★発見!せこいケチケチママ その24★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1121131624/

126: 名無しの心子知らず 2005/07/17(日) 00:59:50 ID:4BtqUIgE
フリーマーケットで見かけたオバサン2人組。
ベビーウエアをラッピングして売っている人のところで、
「買うつもりだから開けさせて」
と言い、返事も待たずにラッピングをバリバリ開け、
中の服を地面に広げたり、手で引っ張ったり。
そして、
「あ~手形ついてるよ。それにラッピングもダメになってる」
「これじゃ売れないね。だから私たちがもらってあ・げ・る」
と言って、品物を2人でごっそり抱えて、
やはり売主の返事を待たずに猛スピードで逃げていった。

…その時が最初で最後のフリーマーケット見物だったのですが、
他のフリマでも「セコケチ・オブ・窃盗」系が出没するのでしょうか。


127: 名無しの心子知らず 2005/07/17(日) 01:18:38 ID:k1KOOPHR
>>126
それは「セコケチ・オブ・窃盗」ではないです。ただの「窃盗」。
オバサンって幾つくらいなんだろう?孫にあげるのかなぁ?

「セコケチ・オブ・窃盗」ってどういう状況のときに使う言葉なんだろう。「窃盗のセコケチ」?
今ちょっと考えたけど浮かばなかった。

129: 名無しの心子知らず 2005/07/17(日) 01:33:21 ID:4BtqUIgE
>>127
確かに。お金を払っていないのだし、完璧な窃盗ですね。
>オバサンって幾つくらいなんだろう?孫にあげるのかなぁ?
30代後半と思しき人と、60歳ぐらいの人の2人組でした。親子か姉妹かなと思いました。

>「セコケチ・オブ・窃盗」ってどういう状況のときに使う言葉なんだろう。
私がこれまで見かけたなかで「セコケチ・オブ・窃盗」だな~と思ったのは2回あった。

・ミスドに来ていた4人組。ドーナツ1個、コーヒー1杯を注文し、
コーヒーお代わりのときに、残りの3人が持参したマグカップを出して、
「こっちもお代わり!」「一緒に来ているんだからいいじゃん」
と店員さんに言っていたとき。

・我が家でママ友達とお茶していたとき、節約ワザ話になったら、
そのうちの1人が
「友達の家に行ったら、トイレットペーパーをもらってくるのが裏技」
と得意げに言っていたとき。
その日はトイレットペーパーはたぶん持ち帰られなかったと思うけれど、
以後なんとなくフェイドアウトしました。

130: 名無しの心子知らず 2005/07/17(日) 01:33:57 ID:z1ttJl5u
>>127
前スレ参照<セコケチ・オブ・ちょいと窃盗

例えば、スーパーのカゴ・カート私物化、ビニール過剰にぐるぐる、
物や金を借り倒す…などなど、
窃盗ではあるが、まさに「ちょいと失敬しますよ」って感じで我が物にし、
正当化したり自慢したりするセコケチのこと。
>>126の場合はまさに窃盗だが、「フリマ」という
売価がハッキリしないというか微妙なお店での出来事なので、
この表現でいいかなぁ…と思う。

131: 127 2005/07/17(日) 01:50:56 ID:k1KOOPHR
>>129-130
勉強になりました。前スレ今度読んでみよう。

>>129さんの2つ目は「セコイな」とは思わず「泥棒じゃん!」と思う。
でももしもうちにその人が来て、ペーパー1つお持ち帰りではなく
「ビニール過剰にぐるぐる」と同じ様に、手にペーパー巻きつけてるんなら
その努力をかって「セコケチ」に分類することにしますw

134: 名無しの心子知らず 2005/07/17(日) 10:19:19 ID:Od39oakp
>>126
その強盗にはびっくりするけど、それ以前に、

ラッピングして販売ってありなの?
ベビー服だったらしみやよごれ具合を確認したいよね。
それをさせないためじゃないかと勘繰ってしまう。

135: 名無しの心子知らず 2005/07/17(日) 10:20:08 ID:Ck/uiSpj
>134
ぐちゃぐちゃに汚されないようにラッピング(というかビニールに入れてる)人もいるんじゃないかな。
ほとんどブランド物出してる人は全部袋に入れてた。
言えば中も見せてくれる。

143: 126 2005/07/17(日) 13:14:23 ID:/yDME+WL
>>134
すみません説明不足で。
私の行ったフリマは、グラウンドにシート敷きでやっていて、
しかも雨降りの翌日だったので、服を出している方は商品を包装していたのです。