戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://ikuzi2pa.blog.fc2.com/blog-entry-3735.html


育児板拾い読み@2ch+α 母がダラなので手作りおせちを食べたことがない
育児板拾い読み@2ch+α
2ちゃんねるなどからいろいろと。 
201311<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>201401
●2ちゃんねるへ●
□□□チラシの裏733枚目□□□
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1383795139/562

562 可愛い奥様 sage 2013/11/09(土) 19:34:15.67 ID:Bj2jpyZC0
母がダラなので手作りおせち食べたことないや。
栗きんとんと黒豆だけは買ってくれたw

義母は作ってくれるけど、今年は帰れないから買うか自作か。
自分の好きなもの詰め合わせだと、おせちとは呼べないただの
パーティーセットだし、何より保存が効くものではないな。


565 可愛い奥様 sage 2013/11/09(土) 19:44:35.29 ID:mNM1KeHf0
うちの母が作るのはお煮しめと紅白なますだけだったわ
それに買ってきた蒲鉾と伊達巻と豆きんとんとチョロギ
お歳暮で貰った高級ハムを切って大皿に盛るだけ

何故かチョロギは欠かせないらしいw


566 可愛い奥様 sage 2013/11/09(土) 19:48:33.30 ID:6OvpGxOV0
うちは実家が神社だったから、
おせちじゃなくて神様にお供えする決まった御膳を三が日の間毎日作って、
それを献上したあとにお下げしたものを食べてたわ。

その大晦日と三が日は巫女のお手伝いをして御守を売ってた。懐かしい。


568 可愛い奥様 sage 2013/11/09(土) 19:55:02.47 ID:Nx+mILcg0
母方実家が餅屋で
お正月前の1週間は朝6時から夜8時までお手伝いして(大人はもっと遅くまで働いてた)
大晦日も夕方まで働いたな

まだ餅つき器が家庭に普及する前だったから大繁盛だった
それでも母はおせちを作ってた、もし今私が母の立場だったらそんな超人にはなれないだろう


570 可愛い奥様 sage 2013/11/09(土) 20:04:23.03 ID:br7M+r2t0
実家が神社とか餅屋とか、本人は大変だっただろうけど
普通の人には味わえない年末年始なんだろうなと思うとちょっとうらやましいw

うちの母もおせちなんて作る人じゃなかったなぁ
煮しめと雑煮と茶碗蒸し、あとは出来あいのもので済ませてた記憶
しかし采配する立場になってみるとおせちなんて大量に作らなきゃ美味しくない煮豆やらごまめやらを
ちびちび盛るなんて大家族じゃないと割に合わないから買った方が安上がりだわ


574 可愛い奥様 sage 2013/11/09(土) 20:18:37.96 ID:6OvpGxOV0
神社だと大晦日から元旦にかけてずっと御守売ってないといけないから、
紅白も見れないし年末特番も見れないし、しかも巫女服寒いしで散々だったよww
当時盲目的に大好きだった歌手がいたから、紅白見れないのは本当に拷問だったわww


581 可愛い奥様 sage 2013/11/09(土) 21:00:13.06 ID:xJkQQDCP0
お節の話を見聞きする度に思うけど、世間ではお煮しめ派が多いなあ。姑もそうだけど。
私は実母がお炊き合わせ派だったので、結婚以来ずっとお炊き合わせを作ってる。
お煮しめも美味しいんだけど、味の混ざった感じがハレの席っぽく感じないんだよね。


582 可愛い奥様 sage 2013/11/09(土) 21:03:18.91 ID:kQ3PN83j0
御節料理いいなあ。
両親の実家が京都だから、御節は仕出ししか食べたことない。
料理教室で作ったことがある程度。


晦日だけでできるおせち [ 太田静栄 ]

関連記事
■前の記事:永遠に奴隷やるより、波風立ててケリつけたい
■次の記事:前回の会話内容とか全部書かれて鬱だった



■ 注 目 記 事 ■




copyright © 2013 Powered By FC2ブログ allrights reserved.