戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://zinger-hole.net/entry/2111/


「18歳成人」反対が69% : ZiNGER-HOLE
2013/12/15

「18歳成人」反対が69%

意見投票
TOP
bar 51(79%)
bar 4(7%)
bar 3(5%)
bar 3(5%)
bar 2(4%)
New
bar 1(2%)
bar 0(0%)
bar 1(2%)
全投票数:65 (現在登録項目9件)
投票項目を追加する
1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/12/14(土) 17:48:37.43 ID:???0
★「18歳成人」反対が69%
2013年12月14日


内閣府が14日付で発表した民法の成人年齢に関する世論調査によると、親が教育や財産管理
と いった親権を持つ未成年の年齢を現在の20歳未満から18歳未満に引き下げることに反対と 回答したのは「どちらかといえば」を含め計69・0%に上り、賛成の計26・2%を大幅に 上回った。2008年の前回調査は反対が計69・4%、賛成が計26・7%で、大きな変化は なかった。依然として「18歳成人」に根強い抵抗感があることが浮き彫りとなった。


反対の理由(複数回答)は「経済的に親に依存している」が58・2%で最多。

http://www.daily.co.jp/society/main/2013/12/14/0006571557.shtml



4 :名無しさん@13周年:2013/12/14 (土) 17:50:09.44 ID:1Byqsuv90
むしろ30歳まで未成年扱いにしたら?
ゆとり脳はそうだろ

470 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:25:43.50 ID:neTpnAiq0
>>4
うん、でも事件などの実名公表は義務教育卒業の16歳まで引き下げな。

10 :名無しさん@13周年:2013/12/14 (土) 17:51:55.03 ID:OPx5V0DHO
別にいいけどしっかり責任をとらせるなら

196 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 19:07:36.80 ID:ED3+pk5o0
>>10
これだな

11 :名無しさん@13周年:2013/12/14 (土) 17:52:01.54 ID:QF01PP480
少年法の適用上限年齢を下げて

17 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 17:53:24.13 ID:hqJMQSD00
>>11
ほんとこれ

27 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 17:56:03.16 ID:LNTU9mYS0
>>11
それもあるし早く成人させることで親の負担を軽くできる
自民はネット世代の若者票が増えることで若者向けの政策ができるし
誰が反対してるんだ

23 :名無しさん@13周年:2013/12/14 (土) 17:54:23.26 ID:FAqySPCW0
俺も反対するよ
18の時に裁判所で相続関連やったけど
今考えると、ちょっと無知すぎるw
10年くらいは後に延ばせるようにして欲しいかな

24 :名無しさん@13周年:2013/12/14 (土) 17:54:27.88 ID:3Ps4dpWK0
>反対の理由(複数回答)は「経済的に親に依存している」が58・2%で最多。

こんな事言ったら二十歳だって中途半端過ぎないかw

29 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 17:56:58.77 ID:OPx5V0DHO
>>24
年収100万以上に成人証明書を

32 :名無しさん@13周年:2013/12/14 (土) 17:57:53.69 ID:UcDVenM4P
どうせ結婚したらみなし成人なんだし18歳で構わないんじゃない。
と言うか16歳で社会にでて1人で立派に生活してる人間が
高校通って親の金で遊んでるのとおなじ未成年ってのも納得しかねるから
社会に出たら成人で学生なら20越えてても未成年にしたらいいよ。

33 :名無しさん@13周年:2013/12/14 (土) 17:57:56.86 ID:wPouJp1iP
こんなの何歳でもいい

18歳でも20歳でも22歳でもたいして変わらんだろ
昔は15だったんだから大丈夫だ

こんなことにいちいち頭搾るほうがバカバカしい

34 :名無しさん@13周年:2013/12/14 (土) 17:58:06.09 ID:dOHX2dsk0
未成年と成人で何が変わるんだ?酒と選挙と車?

35 :名無しさん@13周年:2013/12/14 (土) 17:58:14.22 ID:3Ps4dpWK0
18ともなれば親元離れて生活してる奴も多いんだから成人扱いで良いだろ

532 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 22:46:48.09 ID:YIZn7bKK0
>>35
それ親の金ですやん

36 :来林檎:2013/12/14 (土) 17:59:12.32 ID:7pRiixVm0
国で審査して通ったら成人に認定したら?
15でも大人な奴はいるし、30過ぎても幼い人間はいる

48 :名無しさん@13周年:2013/12/14 (土) 18:01:26.70 ID:wPouJp1iP
強いていうなら面倒くさいから反対だな

18歳にして何か問題が起こるとは思えないが、別に制度を変えるほどのメリットもない

どうせ国の考えることは成人早くしたほうが税金たくさん取れるとか、そこらへんの理由だろ

49 :名無しさん@13周年:2013/12/14 (土) 18:03:53.25 ID:gWTthdhc0
18才から年金徴収しますってことだろコレww

370 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:11:45.62 ID:zLJQXbc70
>>49
これが正解だと思うwww

388 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:22:36.94 ID:qLghISkV0
>>49
それが本音だろうなー

51 :名無しさん@13周年:2013/12/14 (土) 18:05:44.38 ID:MvUBi+JU0
18歳成人なら大学生は暫定的に成人扱いで大学でビール売れるようになるなw
関係ありそうなものって何?
年金
選挙権(選挙関連法案だっけ?)
酒たばこ
刑法

94 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:21:47.78 ID:AckTHKqoO
>>51
大学の学食にはビール売っとるがな

157 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:50:44.45 ID:SSczN7dw0
>>51
婚姻(男性が成人とともに結婚OKな年齢になるから親の許可がいらない)
借金(保護者の許可がいらない)

382 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:17:54.60 ID:awdY1GPo0
>>51
そんな個別なことではなく
刑法では成年と未成年とでは刑事てつずきがまったく違うし
民法ではそもそも未成年は原則、単独で法律行為を出来ない

未成年、成年の間には法律的には思う以上の大きな違いがある

384 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 20:19:48.34 ID:lejpo4Ig0
>>382
民法に関しては成年擬制があるわけで
条件さえそろえば18歳どころか16歳でも完全に権利を行使できるけどね

54 :名無しさん@13周年:2013/12/14 (土) 18:07:13.49 ID:t45p1jpF0
少年法を通常の成人と同じような扱いにすりゃ、別に成人の区別なんてどうだっていいわ

60 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:08:57.26 ID:SpwBiIoP0
>>54
少年法の適用を12才以下にすればいい。

55 :名無しさん@13周年:2013/12/14 (土) 18:07:36.05 ID:u3rxFhqZP
むしろ選挙で投票できる権利を少なくとも80歳までとかにした方がいいような
それが無理なら痴呆と認定された人は失効されるとか

56 :名無しさん@13周年:2013/12/14 (土) 18:07:44.97 ID:iCxzGrTQ0
というか、今の18歳って、精神的に子供で昔の中学生並なんだよ
体も大きく、SEXとか覚えるのは逆に早いかもしれないが、親への依存度は
とても強く、精神的に非常に未熟。

67 :名無しさん@13周年:2013/12/14 (土) 18:13:08.28 ID:IvpQBA9r0
今度は国民年金を18歳から取るつもりか?
子供を持つ親の負担を増やして少子化対策に逆行してるとは思わんのか?

71 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:15:00.44 ID:E7D72x900
>>67
なるほど
それ言い出してくる可能性あるね
ただでさえ「今の65歳はまだ元気だから年金受給は
75歳からにしよう」とかミンスが政権持ってたとき言い出してて
迷惑だったのに

75 :名無しさん@13周年:2013/12/14 (土) 18:16:03.06 ID:eEzvhZpG0
憲法改正自体は必要だし
いろいろフィードバックやアップデートはしておくべきだし
今改憲すると言っても賛成するんだが、
つまり、よくいる、条件付き賛成派という名の、その実は反対派、というわけでは決してないんだが

憲法を学びえない年齢で憲法改正を判断させるのは酷だと思う
小中高でやる憲法じゃその本質がわからんし
大学でやるにしても、教授次第でまた変に赤くはなるが

79 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:17:46.41 ID:0Eu0nPvQP
>>75
憲法なんて学校で学ばなくても、書籍の一冊でもあれば学べるものだろ

85 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:19:30.30 ID:eEzvhZpG0
>>79
やろうと思えば何歳であってもなんだって学べるさそりゃ
しかし実際的ではない

90 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:20:56.90 ID:0Eu0nPvQP
>>85
そうだな、逆に言えば何歳になっても学ばない奴は学ばないのだから
そんなものは基準にはなりえない

118 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:28:03.91 ID:SpwBiIoP0
>>79
標準偏差が下方の20%くらいのIQには書物どころか人間が教えても成人としての知識は身に付かない。
こういう人種は身体に教え込まないと永遠に人間けしての秩序は身に付かない。
教練のようなシステムがないから、
現在では永遠に人間になりきれない動物同然の手合いが多いんだよ。

78 :名無しさん@13周年:2013/12/14 (土) 18:17:06.90 ID:gjInkZaC0
選挙権、飲酒、喫煙、国民年金と未成年だと保護者の承諾がいる契約
あとなんだろう??

445 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 21:01:36.26 ID:E6m7X14m0
>>78

契約全般。消費者ローン、部屋の賃貸借、不動産の売買などほとんど。
ただ、単に権利を得たり義務を免れる行為はいい、例えば贈与契約の貰う方の当事者。

98 :名無しさん@13周年:2013/12/14 (土) 18:23:00.70 ID:gjInkZaC0
高校出てから働き出したから知らんけど大学行ってる成人は普通年金払ってるものなのか?
親が払ってくれんとキツイよな

104 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:24:41.13 ID:0Eu0nPvQP
>>98
申請すれば、たしか10年ぐらい待ってくれる

113 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:26:52.84 ID:E7D72x900
>>98
うちはどうしようかと思ってたら親が大学時の間立て替えて払ってくれてた。
今その恩を頑張って返しているとこだ

100 :名無しさん@13周年:2013/12/14 (土) 18:23:53.99 ID:g7vhDgdv0
今20歳成人って事は中卒で働くのも珍しくない昭和40年以前ですら20歳が成人なのに
大学行くのが当たり前の様になって親に食べさせて貰っている人が昔より遙かに多いであろう今、
18歳成人なんて理屈に合わない。

107 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:25:15.94 ID:gjInkZaC0
>>100
だよな。引き上げるならまだしも18歳成人なんて

108 :名無しさん@13周年:2013/12/14 (土) 18:26:19.86 ID:rppLhxyO0
成人は20歳でも22歳でもいい、
少年法をもっと厳罰化し、親権の連鎖による
罰則をかんがえてほしい。

112 :名無しさん@13周年:2013/12/14 (土) 18:26:48.18 ID:wB0jBG+Y0
自分の票の価値が減るから老人が反対してんでしょw

120 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:29:29.25 ID:LNTU9mYS0
>>112
ここ見てるとそうでもない気がしてきた
政治家が若者の為の政治をしたいから若者票を増やそうと言ってるのに若者が反対ってわけがわからん

保身の為に老人の為だけの政治やっててもいいのにめずらしく政治のほうから手を差し伸べてるんだぞ
114 : 忍 法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2013/12/14(土) 18:27:29.52 ID:taG0ezXZ0
少年法も18歳以下に引き下げろ!

126 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:31:43.34 ID:d8A/9daj0
>>114
まーそうなるわなー

成人としての責任を果たすって意味だし
年金の徴取も18歳に引き下げになるんだろうな。

131 :名無しさん@13周年:2013/12/14 (土) 18:34:21.36 ID:pPdKpSCw0
成人はむしろ後ろにずらすべき
30ぐらいでやっと成人ぐらいじゃないか 今の日本人

134 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:37:36.06 ID:1+kO8nDQi
>>131
そうそう。近年日本人は総じて精神年齢が低くなってるからね。

137 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:39:11.11 ID:1Oknc1Gw0
>>131
まあ、その滅茶苦茶な文章じゃ、小学生程度だもんな。

138 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:39:32.64 ID:aVKA83wG0
>>134
別に日本に限らず、文明の発達した社会では精神の成熟は遅くなると言うのが社会学の通説だしな。

145 :名 無しさん@13周年:2013/12/14(土) 18:43:46.50 ID:cKsMbl070
>>138
精神の成熟っていったいなんだろうね

149 :名無しさん@13周年:2013/12/14 (土) 18:45:25.91 ID:zBWW0jXQ0
社会に参加してる意識を持たせるために使うもんだし良いんじゃね
18と20なんて年齢で知能差がつくレベルでもねえわ
この記事に一言!
comment-iconコメント(14)件 Tag: 一言いいたいニュース 社会
全てのコメント
48735: 名無しの名言者: 未投票 :2013/12/15 12:50:00 ID:UxYmFkNjBj
1 賛成
6 反対
ようするにロリコン規制で犯罪者増やしたいだけでしょ?
48736: 名無しの名言者: 未投票 :2013/12/15 13:53:19 ID:ExNDQwMWY0
11 賛成
3 反対
成人の年齢を引き上げろとか言ってるやつは勉強しなおせ。それかニュースをもっと見ろ。
今の日本で若者への支援が少ないのは有権者が老人>>>>>若者になってるからだろ。
こんな状況だから政治家は老人への支援を大々的に打ち出すけどそれを支える若者への援助は一切なし。少しでもいいから選挙権を持つ年齢を引き下げるか老人の選挙権を取り上げないと世代間での格差社会が政治の面で堂々と行われかねないよ。

全文表示

48740: 名無しの名言者: 賛成 :2013/12/15 14:52:40 ID:FmZjQ0MWNj
3 賛成
1 反対
18歳から投票権を与えるのもいいと思うけど、
若者意見を反映させたいならまず投票率をなんとかせんと。

若者の人口が少ない上に、
選挙区による一票の格差で価値の低い
都市部は若者の比率多いだろうに。

実質何分の一になってるんだろうね?
48742: 名無しの名言者: 未投票 :2013/12/15 16:28:02 ID:Q3ZTM4OThh
2 賛成
2 反対
>>48736
有権者の年齢は言われてるが
じゃあ誰が若者世代を代弁した政治してくれるんだ?
どの政党がそういう事言うんだ?
俺の中ではそういう政党や個人はあっても宗教やら別の問題がありすぎるんだよ
要は入れたいと思える政党や個人がいない

じゃあ俺ら世代が選挙に出ればいいじゃんと言われるが
20、30代の何の経験の無い奴を信用して投票しろって俺でもしないわ

全文表示

48743: 名無しの名言者: 未投票 :2013/12/15 17:16:24 ID:U3NjgxMjY0
5 賛成
0 反対
引き下げは悪くない団塊みたいなゴミに何時迄も馬鹿やらせてる事自体が
ちょん放置と同じレベルで国益損なってるからな
ただ、やるなら少年法は廃止にしろ
馬鹿には馬鹿やった結果と責任と罰をきっちり受けて貰わんと
団塊みたいなゴミができるだけになるからな
48744: 名無しの名言者: 未投票 :2013/12/15 17:30:16 ID:FiYWQ2NTZj
0 賛成
0 反対
まじで年齢制限おかしくね?16歳で結婚した女は成年擬制で死刑アリなんだろ?
48745: 名無しの名言者: 未投票 :2013/12/15 17:32:11 ID:MxYzljYTNh
5 賛成
0 反対
政治への参入をたくらむニセ日本人が必死に情報工作中だ。

俺ら真の日本人に求められているのは政治に口を出すことではなく、愛国保守政党への断固支持を表明するとともに異論を叫ぶ反日共をあぶり出すことだろ。
権利を叫び保守政権に歯向かうやつらは次々にブサヨ認定され、ネットから追放されているぞ。
48748: 名無しの名言者: 未投票 :2013/12/15 18:02:45 ID:EyOGNlMDc4
0 賛成
0 反対
身体的成人と精神的成人と社会的成人を分ければいいと思う。
48749: 名無しの名言者: 未投票 :2013/12/15 18:29:20 ID:BiOThkMDI4
0 賛成
3 反対
>>48742
本来、そういう候補を有権者で支えるべきなんだよ。
甘えちゃいけないんだよ。
48754: 名無しの名言者: 未投票 :2013/12/15 20:16:39 ID:k0MWFiNmQw
1 賛成
0 反対
「よく分からないから反対します」って程度じゃね?
48756: 名無し: 未投票 :2013/12/15 20:26:45 ID:g0MjQ2ODZj
1 賛成
0 反対
男は13歳位からで良いんじゃね?昔は元服がその位だったらしいし。
教育制度を変えれば大丈夫だと思うぞ。女は馬鹿だから18歳からで良いけど。
48758: 名無しの名言者: 未投票 :2013/12/15 21:19:28 ID:c0NTg3MWJm
2 賛成
0 反対
大学進学率がいまの若い子だと半分かな
で、その大学の入学式や卒業式に保護者が同伴しても、昔と違い別にバカにされない時代になっている
現代社会では経済面だけでなく精神面でも18歳は実質子供扱いだよ。

もちろん中卒高卒でも社会人として独り立ちしている人いるから、彼らの顔を立てて20歳ぐらいが成人年齢ということでいいと思う。
48760: 名無しの名言者: 未投票 :2013/12/15 22:20:00 ID:MzOGI3MzJj
0 賛成
1 反対
社会に出るまでは、酒もタバコも選挙権も年金払うのも要らんのじゃないの?
だいたいガキが政治に絡むのはよろしくないね
かつての学生運動にしても紅衛兵にしても、判断力の無い若者を洗脳して、社会を不安定にしていたんだから
48761: 名無しの名言者: 未投票 :2013/12/15 23:17:07 ID:AwYTIxNTEy
0 賛成
0 反対
これは良いスレ、かな
糸井重里さんの「ほぼ日」のエッセイで、たまにここのコメントとリンクした話が語られることがある
数日のタイムラグはあるけどね
ネタに詰まったときに巡回するところのひとつに、おそらくここが入っているのではないかと
管理人さん大勝利ですな
有象無象の評論家でなく、文化で金を稼げる大御所ですよ
コメ職人や去った人たちも帰ってきてほしいね

で、18歳成人について個人的には、わりとどうでもいい

全文表示

コメントを書く
レス先 レス方法
コメント欄 >>」または「」 + コメント番号(半角) >>3, ※100
本スレ 本スレ」+ コメント番号 本スレ1
名前: MAIL(無効): URL:
投票項目: 投票項目を追加する
  • ・コメントの評価に応じて大きさが変化
  • ・スパム対策のためコメント内容がhttpを含んでいる場合弾いていますのでご注意ください。
  • ・コメントID制導入しました。なお、2chや他サイトのIDとの関連は一切ありません。
  • コメント抽出機能追加しました!コメントについているIDをクリックすると同一のIDがついているコメントを抽出することができます。
  • ・ご意見ご要望はこちらまで→アイディア、ご意見の募集