1 名前:バーニングハンマー(岡山県):2013/12/22(日) 15:23:43.45 ID:zSrrvuSz0 BE:3923761695-PLT(12030) ポイント特典


新聞は時代遅れなの?:朝日新聞デジタル

 「新聞を読もう」と大学の講義や就活の現場でよく言われる。だが、「新聞は時代遅れ」
「インターネットなどオンラインの情報で十分だ」という声が学生には根強い。実際、まわりでも
新聞を毎日読む学生は少数派だ。学生に新聞は必要か――。私たち京阪神の9大学の学生
新聞サークルが加盟する「UNN関西学生報道連盟」は11月末、大阪市の朝日新聞大阪本社
アサコムホールでシンポジウムを開き、問いかけた。

 「学生×新聞」と題したシンポジウムを前に、連盟内の学生に尋ねたところ、一般紙を毎日
読んでいるのは50人中11人だった。学生新聞を編集する団体でそうなのだから、他は推して
知るべしかもしれない。

(中略)

 小野さんや学生新聞の編集者ら5人が参加した討論で、全員が新聞は必要だと答えた。紙媒体の
情報は、事実かどうか裏打ちされている、信頼性が高いという声が多かった。オンラインの媒体は
情報の出どころをたどるのが難しく、情報の正否の見極めは簡単ではない。「社会に出ると、自分の
頭で情報を整理して提示する能力が問われる。新聞はその訓練をする教科書になる」という意見も出た。

 インターネットなどオンラインの媒体から様々な情報を得るのは、携帯端末などの扱いに慣れた現代の
若者の「得意技」だ。断片的な情報をかき集めて、急ごしらえの理論武装をすることもできる。だが、
新聞には、新聞社が「これを読んでほしい」と選んだ情報が詰まっている。プロの「編成力」に学ぶことは
たくさんあるのではないか。私たち学生が新聞を読むべき理由はそこにあると思った。

 (立命館大3年 武田涼佑、李英浩)

http://www.asahi.com/articles/CMTW1312212800001.html


引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1387693423

2 名前:ショルダーアームブリーカー(茨城県):2013/12/22(日) 15:24:52.19 ID:3MxhFM9h0

李英浩

新聞屋に頼まれて意見書いたの?

3 名前:バックドロップ(東京都):2013/12/22(日) 15:28:13.19 ID:U4U8E/zo0

何十年も残るという重要な利点はあるけど嘘書かれちゃなぁ


140 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(岩手県):2013/12/22(日) 17:11:13.15 ID:V7O7e+QT0

>>3
自分らの間違いを縮刷版に載せなかったりね



7 名前:キチンシンク(東京都):2013/12/22(日) 15:30:05.29 ID:OsRdJFY30

朝日は日本の新聞じゃないから需要ないんだよ

9 名前:セントーン(大阪府):2013/12/22(日) 15:32:45.70 ID:husqNKhv0

産経と朝日とったことあるがあれだけ推す記事に差があったらもう信用できん

11 名前:ウエスタンラリアット(内モンゴル自治区):2013/12/22(日) 15:33:23.70 ID:egH75wb/O

窓掃除の道具
鍋やるときの敷物程度かな

情報媒体なんかではないだろ

13 名前:フルネルソンスープレックス(奈良県):2013/12/22(日) 15:33:49.28 ID:NzaMFzQ60

はい
靴がずぶ濡れになったときの給水紙とか別の用途は一杯あるけど

16 名前:スパイダージャーマン(山形県):2013/12/22(日) 15:35:45.64 ID:7EWRW+mk0

記事書いてるのシナだかチョンだか知らないが、
朝鮮日報新聞は何故か日本で活動し何時の時代もテロ支援をしている

17 名前:アルゼンチンバックブリーカー(岡山県):2013/12/22(日) 15:36:05.91 ID:LU0+rTiV0

自身のホムペで自画自賛の記事とか気持ち悪いな

18 名前:ジャンピングカラテキック(芋):2013/12/22(日) 15:37:15.63 ID:Ma+5a1lj0

新聞社の記者の感想文なんか読んでもためにならんのよ。
2chの落書きと同じレベルだ。
事実だけを捏造しないで記事にしたら読んでやる。

23 名前:デンジャラスバックドロップ(新疆ウイグル自治区):2013/12/22(日) 15:39:48.57 ID:YydnubwP0

ネットも独自取材よりも、新聞の記事の引用多いから、まだ役割はあるだろうね。

まあ、ユーザーとの接点は確実減ってるけどね

25 名前:ツームストンパイルドライバー(石川県):2013/12/22(日) 15:40:02.80 ID:jEULztQ60

タダだしもらってるが夕刊て内容ないよな

26 名前:ツームストンパイルドライバー(東海地方):2013/12/22(日) 15:40:17.25 ID:PcSuTFrnO

ネタ提供してくれる便利な落書きだよ
2chと一緒

29 名前:ジャンピングエルボーアタック(京都府):2013/12/22(日) 15:43:34.29 ID:ZskMPm5L0

そりゃアカヒの編成力という名の捏造力の右に出るものはないわ

30 名前:ショルダーアームブリーカー(東京都):2013/12/22(日) 15:44:05.49 ID:L1j7eKuT0

ネットの発達でアカピ得意の煽動が使えなくなったからな

31 名前:ダイビングエルボードロップ(関西・東海):2013/12/22(日) 15:44:06.77 ID:SlUMVyuO0

真実を伝えないどころか都合良く捏造する組織を新聞とは言わない

32 名前:かかと落とし(西日本):2013/12/22(日) 15:44:08.57 ID:cKajvOTJO

一つのニュースに対する見方が今迄は新聞などにより「与えられたもの」になっていたが、
ネットの発達により、一つのニュースに対する見方は発信できる時代になった。新聞は最早いろんな見方の内の一つにすぎない。

35 名前:腕ひしぎ十字固め(埼玉県):2013/12/22(日) 15:45:20.32 ID:MTDeNkvb0

時代遅れじゃない

知恵遅れなんだ

36 名前:TEKKAMAKI(福岡県):2013/12/22(日) 15:45:24.58 ID:5yINs7cc0

「これを読んで欲しい」ってサヨクの押し付けだろ

38 名前:ファイヤーボールスプラッシュ(静岡県):2013/12/22(日) 15:46:12.92 ID:C92fgodl0

必要なのは情報であって、記者如きの感想じゃ無い

40 名前:チェーン攻撃(dion軍):2013/12/22(日) 15:47:02.33 ID:sj20EHSn0

お前等の考え方が時代遅れ、情報の伝達手段の問題じゃない

42 名前:チキンウィングフェースロック(東京都):2013/12/22(日) 15:49:00.03 ID:7LY8jk430

媒体の問題よりも官庁ともつるんで情報の囲い込みしてる
大手新聞の体制そのものが害悪

48 名前:ジャンピングエルボーアタック(栃木県):2013/12/22(日) 15:52:56.50 ID:3bdGsjtC0

ヤクザと癒着して、ヤクザに不利な情報を報道規
新聞費用はヤクザの資金源になる

49 名前:ニールキック(愛知県):2013/12/22(日) 15:54:20.99 ID:jMts8sQp0

>紙媒体の情報は、事実かどうか裏打ちされている、信頼性が高いという声が多かった。

KY

54 名前:パロスペシャル(庭):2013/12/22(日) 15:57:19.93 ID:JfDqJKYYP

新聞の情報が信憑性高いってもどうせ
ロイターとかAP通信からネタ仕入れてるだけだろ

55 名前:チキンウィングフェースロック(九州地方):2013/12/22(日) 15:59:41.64 ID:aJtEJTYFO

朝日新聞は一方的なプロパガンダがうっとうしい
ネットの普及のおかげで思想洗脳は無駄になってきたぞ朝日新聞よ

56 名前:ジャストフェイスロック(新疆ウイグル自治区):2013/12/22(日) 16:00:28.78 ID:9/gFs+br0

発信の手段としては紙じゃなくてもイイよね

59 名前:リキラリアット(東京都):2013/12/22(日) 16:01:47.50 ID:ke8JGW430

日本のメディアに信頼性なんてないわ。
新聞は水槽の水換えの時にお世話になってます。

63 名前:パロスペシャル(庭):2013/12/22(日) 16:06:55.95 ID:iPRxgun4P

新聞がどうのこうの言う資格が、まず朝日新聞にはないだろ。反日と捏造と押し紙詐欺の総本山のくせに。

66 名前:ネックハンギングツリー(京都府):2013/12/22(日) 16:09:00.24 ID:UQRzvCWa0

てか、新聞屋廃業して
あの紙だけ安値で売れよ。
そんで、あの紙を通せるプリンター造れば
わざわざちょっとしたコピーとかを真っ白なコピー用紙にコピーする必要もなくなるし
捨てる時も水をしみこませればインクも紙もグシャグシャニなって
個人情報とか気にする必要なくなるじゃん

67 名前:膝十字固め(北海道):2013/12/22(日) 16:09:04.24 ID:dBLDGMwf0

どの時代だろうと、信頼されないなら終わりでしょう

68 名前:フェイスクラッシャー(茨城県):2013/12/22(日) 16:09:37.29 ID:/sy3UJZu0

毎月3000円近く支払うほど価値はないよ
欲しいのは折り込みチラシだけ、そのチラシもアプリで配信されてるわで段々詰まれてるかな?
まだ大手ぐらいしか加入してないが

70 名前:フルネルソンスープレックス(奈良県):2013/12/22(日) 16:10:12.83 ID:NzaMFzQ60

日本の新聞紙は世界的にみるとかなり薄くて丈夫らしいな、そこだけは認める

71 名前:ファイナルカット(関東・甲信越):2013/12/22(日) 16:10:35.30 ID:xbV9ddrzO

いまどき電車で新聞広げてる奴を見てダサいなと思ってる

72 名前:断崖式ニードロップ(東日本):2013/12/22(日) 16:10:37.45 ID:lUgnnjo20

ネットのほうがマシ
信じるか信じないかは自分次第だけど

73 名前:レッドインク(東京都):2013/12/22(日) 16:11:13.87 ID:Yr1OaR070

新聞は軽減税率適用決まりましたか

消費増税を叩ける新聞はどこが残ってますか?
新聞協会に属していないとなると聖教とかそんなんしかないんですけど

76 名前:ファルコンアロー(神奈川県):2013/12/22(日) 16:12:18.22 ID:e4YkZ+X80

ネットならいろんな意見を言えるし、事実を確かめる事ができる

79 名前:不知火(千葉県):2013/12/22(日) 16:12:45.36 ID:Fsn/hwx00

時代遅れじゃないよ
時代を作ろうとして自滅しただけ

81 名前:ニーリフト(東京都):2013/12/22(日) 16:14:11.68 ID:QfniR9H10

ネット世論は韓国サイバー軍が作る
任せておけ

82 名前:ボ ラギノール(やわらか銀行):2013/12/22(日) 16:15:07.82 ID:upgqZ8mq0

焼き芋する時に便利だからいくつかは残って欲しい
読まないけど

83 名前:ハーフネルソンスープレックス(新潟県):2013/12/22(日) 16:16:10.87 ID:OlrQL0BT0

ネットだってどうせ新聞と同じで大手報道機関が取材した記事を流してるだけだし、
そこに優位性なんて無いんだけどね。ただ、新聞は高い。俺たちみんな貧乏人なんすわw

84 名前:エルボードロップ(西日本):2013/12/22(日) 16:16:32.22 ID:DZOECxkxO

焼き芋の包み紙とかペットシーツの代用とかには重宝するよね
印刷してある文字は単なる模様としての価値しかないけど

85 名前:サッカーボールキック(チベット自治区):2013/12/22(日) 16:18:14.84 ID:QDJR3ROP0

資源のムダ使い
江戸時代の瓦版まだやってるの

86 名前:毒霧(大阪府):2013/12/22(日) 16:18:33.00 ID:rC54HnZ+0

新聞は新聞社のスポンサー様の拡声器。
戦前の新聞が、植民地利権獲得をしたい財閥様と軍人様のために、提灯記事を書いていたのは知っているだろ。

91 名前:クロイツラス(沖縄県):2013/12/22(日) 16:19:25.63 ID:D1XwSYLI0

紙媒体だから信頼されているわけじゃないだろ
東スポとかどうなるんだ

92 名前:男色ドライバー(北海道):2013/12/22(日) 16:19:32.27 ID:GUEX+B/d0

情報の精度と信頼性では新聞に
スピードと多様性ではネット
本来競合するものじゃないんだけど
新聞が自分で自分の利点を潰した

94 名前:パロスペシャル(庭):2013/12/22(日) 16:20:09.09 ID:iPRxgun4P

報道や教育を騙って反日をしてる連中は、たしかに時代遅れだな。

98 名前:ファルコンアロー(内モンゴル自治区):2013/12/22(日) 16:22:31.65 ID:6N9TDup8O

新聞はいらない。折り込みチラシだけならまだ許すわ。

100 名前:パロスペシャル(東京都):2013/12/22(日) 16:27:30.25 ID:a2IDPGqQP

むしろ規制緩和が必要
テレビも新聞も規制ばかり
週刊誌以外はどれもミスリードと大本営発表だから

103 名前:バックドロップホールド(長野県):2013/12/22(日) 16:33:20.87 ID:+B30Wc2R0

出勤してから朝礼までの短い時間で、世の中がどうなってるのかをさらっと調べるのに新聞は最適。
平日は家に帰ってからネット見るだけの体力がないし、ネット情報だと同僚と話が合わん。

106 名前:パロスペシャル(西日本):2013/12/22(日) 16:35:09.89 ID:ERr2Dhmg0

>オンラインの媒体は情報の出どころをたどるのが難しく、情報の正否の
>見極めは簡単ではない。「社会に出ると、自分の頭で情報を整理して
>提示する能力が問われる。新聞はその訓練をする教科書になる」という意見も出た。

ネットなどの情報に触れる前に,ニュースに対する先入観を植え付けておくってことだな

107 名前:スリーパーホールド(チベット自治区):2013/12/22(日) 16:36:13.74 ID:odYAXua60

朝日新聞限定で時代遅れです
KYする新聞社はいらないです

さっさと廃刊してください

108 名前:バックドロップホールド(長野県):2013/12/22(日) 16:37:10.47 ID:+B30Wc2R0

ま、確かに日経と読売以外は役に立つかって言われるとな

109 名前:ジャンピングエルボーアタック(栃木県):2013/12/22(日) 16:37:28.03 ID:3bdGsjtC0

海外のように税金安くしろと主張してるが
海外は価格同一にして競争ない独占状態じゃないだろ

110 名前:閃光妖術(東日本):2013/12/22(日) 16:37:33.41 ID:8b4/cVj90

新聞社の主観が入った捏造記事なんて読みたくない。

111 名前:アンクルホールド(中部地方):2013/12/22(日) 16:37:49.43 ID:+hQxtEEO0

まずは疑ってかからないと情報を選別する能力は身につかないのに
「新聞に書いてあることは正しい!」って言って読ませたら逆効果だよね

115 名前:キチンシンク(兵庫県):2013/12/22(日) 16:40:27.29 ID:D+BJfY1w0

記事とかいらんから紙だけ安く売って欲しいよね
揚げ物する時とか無いと困るし掃き掃除とかにも使えるし

116 名前:ツームストンパイルドライバー(関東地方):2013/12/22(日) 16:41:57.57 ID:5zFI/UvpO

朝日なんかは新聞ですらないよ
視点が全然公平じゃないもの

はやく潰れろ

121 名前:目潰し(福岡県):2013/12/22(日) 16:52:02.08 ID:9wPdA4xl0

時代遅れじゃない
ただ読む価値のある情報が無いだけ

122 名前:パロスペシャル(茸):2013/12/22(日) 16:52:18.79 ID:kTkS7ZOhP

ニュースならテレビやネットのトップニュースで十分
それについての感想文なら色々な意見や関連性のある事柄が出てくるお前らの方が100倍マシ

123 名前:ジャンピングパワーボム(神奈川県):2013/12/22(日) 16:53:41.47 ID:kXCFen7t0

捏造歪曲偏向し放題
ネット時代を生き抜くにはそういうことを捨てねばならない

125 名前:ブラディサンデー(愛知県):2013/12/22(日) 16:54:49.75 ID:CfAZ3CIL0

新聞は情報が偏ってるからダメだわ。少数の編集員の恣意的な意見で偏向されちゃってるから。
2chのニュース速報やニコニコ動画の政治カテゴリのほうが、ずっと信用できるわ。

131 名前:男色ドライバー(富山県):2013/12/22(日) 16:59:55.64 ID:sU7Y2rII0

時代遅れ→まだわかってない
知恵遅れ→正解

133 名前:フルネルソンスープレックス(愛知県):2013/12/22(日) 17:04:39.03 ID:vg43bt2A0

新聞というメディアが時代遅れというよりも
韓国を批判することは韓国人差別を助長する
とか言ってるおまえらが時代遅れなんだよ

135 名前:32文ロケット砲(三重県):2013/12/22(日) 17:07:10.64 ID:mPBzkXL60

FAXみたいなもんかな。基本いらないけど、たまにはないと困る。
詰め物する時とか、敷物に使ったり。

136 名前:アルゼンチンバックブリーカー(東京都):2013/12/22(日) 17:08:49.32 ID:5jjUnbiu0

捏造記事書いて国際問題引き起こしても謝罪しない新聞を読めと?

137 名前:膝靭帯固め(奈良県):2013/12/22(日) 17:09:11.27 ID:5Kwr/zpS0

ネットの普及により「マスへの情報発信の独占」という既存メディアの
既得権益は崩れた
真実を色眼鏡なしに伝えるメディアだけが今後生き残る
朝日みたいに情報を操作、歪曲、捏造し、ある思想へと国民を誘導しようと
するようなメディアは淘汰されていくだろう

143 名前:ダブルニードロップ(高知県):2013/12/22(日) 17:13:11.60 ID:i9kOCpkr0

情報量ではネットにかなわない。
かと言って、質や速報性・情報の選別性でも、使い方によるけどネットの方が上回ってる。

じゃ新聞の何が良いのか?って言うと、大きいのは紙媒体ってところだな。
どっかの大学の研究で「モニタからの情報より、紙からの情報の方が、理解度が高い」って研究があった。
そういうのは、PDFより単行本の漫画の方が読みやすく感じるとかで、実体験で感じてる人も多いと思うんだが。

そういうアプローチでも攻められるよ。

148 名前:膝靭帯固め(奈良県):2013/12/22(日) 17:19:22.21 ID:5Kwr/zpS0

朝日は特定秘密の選定を誰がチェックするのか?と息巻いてたが
朝日の記事の真実性をチェックする機関って今まで存在しなかったよな
ようやくネットの時代になって歪曲、捏造が暴かれただしたけど
実際今の政府のほうがマスコミより信用出来ると考えてる国民も
多いんじゃないの?


160 名前:ニーリフト(やわらか銀行):2013/12/22(日) 17:46:40.29 ID:IltD+bzw0

>>148
ぶっちゃけマスコミに対する国民の信頼度って議員官僚へのそれよりもずっと低いんだよな
でなきゃ法案反対運動でも支持率微減で治まるわけがない

「有識者」「市民団体」使い過ぎなんだよ



150 名前:ジャンピングDDT(東京都):2013/12/22(日) 17:20:58.02 ID:bwUdrld60

>新聞には、新聞社が「これを読んでほしい」と選んだ情報が詰まっている。プロの「編成力」に学ぶことはたくさんあるのではないか


捏造した願望記事ですね。わかります

154 名前:ニールキック(千葉県):2013/12/22(日) 17:24:05.93 ID:y+i14TJ80

新聞で国民の思想をコントロールしようというのは時代遅れ。

156 名前:ジャンピングパワーボム(神奈川県):2013/12/22(日) 17:26:37.76 ID:b8lDOOLC0

偏向報道で世論誘導しようとしてるだけのもんをプロの編成力により情報が詰まったものと言い換える恐ろしさ

157 名前:タイガースープレックス(東京都):2013/12/22(日) 17:31:30.15 ID:gnyIgvSLP

アサヒが読まれなくなったのは捏造のせいだろ

159 名前:キン肉バスター(東京都):2013/12/22(日) 17:42:01.71 ID:nzg20Gj90

そもそも今や電車の中ですら紙メディア見てる奴なんて見かけなくなった
時代遅れなんて話は10年前に終わった感覚だよ
どんだけ周回遅れなんだ

162 名前:トペ コンヒーロ(東京都):2013/12/22(日) 17:48:48.12 ID:s87k6cHU0

タブレットとかで新聞読んでるんじゃないの