★発見!せこいケチケチママ その22★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1116999238/

661: 名無しの心子知らず 2005/06/10(金) 13:04:04 ID:dQDLS4nd
もう何年も悶々としている事、書かせて下され。

小さな頃からの友人A。
学生の頃は何も気にせず遊んでいられたのに。
大きくなって、社会人、母親、となってくると段々関係は変わるのね。

先にAが結婚。式、披露宴無し。しかも夫婦別姓希望とかで入籍無し。
・・・要はただの同棲。
それでも数人で集まりお店でお祝いパーティー&お祝いの品。
(それと別に私は長い付き合いだし、とお祝い3万包みました)
お返し、一切スルー・・・。

結婚式をしなかったのは自分なのに「結婚式呼ばれるとお祝い
渡してばっかりで返ってこないし自分ばかり損してる!」と。
(でも食事してるしお土産持って返ってるよね?)
じゃぁ何で結婚式しなかったの?と聞くと
「結婚式なんて他人に自分をお祝いさせる為に呼びつけるもので
幸せな自分を見せびらかしたいだけのものでしょ!!」との答え。

また、友人Bが結婚式に呼ばなかったら呼ばなかったで
「私を呼ばないなんて!」といきなり絶縁状を突き付けるし。

してもらったことは全てスルーで自分がしたことばかり主張。
そんなんで「損ばかりしてる」と言われても。
しかも「私は常識人」と言って憚らない。だったらお祝い返し
してくれよ!(今更だけどさ)そんなことも知らないんでしょ!?
いつもいつもそんな事ばかりでいい加減疲れた。


662: 名無しの心子知らず 2005/06/10(金) 13:10:26 ID:28AsFM9u
>661

もはや不愉快な相手とは「縁の寿命」を無視せず、別れましょう。
素直な違和感を無視した、間違った関係だったのかも知れません。

寂しいだろうけど仕方ない。別の人間になっちゃたんだよ。

663: 名無しの心子知らず 2005/06/10(金) 14:10:28 ID:nFJg7unr
>>661
えらくひどいお友達ですね。
関係ないけど
>「結婚式なんて他人に自分をお祝いさせる為に呼びつけるもので
>幸せな自分を見せびらかしたいだけのものでしょ!!」
これだけこそっと同意。

664: 名無しの心子知らず 2005/06/10(金) 14:40:01 ID:fHZCqDBU
こそっと同意>ワロタ

665: 名無しの心子知らず 2005/06/10(金) 15:15:43 ID:PZJ6DRsq
>>661
そういう人には(招待状の)出欠はがきの「ご出席」を塗りつぶしてから
ご招待してあげたいわw

666: 名無しの心子知らず 2005/06/10(金) 15:43:11 ID:YHK1+Ny8
『縁の寿命』この言葉、凄い。
人間の悩みを一言で解決しちゃう。

667: 名無しの心子知らず 2005/06/10(金) 17:16:51 ID:Ln83972X
お土産・・・引き出物の事だよね?

668: 名無しの心子知らず 2005/06/10(金) 18:03:03 ID:GlDrUPx/
>>663
まぁ、そういう人もいるだろうけど、
大多数の常識人が
「これから二人、夫婦として(親から巣立って)やっていきます。
 お世話になった方々、ありがとう、これからもよろしくね」
だと思います。思いたい。
少なくとも自分達はそうだったし、出席した式はみんなそうだった。

669: 名無しの心子知らず 2005/06/10(金) 19:03:46 ID:EXiRCio9
>>668
しかし、最近は
>これから二人、夫婦として(親から巣立って)やっていきます
親から巣立ててない夫婦が増えているようにも思うよorz
と、いうか、私の周りでは結婚式をした人達は皆そうだから
(少なくとも私にはそう感じられたから)
>「結婚式なんて他人に自分をお祝いさせる為に呼びつけるもので
>幸せな自分を見せびらかしたいだけのものでしょ!!」
これには「あぁそうだったのか!」と目から鱗でした。

668さんとそのお友達が羨ましい…。

670: 名無しの心子知らず 2005/06/10(金) 22:07:11 ID:p+TjBdvB
>>668
えーそれなら、何度もするお色直しは何?
見せびらかしじゃないの?
668さんの言う意味通りなら、せめて1万ぐらいの会費制にして欲しい。
3万とかお祝いが必要な豪華なお式に呼んで欲しくないよ。

672: 名無しの心子知らず 2005/06/10(金) 22:27:06 ID:eZb9V7Aa
お披露目というからには、見せびらかしも一理・668の理由も一理だよ。
昔の田舎(?)の結婚式とかTVなんかで見ると、まさにそう。

わが町・村に、新しい若い衆が来た、我が○○家に嫁が来た。
目出度いからみんなに酒を振舞おう、ご馳走しよう。 だからみんなも
祝ってやってくれ、これからも宜しくね、と。
つまり自分達のテリトリーに新メンバーを迎え入れる為の
正式な儀式みたいな感じ(もともとは嫁の友人なんて招待してたかどうか
疑問)。

それがご近所付き合いや親戚付き合いが希薄になり、
家と家の結びつきという感覚すら薄れて
「若い人同士が自由に計画して自分達だけの為にやります」風に
なってから、いわゆる結婚披露宴の意義も薄れて、
「私達結婚しまーす。見て見て!幸せそうでしょ。」
になったから呼ばれる方もウンザリ。

今の結婚披露パーティーは、欧州の社交界の真似事なんだけど
社交界自体が存在しないから、前述の「テリトリーに入ってくる
新メンバー歓迎」というお題目もない。

673: 名無しの心子知らず 2005/06/10(金) 22:56:25 ID:QAjZkH29
なるほどー、だからウチの結婚式(旦那は超田舎の農家)には
旦那実家のご近所さんが多数出席してたのか。

674: 名無しの心子知らず 2005/06/10(金) 22:59:27 ID:2l0XxMAA
>>667
そうです。
引き出物です。勢いで書いてど忘れしてました。恥・・・

彼女が結婚式をどう考えていようと正直どうでも良いんです。
まあ、そんな考え方もアルよねって事で。
ただ、思っていても口にするのはどうかな?とは思います。
それに式をしないのは自分のポリシーの為ならしないのに云々は
無しでしょう。
それを聞いた後に私の結婚式だったのですが呼びたくなかった
ですし。(なのに本人が出席するき満々で結局呼ぶ羽目に)
来なくても良いのに、とは思いましたが。
旅費、宿泊費全てこちら持ちなので欠席の方が助かると言えば
助かるしw
お祝いもらっても丸々懐に入る訳じゃないんだー!て事で。