戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52148391.html


長きにわたり戦いを強いられた、歴史に残る世界10の長期戦争ランキング : カラパイア

RSS速報

0_e54

 今の時代、戦争はすでに時代遅れのものとなっている。数世紀前に各国で行われた、政治的な優位性を"紛争"という言葉で覆い隠したり、貧しい土地に対する他国からの占領を撃退したり、帝国を築くためにより小さな国々を次々と植民地化とするといった数々の戦いは過去のものとなっていった。

 だがそんな不毛な争いが数十年以上も続いたものも少なくない。ここでは海外サイトがまとめた、史上最も長期化した10の戦争を見てみることにしよう。
スポンサードリンク

 以下は海外サイトの原文をそのまま翻訳したものなので、史実上間違っているものもあるかもしれない。その場合はコメント欄にて指摘していただければ幸いだ。

10.ベトナム戦争 - 19年間

1_e57

 ベトナム戦争は1955年にベトナム、ラオス、そしてカンボジアの三国間で起こった代理戦争で、1954年から1955年はフランスがベトナムを手放した時期だった。この19年間の争いの間に、アメリカ陸軍は共産主義者による南ベトナムの政権掌握を阻止するためにこの国の維持を引き継いだ。

 長きにわたる争いは1975年4月、サイゴンと南ベトナム全土が北ベトナム軍により占領された際に終わった。その翌年、北ベトナムと南ベトナムはついに統合され、ベトナム社会主義共和国になった。


9.大北方戦争 - 21年間

2_e53

 大北方戦争は17世紀、ヨーロッパに帝国を築こうと当時バルト海周辺を支配していたスウェーデンに対抗するロシア、デンマーク=ノルウェー、そしてポーランドの国々によって扇動された争いで、21年間も続いた。

 スウェーデンは、以前ロシアの支配下にあった地域を占領していた。その長い争いが起きた時、その戦争はスウェーデンの覇権にとどめを刺したがっていた他の国々によって支援された。ロシアはその戦争で勝利して、バルト海諸島を再び取り返すことができた。


8.ペロポネソス戦争 - 27年間

3_e48

 これは都市スパルタとペロポネソス同盟に対し都市アテナイとその同盟国が起こした戦争で、紀元前431年から紀元前404年まで続いた。この争いは27年間の中で3つの局面を迎えた。

 まず最初のArchidamian戦争(紀元前431-421)では、アテナイがペロポネソス沿岸を確保している間にスパルタがアッティカに攻め込み、最終的にニキアスの和約という条約が交わされた。その次は紀元前413-415にアテナイとシラクサが起こした戦いが起き、最後のDecelean戦争(紀元前413-404)でスパルタはペルシャ帝国の援助によりアテナイに勝利し、この戦争は終息した。


7.薔薇戦争 - 30年間

4_e44

 1455年、ロンドンのセント・オールバーンズの町で始まったこの戦争は1487年まで続いた。これはイングランドの主権を巡るランカスター家とヨーク家の間で続いた内乱だった。ランカスター家は赤、ヨーク家は白と両家共に薔薇の紋章を掲げていたため薔薇戦争と呼ばれた。だが、この争いの時期について多くの歴史家は、現実にはヘンリー4世がリチャード2世から王位を奪った1399年の初め頃だとみなしている。


6.30年戦争 - 30年間

5_e0

 この争いはその名にふさわしく、1618年から1648年までの30年間続いた。これは宗教改革の時代に次いで始まった一連の戦いであり、そのきっかけは神聖ローマ帝国で起きたプロテスタントとカトリックの争いだった。しかし、最終的にはローマ帝国内部の政権を巡る他の欧州勢力を巻き込む大きな争いに発展してしまう。またこれらの抗争には、政界全体の支配権を手に入れようとしたブルボン家とハプスブルク家の間の争いも含まれていた。この戦争はヨーロッパで起こった最後の宗教戦争といわれた。


5.グアテマラの内戦 - 36年間

6_e35

 世界でも長期にわたった戦争の一つとして知られるグアテマラの内戦は、1960年から1996年と36年間近く続いた長い争いだった。この戦争は1960年、政府の独裁政治の下で苦しんでいたグアテマラの国で少数の反対派が起こした革命がきっかけだった。年を追うごとに他の反対派も次々とグループをなし、政府と戦い続けた。この戦いは1996年に政府と少数の左翼ゲリラグループが平和条約を交わし、終息した。



4.ギリシア-ペルシア戦争 - 52年間

7_e34

 紀元前499年から紀元前448年に起きた一連の戦い。この戦争はギリシア本土の覇権を巡り、ペルシアの都市国家とギリシアの都市国家群の一部が始めた争いだった。国土に攻め入ってくるペルシア帝国軍をギリシア軍がよく防衛したためこのような長期戦になった。

 しかし、勝利したペルシアがその地を統治し戦いは幕を閉じた。歴史が明かすように、ペルシアと戦ったのはギリシアの全ての都市国家ではなかったうえに、この争いの中でペルシア軍側についたり、中立の立場を貫いた人々もいた。


3.百年戦争 - 116年年間

8_e0

 これはイングランド王国とフランス王国の間で起こった一連の争いで、実際には1337年から1453年の116年間続いた。戦争はイングランド王エドワード3世がフランスに攻め込み、王としてその地を統治した事から始まった。

 その後長年にわたりイングランドはフランスの国土を奪い続けた。しかし1429年にスコットランドの助力を得たフランスは、1436年に完全にイギリスの統治から解放され、イギリスを全面的に国外追放する1453年まで戦い続けた。


2.アラウコ戦争 - 290年間

9_e29

 きっかけは、1536年にスペイン人のアメリカ大陸征服者達と、マプチェ族(チリやアルゼンチンの先住民)の間に起きたReynoguelenの戦いだった。またこの戦争は、貧しい人々がスペインの占領から自由になるための対立でもあった。

 長期化の理由は、マプチェ族がビオビオ川で隔てられていたためにスペインの支配からまぬがれ独立を続けたせいだ。その戦いは1825年1月、スペインを相手に独立戦争を進めていたチリが勝利し、平和条約を結んだ時に終わりを迎えた。


1.335年戦争 - 335年間

10_e28

 オランダとシリー諸島(イギリスの南西に位置する島々)の間で起きた史上最も長く、かつ史上稀にみる無血の戦い。

 この戦争は10年間続いたイングランドの内戦に次ぐ1651年に始まった。その頃、イングランド国王派は英国議会から逃げ出し、コーンウォール海岸(イギリスの南西端)でシリー諸島へ撤退せざるえない状況に陥っていた。そこで国王派と戦う議会軍と同盟を結んでいたオランダは、国王軍を倒すためオランダ海軍を送り込んだ。

 国王軍から攻撃を受けた海軍は、シリーとの交戦を決断する。しかしその翌年、イングランド議員達がシリー諸島の所有権を再度手に入れたため、オランダはその中途半端な戦争のことを−地元の歴史家が見いだす1985年まですっかり忘れていた。そして1986年4月、その2国間で平和条約が結ばれて、335年続いた無血の戦争は幕を閉じた。

via:10 Longest Wars In History・原文翻訳:R

▼あわせて読みたい
過去1000年に渡る戦争の歴史が5分でわかる映像「1000 years of war in 5 minutes 」


19世紀、ナポレオン戦争時代のフランス退役軍人たちのポートレート


歴史上影響力を与えた10の武器


ソビエト、戦争の歴史を絵画で


この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

おすすめ記事

Facebook

カラパイア 簡単投稿フォーム

コメント

1

1.

  • 2013年12月20日 20:44
  • ID:NNA6GzXr0 #
2

2.

  • 2013年12月20日 20:45
  • ID:otHRUrRH0 #
3

3. 匿名処理班

  • 2013年12月20日 20:55
  • ID:uP3TBeAj0 #

朝鮮戦争はどうなるんだろ?
休戦中とはいえ現在も終戦とはなっていないしね。

4

4. 匿名処理班

  • 2013年12月20日 21:11
  • ID:nL1ZQYjr0 #

日本は入ってないのか。すっきり短期で終わる方がいいね

5

5. 匿名処理班

  • 2013年12月20日 21:19
  • ID:3Fcoier8O #

結局、十字軍のやったことは今もなお引きずってる

6

6. 匿名処理班

  • 2013年12月20日 21:22
  • ID:dEuIaKlt0 #

朝鮮戦争は、ちゃんと終結したらランキングに入るんじゃない?
ここに載ってるのって、どれも終結済みの戦争だし

7

7. 匿名処理班

  • 2013年12月20日 21:23
  • ID:miNY6Vtc0 #

最後のは、二次大戦終結後も日本とどっかの国が講和結んでなくて、
それを忘れてて……って話を聞いたことがあることを思い出した

8

8. 匿名処理班

  • 2013年12月20日 21:27
  • ID:V8FYavAx0 #

アメリカから見たベトナム戦争は19年間かもしれんがベトナム人から見た独立戦争はまた違うんでない?日本の敗戦で独立政府立ち上げてるし。あと最後の335年戦争も違うんでね?日露戦争で日本に宣戦布告してたのを日露に忘れられた国があってね。グアテマラとかはソ連が崩壊したらなぜか南米や東南アジア諸国の共産ゲリラも弱体しましたって話では。

9

9. 匿名処理班

  • 2013年12月20日 21:30
  • ID:xw1aW2by0 #

応仁の乱が10年だけど
途切れ途切れならヤマト朝廷と蝦夷の間で紛争は長期間あるんだよな

10

10. 匿名処理班

  • 2013年12月20日 21:35
  • ID:l2JBCf6x0 #

日本の場合は応仁の乱が一番長いのかな?

11

11. 匿名処理班

  • 2013年12月20日 21:42
  • ID:UH.nbi1h0 #

パルモさん、薔薇戦争のトコ1933年になってるよ

12

12. 匿名処理班

  • 2013年12月20日 21:44
  • ID:mf7o2OfUO #

嫁姑戦争(30年)とか思いながら開いたら普通に真面目だった

13

13. 匿名処理班

  • 2013年12月20日 21:47
  • ID:DcjYGpEn0 #

クロアチアあたりじゃなかったっけ?

14

14. 匿名処理班

  • 2013年12月20日 21:56
  • ID:EaPGPxNT0 #

≫7は日本vsモンテネグロのことかな?
この話は第二次大戦だけじゃなくて日露戦争から続くものだけど。
戦闘自体は一度もなかったけど、100年とちょっとの間戦争状態にあったらしい。

15

15. 匿名処理班

  • 2013年12月20日 22:18
  • ID:d547nfRj0 #

宗教的な対立から生まれる戦争はいまも終わってないよな・・・

16

16. 匿名処理班

  • 2013年12月20日 22:28
  • ID:3vO4iIsQ0 #

何のために戦ってるのか忘れそう

17

17. 匿名処理班

  • 2013年12月20日 22:41
  • ID:VWlk6d5K0 #

「コンバット」の「丘は血に染まった」

18

18.

  • 2013年12月20日 23:06
  • ID:J4oV9XwK0 #
19

19.

  • 2013年12月20日 23:11
  • ID:4gPcb7Qm0 #
お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
最新記事
スポンサードリンク
おすすめリンク集