1 名前:影のたけし軍団ρ ★:2013/12/03(火) 11:18:04.43 ID:???0

拡大路線を突き進んできた家電量販店最大手のヤマダ電機が、平成25年9月中間決算でついに最終赤字に陥った。
他店提示価格より安く販売する「安心価格保証」を掲げ、町の電気店を飲み込んできたヤマダだが、
運営コストが低く低価格を得意とするインターネット通販との激しい消耗戦により、「武器」の低価格が自身にダメージを与え続けた結果だ。

量販店で現物を見てネットで購入するというスタイルは消費者の間に浸透、店頭販売は減少の一途をたどっており、
家電量販店はビジネスモデルの転換を迫られている。

「想定を上回る低迷だった」。中間連結決算で41億円の最終赤字となったヤマダの岡本潤専務はこう無念さをにじませた。
中間期としては初の赤字計上。地上デジタル放送への移行や、「エコポイント制度」で発生した薄型テレビの買い替え特需による
ダブルの「バブル」崩壊の反動が、「2年たっても抜けない」と分析した。

17年には家電量販店として初の売上高1兆円を達成したヤマダ。全国900超の販売店を背景に、仕入れ価格で他店より優位に立ち、
販売価格を引き下げて売り上げを伸ばすビジネスモデルで業績を拡大してきた。

特にメーカーが多額の販促費を投入するテレビは“勝利の方程式”を支え、地デジ移行前の駆け込み需要にわいた23年3月期には
過去最高益を達成。だが、地デジ移行後は効果的な対策を打ち出せないまま売り上げが低迷。
業績は25年3月期まで2期連続で減収減益に陥り、今中間期でついに最終赤字に転落した。

だが、ヤマダの赤字転落の真の要因はネット通販との競合との見方が多い。「低価格」と「安心価格保証」を武器に業績を伸ばしてきたヤマダだが、
その武器がネットにはね返され、自身に経営ダメージを与え続けているためだ。

実際、今年5月には価格比較サイト「価格.com」にデータ提供を始めたが、店舗に価格設定などの裁量権を持たせた結果、
「行きすぎた安売り」(岡本専務)が生じ、利益率を押し下げたとしている。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131202/wec13120207000000-n1.htm
>>2

2 名前:影のたけし軍団ρ ★:2013/12/03(火) 11:18:19.13 ID:???0

10月17日にはヤフーがショッピングストアの出店料と売り上げロイヤルティーを完全無料化し、
日本最大級のオークションサイト「ヤフオク!」のストア出店料も無料にすると発表。

中間業者のマージンがないことが強みのネット通販で、サイト運営側すらマージンをとらないというビジネスモデルは、業界に激震を与えた。

翌日にはヤフーの新規ストア出店希望数が通常の数百倍に、個人の出店希望数も1万6千件に上ったほか、
「ヤフオク!」にも通常の30倍の出店申し込みがあった。

経費の問題から出店を渋っていた売り手や買い手が今後集まることで、ヤフーサイトはより多様なニーズに応えることが可能になる。
同業他社がこの「完全無料」に対抗して生き残るには、何かに特化した差別化が必須で、業界はさらなる競争激化を余儀なくされている。


引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386037084

7 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:19:41.03 ID:y4ObQB5m0

うちもネット通販にやられっぱなしだわー

12 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:20:42.42 ID:3T0ILQKN0

仕入れ値でほかのネット通販会社にアドバンテージあるのに
ヤマダは通販で最安出せない時点で終ってる

14 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:21:12.40 ID:YJSpOrvC0

わざわざこっちから店まで行って「入荷に5日程かかります。」と言われたことがある
一度そういうことがあると、もう行かなくなるんだよ

15 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:21:15.41 ID:rCOem6gS0

楽天に出店してるビックカメラとかジョーシンとかたまに使ってる
家電店本サイトのポイントだとその店でしか使えないけど
楽天なら他の店でポイント使えるからどうしてもそっちに行っちゃう
ポイント分を計算に入れても安かったらアマゾンで買う

16 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:21:31.11 ID:5cvfxTZE0

ヨドバシとかはどうなんだ?
店舗数がそんなに無いからビジネスモデルが違うのかも知れんけど


36 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:24:17.92 ID:Ho4NFAuI0

今後アマゾンの天下になるのかね
>>16
ヨドバシはよく利用する。在庫があるものについては送料無料だしあれはすごいわ。
マニアックな商品も結構あつかってる。ヨドバシはアマゾンに対抗できる存在だと
思うわ。



17 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:21:36.04 ID:16i9nDa90

競争に勝てないということは企業努力が足らないということだろ
弱肉強食だよ

18 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:21:47.54 ID:QmDC7t2R0

ネットに客がまわるようにわざと不快な接客をしてるんじゃなかったのか

19 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:22:02.30 ID:wO0z8L370

日本メーカー製テレビは8年は安泰のはずだ

20 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:22:03.85 ID:0kC3tLte0

あのヤマダっていうけど、もう結構前から魅力がなくなってた。
せめてヤマダwebを充実させてりゃよかったのに、あれも使いにくかった。

21 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:22:07.85 ID:c6n3oeFG0

価格・COMで調べても山田が安いのはない

22 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:22:27.56 ID:4st4WU7S0

冷蔵庫やテレビや洗濯機などの大型家電以外は、ネットで買うよね

27 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:23:17.90 ID:TDHtiBZ10

ヤマダとかヨドバシに完敗してる時点で行く価値がない

28 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:23:36.07 ID:O8Y4rzRW0

潰れまくっても困るんだよな。
見て買いたいものもあるし。

30 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:23:37.62 ID:hJrxNqlt0

そうか、そうか。

分っていたので一度もヤマダに入ったことすらない。

リアル店舗で買うなら、ヨドバシかコジマ。
店員の質も悪いとは思わない。

31 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:23:44.37 ID:rs9X5Hgy0

> 量販店で現物を見てネットで購入するというスタイル

わざわざ見に行かねーよw 面倒だろ

32 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:23:47.53 ID:xpA9BzSQP

PS4はヤマダの通販で予約したよ
ポイントも店舗のと一本化できるし
分割ばらいもOK

33 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:23:51.67 ID:PNDD1jg90

ヤマダ電機が赤字なのは中国出店やエスバイエルに失敗したから。
ミスリードすんなよな、サンケイ


44 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:25:00.30 ID:Rt2qKz0C0

>>33
ヤマダの赤字はそれだけじゃねえわ

出店計画もメチャメチャ
店員のクオリティも最悪



34 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:24:03.54 ID:DyGBijBU0

入場料とって購入したら返却する戦略はどう?

35 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:24:14.81 ID:F1n95l2W0

山田は無駄な従業員が多すぎるし
うちの近所の店なんか家電より生活必需品コーナーのほうが充実してるんじゃね?w
まあなんにせよ山田じゃ買わないけど

38 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:24:30.06 ID:4mh5PvoE0

さんざん駆逐してた分
自分の番が回ってきただけの話

40 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:24:38.02 ID:e40X9Gey0

そもそも商品自体全然置いてないからショールームの役割も果たさない。
消えて良し!

42 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:24:38.66 ID:MjICdYU00

仙台駅前のヤマダは開店以来閑古鳥が鳴き続けているが
どうするつもりなんかなあ

45 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:25:03.48 ID:7awQUkMVO

ネット売買なんて金持ち世代はやらんだろ

要は時代のニーズを読みきれていない


54 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:26:16.18 ID:1z897SEV0

>>45
そう。貧乏時代には貧乏時代なりの生活の仕方がある、ってことだ。



47 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:25:33.68 ID:yqV52nP40

通販出来る機器を売って赤字なら本望だろな

49 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:25:47.86 ID:RLzGNs050

ダイエー中内の末路を見ているにも関わらす、ひとつのビジネスモデルだけで推し進める危険性が見えていない。

50 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:25:58.30 ID:3Y8IXBHq0

そういやヨドバシカメラはたまに利用してるな

51 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:26:04.01 ID:aRIvW5yB0

ジャパネットの限定商品って本当に限定なの?
あれで利益出るとは思えないんですけど

52 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:26:14.24 ID:0vRNbNzS0

ヤマダ電機なんて元々、破裂するしかない経営方針だったじゃないか

58 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:27:25.02 ID:3T0ILQKN0

ヤマダはマジで出店計画が悪いよな
車社会の田舎(まあヤマダの本拠地なんだが)でも車で10分間隔くらいで店があったりする
あんなけ人件費かかってたら高いんだろうなーって想像つくわ


1000 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 17:44:14.59 ID:BobAXmqj0

>>58
土浦にできた新店舗はガチで不味い
昼時でもないのに客より店員のが多い



59 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:27:40.18 ID:vv00X/ga0

ヤマダの店舗に行ってみろ、なぜ赤字撃沈なのかすぐにわかるw

60 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:27:42.95 ID:28yNGOuU0

テレビや冷蔵庫買うのなんて10年に一度だろ

63 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:28:11.26 ID:xgtia+SSP

接客はリスク、客にとっても店員にとっても

一生懸命売っても給料増えないんだからやる気でなくて当然だけどね

65 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:28:34.66 ID:TJLSLoZD0

生鮮食品とファッション以外はAmazonに駆逐される運命

67 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:29:00.73 ID:tjB6Hm6D0

祇園精舎の鐘の声

諸行無常の響きあり

沙羅双樹の花の色

盛者必衰の理をあらわす

おごれる人も久しからず

ただ春の世の夢のごとし

たけき者も遂には滅びぬ

偏に風の前の塵に同じ

68 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:29:18.86 ID:gDnhh18C0

家電はネットか近場のホームセンターで買ってる
例えば電子炊飯ジャーや暖房器具、ガス器具なんかはホムセン
携帯端末、アイロン、パソコン、音響機器なんかはネット
洗濯機、TV、冷蔵庫、エアコンなんかは10年以上もつから滅多に買わない
基本家電量販店の入る隙がないんだわ

69 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:29:24.61 ID:CYWxRHn80

ネットより安いか同じ値段なら実物の見れる店舗で買うけど
ヤマダで9000円のものがネットで6000円で売ってたら
やはりネットで買ってしまうわ

71 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:29:47.65 ID:OUJnVQlG0

実店舗で勝負したきゃ今すぐに欲しい物がある客の要求に答えるしかないよ
Amazonでさえ今や当日に届く時代に
なんで在庫がありませんとかのんきなこと言ってるんだよ
実店舗にわざわざ行くってのは今すぐその場で欲しいからだよ

72 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:29:55.89 ID:/u0FmUeR0

量販店は店員の視線が痛い
ゆっくり商品見せてちょうだいな

73 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:30:09.73 ID:emR/GRbc0

近所にできたヤマダ福久店なんかオープンして1週間もたたないうちから
ガラガラだもんな

75 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:30:20.90 ID:PIdKmrtzI

そもそも、激安家電質屋の商品の出処は
ヤマダからなんだけどなw
メーカーはバッタ屋には卸さないし

77 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:30:35.80 ID:2uLyNVU60

つながりやすさ№1詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさ№1詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさ№1詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさ№1詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさ№1詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさ№1詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさ№1詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさ№1詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

79 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:31:03.52 ID:NHKse1hC0

派遣マネキンさんが失業だな。
また底辺が量産されることになる。

81 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:31:31.48 ID:Y+R0WTh10

馬鹿みたいに店舗を増やし続けた結果だろ
今は老人でもネット通販してるぞ

82 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:31:36.76 ID:9R95CEsM0

今年の夏に洗濯機購入したけど店員の質、サポートが最悪。
5年ほど前はこんなに酷くなかったんだが・・
別の量販店より安いわけでもないし2度と買わない

85 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:32:31.67 ID:L4JA9cOZ0

amazonは本当に使いやすいし、安心。
発送前ならキャンセルも文句も言わずにきちんと処理してくれる。
(※俺個人の使用感)
店に行く交通費がいらないし、
商品を一発で検索できるし、
引きこもりには最強の店舗。

89 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:32:58.92 ID:OtmmAFFD0

電気毛布を買おうと思ってネットを見ていたら ヤマダウエブで7780円だった
店に行くと11800円だったので 店員に言うと はいと言って7780円になった


187 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:46:16.15 ID:DiBvym4h0

>>89
だったら最初からその値段で売れって思って、行かなくなった。



90 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:33:11.80 ID:ErvwlV9/0

今後、ヤマダ電機は法人税免除ですねw  Amazonの無税には勝てないけどw

94 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:33:25.59 ID:5zTuAiZL0

ジャパネットたかたもテレビラジオで、やっているけど
爺婆なら買いそうだけど
ネットで価格検索するとなー
オマケの下取り魅力感じない

97 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:34:03.49 ID:w8/P1Jy20

急ぎ欲しくて店頭に行っても、キーボードとか在庫無いしな。。。
残っているのって使えないやつばっかり。
労力考えたら、ネットで買うようになるよな。

98 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:34:06.49 ID:ydZyGwyb0

ウチのほうのヤマダは最近まったく声をかけてこなくなったので助かるよ

99 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:34:45.43 ID:EL3FXAGB0

みんな失業して宅配便のバイトで貧乏暮らしすんだろうな


129 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:37:24.03 ID:Rc2FbPtw0

>>99
それすらも 無人超小型ヘリに仕事を奪われつつあるという・・・



100 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:34:53.63 ID:ioquClGe0

値引きするなら最初からその価格で売れ
店で頼んで配送に一週間かかる

101 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:34:55.37 ID:ebQR2iQG0

山田は歩いて4分のところにあるから利用してる。

103 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:35:08.68 ID:XQG9LLHr0

近所のヤマダ品揃え悪すぎるんだよ
ipad mini 買いに行っても取り扱ってすらいなかったし、アクセサリー全く置いてなかった
そりゃネットで買うようになるわな

106 名前:万時:2013/12/03(火) 11:35:18.79 ID:t7mYpBNB0

家電量販店連合会でもつくって対抗しろ。

ビックYamadashiカメラ

107 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:35:29.62 ID:uITDA6dS0

ヤマダはポイントカードが廃止?されてケータイポイントだかになってからあまり行かなくなった
わりと最近、久しぶりに行ったらエスカレーター上がってすぐの所が
今までケータイ電話売り場だったのにリフォームコーナーになってた
その横でお菓子やシャンプーが売ってる
てっきり電気屋止めたのかと思った

108 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:35:33.81 ID:WsqKYvp50

ヤマダだけはネット以外に問題があると思う

109 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:35:37.11 ID:wWMPV1ZJ0

家電系の中ではヨドバシがネット通販である程度アドバンテージを得たな
サイトも比較的スマートだしAmazonには及ばないものの即日配達地域があるのが良い

ジョーシンやエディオン、ヤマダは完全に遅れを取ったね
システムは不便だし発送も遅い


334 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 12:07:58.41 ID:rytvujtN0

>>109
同意。大型家電だけはエディオンで買うけど、小型家電はネット通販。

エディオンも、さっさとネット通販を強化しないと、
接客やアフターサービスの良さだけが売りでは、そのうちヤマダ化する。



111 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:35:39.45 ID:hJl4Ht4g0

私は、ある一点についてはヤマダ電機を評価してるよ
何かは言わないけど。
皆に気付かれて私が得じゃなくなったら嫌だから

112 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:35:47.86 ID:utbugBhN0

もうメーカー直販を解禁してやったら?
付加価値の無い販売店を保護する必要は無いよ

メーカーが割引直販をしろよ
ユーザーを優先しろ

113 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:36:03.14 ID:v2celNd40

つい最近俺の近所に移転オープンしたぞw

115 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:36:05.07 ID:VwWHgIRC0

給料減らされた店員、店長が
店の商品パクって横流ししてるとか記事見たような
記憶あるが

116 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:36:18.43 ID:F0Vuy1Yt0

自由競争の行き着く果ては独占しかないから必然的にこうなるわな
ヤマダも今までそうやって他を飲み込んできたんだし

118 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:36:30.15 ID:asur2JLM0

ネット販売が大きな原因なのは間違いないだろうけど、
ヤマダって何年か前に、何か大きな方針変更したんじゃない?

あからさまに店舗の雰囲気が変わったというか、
品揃えは減って、価格は上がり、かわりに変な日用品扱ったり。

たぶん、それが致命傷だったと思うなあ。
それ以来行かなくなったもの。

119 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:36:35.99 ID:1EyBCDOr0

ヤマダは見に行くだけの場所と決めている

127 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:37:19.84 ID:Ho4NFAuI0

プラモデル関係ではヨドバシははずせないし、アマゾンより上回ってることは
確か。

128 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:37:22.19 ID:CfTQSoNu0

ヤマダは店舗多すぎ。8年位前にヤマダのネット通販が結構安くて
TV買った。この時点じゃ店舗はまだ大幅増加してなかった。
同業他社を潰すための拡大路線もやりすぎだ。

130 名前:名無しさん@13周年:2013/12/03(火) 11:37:34.70 ID:ydZyGwyb0

ただヤマダって行ったところで全然おもしろくないんだよね
ヨドバシはそんなことないんだけど