戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-8302.html


雑に扱われる娘が可哀相で、最近は私がA子の事が大嫌いになってきた - 子育てちゃんねる

雑に扱われる娘が可哀相で、最近は私がA子の事が大嫌いになってきた

2013年12月13日 13:05

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1384853711/
820 :名無しの心子知らず : 2013/12/12(木) 13:23:38.90 ID:ErOkt6pj
私の器の小ささを露呈するようで恥ずかしいのですが相談させて下さい。
娘の幼稚園のクラスメイト(A子とします)についてなのですが、
娘を独り占めしたいがために、娘が誰かと遊ぼうとすると「ダメ!」と
力ずくで引き離し、A子だけと遊ばせようとするようです。
娘も「今は○○ちゃんと遊びたい」と言うようですが、酷い言葉を言われたり
泣かれたり、先生に「娘ちゃんが自分と遊びたくないって!」と告げ口(?)
されるようで、争い事が嫌いな娘はA子と遊ぶ事になるそうです。
A子の事は嫌いではなく、仲良く一緒に遊んでいるのですが、
口調がキツク、あれやれこれやれと命令が多いし、娘は素直に従うから
一緒に遊びたいだけなんじゃないかと思うことがあります。
それだけなら、娘が自分で解決策を見つけたりすればいいのかな…
と思っていたのですが、問題は園が終わってからで…
同じマンションに住んでいるので帰り道も一緒、
帰ってからも公園やプレイルームで遊ぶのが日課なのですが、
その時も、A子の思い通りにならないとすぐに喚いたり泣いたり
暴言を吐いたり、相手をするのが大変です。
娘の玩具ばかりほしがり8割使って扱いは雑だし、
A子の玩具を使えば「これA子のなんだけど?」と取り上げられるし、
娘の方が上手に何かをやればすぐにその遊びをやめさせ、
A子の得意な遊びを始めて「どうして娘ちゃんはできないの?」
と嫌味を言います。とにかく躾がなっていないという感じです。
続きます。

スポンサードリンク
821 :名無しの心子知らず : 2013/12/12(木) 13:25:07.18 ID:ErOkt6pj
続きです。
他人の子なので私はやんわりとしか注意出来ないし、
A子の親も、口だけでやんわり注意するだけです、
もちろんそれで改善したことはないし、叱らない育児みたいです。
私も子育てをしていて、生れつきの性格という物もあるし、
親の思う通りには育たないというのはわかってはいますが、
A子にはもっと改善の余地があるように思えます。
親同士は気が合うのですが、下の子の性別も年齢も一緒だし、
あまり大事にはしたくないのですが、
雑に扱われる娘が可哀相で、最近は私がA子の事が大嫌いになってきて、
大人気ないのですが顔に出てきてしまっています、もう限界です。
顔も悪いのに性格まで悪いなんて最悪だね!などと思ってしまいます。
同じマンションで同じ幼稚園同じ学年同じ性別はA子だけです。
最近「A子ちゃんを嫌いになっちゃったらどうしよう…」と言って来たり
なんとかしなければと思うのですが、
どうしたらいいのか頭を悩ませています。
まず、幼稚園内のことは、担任に言って改善を求めた方がいいのか、
それはモンスターペアレントになってしまうのか。
園が終わってからの対応はどうしたらいいのか、
娘も園後は遊びたがるし、それを制止するのは可哀相。
平日全部に習い事は無理だし。
解決策や考え方の改善があれば教えてください。

822 :名無しの心子知らず : 2013/12/12(木) 13:40:13.76 ID:6Rjo6gOb
>>820
娘さんが「嫌いになっちゃったらどうしよう」というなら、「じゃぁちょっと違う場所で遊ぼうか?」みたいに
別の場所で遊んだり買い物行ったりしたらダメなの?

823 :名無しの心子知らず : 2013/12/12(木) 13:50:07.86 ID:K+KtDe6s
> 最近「A子ちゃんを嫌いになっちゃったらどうしよう…」と言って来たり
もしかしたら「A子ちゃんとは仲良くしないとお母さんにとってまずいのかな」というのを
子供の勘で汲み取っている可能性もあるのでは?と思えてしまった…
酷い事を言われたり泣かされたりしているなら、
幼稚園にそれとなく来年はクラスを別にしてもらえるよう相談してみてはどうだろう?
親が子供の仲を裂くなんて、と思うかもしれないけど
元々クラス分けなんて運次第な所もあるのだし、一人の子とだけでなく
色々な子と遊んで欲しいからという理由でも個人的にはアリだと思う。

824 :名無しの心子知らず : 2013/12/12(木) 13:54:39.46 ID:MusKsNQ0
>>821
>娘も園後は遊びたがるし
本当に嫌だったら遊びたがらなくなるから、その時が来たらちゃんと
娘さんの味方して「今日は(も)○○ちゃんとは遊びたくないんだって、ごめんね」
とでも言って降園後はサクッと離れればいいだけよ
可哀想かもしれないけど、園内だけは幼稚園のうちに自力対処できるようにしたい
でないと小学校でも別の子と同じような事が起こってもっと面倒

825 :名無しの心子知らず : 2013/12/12(木) 13:55:28.41 ID:7Tr7yOdX
>私も子育てをしていて、生れつきの性格という物もあるし、
親の思う通りには育たないというのはわかってはいますが、
A子にはもっと改善の余地があるように思えます。

>親同士は気が合うのですが

それなら上記のことを言ってみてはどうだろう。
私の場合は実姉妹の子のことなんだが、言ってもスルーされたw
実母は、母や姉妹が子育てに口出ししたらダメという方針。
でも言わないで悶々としているより良かったよ。
相変わらず仲良し姉妹なのは変わらない。

園内のことやクラス別を園や小学校に相談するのはありだと思う。
家が近いから、園や学校にいる間くらいは別のお友達と仲良くする機会が欲しい、
などと理由をつけては。

826 :名無しの心子知らず : 2013/12/12(木) 13:57:21.96 ID:7Tr7yOdX
園や小学校によっては、近所の子を同クラスにすれば心細くないだろうとか、
御近所同士仲良くして欲しいとかで、わざわざ同クラスにするよ。

827 :名無しの心子知らず : 2013/12/12(木) 14:19:44.12 ID:VjF1huTd
>>820
>公園やプレイルームで遊ぶのが日課
これを別の公園や自宅遊び、園庭で遊ばせて帰る、ショッピングモールに行くのは?
それか別のママ友と約束して家遊び。
習い事以外の選択肢や口実はいろいろあるよ。

クラス分けは今のうちに先生や園長先生に相談したら?
他のお友達と遊びたいと言っているが、お友達に独り占めされていてそれを悩んでいる、
クラス分けまでは相談しづらくても、先生が注意して見てくれた結果
他の子と子供もAちゃんも遊べるようになればいいよね。

母娘ともにA家族と距離を置く時間を増やすだけで今嫌いな感情も整理されるよ。

828 :名無しの心子知らず : 2013/12/12(木) 14:25:41.69 ID:WaVRUWHE
>>820
それ今のままにしておくと小学校の高学年になる頃には
他の友達から倦厭されA子以外の友達はできなくなり
「A子以外の友達がいないから、A子に嫌われたら友達いなくなるから」と
典型的な奴隷になる確率がものすごーく高い

園にいるうちにA子の執着を分散させないと一生娘から恨まれる
さっさと先生に相談してきな
小学校1年のクラスって同じ園や仲良しの子を一緒にすることもあるよ
そうなったらご愁傷様だね

829 :名無しの心子知らず : 2013/12/12(木) 15:03:24.04 ID:bzi+jDCI
自分も娘の友人でどうしても苦手な子がいた
独占欲強くて、ほかの子と遊ぶと怒られる
クラス離してもらおうかなと考えたこともあった
親同士は仲良しだったけど、親に言うのは気が引けたんだよね

小学校に入って、その子は新たなお気に入りを見つけ、娘は相手にされなくなった
何もしなくて良かった、と正直思ってる

独占欲が強い子はわりとお気に入りが変わるな~、と個人的には感じてる
娘さん自身が振り回されて悩んでいるならクラス替えをお願いしてもいいけど
親がストレス感じてて、娘さんは少し困ってる、っていう程度なら
様子見てていいと思う

830 :825-826 : 2013/12/12(木) 15:20:23.20 ID:7Tr7yOdX
園児も居るので園児の親の視点で考えて、親同士気が合うなら・・・と825を書いたのだけど、

高学年の親としてのアドバイスをさせて貰うと、
家が近くて同性同学年は、適度な距離を置くのが将来を考えるといいと思う。

小2までは学力の差があまり分からないのだけど、
小2の2学期に九九を覚えられるか、
覚えられないまま3学期も過ぎ去り小3を迎えるかが最初の差。
小3から徐々にクラス内で学力差が目立ち始め、
子供同士でも分かるようになる。
近所で色々一緒の間柄で余りに差が有ると、
子供よりも親の方が気にするw

成績だけでなく、就職先とかお嫁に行く順番とか、
色々競い合うようになると面倒だw

831 :830 : 2013/12/12(木) 15:23:44.65 ID:7Tr7yOdX
子供同士自体は、小2くらいまでは家が近いからとか習い事が一緒だからとかで
つるんでいたが、やはり小3くらいから、似たもの同士で仲良くしている。
放っておいても落ち着くところに落ち着くかもしれないが、
Aちゃんと娘さんはセットというイメージが、周りや本人達に定着し過ぎないような
介入をしてもいいと思う。

832 :名無しの心子知らず : 2013/12/12(木) 16:14:16.55 ID:7+4PJUis
本当に嫌いになったり、ポイ捨てされる前に、
距離をとってあげた方がいいと思うけどな。
親が仲良いからって子供もソリが合うわけでもないし。
何か予定を入れてしばらく帰りの遊びをやめてみたら。
離れて初めてわかることってあるしさ。

855 :名無しの心子知らず : 2013/12/12(木) 23:10:48.42 ID:ErOkt6pj
>>820です。たくさんのアドバイスありがとうございます。
全て為になる話ばかりで、嬉しいです。
私も大人気なく「A子ムカツク!」という気持ちばかりだったのが、
書いてみて少し落ち着きました。

>>母娘ともにA家族と距離を置く時間を増やすだけで今嫌いな感情も整理されるよ
>>離れて初めてわかることってあるし
私も感情的になりすぎていたので、
何かしでかしてしまう前に少し距離を置くことにします。

>>親がストレス感じてて、娘さんは少し困ってる、っていう程度なら様子見
確かに娘はA子を嫌ってはいませんし友達だと思っているので、
距離の取り方が難しいですよね…。

>>Aちゃんと娘さんはセットというイメージが、周りや本人達に定着し過ぎないような介入を
>>子どもはずっと一緒にいると、酷いことされても仲良しなんだと
これを見てハッとしました、幼稚園でも、近所でも、
二人はとても仲良しだと思われています。
早く担任に園内での改善を求めてみます。
小規模園なので、クラスは分けられませんが…
園後、公園等では同じ幼稚園の学年違いや性別違いのお友達が
たくさん遊ぶので、他の事をさせようとしても娘は拒否します。
自分だけ遊べないのが嫌なようです。
みんなと遊んでいれば被害はないのですが、
今日も、娘だけを連れ出して遠くに行こうとしてました。
今日は早くにお開きとなり安心しましたが、過保護かな、
やりすぎたかな、また顔に出し過ぎたかな、と罪悪感があります。
A子にもいいところはありますし、娘の友達です。
A子の親もママ友とはいえ、大事な縁なので、
どうにか波風立てずに対処出来るように頑張りたいんです。
ワガママですみません、話を聞いてくれてよかったです。
習い事をするなり、車で迎えに行くなりして少し距離を取っていこうと思います。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/12/13 13:18:03 ID: efaKlv3Q

    娘かわいそう
    母親の波風立てたくない気持ちを組んで我慢してるじゃん

  2. 名無しさん : 2013/12/13 13:33:24 ID: f2at3Ia2

    親同士が仲良くても子供も仲がいいとは限らない
    特に小さいうちは、自分でどこかへ行けるわけでもないから我慢するしかないんだよね
    だから親や相手の子の顔いろをうかがって奴隷になりさがるパターンは結構ある

    クラスメートに親同士も仲がいい幼馴染同士って子達がチラホラいたけど、高学年や中学生以上になるまでは対等というより上下関係のある嫌な付き合い方してたよ
    (自分は奴隷側の子と仲良くなりやすかったので愚痴とか散々聞かされたw)
    最終的には対等になったり疎遠になったりしてたけどね

  3. 名無しさん : 2013/12/13 13:33:30 ID: n.cC4UGM

    米1
    親だけじゃないよ
    周囲の大人が、○子ちゃんとA子ちゃんは仲良しねー、いいこねー
    保育士も、おともだちとはなかよくー
    ってやってると、A子を嫌いになったら自分は悪い子、
    だから嫌な目にあってもナカヨシでいなきゃ、って強迫観念すりこまれる

  4. 名無しさん : 2013/12/13 13:45:25 ID: Z5gB4HQQ

    怒りのベクトルがトンチンカンでわけわからん
    自分では娘を守るために何もアクションしないくせにA子を大嫌いになるとか
    A母にひとこと言うとか娘とA子を引き離すとかそういう発想がなくて怒りをこじらせて
    正直あまり関わりたくないタイプ

  5. 名無しさん : 2013/12/13 13:53:22 ID: kv7smzVg

    ママ友って意外と絆がもろいよ
    あなたが思うほど相手は大切には感じてないよ多分ね
    友よりもお子さんの気持ちの方が大切だよ

  6. 名無しさん : 2013/12/13 13:55:14 ID: qgYc324M

    ※3
    現実的に考えたり相手の立場が考える事が出来たら、引き離して終わるはい終わりー親に言ってはい終わりーな事では無い中々難しいのが解ると思うんだけど。

    下手すると母親同士のいざこざで娘が余計な被害に合う可能性も目に見えてるし、そもそも目の前で「これ私の子のよね~」とやってるのをノーリアクションで見てる母親に対してどう言う言い方をすれば等々

    かなり面倒臭い

  7. 名無しさん : 2013/12/13 13:56:47 ID: 44iJ7ozM

    相手の子にゴチャゴチャ言うより、自分の子に解決促す方が建設的
    こういう当然のことが分からない親が多いよなぁ

  8. 名無しさん : 2013/12/13 13:57:37 ID: L5RSbyX.

    幼稚園児でこんなに性格悪いって絶望的だな
    報告者が既に嫌っててフィルターかかってるにしてもひどいわ

  9. 名無しさん : 2013/12/13 13:59:58 ID: ei8/VXK.

    そんなに意地悪ばかりするならもう娘と遊ばないでくれる?くらい言ってもいいと思うな
    もうさまざまな嫌がらせが積み重なってるんでしょ
    子供のけんかに親がって言われても相手の親がちゃんと注意しないんだからね

  10. 名無しさん : 2013/12/13 14:02:52 ID: /s0pNEnM

    私も娘さん側だったけど引き離してほしい
    ためにならない
    たぶん性善説的に、でも嫌いじゃないそんなに悪い子じゃないって頑張ってるよ
    まぁ結局は本人の努力とかが必要だけどね

  11. 名無しさん : 2013/12/13 14:03:35 ID: Oja0IvCc

    幼稚園児なら、まだ本当に好きで一緒にいるのか自分でもよくわかってないと思うよ
    A子が他の子と遊ばせないようにしてるなら、他に比較対象もないし

    何か習い事させるとかして、A子以外の子と交流できる時間を作った方がいいんじゃないかなー

  12. 名無しさん : 2013/12/13 14:17:09 ID: Z5gB4HQQ

    ※4
    なるほど、あえて嫌らしい言い方して必死で周囲を挑発したがるような子とはさっさと引き離したほうが懸命って事ですね

  13. 名無しさん : 2013/12/13 14:24:06 ID: 9NccF3xs

    幼馴染みの女(知的障害?メンヘラ?)に粘着され続け、自宅の部屋にもしょっしゅう無断で上がり込まれて(幼馴染みの母・被害者両親・周囲もグル)、プライバシーもクソもない悲惨すぎる毎日を送っていた被害者女性の記事がなかった?



    将来、そうなりそうな予感…。
    親も「大事にしたくないんですぅ~」とか言っちゃってるし。

  14. 名無しさん : 2013/12/13 14:26:00 ID: 0YvaQHJs

    なんで嫌いになっちゃいけないのさ
    やられて嫌なことは人にはするなって教わらなかったんか?嫌なことをし続ける人なら嫌いになったっていいじゃん。

    A親に、娘が困ることばかりしたりするから遊びたくないって言ってるって云って、親同士が合うときは連れてこないか連れて行かなきゃいいじゃん。
    このままじゃ母子カプセル抜け出せなくて将来友人関係に悩まうことになるよ
    嫌いなら嫌いになったっていいし、嫌なら嫌って言いなさいで自分で解決させないと、娘の人生なんだから。
    過干渉すぎ

  15. 名無しさん : 2013/12/13 14:37:04

    このパターンで中学まで奴隷やってた自分からすると
    お母さんには早く気づいて「仲良くしなくてもいいのよ」って言ってほしい…
    一度喧嘩した時は母親にまで責められて辛かったよ

  16. 名無しさん : 2013/12/13 14:51:01 ID: 21/iGf4s

    親が「子供たちの関係が悪くならないようにママ友とも仲良くしなくちゃ…」って思うように
    子供も「お母さんが嫌われないようにA子ちゃんと仲良くしなくちゃ…」って思うんだろうな

    報告者がAママとは仲がいいんです~とか娘もA子ちゃんを嫌ってないみたいだし~とか
    言ったり態度に出してるからハッキリ嫌いだって言い出せないだけだと思う
    本当に遊びたい子から引きはがされて命令されるわおもちゃ取られるわ得意なこと止められて
    相手の自慢ばかり聞かされるわでそれでも仲良しでいたい!なんて思ってるわけないじゃん…

    母親を気遣えるいい子っぽいんだからちゃんと守ってあげて欲しいわ

  17. 名無しさん : 2013/12/13 14:54:25 ID: lo1ikl1o

    つきまとわれた側からすると、保育師や教師にも「仲良くね」といわれるから親からの強制があったほうが助かる。我が家の場合は無断で家に入ってきたのを父が咎めて一発で出入り禁止になったので縁をきれた。
    これが中学校になれば暴力沙汰に発展するとシャレにならないので教師も「気が合わないやつとわざわざ一緒にいるな、互いに離れろ」となるからいいんだけど、小学校までは建前のみんな仲良くが大事だから難しい。

  18. 名無しさん : 2013/12/13 15:03:01 ID: jy5Rk1kg

    そんな酷いことする子は友達じゃないよくらい言ったっていいじゃん
    他所の子?関係ない。自分の子供が虐められてるんだから
    イジメの傍観者になって子供をなくしても
    「私が可哀想」ってなくタイプっぽいし何言っても無駄だろうけどなw

    つーかさ、自分たち親子がA親子から雑に扱ってもいいモノ扱いされてる自覚ないのかね?
    親同士仲がいいとかもうそれ勘違いだからwww

  19. 名無しさん : 2013/12/13 15:03:57 ID: yc/M6.aQ

    幼稚園くらいだと幼馴染=親友って勘違いしがち。私もすごい意地悪してくる幼馴染いたけど
    その子にちっちゃい頃からの親友だもんねって言われてたからそうだね!と思ってたし
    嫌うって発想もなかったw意地悪も定常化すると麻痺するし。
    そのうちお互いの世界が広がって気の合う友達ってのがどんなのかわかったら付き合いもなくなり
    あれは友達じゃなかったと気づけたから娘の付き合いの世界を早いうちに広げてあげるといいと思う。

  20. 名無しさん : 2013/12/13 15:30:53 ID: 0YvaQHJs

    ※18

    自分たち親子がっていうか、自分自身も大切にしてないし娘のことも大事にしてないよね。


    自尊心の低さってこうやって作られてくんだよ
    いやなことは嫌って大人が教えないで避ける事ばかりするから空気の読めない発達障害だの云われる人間が増えて組んだよ

    日本人の幸福度が低いのも頷けるわ

  21. 名無しさん : 2013/12/13 15:31:53 ID: T.ojQenU

    ※7
    具体例を一切出さないで報告者を叩くとはカックイー!

  22. 名無しさん : 2013/12/13 15:48:14 ID: iDAz3Wao

    はっきりNOと言えよ くそ親

  23. 名無しさん : 2013/12/13 15:54:34 ID: t8fyFinA

    この人がAちゃんのお母さんとのママ友関係を壊したくなくてデモデモダッテしてるから、
    子供は嫌なことされてもAちゃんに言えないまま、いつしかそれがデフォとして定着しかかってるんじゃないの?

    >最近「A子ちゃんを嫌いになっちゃったらどうしよう…」と言って来たり
    まだこうやって言ってきている間に何とかしないと、そのうち本当の気持ちを飲み込んで、母親の友達関係を壊さないよう犠牲になるかもしれないね。
    どこかで良い影響を受けれる事ができれば、母親を切る勇気を持つこともあるかもしれないけど、A子に振り回されてる間はどうかな・・・

  24. 名無しさん : 2013/12/13 16:18:21 ID: GkkiIT5E

    ママ友の絆って言うか、Aママの私怨で子供がなんかされそうとかそっち方向を考えて無いタイプってなんなんだろう

  25. 名無しさん : 2013/12/13 16:20:31 ID: 3wikiPC.

    その子どもにはっきり言ってやればいいのに。
    親の前でなくて、その子と娘の三人でいるときにね。
    私も似たようなことがあってはっきり言ってやったよ。
    ただ、小さい子だから責めたりはしない。
    諭すように、しっかり目を見て伝える。
    あなたのことが大切だから、これからも仲良くしたいから
    言ってるんだよ、と伝える。
    いじめっこは真剣に、涙をためて聞いてくれたよ。
    それからイジメはなくなったよ。


  26. 名無しさん : 2013/12/13 16:45:33 ID: 1aJtnUe2

    私も顔に出るっていうか口に出しちゃっていいと思うけど
    穏便にいくなら園後は習い事とか別なとこに連れ出してその子と少し離すかなあ

  27. 名無しさん : 2013/12/13 17:24:50 ID: fLk1j0C6

    暴君と奴隷
    または些細なことで暴力を振るう夫と、それに耐える妻

  28. 名無しさん : 2013/12/13 17:40:28 ID: D7K3sA/Q

    娘さん可哀想。もう娘さんからSOSが出てるじゃん。
    自分も幼稚園の頃A子ちゃんみたいな友達がいたけど、本当は意地悪されて嫌なのにそれでも仲良くしなきゃいけないと思うんだよね。
    もうA子ちゃんと離してあげて欲しい。娘さんが追い詰められてて可哀想。

  29. 名無しさん : 2013/12/13 18:45:21 ID: mhL2K8Gc

    託児スレで読んだA子を思い出した。
    ターゲットを孤立させて、奴隷にする過程が書いてあって怖かった。
    サイコだってスレでも話題になってたな・・・
    この報告者に見せてあげたい。

  30. 名無しさん : 2013/12/13 18:49:14 ID: KeGVVzDo

    【この娘の行動の傾向や性格の特徴】

    ・相手(ターゲット)を独り占めしたいがために、相手が誰かと遊ぼうとすると「ダメ!」と
    力ずくで引き離し、自分だけと遊ばせようとする。
    ・相手に酷い言葉をぶつけたり泣きわめいて自分の思い通りにしようとし、それがダメなら
    周りに誇張した話や嘘を吹聴して 周りから固めようとする
    ・争いが嫌いで逆らわない人間が犠牲者になる
    ・口調がキツク、あれやれこれやれと命令が多く、大抵の人に避けられるので、素直に従う相手を手放したくない
    ・いつも一緒など相手に対する支配欲が強い
    ・相手が自分の思い通りにならないとすぐに喚いたり泣いたり暴言を吐いたりする
    ・相手の持っている物を欲しがって真似したり奪い取る
    ・しかし自分の物は相手には与えない
    ・相手の方が上手に何かをやればすぐに妨害してやめさせようとする(足をひっぱる)
    ・自分が得意な事を自慢して「どうしてあなたはできないの?」と嫌味を言って相手を見下し優越感を得る


    大人になってもこのまんまの女って多いよね
    なんだか末恐ろしいわ

  31. 名無しさん : 2013/12/13 20:07:03 ID: Tp2XQQcE

    >確かに娘はA子を嫌ってはいませんし友達だと思っているので、
    >距離の取り方が難しいですよね…。

    その年頃って誰かを嫌いになるということが「悪いこと」だと思い込んでる時があるよ
    園に通わせてるなら「みんな仲良しみんなともだち」みたいな思想で教えられてるだろうし
    優しくて大人しい子ならワガママで迷惑かける子でも、ともだちに意地悪しちゃだめと拒絶しない可能性はある

  32. 名無しさん : 2013/12/13 20:26:49 ID: rNGevMyU

    ママがおっかなくならなくて、誰が娘を守るというんだろう…

  33. 名無しさん : 2013/12/13 23:01:40

    私の子がこんな事されてたら、暴言吐かない自信がないなぁ。
    子供だけど、相手は化け物だから良いよね別に。

    >>32
    だよね、この状況だとお母さん自身が娘さんを虐めてる。
    酷いよ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。