374172_LL1
1: ストマッククロー(やわらか銀行)2013/12/21(土) 16:11:58.91ID:fmf00v6MP
三菱電機がBDレコーダー事業を撤退 - 既存2機種は在庫限り

菱電機は17日、BDレコーダー事業を撤退することを明らかにした。
販売中の「REALブルーレイ」シリーズ「DVDR-BZ360」「DVDR-BZ260」の2機種については、すでに生産を終了しており、同社公式ストアの在庫がなくなり次第販売終了となる。

同社はBDレコーダー内蔵の液晶テレビ「REAL」シリーズを販売している。
単体でのBDレコーダー開発は終了するが、テレビ向けのBDレコーダー機能の開発は続けるという。

http://news.mynavi.jp/news/2013/12/17/521/


4: シューティングスタープレス(愛知県)2013/12/21(土) 16:13:34.78ID:ShQPJX/QP
HDDが優秀すぎる


5: ストマッククロー(東京都)2013/12/21(土) 16:14:53.90ID:VAd7LOXQP
昔からHDD派だったからCD-R以降は焼いてないわ


7: 腕ひしぎ十字固め(千葉県)2013/12/21(土) 16:16:29.46ID:kuYfTRL20
外付けくっつけりゃいいだけだもんな


9: カーフブランディング(埼玉県)2013/12/21(土) 16:16:46.10ID:GuAzYPv90
10年くらい前に焼いたDVDRは当然のように半分ほど見れなくなっててワロタ


10: ときめきメモリアル(チベット自治区)2013/12/21(土) 16:16:51.72ID:pSiZL0uF0
その昔、MOってのがあってだな

115: シューティングスタープレス(やわらか銀行)2013/12/21(土) 18:02:02.46ID:tuTwudeTP
>>10
MOとテープは業務のバックアップでまだまだ現役


12: 毒霧(長野県)2013/12/21(土) 16:17:24.02ID:zUpy18xl0
CD-Rドライブを初めて買ったときの方が狂ってたな。
「CDが家でコピーできるようになるなんて!」の衝撃ときたら。


14: 中年'sリフト(チベット自治区)2013/12/21(土) 16:18:15.23ID:54eTuaxq0
HDも寿命きたらおしまいだけどね


16: 河津掛け(新疆ウイグル自治区【緊急地震:胆振地方中東部M3.5最大震度3】)2013/12/21(土) 16:19:17.89ID:LFKCmlrb0
未使用のDVD-rがいっぱいあるんだが
これすてるしかねえのか


18: ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)2013/12/21(土) 16:19:39.02ID:A1qHZhex0
CD-RからHDDに移す作業で忙しいわ


20: ダブルニードロップ(東京都)2013/12/21(土) 16:20:05.76ID:gpnNoyIE0
ダウンロード版のOSかったら5GB以上あってDVDRのDLで久しぶりに焼いた


23: 垂直落下式DDT(東京都)2013/12/21(土) 16:23:25.68ID:TqgXvQm70
RWだろ!

26: シューティングスタープレス(愛知県)2013/12/21(土) 16:25:02.83ID:ShQPJX/QP
>>23
結局一回焼いたっきり、ほとんど焼きなおさないよな


25: キン肉バスター(京都府)2013/12/21(土) 16:24:51.62ID:+h6aJFJi0
バックアップ用としてはどうなんだろな
今はhddとDVDRAMに二重バックアップしてるけど

29: ストマッククロー(家)2013/12/21(土) 16:26:19.45ID:z46lBTHwP
>>25
HDD2台の方がラクだろ。

30: シューティングスタープレス(愛知県)2013/12/21(土) 16:26:42.02ID:ShQPJX/QP
>>25
レイド組んで、バックアップは別に準備
DVD-RAMイラネ

31: ダイビングエルボードロップ(芋)2013/12/21(土) 16:27:16.21ID:B9Oce8Aq0
>>25
低容量で頻繁に見ないものなら保険ってことであってもいいんじゃね


27: 膝靭帯固め(東京都)2013/12/21(土) 16:25:04.85ID:Gtj3SeNz0
CD2000枚 DVD500枚をHDDに移す作業が100時間位かかったな
そのHDDはミラーもあって安心


28: ダイビングエルボードロップ(芋)2013/12/21(土) 16:25:25.70ID:B9Oce8Aq0
保存媒体としても微妙なんだよな
容量少ないし寿命長いわけじゃないし
どうしても枚数嵩む
HDDも安いしデータ見るのが楽だからなあ
写真とかを保管は4,5年ごとにバックアップ、HDDにも残しておくってのがいいだろうけど


32: フライングニールキック(東京都)2013/12/21(土) 16:27:33.03ID:cKU/oyfG0
DVD-R今でもバリバリ使うだろ


35: カーフブランディング(埼玉県)2013/12/21(土) 16:30:57.49ID:GuAzYPv90
ぶっ壊れたHDD、いつか復活するんじゃないかと期待してい、いまだに捨てられないでいる

37: ウエスタンラリアット(チベット自治区)2013/12/21(土) 16:32:30.51ID:Q6HKIOxE0
>>35
ほぼHDDは駆動系が壊れるだけで円盤無傷ならデータ復帰できるぞSSDと違って


44: レインメーカー(東京都)2013/12/21(土) 16:47:49.72ID:Uizglx/d0
やたらエラーばかりでて欠陥品のイメージしかないな


46: 稲妻レッグラリアット(新潟県)2013/12/21(土) 16:49:50.02ID:ei6efE6P0
俺が2001年に焼いた台湾製DVD-Rはまだ読めたよ


52: ジャンピングカラテキック(宮城県)2013/12/21(土) 16:56:51.20ID:31Bcz2wd0
安定の太陽誘電


56: シューティングスタープレス(東日本)2013/12/21(土) 16:58:26.47ID:wOQ6jf7K0
データ退避させた先の円盤はよく使う
傷入ったりして速度落ちるからたまに焼きなおす
BD欲しいよ


59: シューティングスタープレス(京都府)2013/12/21(土) 17:01:54.25ID:aEK29P6T0
焼くものがなくなったな


61: フロントネックロック(大阪府)2013/12/21(土) 17:02:59.38ID:t4XohwZJ0
もはやディスクメディアそのものが風前の灯だな


66: 河津落とし(千葉県)2013/12/21(土) 17:13:18.94ID:pCKwiNN00
え、DVD-R使うだろ
映像作品のバックアップとかHDDだけじゃ不安で仕方ないんだが
そのHDDも無限に増えていくだけだし
友人宅に持って行くのもDVDのが安心出来る

70: ドラゴンスープレックス(長野県)2013/12/21(土) 17:21:17.49ID:LNw18/UI0
>>66
不安ならBD-Rなんじゃないの


72: 河津落とし(禿)2013/12/21(土) 17:22:43.63ID:UFjmpE/t0
BDって全く流行らなかったな
PC用のメディアとしても


77: フライングニールキック(東京都)2013/12/21(土) 17:24:50.23ID:cKU/oyfG0
探せば昔焼いたやつあるはずだが、果たして読み込めるのか…


79: フライングニールキック(東京都)2013/12/21(土) 17:31:24.29ID:cKU/oyfG0
取り回しの良さはDVDの方がいい(´・ω・`)


86: ラダームーンサルト(チベット自治区)2013/12/21(土) 17:37:39.23ID:pxoYU7lB0
容量が少なすぎて話にならない
1枚500G以上は無いとバックアップ取る気にもならない

新しいHDD買って丸ごとコピーしとくほうが簡単で早い


90: リバースネックブリーカー(神奈川県)2013/12/21(土) 17:41:03.71ID:9Ee+UXEM0
”今”売ってるHDDは30年持たないと思う
潤滑剤が揮発すると思う
ちなみに業務むけのブルーレイは50年保証してるw

101: マシンガンチョップ(東京都)2013/12/21(土) 17:50:27.24ID:PDzhYj0Y0
>>90
CDが発売されはじめたのは1982年だぞ
50年も持たずに死のうとしてるのに、そんな長期間使えてもねぇ・・・


98: フライングニールキック(東京都)2013/12/21(土) 17:48:48.70ID:cKU/oyfG0
昔はな、HDDの容量が少なくてCD-R程度の容量でも大活躍だったんだぞ


111: アイアンフィンガーフロムヘル(三重県)2013/12/21(土) 17:58:49.75ID:gq5nqsDR0
ディスク50枚くらい買ったけど10枚くらいしか使ってないわ
てかもうDVDいらんね。


135: 閃光妖術(山形県)2013/12/21(土) 18:36:15.05ID:C3vgfI6w0
実際半年で消えたDVD-Rあったよ


136: ナガタロックII(埼玉県)2013/12/21(土) 18:41:13.11ID:mpdMjw3u0
寿命の長いメディアなんか作ったら、その先売れなくなるからな


146: シューティングスタープレス(四国地方)2013/12/21(土) 19:28:11.64ID:qx1J8Fy8P
DVD-RAMって糞便利じゃんと思ったけど実際はまったく使わなかったな


148: ボマイェ(やわらか銀行)2013/12/21(土) 19:47:50.15ID:aRRWLvow0
長期保存したいのならMOかDVD-RAMだよなぁ・・・


153: ジャンピングエルボーアタック(北海道)2013/12/21(土) 20:08:33.56ID:RsZFsyJj0
USBメモリーが完全使い捨てできるぐらいの価格になれば円盤とオサラバできるのになぁ


元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1387609918/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事