「ロックが若者の音楽だったのは過去のことで現在、その市場を支えているのは間違いなく中高年である」というコラムが『東京新聞』に掲載された。

「人生を季節にたとえれば、二十歳代は盛夏だろうが、日差しの強い季節を取り返したくて中高年はあの音楽と手を切れない」「楽器店でギターを買おうか悩んでいるのも若者ではなく中高年だ」と続く。なんとも哀しい内容だ。

「青春を取り戻すために聴いてるんじゃない」「大人になれないオッサン」「いい音楽を聴きたいだけ」「ロックは死んだ」など意見はさまざまだ。

もともとロックのルーツは1950年代あたりのブルースやカントリーにあったが、様々なジャンルの音楽性を取り入れて継承されてきた。
社会的な活動や思想とは切り離せなくて、反体制など若者の反抗心をシンボライズするものでもあった。
しかし、そんなロックという音楽に群がっているのは中高年だという事実……。

グラフィックデザイナーの山口明氏が嘆く。
「CD屋でディープパープルやローリングストーンズのロックコーナーに行っても、ハゲでデブのくたびれた背広を着たオッサンしかいない。全然ロックじゃない」

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20131223/Bucchinews_991.html






Share on Google+
3 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:16:50.04 ID:QxP2gTYQ0

なぜバレた

4 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:17:19.47 ID:r3xfyDH30

+チビ

5 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:17:31.08 ID:JPkL9QHI0

B'z大好きヒーハー

7 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:18:12.63 ID:Rf++s/yM0

ロックっつーかヘビメタがそんなイメージ

8 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:19:05.69 ID:eBRMUQ+XP

AKBの握手会行って、周りはオタクばっかとか抜かすのと一緒だな

10 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:19:14.34 ID:e3Ch2a0C0

スクールオブロック!

12 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:19:33.95 ID:HVadkoZkO

ジャックブラックみたいな奴らばっかなんだろ

13 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:20:16.51 ID:XPCU2R8j0

俺は革ジャン好きなイメージ

15 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:20:25.10 ID:cReFeI9C0

おいやめろ

18 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:20:53.16 ID:QSGGxtBs0

ロックフェスとか若い女の子結構居ると思うけどな

19 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:21:19.31 ID:wSjfV70SO

頭フサフサの俺は水割り派!

21 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:21:24.72 ID:vkJLNcMf0

ビーズ(笑)とか聴いてるんだろ

25 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:22:28.58 ID:uQI9fbo+O

サマソニは若いのもいるけどフジロックの加齢臭はやばい

28 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:23:16.41 ID:IRtSkuQ00

中高年は有ってるけど他は違うw

32 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:24:08.24 ID:FB7qIghh0

ハゲでデブの中高年だけどJUJUとかカナやんとかが好きだな☆

38 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:25:43.76 ID:QDLh+Gzx0

わしは、はげてないよ

40 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:26:09.72 ID:XmyyxioPO

CD屋で背広着たサラリーマンがいる時間帯にロックな生き方してサラリーマンやってない奴は仕事中とかじゃないのか?

42 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:26:15.16 ID:mK/gI+h20

少なくともオレはデブではないな

44 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:26:40.73 ID:XjwijMNs0

ロックとかクソだせえ

48 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:27:23.19 ID:AtmqsvfF0

ハゲは認める。デブは認めん

53 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:28:52.28 ID:32k/j9t5O

ロックが若者の音楽って40年以上前の話じゃないか?

68 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:32:52.47 ID:MR9wPgJb0

さりげなくスルーされたチビの立場はどうなるんだ?

70 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:33:45.28 ID:/Skbdekk0

ザ・たこさんは、ハゲでデブだけど男の中の男のバンド。あ、ロックじゃなくてファンクか、

100 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:47:23.17 ID:ABeguGAo0

30歳越えて洋楽ロックとメタルの良さに気がついた

9 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:19:10.55 ID:Oz+AkCUK0

>ジャニーズやAKBに席巻された今の音楽業界に比べると、
>当時のロックがあまりにも眩しすぎただけかもしれない。

ま、当時もジャニーズやおにゃん子に席巻されてたけどな

11 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:19:32.57 ID:5mIAQuojP

俺のipodには80’sビルボードチャートの曲が200曲入っている。
47歳のクリスマスイブ

23 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:22:01.96 ID:amrTQ7Wo0

別にそれはそれでいいんじゃね?
ダイエットと植毛業者が金脈見っけと
色めき立ってるかもしれんが

26 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:22:30.30 ID:K7R9wE5t0

ロックの精神てのは何かに満足したら終わりだからな

足りないくらいがいい

つまりハゲはロック

33 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:24:10.80 ID:QJ0ZZj5e0
20代前半でツェッペリンとかヴァン・ヘイレン聞いてる俺は異端か
まあ親父に影響されたんだけどさ

78 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:37:32.87 ID:rTFxm+On0
>>33
素直に俺カコイイ?って言えば?

89 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:44:05.38 ID:eBRMUQ+XP
>>33
それ何かのコピペ?
全然異端じゃない

36 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:25:02.41 ID:W1QgV5nF0

単に中高年齢化してるとだけ書けばいいのに、
ハゲでデブだと容姿を貶める必要があるのかね。

中高年になればロック好きでなくてもハゲでデブ
が多くなるというだけのことなのにねぇ。

50 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:28:00.60 ID:ZrjCdURq0

まるでハゲとデブと中高年は何も楽しんではいけないような言い草だな

60 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:30:14.84 ID:2SeRfkRg0

ロックを容姿で語ることがそもそもの間違い
山口明よりも蛭子能収のほうが何十倍もロックだよ

63 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:31:43.03 ID:OufPjVBcO

ロックってジャンルは今はないだろ。
今は全てポップス。
ヒップホップの過激なのだけがロックの面影があるけど。
この人が何を差してロックと見なしてるのかがわからん。

65 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:32:24.87 ID:wrLHj3rl0

日本だけじゃなくて世界中で同傾向なんだが
実際ライブ売り上げNO1がロジャー・ウォーターズのうウォ-ルツアーなんだもの

85 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:42:27.98 ID:+91oN3CBO

まさに今、周りでロックっぽい洋楽聴いてる人の殆どが、デブか
ハゲが独身の40代ばかりだなあ。ちゃんと働いてはいるけど。
こ綺麗な人は音楽とか全然聴いてない、てか興味なさそう。スマホは
大好きみたいだが。ロックも現実逃避アイテムの1つなんだろうな。

元々そんなもんか。

91 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:44:34.35 ID:hgmGf+Xo0

ロック好きな奴は最終的にピクシーズに辿り着くからな
その過程で自然にボーカルの容姿に似てくるのさ

97 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:46:42.79 ID:2SeRfkRg0

年を取ると自由な時間も限られてくるし多感な時期によく聞いてた音楽しかあまり聴かなくなるわな
それがたまたまロックだっただけ
今の若い子だとボーカロイドとかになってくるかもな

105 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:49:27.68 ID:fqcyJ0rU0

今、流行りもの音楽は聞かないでロックとかコアなモノを好んで聞く奴は
オッサンになってもずっと音楽を聴き続けることになるんだろうな
ソースは俺

107 名無しさん@恐縮です :2013/12/24(火) 22:50:16.10 ID:+91oN3CBO

10代の頃はピクシーズとかスミスとかキュアーとかストーンローゼスとか
何か色々聴いてたけど、今聴くのはアニソンとAKBばっかだわwアイドルソングと
アニソンは幼稚園~小学校で一生懸命聴いてたから先祖帰りだと思ってる。
ここから演歌に行く可能性はあるが、もうロックには行かないだろうな~




■編集元:芸スポ速報+板より「http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387890978/