おいおい→公務員給与はあと30%近くカットできる

◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★[sage] 2013/12/01(日) 14:57:18.44 ID:???0
公務員の給料を巡って、様々なことが起きている。

たとえば、今国会で全会一致で可決された「国家公務員の配偶者同行休業に関する法律案」。
公務員が配偶者の海外転勤に同行する場合、最長3年間の休業を認めるというもの。
安倍総理が「3年育休」を謳っているだけに、「まずは官から」ということなのだろう。

来年には一時的に下げていた公務員給与が復活する。安倍総理が民間に「賃上げ」を要請しているから、公務員もちゃっかり賃上げするのか、あるいはこれも「まず官」という発想なのか。

一方で政府は、公務員給与を下げる策にも手を出すようだ。具体的には、高齢公務員や地方勤務の国家公務員の給与に手を付けるらしい。
一体、公務員の給与を巡るこうした施策をどう考えたらいいのか。

政府の対応は基本的に、公務員の給与水準は「妥当」だから、その微調整をするという考えに基づいている。

たとえば現在、東日本大震災の復興財源を捻出するため、公務員給与は平均7・8%減額されている。
しかし、これは2012年度から2年間限定の特例措置なので、来年4月から以前の水準に戻すのが当たり前ということになる。

しかし、来年4月からの消費税増税を決めたため、公務員の給与が上がる一方で、消費税増税はまずいということで、高齢公務員の給与を減らすという話が急浮上。結果、いかにもちぐはぐな施策になっている。

そもそも公務員の給与は民間と比較してどうなのかという根本的な問いに答えないと、民間から見て??モヤモヤ感?≠ヘ拭い去れない。

ところが、民間給与との比較調査をするのが、公務員改革で抵抗勢力になっている人事院。
人事院は、国家公務員がストライキをできないなど労働基本権の制約を受けているので、その代償措置として設けられている中立的かつ独立性の強い機関である。

そのためなのであろうか。人事院の調査は公務員にとって都合のいいものになる傾向がある。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37624

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385877438/

◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★[sage] 2013/12/01(日) 14:57:27.58 ID:???0
まず人事院の調査は、優良大企業に偏っている。事業所従業員数50人以上の企業を調査しているというが、調査数1万社のうち500人以上の企業は4000社程度、100~500人の企業は4000社程度、50~100人の企業は2000社程度となっている。

一方、国税庁でも、同じような調査(民間給与実態統計調査)を行っている。

その調査では、従業員1人以上の企業を調査し、調査2万社のうち500人以上の企業は8000社程度、100~499人の企業は3000社程度、100人未満の企業は9000社程度となっている。結果、人事院調査での民間給与は国税庁調査より高くなっている。

今年8月に出された人事院報告書には、民間給与は月収40万5539円、国家公務員給与は減額前で月収40万5463円、減額後で月収37万6257円と書かれている。ベースとなる民間給与は、年収換算すると486万6000円になる(除くボーナス)。

一方、9月に出された国税庁の民間給与実態統計調査の結果は、年収349万円。
本当に官民格差をなくすなら、公務員給与は28%カットしてもいいのだ。その上でいま政府がやっている「微調整」を行えば、誰も文句を言わないだろう。

今国会で公務員制度改革法案が議論されているが、人事院などの抵抗で政府案は後退している。
人事院から公務員給与の調査を取り上げて、国税庁調査に代えたらいい。国税庁調査は民間委託されているので、公務員のスリム化にもなる。

名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 14:59:02.91 ID:HMaI8ceX0
*先進国で公務員給与が国民所得の2倍以上を払ってるのは日本だけ

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)
順位:国     国民所得   公務員給与   公務員給与/国民所得
一人当り(?) 一人当たり(?)     (倍数)
1:日本        30,075     64,661         2.15 *
2:カナダ       20,140     29,807         1.48
3:アメリカ      31,920     44,688         1.40
4:イギリス      23,590     32,082         1.36
5:イタリア      20,170     27,229         1.35
6:フランス      24,170     24,895         1.03
7:ドイツ       25,630     24,348         0.95

※先進国で1人当たりGDPを超える公務員給与を払ってるのは日本だけ

国民1人当たりのGDP  公務員の平均給与
1 日  39,731        64,661(162.7%)※
2 米  46,380        44,688(96.3%)
3 英  35,334        32,082(90.7%)
4 伊  35,435        29,807(84.1%)
5 加  39,668        29,807(75.1%)
6 独  40,874        24,348(59.5%)
7 仏  42,747        24,895(58.2%)

【受給額(平均年額)】
国民年金      :71万円
厚生年金      :205万円
地方公務員共済   :280万円

名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 14:59:11.95 ID:clDtccd+P
これは無いわ・・
デモが起きるレベルだな
名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 14:59:12.61 ID:7dELNkH+0
議員もさげろよ
名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 14:59:15.88 ID:yjGwa7Qx0
アホか、

50%首にしても、大過ない。

名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 14:59:22.68 ID:i7+s4UQn0
できるわけないじゃんww
名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:00:06.32 ID:oFXoWc9Qi
下げてもいいけど、そのかわり兼業許可か緩和してくれ

法律で就労縛ってるんだから当然。

10 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:00:22.80 ID:JtVZNhYa0
ここで他人を僻む、妬むことしかせず、
努力することを知らない馬鹿が勤める会社の経営者も思ってます。

給料に見合わない仕事しかできない馬鹿社員の給料をあと30%カットしよう。と。

12 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:01:17.67 ID:HMaI8ceX0
癌は痴呆公務員

地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>

13 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:01:40.14 ID:BBb2bbj8I
充分カットできます。
14 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:02:48.90 ID:FE5RZQFV0
公務員脳
1.一部が悪いのであって全体は悪くない
2.マジメにやってる人もいる
3.激務で薄給である
4.民間も同じような不祥事がある
6.公務員を冷遇すると民間の給料も下る
7.公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
8.日本がダメになる
9.悔しかったら公務員になったら?
10.生活保護方が税金泥棒だ。こっちは少しは働いている。
11・知り合いの公務員はいい人
12.ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む
13.学歴ネタ、 勝ち組負け組みネタに持ち込む
14.議員が悪い、政治家が悪い
15.世論誘導にだまされるな
16.外資がユダヤが在日が中韓が電通が
17.文句あるなら公共サービスを利用するな
18.公務員の給料削ったら膨大な数の住宅ローンが焦げつき大不況がくる
19.公務員の給料削ったら消費が落ちる
20.景気の良い時は民間より待遇悪かった
21.公務員の待遇下げると士気が下がって汚職が増える
15 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:03:18.34 ID:Xho7LNu2O
冗談だろ?
たったの30%かよ
半分まで減らせよ
公務員なんて仕事してねえし
16 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:03:47.90 ID:FpTM55H40
>>10
いいから消費税を5%に戻せ。
17 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:04:56.51 ID:bhNhX3jQ0
>>5
デモ? 勝手にしたら?

今の法律でも処分できる。

18 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:05:15.88 ID:JtVZNhYa0
派遣の契約切られる奴
リストラの対象になりそうな奴
ここで公務員批判する時間があればリストラされないよう策を練りなさい。

履歴書提出レベルで努力せず入社したくせに給料が低いと愚痴ってる君。
俺の知ったことか馬鹿。
給料低いなら退社後、夜に交通誘導でもして働け。

19 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:05:19.13 ID:FE5RZQFV0
ゴキブリ公務員工作員が必死に月収年収「だけ」の話にもっていきたがるけど
月収年収は目くらましの陽動部隊w

ゴキブリ公務員利権の本隊は「退職金と共済年金」

まあ陽動部隊の利権も充分ひどいけどねw

20 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:05:19.57 ID:HMaI8ceX0
阿久根市の竹原信一市長が、ご自信のブログで、阿久根市の公務員である職員給料明細書を公開しました!

— 阿久根市長 竹原信一さんのブログより引用 —
19年度職員給与、手当明細も公開しました。
http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/syokuin.pdf
給与と手当を足した年収の合計が
900万円以上が2パーセント
700万円以上が54パーセント
500万円以上が80パーセント
300万円以上が92パーセントになる。

給与と手当だけで17億3千万円、市の人件費として更に退職手当や共済年金などのための支出が加わる。
阿久根市の税収はわずか20億円。今後は景気の悪化で税収は更に減るだろう。市民は収入の減少で生活維持に必死だ。

イカソース
http://shigotolife.seesaa.net/article/114790991.html

21 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:05:33.09 ID:JqOognWQ0
消費税無くして物品税に戻してくれ
22 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:05:34.89 ID:CwkE4/O30
国家公務員より、
地方公務員とか自治体の公務員の給与をどうにかする方が先だろ
23 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:05:54.37 ID:/bj9jXGk0
デモじゃなくてクーデターだろw
自衛隊も言うこと聞かなくなる
24 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:05:55.50 ID:jU/JlPdQ0
おいおい、オヤジ、俺、妹、妹の旦那と公務員で何不自由なく平和に暮らしてんだから
余計な事考えてんじゃねえよヴォケwwwwwww
3割削減とか出来る訳ねえじゃんwwwwwww
25 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:06:06.70 ID:K5PTRf5g0
国民の敵 公務員
26 名無しさん@13周年[age] 2013/12/01(日) 15:06:19.22 ID:ZQ5pwjB70
アンチ共産だけど
政党助成金もらってない共産党に投票するよ。

なにをして欲しいか?共産党員は分かるよな?
分からないなら政治にクビ突っ込むな。

27 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:07:39.79 ID:ZqoOlirT0
本当自分より得してる奴の足を引っ張る事大好きだなあ
28 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:08:12.79 ID:yfbiQ+uAO
特に地方公務員は下げるべき
転勤がまず無い上、つわり休暇、育児休暇三年間、子供病気時有給休暇、4時まで勤務時短など
すごい優遇があり共稼ぎしやすいから
上限400万円にしても世帯収入800万円だから充分

公務員は公務員優先病院で出産したら大幅割引などの優遇もあるね
共済組合にも税金が補助されていて二重三重にもなる優遇

29 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:08:26.29 ID:WnOj07GDi
楽して儲かる事ねーかなー
31 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:08:30.50 ID:M0j30u0L0
>>12
しかし、窓口とか
外の雑務とか
危険な作業は、嘱託(期間雇用、初任給並)が
やってるけど

今年は、そいつらも一括で給与下がったんだぜ

32 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:08:38.72 ID:AxJyUFyo0
>>1で言われてる公務員は国家公務員の事であり、そのうち半分弱は防衛省・自衛隊である
30%カットとか言ってる奴の魂胆は見え見え
33 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:08:39.47 ID:jlsQOQyE0
せっかく民主が給与削減したのに
自民マジクソだな
34 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:08:48.12 ID:FpTM55H40
>>18
増税で更に経済は圧迫されてリストラされる人間が増えるんだが。
誰のせいだ?
35 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:09:07.85 ID:40l/Eul60
給料減らしてその分人数を増やせ
36 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:09:10.74 ID:FE5RZQFV0
今ゴキブリ公務員が一番恐れてるのが誤魔化し効かない「生涯賃金」の比較。
朝三暮四って故事あるけど例えて言うなら勘違いしてる猿=ゴキブリ公務員の演出に引っ掛かってる納税者w
「朝」を「月額給与その他通常所得」として「暮」を普段見え難い
「不労所得各手当残業代や雪達磨並に増長した退職金や極太共済年金、
税金運用による優遇金利積立貯金及び特約ローンに専用保養施設その他各種極太福利厚生」
等と例えたら「朝」を少なく演出して「暮」には触れない様にしてトータルを誤魔化してるって事。

こいつ等の餌代の為の増税確定だけど、白々しくさも深刻なツラして「我々も皆さんと同様痛みをわかち合います」とか抜かすよ。
でもその前に取り分取ってるからソレを国民皆で負担なら痛くも痒くも無いんだよね。
ウマウマ勝ち逃げって自覚してる「証拠」に絶対こいつ等何だかんだ言って「辞めない」んだよなwww
切り取る時は「身内だけ」、その補填は「納税者皆で」仲良く負担しましょ、そんな都合のいい話無いわな??www

37 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:09:35.77 ID:xQcfS8fC0
公務員ばかりが最優先される糞国家になりさがってるからな
もう日本は経済が立て直されても無意味なんじゃない?
経済良くなっても庶民が金を持てることにはならないので
結局、公務員と国会議員と富裕層だけが楽して儲かる時代に突入だ
38 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:10:25.59 ID:cRfsvuEp0
また今回も官僚が悪い、官僚のせいにして逃げ切ろうぜwww

BY地方公務員

39 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:10:38.87 ID:JtVZNhYa0
>>34
リストラされるような職業を選んだ奴が悪いに決まってる
他の社員と比べてリストラされる程度の働きしかしない奴が悪いに決まってる
40 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:11:22.57 ID:JFSc+qSo0
関東軍は軍人であるまえに公務員であり日教組も教師であるまえに公務員である
警察官もおまわりさんである前に公務員である

圧倒的大多数(95%)の日本国民にとり真の敵がだれであるか明白だろ

41 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:11:26.41 ID:aNMvnMNz0
30%のインフレにすれば良い
但し、外国人労働者を駆除してからだ
43 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:13:37.27 ID:jU/JlPdQ0
お前ら、ガキの時、親に公務員になれとか言われなかったん
44 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:13:43.35 ID:JFSc+qSo0
公務員であることより自衛官であること優先してるの自衛隊ぐらいだろ
幹部は除くが
45 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:13:44.58 ID:Ggi6y9mp0
人事院が486万で国税庁が349万
誰だ平均下げてんのは!もっと残業して働け!!
46 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:14:09.29 ID:dWvBtLaF0
公務員といっても、ピンキリだからな。国家公務員はもっと高くすべきだが、
地方公務員は半分でいいよ。(消防や警察や特殊な職業は除く)
47 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:14:12.46 ID:yfbiQ+uAO
地方公務員なんか外国じゃパートおばあちゃんイメージの仕事で
こんな仕事に税金から高給払っていたら国が潰れるという認識だよ
48 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:14:38.35 ID:JtVZNhYa0
そもそも経済が悪いなんて、いつからわかってたことだよ
去年か?一昨年か?

この厳しい御時世に楽して入社できるレベルの職場に勤めてる自分を恨め
その世の中仕組みをちゃんと教えてくれなかったお前の馬鹿親を恨め。

49 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:15:03.42 ID:FpTM55H40
>>39
だったら公務員をリストラしろよ。
経済をこうした責任がある方をリストラするのが当然だろ。
50 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:15:43.57 ID:ZN4YolOn0
大卒男子間での比較 国家公務員一般職行政と民間(手当込み)

年齢—–民間企業従業員規模
区分—1000人以上—100~999人—99人未満—–公務員給与
20~24—338万———309万——-287万——-280万
25~29—476万———417万——-361万——-370万
30~34—616万———519万——-443万——-450万
35~39—762万———634万——-539万——-550万
40~44—897万———729万——-575万——-630万
45~49—986万———769万——-614万——-770万
50~54–1024万———825万——-644万——-850万
55~59–1003万———832万——-652万——-900万
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1038419760
大卒男子の44%が1000人以上の企業で働く。
旧国II、現一般職大卒相当の平均学歴はMARCH 関関同立クラス

アメリカとドイツの公務員給与担当者は
日本の公務員の賃金はアメリカ、ドイツに比べて
非常に低く6~7割程度しかないことを認めた。
アメリカのティモシー・カリー氏(アメリカ人事管理庁労使関係担当副長官補)
ドイツのダニエル・クリスティアンス氏(ドイツ連邦内務省給与担当課長)
人事院が2012年10月1日、
「公務員給与決定における議会の役割~
米国・ドイツにおける考え方を踏まえて」
と題して開催したパネルディスカッションでの話。
非正規公務員の労働組合のブログから
(重要なのは非正規の労働組合)
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-11394619374.html

51 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:16:09.08 ID:vSbUvpuP0
>>44
幹部は?
52 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:16:31.76 ID:Tzbde8gw0
カットすると地方経済が…
と思いそうになったが、カットした費用で公務員新規雇用増やせば経済底上げするわな。
はよやれ。
53 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:16:38.94 ID:Ipr29V1J0
手厚い退職金と恩給、それに天下りパートもあるのだから、現役時代の給料は低くて当然のはず
54 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:16:44.45 ID:Ay0P5r1W0
民間人は金を稼ぐのが仕事。

公務員は金を使うのが仕事。

55 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:17:06.87 ID:TKCaltSB0
倒産しないんだから最低賃金で働けよ
56 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:17:29.15 ID:JtVZNhYa0
>>49
お前が公務員をリストラできる努力すればいい
仕組みを作ればいい
俺がそれをするメリットは全く無い
57 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:17:54.92 ID:Ad9GWWqC0
ユニセフ騒ぎもそうだったが、「公」に限って、ろくでもだな
58 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:18:45.89 ID:0DxO5ljb0
こういう比較って毎回民間側はパートとか非正規雇用を入れて額を出すよね
59 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:18:49.58 ID:Ggi6y9mp0
>>47
日本ではお役人様だからw
民衆革命を起こさないと変わらない
明治維新の残党が戦後も権力握ってるんだから
60 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:19:38.52 ID:8qgLpkSQ0
公務員になれないレベルのやつらがなにをいってもXXX

税金を一定額(今の80%くらい)にして、それでやりくりさせればよい。

自分らのせいでまなぽが増えたら支出が増えて給料がさがる
がんばって工場誘致して税金がふえたら給料があがる

みたいにしたら?

年寄ばっかりの自治体もちょっとは革命するかなあ

61 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:19:53.98 ID:GChk2Lmp0
ピンもキリも関係なく一律で300万円でいいよ
当然サビ残も徹底的にやらせて、馬車馬のごとく働かせればいい
公務員のデスク職なんていままで楽しすぎで遊ばせすぎ
公務員は国民の奴隷なんだから死んでもいいし死ぬまで働かせて
奴隷らしい暮らしをさせて苦しめろ

特に官僚を泣き叫んで喚き散してのた打ち回って苦しんでるところを見れば
国民も少しは楽しめるし溜飲も下がるだろ
それぐらいしないと今まで苦しめられてきたツケを国民に払えない

62 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:20:07.34 ID:bhNhX3jQ0
軽減税率の可否が議論になってるけど、公務員だけ増税・非公務員はこれまで通り、ってのはどう?
63 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:20:10.04 ID:JtVZNhYa0
公務員様にお金落としてもらいたければ、気持ちを込めて奉仕しろ
態度を改めろ
じゃないとAmazonで買い物優先にするからな
64 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:20:32.63 ID:FpTM55H40
公務員と特殊・公益法人に属する’みなし公務員’の給与総額は年間60兆円。
(第159回国会での答弁)(人事院勧告に準拠しているグループのみの話)
30%削減すれば毎年18兆円を他の政策に使える。
65 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:20:35.29 ID:Ad9GWWqC0
誰か、民間で導入してるネット化効率化で、今の公務員の半分は不必要なこと示せよ
あくしろ
66 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:20:39.42 ID:bWT4p1qO0

反論してる公務員どもはなぜ民間に転職しないんだ?

叩かれるのが嫌なら民間に行けばいいのに

民間じゃ通用しないとわかってるからだろうが、それはお前らの努力不足が原因だろが

67 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:20:58.31 ID:8l/lxFaf0
役職給とか二重職以上の給料なくすだけでいいよ
68 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:20:58.90 ID:FE5RZQFV0
こいつ等の餌代の為の増税確定だけど、白々しくさも深刻なツラして「我々も皆さんと同様痛みをわかち合います」とか抜かすよ。
でもその前に取り分取ってるからソレを国民皆で負担なら痛くも痒くも無いんだよね。
ウマウマ勝ち逃げって自覚してる「証拠」に絶対こいつ等何だかんだ言って「辞めない」んだよなwww
切り取る時は「身内だけ」、その補填は「納税者皆で」仲良く負担しましょ、そんな都合のいい話無いわな??www
69 名無しさん@13周年 2013/12/01(日) 15:21:28.54 ID:xk/f++AG0
公務員の給料下げて
民間の正規雇用が増えるなら
どんどん下げてくれ
70 名無しさん@13周年[sage] 2013/12/01(日) 15:21:36.67 ID:Y+zGS+3H0
全労働者平均まで公務員の給料を下げると,確か毎年5兆円浮く計算になる
そのなかから2兆円くらい投資に使えば,多分漫然と高給を払い続けるのと経済効果は似たようなモンになると思う

但し,下げるのは50歳くらいから上の現業職とかにしないと,一律で賃下げしてしまうから,子育て層が赤字になる

注目記事:

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)