戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://ggsoku.com/tech/mercury-detection-with-gold-and-urine/


「金」と「おしっこ」を使ったユニークな水銀イオン検出法を開発 ―シンガポール - Technity

「金」と「おしっこ」を使ったユニークな水銀イオン検出法を開発 ―シンガポール

2013年12月25日 18:39 │Comments(4)

Written by dequal

シンガポール Nanyang工科大学のChen准教授らは12日、金ナノ粒子と「尿」を使用した水銀イオンの新しい検出法を開発したと発表しました。本成果は「Small誌」に掲載されています。

mcontent

水銀は、金属なのにも関わらず常温で流動性を持つという異質な金属で、乾電池、蛍光灯、体温計、血圧計など身近な製品に広く利用されています。しかし一方で、水銀は生体に対する毒性が非常に大きいことで有名です。

工場の廃液などに含まれていた有機水銀を原因とする「水俣病」は、日本の高度成長期の「負の遺産」と言えます。このような背景のなか、日本政府は水銀及び水銀を使用した製品の製造と輸出入を規制する国際条約「水俣条約」を提案、今年10月に採択されました。今後、環境中の水銀は厳しく規制・管理されることとなり、水銀の簡便な分析法が求められています。

20130205_suigin2

これまでに、水銀イオンの分析法としてはガスクロマトグラフィーや原子吸光度計などの装置を使用する方法が知られていますが、これらの装置は非常に高価であり、現場での迅速な分析には不向きでした。最近では、物質・材料研究機構が今年2月に、赤外吸収分光装置という機器を使用した高感度分析の手法を開発・発表しています。

今回、シンガポールのChen准教授らの研究グループは、水銀の分析に金ナノ粒子と「尿」を使用するというユニークな分析方法を開発しました。

mcontent

左側は金ナノ粒子のみ。右側は「尿」と水銀を添加したもの。赤色が青色に変色している。

上図左のように、金ナノ粒子を水に分散させた液体は赤色を帯びています。この液にヒトの尿を0.025%ほど添加しても色は変化しませんが、さらに水銀イオンを添加すると、上図右のように青く変色しました。

これは、尿中の尿酸とクリアチニンが金ナノ粒子上で水銀イオンと反応し、金ナノ粒子が凝集することによる発色であることが分りました。水銀でなく他の金属イオンを添加した場合には、このような変色が起こらないことから、本法は水銀の比色分析として利用できるとしています。ただ、感度がppm(百万分の1)オーダーであり、ppb(10億分の1)以上のレベルが求められる水銀の分析法としては、感度のさらなる向上が課題となりそうです。

 この分析で使用する「尿」ですが、健康な人の尿であれば水銀を分析可能とのこと(実際に尿酸とクレアチニンの濃度を変えて実験しています)。著者らは「安価かつ迅速で、ポータブル(←自分の尿のこと)なため、工場排水などを調べる際に現場で分析可能である」としています。

それにしても本論文の表紙画像ですが、雑誌名と相まって絶妙でウィットに富んだものになっています。思わずニヤッとしてしまいますね。

[Small誌][物質・材料研究機構]

dequal

化学系企業の若手研究員です。有機化学が専門ですが、科学全般の新技術、新製品、業界の話題について扱って参ります。できるだけ分かりやすい記事を心掛けていきますので、よろしくお願い致します。

4 件のコメント

  1. No Name 2013年12月25日 20:00 No.633359 返信

    ち・・小っちゃくないし!(涙

    Thumb up 2 Thumb down
    • No Name 2013年12月25日 20:52 No.633479 返信

      うわつまんね シモネタとかきしょいだけだ馬鹿

      Thumb up 0 Thumb down
  2. No Name 2013年12月25日 20:04 No.633380 返信

    シャンパンゴールド!
    クリスマスだけに。

    Thumb up 2 Thumb down
  3. No Name 2013年12月25日 21:39 No.633598 返信

    スモォル!
    スモォオオオオオル!!!

    Thumb up 1 Thumb down
この記事にコメント
  • コメントを投稿する際には「コメントガイドライン」を必ずご覧ください
  • コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
  • サイトに関するご要望・ご意見は「サポート」で受け付けています
  • 主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます