戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-11797.html


政経ch - 宅配ピザ2000円の原価は約300円 内訳は30%チーズ、20%生地
2013/12/12/ (木) | edit |

ピザ【宅配ビザ2000円の原価は約300円 内訳は30%チーズ、20%生地】

外食産業のデフレが相変わらず止まらない中で、宅配ピザの値段は決して安くない。トッピングによって異なるが、Mサイズ(=直径25cm)で1800~2800円程度の価格帯が一般的。定番メニューのマルゲリータであれば、ピザーラが1890円、ピザハットが2200円、ドミノが1900円。ただし、「原価」は食材にかけられているというわけでもない。

引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386828870/
ソース:http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131212-00000002-pseven-bus_all

スポンサード リンク


1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/12/12(木) 15:14:30.35 ID:???0
宅配ビザ2000円の原価は約300円 内訳は30%チーズ、20%生地
NEWS ポストセブン 12月12日(木)7時6分配信


外食産業のデフレが相変わらず止まらない中で、宅配ピザの値段は決して安くない。

トッピングによって異なるが、Mサイズ(=直径25cm)で1800~2800円程度の価格帯が一般的。定番メニューのマルゲリータであれば、ピザーラが1890円、ピザハットが2200円、ドミノが1900円。ただし、「原価」は食材にかけられているというわけでもない。

フードコンサルタントの白根智彦氏は、「宅配ピザの食材原価は15~20%程度」と指摘する。Mサイズ2000~2500円のピザなら、安いものだと原価は約300円に過ぎないという。

「使われる食材の中で値段が高いのはチーズくらいで、Mサイズなら100円前後かかります。チーズは各社ともこだわりがあってオリジナルのブレンドをしていますから、食材費の40%近くを占める場合もあるでしょう」

ある中堅宅配ピザチェーン関係者は「2000円のピザであれば食材原価は400円強で、そのうち30%の120円程度がチーズ」とし、「原価約350円のうち約140円をチーズが占める」(別のピザチェーン社員)といった証言もあった。

チーズ以外の具材については「トマトなどソース類が原価の約10%で30円程度、生地の小麦が30~60円程度。その他のトッピングは大手や中堅チェーンであれば一括大量購入でそれほど高くはならない」(白根氏)という。

もちろん、トッピングの原価にも差異はある。

「チーズに次いで高いのがベーコンやウインナーなどの肉類。サラミは1枚3~5円で、ふんだんに盛るピザだとチーズ以上の原価になってしまうこともある。

野菜では、ピーマンが意外と高い。Mサイズ1枚に約15gを乗せて12~13円。1枚あたりの原価はオニオンの3倍です。子供に人気のあるコーンは1枚に80gで約18.5円、マヨネーズは25gで約15円といったところです」(前出の中堅チェーン関係者)(抜粋)

※SAPIO2014年1月号
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131212-00000002-pseven-bus_all

ピザ
http://mangatop.info/sozai/syokuryouhin/911/

19 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:18:52.33 ID:5JCDDq+00
人件費が高いんや

21 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:20:10.17 ID:K1kzY9G60
配達の人件費が高いんだろ

24 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:20:28.14 ID:0OujdOom0
バイクの維持費とガソリン代と保険(バイクと人)を無視すんなよ

30 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:22:18.03 ID:7iu31mQ4i
某チェーンのドーナツの原価1円

31 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:22:19.06 ID:d1xGsKmi0
まあ安く出来るならしてるわな

35 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:22:41.00 ID:bVF8HspQ0
取りに行っても300円引きぐらいだから酷い

47 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:24:00.18 ID:YR+r0ocJ0
だから何って思うなあ

48 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:24:01.30 ID:oWLbhZbR0
嵐の中の宅配ピザ、プライスレス

52 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:24:40.61 ID:IGqP3qNd0
電話一本で届く価値に金を支払ってるわけで

56 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:25:11.22 ID:71LI4SQWP
レストランで食べりゃもっと安いからな

89 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:29:45.49 ID:OOJXqlZg0
>>1
     ∧_∧
    ( =゚ω゚=)  
< Mサイズ 700円 で店頭販売しても儲かるな・・・・・・



112 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:32:22.41 ID:PZdUZMP80
原価の事言い出してるくせに
スーパーで冷凍のを買ってきたりな
粉とチーズと材料揃えた方が安いってそういう時だけ言わない

123 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:34:06.24 ID:m3aJ6dUc0
原価300円って結構高い食べ物だな

126 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:34:11.97 ID:QIF7dhEr0
前から、チーズ100円、生地とソースで50円つってんじゃん

140 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:36:58.48 ID:ZW8ZfSEX0
人件費を引くなよ人件費を

最も高いだろ

143 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:37:22.29 ID:ugaCnqcb0
電話一本でできたてアツアツピザが食えるんだから
自分で作る手間とか考えれば妥当なんじゃないの?

Mサイズのですら焼く窯なりオーブンなんて持ってる奴
そうはいないだろ

152 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:38:31.83 ID:76PXCBT50
配達に金がかかるんだから
配達量いくらと書いて、メニューの料金は正直にすればいい

163 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:39:41.82 ID:Tho7KRSM0
自宅から三軒隣にピザ屋がある

スーパーの冷凍物より確かにうまいが、高すぎる。

買いに行くからもっと値段を下げてもらいたい

167 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:39:54.84 ID:fZn8I6JR0
日本のピザの高さは世界的に有名だよ

191 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:42:16.78 ID:6uxdlZpY0
意外と高いな
そんなんでやってけるのか

201 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:43:39.02 ID:bEJK0iub0
3000円のピザも原価あまり変わらないだろ

203 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:43:47.63 ID:kum6UDNl0
毎日大量に売れるような商品じゃないからいいんだよ

一日に十枚くらいしか売れないのに、単価500円だったら
一日5000円の売上にしかならんだろ

これでどうやってバイトの給料を払えと言うんだ

207 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:44:07.33 ID:ZxuLRNVQ0
店で食うと1000円くらい安い

212 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:44:39.55 ID:VxDJvKoC0
店頭で買うと配達の半額って店あるな。

291 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:51:34.15 ID:ZOm3R/9w0
>>212
電話予約して宅配ピザ店のカウンターピザを待つ間
配達のコスト(金と手間と時間)ってけっこう大きいんだなといつも思う

223 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:45:50.39 ID:1sJNNINv0
宅配なんて割高なのが分かりきってるから
注文したこと無いわ

よく商売続いてるよなあ

245 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:47:43.88 ID:HqDhueVN0
>>223
割高かどうかは買う人の価値観だからな

237 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:47:04.10 ID:sHMd5Cf00
宅配じゃないけど最近安いピザ屋さんボコボコできてるよねw

276 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:50:53.42 ID:kVN+giN20
日本ハムとか伊藤ハムのチルドのピザなら200円位だろ。
ちょっと薄いけど。

279 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:51:08.57 ID:52xBobFS0
家で作れないものを売るから売れるんだろ

家で本格的なピザなんて作れねぇ

簡単に作れるなら作るわボケ

317 名前:名無しさん@13周年:2013/12/12(木) 15:53:33.11 ID:ecINm6h+0
>>279
普通に作れるだろ
必要な道具はミキサーとオーブンと冷蔵庫くらいで
記事の材料は小麦粉と塩とオリーブオイル


スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 607029 ] 名前: ぴー  2013/12/12(Thu) 18:37
…  

  
[ 607040 ] 名前: 名無しさん  2013/12/12(Thu) 18:48
>まあ安く出来るならしてるわな
うーん・・・  

  
[ 607041 ] 名前: ゆとりある名無し  2013/12/12(Thu) 18:49
日本でもやろうとすりゃ安く出来るだろ
さがわとかやまとのトラックに冷凍ピッザを乗っけといて
届けるときにチン
これで500円くらいにはなるだろ。ただタイミングで2時間は待たされるだろうけど  

  
[ 607042 ] 名前: 名無しさん  2013/12/12(Thu) 18:49
TVCM代も入れろよ。
90年代の話で、1本のジュースで宣伝代何割ってかいあったなー  

  
[ 607059 ] 名前: 名無しさん  2013/12/12(Thu) 19:04
Mで1000円とかの安いところも希にあるわな。
TVとかでガンガンCMしてるようなのは無理。  

  
[ 607062 ] 名前: 名無しさん  2013/12/12(Thu) 19:09
15%か。
そんなもんじゃねーの。
  

  
[ 607064 ] 名前: 名無しさん  2013/12/12(Thu) 19:14
30分程度で家まで良い状態で持ってきてもらえるという所に金払ってるわけ
高いと思うなら店行くか自分でつくりゃいいんだよ
  

  
[ 607070 ] 名前: あ  2013/12/12(Thu) 19:21
原価なんて何でもこんなもんだよ。
人件費や配達費、宣伝費とか色々かかってるから高くなる。  

  
[ 607073 ] 名前: z  2013/12/12(Thu) 19:23
>生地から作るのはハードル高いけど

ホームベーカリーで生地だけをつくることは可能。
電気代も1円ぐらいにしかならない。
だいたい分量を細かいとこまでちゃんと計ってれば、どうせ円盤状にするだけなんで、手でこねるのでもちゃんとできる。

ちなみにアメリカのとあるピザチェーン店では、全部混ぜた後、型に入れて固めて10分ほど軽く焼くだけで、生地の完成ってことで、大量に生産してる。
一切こねてないんだよ。
そんなんでも飛ぶように売れる。
宅配ピザなんてそんなもんだ。
  

  
[ 607075 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/12/12(Thu) 19:23
日曜にスーパーの200円ピザ食べた。チーズらしき味のナニカが乗ってるだけの砂漠みたいなヤツ。でも美味しかった。生きるために食べているんだ今って思った。  

  
[ 607080 ] 名前: 名無しさん  2013/12/12(Thu) 19:31
取りに行くと半額ぐらいになるやん  

  
[ 607084 ] 名前: 名無しさん  2013/12/12(Thu) 19:34
店頭で受け取ると1枚分の値段で2枚になるサービスしてるところもあるな  

  
[ 607087 ] 名前: 名無しさん  2013/12/12(Thu) 19:36
個人でやってる釜焼きピザがうまいし安い
宅配はないけど薄い生地にトマトソース、チーズ生バジルに黒オリーブ、アンチョビ…
そこにたっぷりタバスコかけて
やべビール飲みながら食いたくなてきた  

  
[ 607090 ] 名前: 名無しさん  2013/12/12(Thu) 19:39
ピザ屋を経営すれば全てわかる。スレとコメントみてたらデタラメさに笑ってしまうw  

  
[ 607096 ] 名前:    2013/12/12(Thu) 19:47
原価なら外国と比較してほしいわ
じゃないと分からん  

  
[ 607097 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/12/12(Thu) 19:48
たまにしか食わないしいいんじゃない?  

  
[ 607098 ] 名前: 名無しさん  2013/12/12(Thu) 19:49
製造原価に人件費をいれないのはなんでなの?
ブラック企業と考えが一緒じゃねーか  

  
[ 607101 ] 名前: 名無しさん  2013/12/12(Thu) 19:54
宅配のジャンルで考えると高いよね
ラーメンそばうどんファミレス寿司とか色々あるけど
ピザは高い部類だと思う  

  
[ 607105 ] 名前: 名無しさん  2013/12/12(Thu) 19:59
50パーオフで買うから別にいいよ  

  
[ 607118 ] 名前: 名無しさん  2013/12/12(Thu) 20:09
自分で作れればいいんだけどな  

  
[ 607121 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2013/12/12(Thu) 20:11
割引クーポン時くらいが本当は適正価格なんだろうなとは思う
最近話題になった楽天とかヤフーの自称半額!キリッってやつと同じで  

  
[ 607124 ] 名前: 名無しさん  2013/12/12(Thu) 20:14
人件費・減価償却費等もろもろ掛かってる・・・
近所のシカゴピザは今1,000円引きクーポン出してる。
Lサイズ定番品が定価3,200円が2,200円だからお得感が高い。
家にいて熱々焼き立てピザが食べられる付加価値は結構価値があると感じてる。  

  
[ 607125 ] 名前: 名無しさん  2013/12/12(Thu) 20:16
ピザ実質3,000円 ワハハハハ!ヘイ!  

  
[ 607128 ] 名前: 名無しさん  2013/12/12(Thu) 20:20
だから逆に居酒屋なんかでは、安く感じて頼む人が多いしいいんじゃないの?
で、結局は楽で一番うまいピザって何?ってなったら宅配だったりするじゃん。
今はコストコみたいな大型店で、半焼けの大きいのが安いけど、うまさで言うと
ネット販売だ、冷凍だと、店舗販売ので自分調理とか、色々考えても宅配が一番クオリティー高いと
思うけどな。ピザ好きの俺が言うから間違いないよ。
  

  
[ 607134 ] 名前: 名無しの日本人  2013/12/12(Thu) 20:30
配達やめたら1200円で売れるやん  

  
[ 607143 ] 名前: 名無しさん  2013/12/12(Thu) 20:41
ピザ屋でバイトしたことあるけど、大体合ってる。
サンタの格好もしたなぁ。  

  
[ 607145 ] 名前: (´・ω・`)  2013/12/12(Thu) 20:45
もうちょい安けりゃ週一ぐらいで頼むんだが肥満症で死ぬな。  

  
[ 607163 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/12/12(Thu) 21:04
正直原価もっと安いだろ  

  
[ 607166 ] 名前: 名無しさん  2013/12/12(Thu) 21:05
ピザはまともな店に食いに行くから宅配では頼まないな。  

  
[ 607169 ] 名前: 名無しさん  2013/12/12(Thu) 21:10
ピザって簡単に(生地にこだわらなければ)家で作れるよ。

自分の好きな大きさで作れるから楽。  

  
[ 607175 ] 名前: 名無しさん  2013/12/12(Thu) 21:15
ほとんど配達コストなんだよなぁ

1枚2000円くらいでさ、2枚持ち帰りだと安い方がタダ!
ってキャンペーンやってたりするもんな
配達無きゃ2枚2000円でも赤字にはならないってことだよな


でも、日本はサービスの単価が安すぎだから、このくらいの値段でも良いんじゃないのかなとも思う  

  
[ 607189 ] 名前: 名無しさん  2013/12/12(Thu) 21:44
むしろマクドンルドより宅配じゃないピザ屋やったほうが儲かるんじゃね?  

  
[ 607192 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん  2013/12/12(Thu) 21:45
記事はありきたりで全然面白くもなんともないけどね、
フードコンサルタントって一体何よ?隣のデスクで記事書いてる
同僚だったりして。  

  
[ 607248 ] 名前: 名無しさん  2013/12/12(Thu) 22:45
わざとに高い価格設定にしてんだろ。注文殺到したってさばけないんだから、見極めた上での価格だろ。  

  
[ 607289 ] 名前: イッケ  2013/12/12(Thu) 23:31
オーブンがない場合はガス台の魚焼きグリルをオーブンの代わりにピザ焼けば出来上がるよ。  

  
[ 607297 ] 名前: 名無しさん  2013/12/12(Thu) 23:34
【TPP】アメリカの本当の狙いは、農産物の輸出ではなく、日本の「農業法人」(東谷暁)
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3921.html

【三橋貴明】安倍政権、正気じゃありません【特区規制緩和の決定には、厚労相、農水相など関係大臣を外す】
ttp://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3943.html

TPP 新定義:「巨大国際企業という既得権益の既得権益による既得権益のためのルール作り」
ttp://grandpalais1975.blog104.fc2.com/blog-entry-573.html  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

Powered By 我RSS

トップへ戻る

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ