戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52149058.html


体を透明化させ、骨格の繊細さを際立たせた「透明標本」の素晴らしい作品 : カラパイア

RSS速報

0_e18

 透明標本は昔からある標本の作成方法で、小型生物のタンパク質を酵素を使って透明化させ、解剖することなく繊細な骨格や軟骨を観察するための技法であった。

 生物学・医学分野では、体の構造を知る上で欠かせない技法である透明標本だが、最近になり、大学で生物科学を学んでいた冨田伊織さんが、透明標本作品を発表してから、アート的にも、生物学的にも、再び注目を集め、今では世界中で話題となっている。

 今回紹介する作品は、米ワシントン州フライデー・ハーバー・ラボラトリーズ大学の生物学者、アダムP.サマーズ教授が作った魚たちの透明標本だ。
スポンサードリンク

■1.ダンゴウオ
2_e14

■2.サメ
1_e12

■3.エイ
3_e15

■4.コイ、ではなくタラとかその辺の魚らしい
4_e14

■5.シュモクザメ
5_e8

■6.
6_e9

■7.
7_e11

■8.
8_e9

■9.
9_e6

■10.
10_e7

 これらの魚は漁師さんからもらい受けたものだそうだ。透明標本は誰でも簡単には作れない。生物のタンパク質を完全に透明にする為には固体にもよるが、数ヶ月から半年、ものによっては1年以上かかる。透明化させた後は、軟骨や硬骨を染色する為に特殊な液体が必要となってくる。こうした過程は全て手作業で行われる。時間と技術と根気のいる作業なのだ。

 こちらのサイトでは日本の透明標本の第一人者である冨田伊織さんの作品を見ることができる。

【透明標本 (透明二重染色標本) 】
20_e2
22_e2

動く透明標本




▼あわせて読みたい
薄平べったくニョロ長い、水中の透明生物「レプトケファルス」


脳の組織を透明化することに成功。2日でマウスの脳が透明に(米研究)


虫が大活躍するよ!コウモリの骨格標本の作り方を早回しで


生体ジュレ?浸すだけで生体組織をゼリー状にし、透明にする試薬の開発に成功(理化学研究所)


これが絵!?日本人アーティストが樹脂に描いた金魚がまるで生きているようと話題騒然 『GOLDFISH SALVATION』(動画あり)


この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

おすすめ記事

Facebook

カラパイア 簡単投稿フォーム

コメント

1

1. 匿名処理班炊事係

  • 2013年12月22日 11:32
  • ID:GavBTHSS0 #

創り方を調べたら、できなくもなさそう!
問題は時間がかかることかな…

2

2. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 11:42
  • ID:Vz52AWVP0 #

兄貴が昔ネズミの透明標本持っててめっちゃキレイだった
なんか怖かったけど

3

3. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 11:54
  • ID:upW1T1ye0 #

この前の池袋で開催されたミネラルショーで展示されていましたね。
何とも言えない美しさがありました。
値段は数百円から数千円で高いものは数万円していましたね。
会社名は新世界だったと思います。

4

4. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 11:55
  • ID:nkDcWBQ30 #

エイすげえ!

5

5. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 12:15
  • ID:1mHGSlHF0 #

友達が高校の課題研究で作ってたなあ

6

6. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 12:27
  • ID:hMR0kzCx0 #

4はコイではなくて、タラとかその辺の魚じゃねえかな?

7

7. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 13:10
  • ID:6ELPNzI20 #

ハンズに売ってるね。
欲しいなぁと思ったよ。

8

8. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 13:36
  • ID:xZpeYXPU0 #

孵化前のうずらやひよこの透明標本作ったことはあるが数日でできた
コイとかサメはでかいからきっと1年もかかるんだろうな

9

9. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 13:56
  • ID:OEdqxZyK0 #

イラストみたいだなw

10

10. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 14:01
  • ID:h1F9GENP0 #

美しいのぅ。生物それ自体が芸術や

11

11. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 14:28
  • ID:EqYoc.RM0 #

大学の学際で見に行ったら、学生が作ったらしい透明標本が売ってた。身内に絵を描く人が居たからお土産に指一本分ぐらいの大きさのを買って帰ったよ。¥500〜ぐらいだった気がする。
よく見るホルマリン漬けぐらいの大きさのは流石にお値段高かった。作るのに時間が掛かるものなんだね。

12

12. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 14:56
  • ID:ntm38z740 #

人のが見たい

13

13. へそ吉

  • 2013年12月22日 15:09
  • ID:8W5ZnQxu0 #

人間の標本は……無理かも知れませんが、見てみたい。

14

14. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 15:17
  • ID:RQwmZMBl0 #

( `ハ´) いいこと思い付いた!

15

15. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 15:17
  • ID:99RpL.QP0 #

たしか発注制作も受け付けてたけど、どのくらいの大きさが限界なんだろねー。

16

16. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 15:56
  • ID:ZRYptgW30 #

富田伊織は別に第一人者じゃないよ。数十年前から日本でも研究者はこの技法を使っている。今だってよくつかわれる技術だ。

17

17. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 16:22
  • ID:g4kFboKT0 #

俺もまえにこれ買っちゃった
栞のサイズで3000円くらいで高かったが綺麗だから気に入ってる(^-^)/

18

18. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 16:49
  • ID:5dRlV5sl0 #

この薬があれば女湯に忍びこんで…うひょひょひょ!

19

19. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 17:22
  • ID:VZ6V.gbr0 #

綺麗。ヒトの透明標本もこんな感じで芸術作品に見えてしまうんだろうか。

20

20. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 17:25
  • ID:i48KbQAb0 #

欲しいけどけっこうお高いのね^^;

21

21. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 17:49
  • ID:FCmkoWbhO #

部活(生物部)でちっこいアジでやったよ〜。面白かった

22

22. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 18:35
  • ID:30RanTgE0 #

そうそう海洋系の学校の学祭に行けば生徒が作ったのが安く手に入る
300円くらいで売ってる
勝手数年経つけど特に劣化もない
ヤフオクとかで高いの買うよりお薦め

23

23. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 18:59
  • ID:v4VyiJyN0 #

>4はコイではなくて、タラとかその辺の魚じゃねえかな?
だな。アブラビレがついてるし。あと5もシュモクザメじゃないんじゃね?

24

24. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 19:09
  • ID:uxSuxxu.0 #

母校の高校海洋系ではないが生物部が作って500円位で売ってた
前店で見たときはは数千円してたから大分得したな

25

25. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 20:21
  • ID:tNwtSYjx0 #

クリスタルボーイ「…」

26

26. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 22:07
  • ID:P6s8tXBM0 #

作りたく思い調べた結果学生には厳しいお値段だった…
いつか作るのが夢だ

27

27. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 23:03
  • ID:i2twzg6i0 #

これ個人でもできるけど薬品がすごい高いんだよな...

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
最新記事
スポンサードリンク
おすすめリンク集