1: 急所攻撃(catv?):2013/12/06(金) 21:39:00.00 ID:2/3SNANf0

様々なシステム開発を行う日本ソフトウエアアプローチは、現在の自動車エンジンに代わり、まったく異なる発想の構造による「円弧動エンジン」の技術資料および設計図面をホームページで公開した。

「円弧動エンジン」は、現行の自動車エンジンである「レシプロエンジン」と軽量コンパクトながら高出力を発生する「ロータリーエンジン」の利点を融合した、まったく新しい発想から誕生した構造を有する内燃機関。ドーナツ状のシリンダー内に、ドーナツ状の中心を起点に円弧を描いて往復運動するピストンを収め、4つの燃焼室を設けるという、レシプロ式とロータリー式の双方の利点を活かしたユニークな構造となっている。重量は、従来エンジンの10%以下。燃費は、3分の1以下を実現する。

「円弧動エンジン」の構造に関しては、すでに2003年7月14日発行の特許広報に、往復動ピストン内燃機関、コンプレッサー、ポンプ等に利用可能な往復動ピストン機構に関する技術として、「特許 第3426113号」にて掲載され、特許の取得を完了している。

そして今回、基本設計を完了し、実用化に向けた開発に着手するため、「円弧動エンジン」の技術資料および設計図面をホームページで公開した。試作機の製作から実用化に向けた量産型エンジンの開発・生産にかかわる提携先企業を求めている。

http://carview.yahoo.co.jp/news/market/196115/

ロータリーとレシプロのいいとこどりの夢のエンジンが完成
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386333540/




4: タイガースープレックス(熊本県):2013/12/06(金) 21:42:24.21 ID:Zlq3xkz70

文章だけの説明では全くわからんなww


5: キドクラッチ(東京都):2013/12/06(金) 21:42:29.22 ID:edHzI2ir0

http://www.jsain.co.jp/act.htm

これか


10: タイガードライバー(庭):2013/12/06(金) 21:45:30.00 ID:T9yenLho0

>>5
見てなんとなくわかっ・・・

分かんなかった


15: タイガースープレックス(熊本県):2013/12/06(金) 21:47:59.24 ID:Zlq3xkz70

>>5
なるほどわからんw


24: リバースパワースラム(空):2013/12/06(金) 21:55:41.31 ID:U18spf0Q0

>>5
すげぇw

でもロータリーの特徴を取り込んだおかげで
なんだっけあのピストンリングみたいなの、
あの寿命の短さも取り込んでるってことだよな


38: 閃光妖術(大阪府):2013/12/06(金) 22:11:24.01 ID:+Pl4w5Zy0

>>5
自動車用2000ccエンジン重量は200kg前後になりますが
同性能円弧動エンジンなら、重量は15kg以下になります!
普通乗用車に円弧動エンジンを搭載した場合、
排気量1000ccで従来エンジン2000ccの性能になり、
エンジンの小型化と車体重量の軽量化により、
燃費は従来の3分の1以下になります!



な、なんだってーーーーーーーーー!!?


65: 膝靭帯固め(catv?):2013/12/06(金) 22:50:22.01 ID:2l5OGbg+0

>>38
もうほんとウソくさいんだけど
資金集めてトンヅラこきそうだなw


69: リキラリアット(宮城県):2013/12/06(金) 22:52:47.58 ID:Gwgrrtlk0

>>65
猪木あたりがひっかかりそう


72: ハーフネルソンスープレックス(神奈川県):2013/12/06(金) 22:58:54.14 ID:3XzXnfI00

>>5
ピストン代わりの羽のとこ折れないのかな


11: トペ スイシーダ(北海道):2013/12/06(金) 21:46:09.06 ID:MKx+Q7Pi0

http://www.jsain.co.jp/anime.gif


18: タイガードライバー(東日本):2013/12/06(金) 21:50:15.75 ID:mh2AlMRd0

>>11
これシール性の限界で圧縮あがらなくね?
あと燃焼伝達が不均一になって耐ノック性悪そう。


25: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行):2013/12/06(金) 21:56:16.10 ID:+WuASQ4tP

>>18
上死点? に行った時にバチーンと当たってる部分があるし、
オイル下がり? になった場合下側のシールが先に痛む。


44: ジャンピングパワーボム(関東・甲信越):2013/12/06(金) 22:21:40.19 ID:n0u30bvVO

>>11
これ…圧縮が吸気の妨げにならないか?


48: ダイビングヘッドバット(静岡県):2013/12/06(金) 22:32:31.18 ID:OOSyMMog0

>>11
上手くいけば面白いけど
問題も多そう


6: ストマッククロー(静岡県):2013/12/06(金) 21:43:28.32 ID:uto3+NHg0

スリーブバルブみたいなもんか



36: 稲妻レッグラリアット(東京都):2013/12/06(金) 22:07:19.47 ID:Q0HYYmbg0

ホームページが15年ぐらい前の感じなのがいいね


9: タイガードライバー(東日本):2013/12/06(金) 21:45:21.73 ID:mh2AlMRd0




17: ジャーマンスープレックス(dion軍):2013/12/06(金) 21:49:34.62 ID:xOZwj/H8P

>>9
ゲテモノ度ではこっちの方が上だなw


12: ジャーマンスープレックス(WiMAX):2013/12/06(金) 21:46:23.03 ID:wlsGYqmFP

セックスで例えるとピストン運動とグラインドだっけか


14: キャプチュード(神奈川県):2013/12/06(金) 21:47:43.00 ID:4I+Bjsj/0

ヒロシのネタばりにガチでロリータに見えた


16: タイガードライバー(東日本):2013/12/06(金) 21:48:23.02 ID:mh2AlMRd0

円弧動エンジン技術資料・エンジン全体の構造の1ページ
http://www.jsain.co.jp/GS/GS_fig003.htm


20: 中年'sリフト(SB-iPhone):2013/12/06(金) 21:52:57.27 ID:6Sb+wuqai

マツダはよ!


21: ストマッククロー(静岡県):2013/12/06(金) 21:53:24.31 ID:uto3+NHg0

クランクと動弁系2個ずつでロータリーよりシール性に難あるし
悪いとこどりじゃねえかよこれ


23: タイガードライバー(東日本):2013/12/06(金) 21:54:49.24 ID:mh2AlMRd0




26: タイガードライバー(東日本):2013/12/06(金) 21:56:22.00 ID:mh2AlMRd0




27: タイガードライバー(東日本):2013/12/06(金) 21:57:50.21 ID:mh2AlMRd0




29: タイガードライバー(東日本):2013/12/06(金) 21:59:22.20 ID:mh2AlMRd0




30: ジャストフェイスロック(内モンゴル自治区):2013/12/06(金) 22:01:10.86 ID:OpM6GxyX0

逆に高耐久・高寿命・高密封性のシールが作れれば、実用性は有る訳だな
…問題は高コストと生産性か


37: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行):2013/12/06(金) 22:07:23.88 ID:+WuASQ4tP

>>30
あと、整備性でしょうね。
車載状態でプラグはどうやって替えるんだよ!
カムはギアで直接動かすようだが、VTECには出来ないということだな。


31: バックドロップ(庭):2013/12/06(金) 22:01:16.53 ID:miU3a+qc0

すげえ、レシプロ換算でめっちゃ税金とられそう


32: ダイビングエルボードロップ(芋):2013/12/06(金) 22:04:11.55 ID:66sbcp030

アペックスシールの悪夢じゃんこれも


34: フライングニールキック(チベット自治区):2013/12/06(金) 22:05:55.18 ID:TClXUBe60

こんなの昭和あたりで既に車メーカーかどこかしら思いついてそうな構造のエンジンが今までのよりすごいのかよ


35: ツームストンパイルドライバー(チベット自治区):2013/12/06(金) 22:06:58.45 ID:8w3BX1Qv0

潤滑はドライサンプなんだろうけど
各シールと冷却に苦労しそうだな


39: ダイビングエルボードロップ(芋):2013/12/06(金) 22:12:42.10 ID:66sbcp030

なんで新しい構造のエンジンが出ない出ても廃れるかってーと
世界中のメーカーが100年寄ってたかって開発しまくったレシプロは伊達じなゃないということよ


41: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行):2013/12/06(金) 22:17:26.75 ID:+WuASQ4tP

>>39
人類ってもうこれ以上のものを思いつかないまま電気動力へ向かうのかな。
誰かが天才的な閃きをもって、4ストより単純で効率が良く、
今まで使ってたのがアホらしく見えるほどの機関を見つけて来るというのはもうありえないのか。


62: スパイダージャーマン(関東地方):2013/12/06(金) 22:45:57.02 ID:dHb0aF62O

>>41
4ストより単純で効率が良く

それ何て2スト


68: ドラゴンスープレックス(北海道):2013/12/06(金) 22:52:20.71 ID:Wlk2aEkM0

>>62
効率は悪いやん


40: スパイダージャーマン(庭):2013/12/06(金) 22:14:15.56 ID:5jLbaQDu0

じゃあなんでやらないのかって言ったらコストと耐久性がクソなんだろうな


42: 雪崩式ブレーンバスター(東日本):2013/12/06(金) 22:18:23.44 ID:farjrokO0

おむすび型ピストンが上下する


43: バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区):2013/12/06(金) 22:19:53.08 ID:Ue/s6Cw20

偏心することを徹底的に除去した結果って感じだな
確かに動作音は静かになるんじゃない?
偏心しないこと自体が耐久度に良い影響を与えるかもしれない


45: ジャンピングパワーボム(東京都):2013/12/06(金) 22:21:42.71 ID:vnvTAkd90

水平二気筒みたいなくせありそう


46: フェイスロック(西日本):2013/12/06(金) 22:27:57.73 ID:0OPUPmzq0

実際に作ったら、シールと燃焼室形状がネックになって
計算ほど出力があがらないと思う

昔読んだ本で、若いエンジニアがCAEとかで解析して設計したエンジンは
そのままんじゃ上手く動かなくて、実験部隊のおっさんが勘でちょと手を入れると
ちゃんと動くようになるって書いてあった


47: アイアンフィンガーフロムヘル(東日本):2013/12/06(金) 22:29:53.90 ID:06HegIM90

マツダでさえ円弧の摺動部のシーリングに苦労してきたのに大丈夫か?


51: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/12/06(金) 22:36:59.35 ID:Gen9zbWs0

完全燃焼させるの大変そう 排ガス規制通るか。


52: アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県):2013/12/06(金) 22:37:41.21 ID:WR9Rp0jk0

理論上はロータリー>レシプロと言われ続けたのにこのザマ
今更ポッと出の技術が取って替われるほどの斬新な技術なのかねぇ


53: ダイビングエルボードロップ(芋):2013/12/06(金) 22:38:15.69 ID:66sbcp030

ロータリーエンジンとくらべても特段メリット感じないんだが


54: エルボードロップ(神奈川県):2013/12/06(金) 22:38:18.07 ID:49pR26uf0

燃焼ポートが湾曲してるから精度を出すのが大変だろうな・・・


55: ジャンピングパワーボム(東京都):2013/12/06(金) 22:39:23.10 ID:vnvTAkd90

このピストンは等速じゃなくてもええの?
クランク角ずらして多気筒にするとどうなるかなと思って


56: ダブルニードロップ(福岡県):2013/12/06(金) 22:41:02.51 ID:wxK7vm1Y0

今まで実用化されてないって事はこの先も無理


57: オリンピック予選スラム(三重県):2013/12/06(金) 22:41:49.44 ID:KgG2roxV0

高速回転がスム-ズに行くのかと摩耗部分が多くありすぎて交換しないといけなくなりそう。


58: タイガースープレックス(西日本):2013/12/06(金) 22:42:01.70 ID:NRB1BA2i0

実際に搭載された車に乗ってみなきゃわからないけど
FDからシーケンシャルターボがつくようになったのさ
まあSAから比べればああセブンもようやく普通の人が普通に乗れる車になったのねと
ロータリーの欠点を補う代わりに利点も損なわれてるんだよね
あの一定の回転数を過ぎたところから急に盛り上がるトルク感が
直線的に上がっていく感じになってるんだよね
総合的なパワーが段違いなので不満は出ないし優秀なんだけど・・・
このエンジンもFDに乗ったのと同じような感想を持ってしまいそうな気がする
”だったらロータリーじゃなくても良くね?”って
SA乗りは偏屈なのだろうか・・・


59: オリンピック予選スラム(三重県):2013/12/06(金) 22:43:36.89 ID:KgG2roxV0

一カ所点火しないとストップしそう。


60: リバースネックブリーカー(秋田県):2013/12/06(金) 22:44:48.07 ID:D0k/Oxkl0

ロータリーにもあったがプラグ管理に悩まされそう


61: 16文キック(群馬県):2013/12/06(金) 22:45:14.25 ID:VB4aKak00

燃焼室の仕切りが往復運動か
厳しいな


63: オリンピック予選スラム(三重県):2013/12/06(金) 22:48:16.76 ID:KgG2roxV0

唯一使えそうなのがモ-タ-駆動用の発電用。


64: ジャンピングパワーボム(東京都):2013/12/06(金) 22:49:53.56 ID:vnvTAkd90

これの多気筒が当たり前になったらNGKの株買うわ


67: リキラリアット(宮城県):2013/12/06(金) 22:51:06.64 ID:Gwgrrtlk0

プラグ交換が面倒くさそう


70: キングコングラリアット(やわらか銀行):2013/12/06(金) 22:54:14.70 ID:3SFmaJHm0

フライホイルを燃料で爆発回転させてるようなものか
ロータリーすらシールの強度問題で高圧縮化出来ず生産中止してるのに
内側全体をシールで囲って圧縮を保てるわきゃねえだろと


71: ジャーマンスープレックス(鳥羽):2013/12/06(金) 22:55:19.50 ID:M6OArMxGP

おもしろいね
熱、振動、生産性、整備性の検証はベンチャーには無理だし
大手が協力してくれるといいな


73: ドラゴンスープレックス(神奈川県):2013/12/06(金) 22:59:10.31 ID:Y4veIlfb0

燃焼室形状のいびつさまで引き継いでるじゃん


74: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都):2013/12/06(金) 23:00:17.01 ID:Gen9zbWs0

潤滑オイルはどこに落ちるんだ?


75: 閃光妖術(大阪府):2013/12/06(金) 23:01:37.40 ID:+Pl4w5Zy0

3Dプリンタで作って


76: 16文キック(やわらか銀行):2013/12/06(金) 23:03:52.66 ID:AERkm4+x0

ガソリンエンジンが廃れる前に物になるかどうか


77: 足4の字固め(四国地方):2013/12/06(金) 23:06:48.63 ID:e+ws2icP0

小さいだけなら楕円ピストンエンジンでいいだろ


78: ジャンピングパワーボム(東京都):2013/12/06(金) 23:10:53.82 ID:vnvTAkd90

そういやロータリーエンジンも断面図は見たことあるけど
横方向がどういうふうになってるのか知らないや


79: ダブルニードロップ(福岡県):2013/12/06(金) 23:12:26.36 ID:wxK7vm1Y0

昔冷却系がいらないセラミックエンジンって言うのを京セラが発表したら株価が爆上げしたそうな
ただその後・・




  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック