戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1870739.html


東京エスノ : 【厚労省】「ブラック企業」初調査 8割超が法令違反 目立つ残業代不払い (時事) - ライブドアブログ
ニュース
VIP・ν速・他
ニュースサイト・動画・他   ブログランキング乙



厚労省、ブラック企業の疑いがある5,111の企業など立ち入り調査(13/12/17) FNNnewsCH



植木等 / 無責任一代男 (1962)



 厚生労働省は17日、若者の使い捨てなどが疑われる「ブラック企業」の調査を9月に実施し、対象の5111事業所のうち82%に当たる4189事業所で労働基準関係法令の違反が見つかったと発表した。ブラック企業の調査を厚労省が行うのは初めて。同省は違反があった事業所に是正勧告を行った上で、是正が見られない企業については公表し、書類送検する方針だ。

 具体的には、43.8%に当たる2241事業所で違法な残業があり、賃金を支払わない残業も23.9%の1221事業所で見つかった。

 法令違反の中には、社員の約7割を係長職以上の「名ばかり管理職」にして残業の割増賃金を支払わなかった事例や、最大11カ月間の賃金を払わない例があった。

 営業成績などに応じて基本給を減額したり、月100時間以上の残業をさせながら、必要な医師の面談などを受けさせていなかったりしたケースもあったという。

 調査対象の5111事業所は、若者の離職率の高さや過去の法令違反、これまでに寄せられた相談などを踏まえて厚労省が選んだ。

 田村憲久厚労相は記者会見で「使い捨てが疑われる企業が本当に違法な行為をしていた場合は、厳しい対応をする」と述べ、監督を強化する考えを示した。
 

8割超が法令違反=目立つ残業代不払い―「ブラック企業」初調査―厚労省
時事通信 12月17日(火)11時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131217-00000058-jij-pol



2013/12/17 11:59
残業代不払いがブラック企業なら中小零細企業の殆どがそうだろ。


2013/12/17 12:05
早く公表しろ


2013/12/17 12:00
過払い利息がそろそろ一段落する
弁護士の次の仕事はこれになりそうです



2013/12/17 12:14
コンサルタントと称し、企業側に立って労基法の抜け道のような就業規則を指導する社労士がいるようです。ブラックやグレー企業の指導をしてお金を稼ぐ社労士も公表すべき。


2013/12/17 12:02
残業代を払いたくないから日の出と共に出社させて、定時に帰す。
女性社員は、男性社員の結婚相手でしかなく、結婚して辞めないようなら遠くへ飛ばす。
とある金属販売会社の実情。



2013/12/17 12:55
日本人の古い習慣やならわしも法令違反に拍車をかけてるよな
遅くまで残ってる奴が一番スゴイみたいな
そして、誰かが残ってるうちは自分も帰れないみたいな空気



2013/12/17 12:55
労働基準監督所が然るべき仕事をしてないだけ。


2013/12/17 12:04
中小企業のブラックは判りやすい。
大手企業の方がもっと悪質。
労基がきても、書類対策はバッチリ。
社内に労基対策の担当者がいる。



2013/12/17 12:35
指導うんぬんより、「痛い」と思わせる罰金にしないと効果は皆無。
なので30万50万じゃ意味が無い。
1000万〜がボーダーだろう。



2013/12/17 12:07
仕事のための人生なんてまっぴらゴメンだね。


2013/12/17 12:49
欧州じゃ有給休暇30日、そしてブラジルやフランスは100%獲ってる。ほとんどの西洋諸国は有給8割以上取っていて、20日から30日有給で休みを取って、年2回2週間の長期旅行を楽しんでる。それがあるべき姿でしょ、何のために働いてるの?もう食べるためっていうレベルはクリアしてるんだから、精神的な豊かさを追求しようよ、今の日本人は奴隷、EU・北米・オーストラリア・ニュージーランドに生まれただけで無条件に日本より勝ち組。


2013/12/17 12:12
中小企業でしか働いたことないが、今まで「1社」も残業代なんて払ってもらったことないよ
これが実情では?



2013/12/17 13:02
中小零細が不払い残業代を支払ったら、ほとんどの企業は
倒産してしまうでしょう。

つまり、日本の大多数の企業はブラックであり日本経済はその上で
成り立っているのでしょう。

一部の大企業や公務員はやはり特権階級ですね。



2013/12/17 12:50
ま、自分達は何もせず大もうけして、下の世代には
利権を奪われるのが嫌だからこうして不当な事をする。
ま、団塊世代ってのはこんなもんですよ。



2013/12/17 12:57
「ブラック企業じゃない会社なんてほとんどないじゃないか」と言う意見は同感だがそれは「赤信号みんなで渡れば怖くない」と同じ発想。

経営者の考えを改めてさせようと思えば荒療治が必要。



2013/12/17 12:57
公表しないから犠牲者が増えるんだよ。


2013/12/17 12:59
多少のサービス残業くらいはどこの企業でもあることなのでそんな話ではなく、
膨大な残業とその人件費不払い・厳しすぎるノルマ・著しく常識を逸脱した仕事のさせ方や指導方法・将来の展望が見えなく絶望感を感じる様な社風。
それがブラック企業ということ。



2013/12/17 12:54
オーストラリア(シドニー)の日常です:朝9時から5時まで働き、アフターファイブは海で泳ぐがベイエリアで恋人と食事、食事の後にショッピングや映画を観て家に帰っても9時前、平均的な働き盛りの男性より早く家に着ける。しかも、有給はきっちり25日獲れるから、スキーが好きなオーストラリア人は4週間くらい1月に北海道にスキーに行く。しかも、みんなが他者に対して寛容でルールで縛りあわないから、公務員のバスの運転手がラフなTシャツに麦わら帽子に短パンと自由でいい。糞暑い夏の日本で誰のためのネクタイ?。どっちの方が合理的よ?。こんな楽な生活して平均年収500万円を超える。いや、仮に年収が300万円だってオーストラリア人の方が精神的な豊かさは上だね。日本は以上、ポーランドは年収低いけど日本よりずっと暮らしやすそうだったし。


2013/12/17 12:57
時間はかかっても徹底的に悪い膿は出し切るべき

そこからまた一から改革していくしかない



2013/12/17 13:01
てか、法令違反って、もっと重大なことなんじゃないの?

8割が違反って、完全に形骸化してるじゃん



2013/12/17 13:06
今までなにもしなかった厚労省には罪はないのかい?
君たちこそ罰則なり減俸なりしてブラック企業に示しつけるべきだと思うが
給与は民間基準
責任は小学生以下の公務員様



2013/12/17 13:03
残業手当目当てにわざとのんびり仕事してるブラック社員もいるけど・・・


2013/12/17 13:01
やるのが遅いんじゃないの?
もっと早くやるべきだったんだ。






働くってなに? ブラック企業大論争 (別冊宝島 2103)
働くってなに? ブラック企業大論争 (別冊宝島 2103)宝島社

2013-12-10
ランキング : 6013

Amazonの商品情報を見る by amapola


ブラック企業ビジネス (朝日新書)
ブラック企業ビジネス (朝日新書)朝日新聞出版
今野晴貴
2013-11-13
ランキング : 10145

Amazonの商品情報を見る by amapola


あ、「やりがい」とかいらないんで、とりあえず残業代ください。
あ、「やりがい」とかいらないんで、とりあえず残業代ください。東洋経済新報社
日野 瑛太郎
2014-01-10
ランキング : 1517

Amazonの商品情報を見る by amapola





2013年12月17日 17:11 │ ヤフコメTB(0)TOP↑

トラックバックURL

http://trackback.blogsys.jp/livedoor/video_news/1870739


アクセスランキング
QRコード
QRコード
Info

はてなブックマークに追加

about

・記事へのコメントはIPを表示する場合があります

・掲載動画とソース記事は、同内容とは限りません

・当サイトへの広告掲載についてはコチラ を御覧下さい