クソス、って読めばいいんですか?
ワロタ
スマフォの数インチの画面にウィンドウを並べるつもりかよと突っ込みたくなったことは何度かある
Windows “Phone”になんてするからスマホ専用みたいになったし、こういう時に混乱が起きる。
Windows Mobileのままで、どこかのメジャーアップグレードからスマホ・タブ共用にすればよかったのに。
Mobileは失敗のイメージってのでPhoneに、今後RTと統合されファブレットからタブレットにまで拡張されたらまた名前は変わると予想
戻ってもいいかもね
まあそれだけMSに明確なビジョンがないってことだなw
ビジョンがないというより何をやるべきか分かってないだけでしょ
モバイルの分野はMSの考え方では無理
iPhone並みにサクサク動くWindowsPhoneが欲しい今日この頃であります。
現行のWindowsPhoneはiPhone並にサクサク動くはず
日本では発売されないけど
MS関連製品に辛めのthe VergeでもLumia 1520のパフォーマンスに10点満点付けてるよ。
マジか。そりゃ楽しみだ。
ようやくか。
いつもながらMSは仕事が遅いな。
つまりWPにリボン導入だな(混乱)
正直最初からこうすべきだったのに無駄なリソースを費やしてしまったのか・・・
最初からは無理だよ
当時はWindowsタブレットが消費電力や性能的に実用的でなかった
BayTrailさんのおかげでようやくRTがいらなくなったかな、って感じになってきた
RTはClover Trailさんにもフルボッコで、最初から転けてたんですけど……
MS「ATOMがクソすぎるしiPadみたいなの作りたいからRTつくった」
Intel「x86でも凄いの作れるし」
メーカー「CloverTrailいけるやん!RTはクソ」
MS「え」
みたいな流れだった気がする。
でもRTの開発完了が昨年の8月で、世に出たのがSurfaceの10月。Clovertrailは昨年の9月だから、タイミング的にはintelと意思疎通とってれば性能なんかはわかってたはず。それでもatomじゃなくてArmに拘った理由は「iPadみたいなのつくりたかったから」以外に理由があるんか気になる。
まあ、MS的にはIntelのケツを蹴りたかったというのもあるんじゃないかと邪推してる
結果的にIntelは一方的に株を上げて、MSの迷走感が際立ってしまったんだが
それ以前に名前が紛らわしいんだよ
何でもかんでもWindowsつけてさ
RTとPhoneの違いとか一般人様はまったく分からないだろうし
いっそのことまったく別の名称にしてみたらどうだろうか?
しかし、Windowsという大きなブランドを捨てるのも・・・
消滅を表明 windows phoneまで読んで
ビビったけど rt読んだ瞬間 安心した
超大企業になるとこんな決断すら困難だっただろうけど、これはあるべき姿。
しかし莫大な利益と尋常じゃない研究開発費なんだから、そろそろビックリするようなモノ期待。
むしろARMを切ってスマホもX86にして、RTもPhoneも切っちゃえば?
さすがにスマホサイズにWindows入れちゃうとF-07Cみたいな変態端末にしかならない
PC OSをぶち込んだ変態さんのF-07Cほどじゃないけど、
昔のWindows Mobileは文字通りWindowsの機能を
無理矢理携帯端末にぶち込んだものだったからな。
イーモバイルのEMOneとか使ったことあるけど、スタートメニューが左下にあって、アプリは.cabファイルをネットで拾ってきて解凍して使うとかいう代物だった。
pocketPCからWindows Mobile6.5まで使ったけど結局ハードウェアへの対応が
増えただけで使い勝手は何も変わらなかった。
windowsとの連携が売りといいつつ、PC名からフルパスまで手入力しなければ
共有フォルダへのアクセスすら出来なかったよ。
使うにはフリーソフトとネットコミュニティが頼りという状態だった。
よくあんな物売ってたと(そして、買ってたと)今にして思う。
それは1チップにLTEのモデムも入ったSoCをIntelさんが出せるようになるまで我慢やで
ホントそれだよね
Intelが早くLTEモデムを作ってくれないからLenovo Miix2も日本ではWWAN対応が無くなったって言っているし・・・
SoFIAとかいうインテルのSOCがX86なのか、ARMなのか気になる。
WindowsのタスクバーがiOSやAndroidにも欲しいなぁ。
現状のタスク一覧呼び出してから選択ってまどろっこしくてスマートじゃないんだよね。
縦画面なら下に、横画面なら左右どちらかに常時表示とか選択できたら良いのに。
AndroidならカスタムROMであったりするのかな
モダンUIだとスワイプで切り替えだからそこはどうなんだろう
タスクキーを長押ししたら直前のアプリに切り替えとかはあるね。カスタムROM
それあるだけでもかなり違いそう。
後は探したら、画面端からスワイプしたらタスク切り替えとか、そんなアプリ有りそう。
AndroidのBackキーは、「タスクバー操作のオートマ化」だったんだよ。
でも使い込めば使い込むほど「タスクバーはマニュアルでポチれたほうがええやんか」となるよな
わかる。
おせーよ
おせーかー?
ややおせー
ほぼおせー
実質RTの消滅で終わるんじゃない?
今現在PhoneはRTの機能限定版みたいなものなのだから
逆だろう下に合わせてどうする?
複雑な電話関連の拡張をRTに入れるよりは現実的だと思うが。
カーネルは同じだから、ビルドの時にモジュールを追加指定するレベルだよ。
ソフトウェア開発舐めすぎ
WindowsNT6.xの構造知らなさすぎだろ、お前。
お前こそ移動体通信の処理の複雑さ、常時接続とは全く別系統の技術が必要って事が分かっているのかと言いたい。
RTはほぼフルスペックのWindowsなんだから、RTにWPの機能を取り込む方が楽だろ。
タスクマネージメントに求められる挙動とかWPとRT/フルWindowsで相当違うんだから、モジュールをポン付けなんかで実現出来んだろ。
例えば電話機ならデスクトップ側で音楽再生してても電話が掛かってきたら全部中断して電話に切り替わらんとダメだけど素のWindowsでそう言うの出来るのかね?
RTではデスクトップを廃止すればいい。
ModernUIではすでに割り込みの仕様はある。
WPはRTをデスクトップ廃止とかする以前にそれが出来ているのだが。
8.1でコントロールパネルのModernUI化は進んだけど、デスクトップ完全廃止にどれだけ掛かるんだろうな。
どっちにしろそれなりの工数はかかるけど、機能が多い方を元にし
た方が楽だし、ストアアプリに関してはWin8との互換性も必要だ
から、RTベースにするほうが理に適ってる。
タスクマネージメントの挙動が変わるとすればデスクトップアプリケーションの互換性に問題が出るだろうし、Windowsの価値の半分以上はデスクトップアプリケーションなのはRT製品の売れ行きを見ても明らか。
さらに、RT専用ストアアプリは現状では皆無でRTで動くストアアプリはフルWindowsで動く事を考えてもWPを残してRT廃止の方がMSの痛みが少ないという結論以外あり得ないと思うが。
WPはSilverlightベースの古いAPIだから、WinRTに統合する
必要性を考えると、RTを元にした方が工数的に楽そうだって言って
るだけ。WinRTは新しいCOMベースのネイティブコードでできてて、
WPとはかなり違うから。RTを今のまま残せなんて言ってないよ。
>>550920
MSの製品がこれだけ受け入れられている理由は開発者の作ったアプリケーションを出来るだけ長持ちさせると言う方針が継続されているからだという事を理解していたらそんな結論は出ない。
開発者アカウントの統合もその準備だったのか
やっと方向性が見えてきたようだなw
タブレットを成功させたければRTよりもPCと遜色ない作業ができるようにWindows 8.1を載せるのが妥当。
PhoneにはPCやタブレットほどの性能や機能は必要ないのだからWindows Phoneを残す。
なぜ最初からこうならなかったのか?
iOSやAndroidにビビり過ぎだろうw
今後の展開に期待してるよ。
やっとか…
APIを統合して、RTからデスクトップを消すだけだな。
RTはなんで存在してたのかな。
RTが本当にうまくいくとおもっていた人間なんてこの世の中には数えられるほどしかいないのではないだろうか。
ただの食わず嫌いだろ。Androidよりは遥かにマシだぞ。
Windows RTに電話機能載せて、5~6インチのファブレット端末出ると理想なんだがな…
これでWindows Phone OSがもっと良い物になったら、本来良いものなんかではなくただ安いだけで拡大したAndroidは瞬殺されるな
iOSが死ぬだけだよ
実際シェアは抜かされそうだよね。まあAppleはシェアはあまり気にしてないんだろうけどね。
良いものが市場を占有するとは限らんからなあ
普及していることの強さはやっぱりある
でも1強になるよりは全然マシだね
Windowsを全否定しなくてもいいのに。
安いだけなのはWPだと思うけどね
520しか売れてないし
RT「CEさんの所へ行きます」
あのう、ボキュのPDAのWindowsCE・・・
なにもかもなつかしい・・・
これってAppleやGoogleの考え方が正解だったということだよね
MSはコンシューマー向けはダメだねぇ
最終的にPCとタブレット端末、電話が全部統合する過程が違うだけだと思う
正直また方針転換するのって感じがする
上では大したことしなくても統合は成功しうるかのように言ってる人多いけれど、WMとWP7とって今まで切り捨てやっておいて、またWP8の切り捨てなんてやったらアップデートの信用性なんざまったくなくなるぞ
統合自体は正しいからね。
統合化された時点でまだ1年も経ってない端末のアプデがなかったり、アプリが互換性全くなかったら叩かれるだろうけど、まだそんな発表されてないじゃない
MSのシノフスキーで、「粒子?」とか思った人いるよね?
ね
散布するわけだな
というか統合は既定路線じゃないの?
ARMのOSの統合は以前から言われてたし
ようやく目処が立ったってだけじゃないのかね
いずれにしてもいいことだと思うけど
ARMの64Bit化を目途位に進めてるのかな?
というかそうじゃないと旧来のアプリと
統合後のアプリを分けずらいだろうし
>同様の施策はライバル陣営にあたる「iOS」「Android」でも行われており、いずれのOSもスマートフォンとタブレット端末の双方で同じOSを利用することが出来ます(※基本的に)。
基本的にって、タブレット用に魔改造されたOSひっそりと出てたりするの?
iPhone用とiPad用アプリという区分けならOSでなくアプリ側の問題だな
WPとRTが統合されたら
取り扱いメーカーは増えるのかな?
実質ノキア1社じゃキツいでしょ
でも他のメーカーのやる気の無さが笑えるくらい無いからなぁ
今後のサムスンはtizenに注力するだろうし、hTcにWPに手を回す余裕があるかは分からない
ファーウェイはこの前ascend w2を発表したみたいだ
メーカーの少ない今なら富士通東芝がWP陣営に参加すれば利益を得れるかもしれんなw
IS12Tは富士通東芝の良心だった。周りの女の子にもデザインが可愛いと好評だった。
WP陣営に参加するなら期待する。
が、その前に富士通はWindowsタブにもARROWS付けるのヤメロ。
WP史上最低端末だろ。デザイン駄目、価格駄目、機能駄目のいいとこ無し。失敗するべくして失敗したWPの黒歴史。
増えないよ
もうWPなんてどのメーカーも相手にしてない
トップメーカーのノキアですら実質倒産だからな。
余裕がないメーカーは手を出したら終わり。
NOKIAは多機種路線の上にキャリア向けバリエーションまであるし、現状実質1社だからMSが買収しやすかったんじゃね?
Miix 2 8日本発売やっと来た。
WPとRTは統合されてもWinとのすみわけも問題になったりして
おまいらの手のひら返しっぷりに鼻血噴いたww
それにしても騙されて産廃買わされた某教育機関関係者は涙目だろうなw
歴史の授業で使う
>買わされた某教育機関関係者は涙目
要求仕様を満たしていると判断して購入しているのだから当初目的は果たしているであろうに。何で涙目になるのか意味不明
ガジェ速でのRTの扱いって基本どこでもこんな感じだろ。ひどいときにはWin8タブの記事でも日陰者としてやり玉に挙げられてたし。教育関係の記事では、「あんなRTにも探せば適材適所はあるんだ」といった感じで逆に話題になってた感じじゃね?
まあ、俺みたいにRTに惚れ込んだ少数派もいるけど。RTがなくなるにしても、x86版Windowsの下位エディションとしてOffice&ストアアプリ専用機を出してほしい・・・。ウイルス対策が比較的気楽なんだよ・・・。
>実質的にWindows RTの廃止およびWindows Phone OSの拡張とみるのが正しいものと思われます。
これって「ボクのかんがえた」妄想や思い込み?
それともCPUの違い以外に何か根拠あるのかな?
WindowsPhoneの方がアプリ資産は現状ではリードしてて、なおかつモバイル用途の機能性はリードしてるからって話じゃないの。RTは正直Windows8/8.1にくっついてるだけだし。
RTとWPが統合されたとして、これまでの端末はどうなるのかな?
Lumia 1520を買おうかと思ってるけど、また切り捨てかな?
どう考えても2-3年先だし、そのころには買い換えてるw
これはいいニュース
最初からそうすべきだった
多大な労力をかけてアプリを開発した人たちもそう思うのだろうか?
とりあえず見通しハッキリするまでアプリ開発者は身動きできない件について
記事の様にWPは存続でRTはWindowsに吸収なら開発者的には、特に損害は出ない気がするのだが。
WP廃止でWP向けアプリがWinsowsストアアプリとして動かないなら痛いな。
surface2にwindows8.2または9が出てくれればいいんだけど…
この話、去年のBuildでも同じようなこと言ってたから、既定路線だよね。
まぁとりあえず、デスクトップのWindowsは今までどおり統合せず別にしてほしい。
タブレットとスマフォの統合は寧ろ歓迎かもしれないけど。
僕的には、RTを Windows Tablet にしちゃってデスクトップを廃止、Officeをモダンアプリでいけば、
Windows 8
Windows Tablet 8
Windows Phone 8
なんてわかりやすい!!
WPのアプリが(多少のUI変更は必要だとしても)Windows/WindowsRTのストアアプリとして使えるようになれば,メリットは結構多いかと
いっそのことPC、タブレット、スマホ全部にWindows8を入れれば済む話だと思うんだが
スマホは特に厳しいんだろうなぁ
富士通が出したWindows7ケータイの最新スペック版があれば・・・
auでWindows phone出してくれないかなぁ
You、もう全部削減しちゃいなyo
office一本で食っていけるって、マジに
選択と集中ッ!