戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://zinger-hole.net/entry/2148/


 「写真を撮るほど思い出が薄れる」 ←都市伝説じゃなくマジだった件・・・ : ZiNGER-HOLE
2013/12/28

 「写真を撮るほど思い出が薄れる」 ←都市伝説じゃなくマジだった件・・・

意見投票
TOP
bar 8(73%)
bar 3(28%)
bar 0(0%)
全投票数:11 (現在登録項目3件)
投票項目を追加する
1 : バック ドロップ(岡山県):2013/12/27(金) 15:50:00.20 ID:YvhlIBcf0

写真を撮るほど思い出が薄れる?!「写真撮影減殺効果」ってなに?

 写真を撮ることで何かを忘れないようにしようとしても、それが逆効果になってしまうとする研究が、米心理学専門誌「サイコロ ジカル・サイエンス(PsychologicalScience)」に今週発表された。

◆写真を撮るか否かで記憶に影響があるのか、研究チームが実験を行った。

 ヘンケル氏率いる研究チームは、ベラルミーノ博物館のツアーに学生を参加させ、写真を撮りながら見学する学生と、ただ単に見 学だけをする学生に分け、いくつかの展示品を覚えておくよう指示を与えた。

 1回目の実験では27人が絵画や彫刻、陶芸など30点の作品を鑑賞。一方のグループは作品名を声に出して読み上げ、20秒間 鑑賞した後に写真を撮った。もう一方のグループは30秒間鑑賞しただけで 写真は撮らなかった。

◆この実験の結果、写真撮影をした場合にその対象の記憶が薄れやすいことが判明した。

 その結果、写真を撮ったグループは、鑑賞だけのグループに比べて覚えている作品が少ないことが判明。作品の細部についての記 憶も鑑賞だけのグループより少なかった。

 そして翌日、指定した展示品に関する記憶を調べたところ、写真を撮影していた学生では見学だけしていた学生に比べて、展示対 象物に関する認識に正確さを欠いており、記憶もあまりなされていないことが分かりました。

 その結果、美術品を見た際に同時に写真撮影をした人の記憶は、そうしなかった人の記憶に比べて 劣っていることが判った。また、同時に写真撮影をした人はほどんど質問には応じられない程、何も覚えていない場合もあった。

全文はソースで
http://matome.naver.jp/odai/2138810764943601701



2 : 16文 キック(芋):2013/12/27(金) 15:58:16.96 ID:RCvT52R0P
あまりに当たり前過ぎて何の驚きも意味も無い実験だな。
写真を撮るのは、30年後に
・写真無しで当時の事を思い出す奴と
・写真を見ながら記憶をたどる奴
を比べた時に、後者の方が楽しそうだから撮るんだよ。
暗記競争する為じゃない。

3 : テキサ スクローバーホールド(関西・北陸):2013/12/27(金) 16:11:04.27 ID:Mwg9+vRGO
どうせ後で写真でいくらでも見れると思うから

4 : ダイビ ングエルボードロップ(京都府):2013/12/27(金) 16:12:00.56 ID:fcr5HY4I0
写真を見ないと今年一年何をしたか全く記憶にない

5 : ナガタ ロックII(千葉県):2013/12/27(金) 16:15:45.48 ID:wv8LG1640
それはよく観察してないから

7 : 16文 キック(兵庫県):2013/12/27(金) 16:21:05.79 ID:WcOh6MNUP
見ることより撮ることに神経使ったんじゃそりゃそうなるだろ
でも旅行とかでは撮ることに必死になっても何があったかは意識するんじゃね
美術品みたいに興味、印象の薄いものじゃ撮ったら撮って終わりだろ

9 : 16文 キック(大阪府):2013/12/27(金) 16:25:17.24 ID:ea5gRKiaP
写真は思い出の付箋…ですね?
            —綾瀬風香—

14 : マシ ンガンチョップ(愛知県):2013/12/27(金) 17:07:27.85 ID:xbDDzrKH0
カメラもってると、意識がカメラに向くからだろ。

16 : テキ サスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区):2013/12/27(金) 17:13:00.26 ID:zvMQTrhb0
写真を撮ることが優先されるからだろう
景色を楽しむのではなく写真を撮ることが楽しみになるからだろうな
エロ画像収集とか、それ以外のコレクションも同じ
コレクションすることが優先されるから
集めること以外は弱くなる

17 : マス ク剥ぎ(愛知県):2013/12/27(金) 17:15:57.77 ID:eek1Dqpc0
わざわざ写真撮っちゃいけませんって言われたら頭で覚えようとするだろ

20 : パイ ルドライバー(北海道):2013/12/27(金) 17:59:22.98 ID:GATuveAy0
なんでもメモ取って安心するタイプの人も危なそう

21 : チキ ンウィングフェースロック(関東・甲信越):2013/12/27(金) 19:10:24.82 ID:iOOSsaOg0
インターネットの記事も保存しちゃうと後でも見れるからと思ってその場では内容覚えきんないよね

22 : リ バースネックブリーカー(岡山県):2013/12/27(金) 20:03:16.39 ID:ImyQ3fye0
>>1
実際は自発的に撮る人は興味が向いてるって事だから、ただ見ただけの人より長く見るだろうし記憶にも残るんじゃないですかねー?  

24 : 目潰 し(愛知県):2013/12/27(金) 20:12:42.49 ID:T0bz/BZG0
ホンマでっかでカメラマンはよく覚えてるって言ってたけど

27 : アキ レス腱固め(東京都):2013/12/27(金) 20:26:54.85 ID:1oNwmNLH0
名所とか行くとほんと全員スマアホをカシャカシャやってんのね
一生みないだろその写真
そのへんのパンフレットやネットで同じ場所の同じ角度の写真いくらでもみれるし

31 : クロ スヒールホールド(西日本):2013/12/27(金) 20:43:53.46 ID:SCyVqNGNO
写真を撮ってたという思い出が残るね

32 : アキ レス腱固め(東京都):2013/12/27(金) 20:51:02.59 ID:1oNwmNLH0
猫の写真撮ってるとゆうちゃんみたいに逮捕監禁されるぞ
チャレンジャーだな

33 : アイ アンフィンガーフロムヘル(茨城県):2013/12/27(金) 20:57:05.90 ID:0XJg8vir0
写真を撮ってないグループは必死に覚えようとしたからに決まってるだろw

普通に写真とっていい場所で、
写真とらないで見てたら忘れるよww

こういう実験って毎回、前提条件がおかしいよなw

実験を意識したら全て台無しなのに。

34 : エル ボーバット(内モンゴル自治区):2013/12/27(金) 21:08:24.88 ID:4sujaxptO
思いでは心の中に

35 : スト レッチプラム(埼玉県):2013/12/27(金) 21:16:09.54 ID:jehP6ouF0
当たり前ですよねこんなの

36 : ダブ ルニードロップ(やわらか銀行):2013/12/27(金) 21:27:38.18 ID:UDkK1eIYP
ファインダー越しに景色を見てることになりかねない。
肉眼で見ないとね。

37 : セン トーン(dion軍):2013/12/27(金) 21:30:05.27 ID:qWEH2Cne0
この手の話は、大昔のこち亀でも軽く触れてるだろ。
両津と部長のヨーロッパ旅行編で。
この記事に一言!
comment-iconコメント(12)件 Tag: 一言いいたいニュース ネタ
全てのコメント
50149: 名無し: 未投票 :2013/12/28 09:13:49 ID:FiOWI1OWM0
10 賛成
4 反対
写真組は撮った写真を見ながら思い出させないとただ不利なだけじゃね?
と言うか、思い出なんてどっち道忘れるんだから物理的に思い出させる為の役割が写真なんじゃないの?
50150: 名無しの名言者: 未投票 :2013/12/28 09:25:45 ID:ZmMmEwY2Y2
3 賛成
3 反対
写真を撮る事(構図やらカメラの操作)に脳が使われているんだから当たり前じゃないの?
不公平な実験だよね
50151: 名無しの名言者: 未投票 :2013/12/28 09:27:25 ID:RjZTEyNGI0
6 賛成
2 反対
短期記憶なら写真なしで覚えたほうが有利だと思うが、長期になると写真撮ったほうが有利な気がする
旅行の思い出を思いだそうとすると、写真なしだと印象に残ったところを断片的に思いだすことしか出来ない
しかし写真を見ながらだと風景はもちろん、その時の音や気温や感情などが蘇ってくる
50153: 名無しの名言者: 未投票 :2013/12/28 10:28:01 ID:VjOTdjYzAy
5 賛成
1 反対
自分と一緒に行動を共にした人が撮影した写真を見て、忘れてたような記憶が蘇って楽しくなる事あるし
別に良いんじゃないかなー写真撮るのってさ
50155: 名無しの名言者: 未投票 :2013/12/28 11:20:15 ID:kxMjZmYjA0
1 賛成
1 反対
自分達が写る記念写真のような今の自分しか撮ることが
出来ない写真だったら撮るべきだと思う
自分達が写らない、似たような写真がネットに
転がっているような写真は撮る必要がないと思う
そんな写真を撮る位なら実物を直接見る事に集中したい
50156: 名無しの名言者: 未投票 :2013/12/28 11:24:01 ID:E4ZGMzZjUz
1 賛成
5 反対
コーヒーが体に及ぼす効害もそうだけど、こういう無意味な研究って学術的探究心ではなくて、写真撮影してほしくない美術館利権とかの金で結果ありきで動いてそうだから信用できない。
50164: 名無しの名言者: 未投票 :2013/12/28 13:37:11 ID:MwYjBhNWNl
2 賛成
2 反対
写真は鑑賞した後に記録として撮るもんだろ
鑑賞せず写真撮っただけでは何の意味もない
当たり前
50166: 名無しの名言者: 未投票 :2013/12/28 14:19:40 ID:Y0ZTJlM2E2
1 賛成
2 反対
まだネットによる記憶力低下の研究してた方が価値があると思うんだが…
なんだこの研究は
50175: 名無しの名言者: 未投票 :2013/12/28 14:58:26 ID:NkNGRiZDIx
4 賛成
3 反対
この理屈で言うなら、「授業中ノートをとる」のも逆効果と言えるな
ノートに記述することに夢中になり、授業そのものの記憶が残らない
最良なのは自分は授業をしっかり聞いて、後でノートをコピーさせてもらうか
教師が配る または ipad等で授業を受けて保存するのが一番ってことになるな

ま、俺はその通りだと思う(ノートとり否定派)だがw
50193: 名無しの名言者: 未投票 :2013/12/28 16:20:41 ID:I5MjEyZWQy
1 賛成
1 反対
>一方のグループは作品名を声に出して読み上げ、20秒間 鑑賞した後に写真を撮った。もう一方のグループは30秒間鑑賞しただけで 写真は撮らなかった

実験の条件自体が公正じゃないだろこれw
せめて両方とも写真を取らない20秒組と30秒組で実験とか、
ともに30秒与えて写真組は写真も追加で撮るとかしないと
写真関係なく、鑑賞時間と方法が違うんだから比較にならないだろあほか。

全文表示



なんか最近ネットででくる心理学系のニュースって
方法に問題があるケースが多いな。
50197: 名無しの名言者: 未投票 :2013/12/28 17:51:12 ID:AwYTIxNTEy
2 賛成
0 反対
一度本を読むだけで中身すべてを暗記してしまって、どの本の何ページ目の何行目に何が書いてあるかを言える人と会ったことがある
彼の出身大学は京大だが、そんな化け物が京大や東大には毎年何人も現れるらしい
ちなみに彼の職業は病院の一医師にすぎない
少しもったいない話である。世界を救う勇者になれたかもしれないのにw
ともあれ、誰もがそんな能力をもっているわけでもない
折り合いをつけながら、自分の頭と足で歩いていくしかない

全文表示


楽しく
記録と記憶の関係はまあいろいろ調べてくださいよ
そういうのが積み重なって、結果、人間誰もが勇者になれる世界が来るならすごいことだね
彼らの研究って、結局「人類総勇者計画」の一環だよね
でも、俺は写真もビデオも撮るしメモも残すしいろいろします
勇者もいいけど、地に足つけて地味に幸福になれたらいいし
頭のいいヤツもそうでない俺もみんな幸福になりたいのん
幸福になる方程式は、価値観が多様でそれに寛容な社会と、個人のめげない心があれば、学者でなくても誰でも見つけられるもんだと思う
50216: 名無しの名言者: 未投票 :2013/12/28 22:20:41 ID:E2MTZhOTRh
0 賛成
0 反対
本人の記憶力次第
コメントを書く
レス先 レス方法
コメント欄 >>」または「」 + コメント番号(半角) >>3, ※100
本スレ 本スレ」+ コメント番号 本スレ1
名前: MAIL(無効): URL:
投票項目: 投票項目を追加する
  • ・コメントの評価に応じて大きさが変化
  • ・スパム対策のためコメント内容がhttpを含んでいる場合弾いていますのでご注意ください。
  • ・コメントID制導入しました。なお、2chや他サイトのIDとの関連は一切ありません。
  • コメント抽出機能追加しました!コメントについているIDをクリックすると同一のIDがついているコメントを抽出することができます。
  • ・ご意見ご要望はこちらまで→アイディア、ご意見の募集