1: ショルダーアームブリーカー(東京都) 2014/01/05(日) 12:03:50.54 ID:xlftCYx40 BE:2609844858-PLT(12000) ポイント特典
天文シミュレーションソフト「ステラナビゲータ」では、PCと天体望遠鏡を接続することにより、ソフトの星図上で選んだ天体に自動的に天体望遠鏡を向けることができます。
従来はPCと天体望遠鏡を直接ケーブルで接続していましたが、「ステラナビゲータ Ver.9 望遠鏡無線制御パック」では、
天体望遠鏡側につないだケーブルにWi-Fi RS-232C変換アダプターを取り付けることで、無線LANを通じた操作が可能になります。
ベランダの天体望遠鏡を屋内から、屋外の天体望遠鏡を車の中から制御しての撮影など、ケーブルが届かないような離れた場所で使いたいときに便利です。また観望会などでも、より安全に運用できます。
RS-232C変換アダプターで望遠鏡無線制御を行う設定を解説した説明書が付属します。
http://www.astroarts.co.jp/news/2013/12/18sn_wireless/index-j.shtml
従来はPCと天体望遠鏡を直接ケーブルで接続していましたが、「ステラナビゲータ Ver.9 望遠鏡無線制御パック」では、
天体望遠鏡側につないだケーブルにWi-Fi RS-232C変換アダプターを取り付けることで、無線LANを通じた操作が可能になります。
ベランダの天体望遠鏡を屋内から、屋外の天体望遠鏡を車の中から制御しての撮影など、ケーブルが届かないような離れた場所で使いたいときに便利です。また観望会などでも、より安全に運用できます。
RS-232C変換アダプターで望遠鏡無線制御を行う設定を解説した説明書が付属します。
http://www.astroarts.co.jp/news/2013/12/18sn_wireless/index-j.shtml
引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388891030/
110: ニールキック(dion軍) 2014/01/05(日) 13:39:54.62 ID:mYiwrKa60
>>1
DOS版のステラナビゲータを学校からパクって(正確にはコピー)家で遊んでたなぁ
DOS版のステラナビゲータを学校からパクって(正確にはコピー)家で遊んでたなぁ
2: パロスペシャル(東日本) 2014/01/05(日) 12:04:46.24 ID:HAJZqFiu0
SCSI
4: ランサルセ(家) 2014/01/05(日) 12:06:04.23 ID:aQtVMEYw0
ISDN128kbps
無料プロバイダ
無料プロバイダ
5: グロリア(東京都) 2014/01/05(日) 12:06:15.09 ID:07FvSmAKP
MOはまだまだ現役
6: ボ ラギノール(新潟県) 2014/01/05(日) 12:07:33.48 ID:K5cHerkQ0
Hi8
11: 垂直落下式DDT(宮崎県) 2014/01/05(日) 12:09:49.75 ID:BClJh5Ol0
テレホーダイ
13: ハイキック(兵庫県) 2014/01/05(日) 12:10:14.59 ID:CGH4YmrL0
おいおい、我が家ではED−β健在なりだぞ
録画はしないけど、再生して昔の腐ってないころのノリピー見てるんだからな
録画はしないけど、再生して昔の腐ってないころのノリピー見てるんだからな
14: ドラゴンスリーパー(東京都) 2014/01/05(日) 12:10:21.53 ID:pDXepHBy0
数年前に焼いたCD-R/RWで読めないものはあるが、さらに数年古いMOディスク(128MB)は普通に読める
15: ミッドナイトエクスプレス(東京都) 2014/01/05(日) 12:10:25.75 ID:0XbBCtCD0
テレビの副音声を利用したパソコンプログラムの配布
16: トペ コンヒーロ(関東・東海) 2014/01/05(日) 12:10:35.60 ID:ZAWbKoorO
MOは現役だろ
20: ウエスタンラリアット(愛知県) 2014/01/05(日) 12:16:51.00 ID:qGqLcgzZ0
フロッピー→MO→CD→USBって進化を学校のパソコン実習で習う世代
22: アキレス腱固め(西日本) 2014/01/05(日) 12:17:28.02 ID:d7y1fGpb0
デジタルオーディオレコーダーはDCC一択だろ
27: クロイツラス(鳥取県) 2014/01/05(日) 12:20:51.02 ID:zt7Q+lX40
MOまじすごい
1994年のデータも全然普通に読める
CD-Rは10年も持たないのに
ゆとりはZIPとかJAZとか知らないだろ
プリンタポートにつなげるやつ、クソ過ぎた
1994年のデータも全然普通に読める
CD-Rは10年も持たないのに
ゆとりはZIPとかJAZとか知らないだろ
プリンタポートにつなげるやつ、クソ過ぎた
39: ローリングソバット(愛知県) 2014/01/05(日) 12:27:31.39 ID:qiWKzcCk0
MDは?
音楽全部MDに入れてて涙目なんだけど
音楽全部MDに入れてて涙目なんだけど
43: 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区) 2014/01/05(日) 12:29:36.81 ID:KuCsEWw50
データMDとかあったのかよ(´・ω・`)?
メモステのマイナータイプよりシラネーよ(´・ω・`)。
メモステのマイナータイプよりシラネーよ(´・ω・`)。
44: ドラゴンスープレックス(北海道) 2014/01/05(日) 12:29:38.84 ID:hn5LSVUD0
2Dとか1DDのFDはさすがに知らないだろうな
50: スパイダージャーマン(愛知県) 2014/01/05(日) 12:31:18.71 ID:lVFIKJDV0
昔のPCの記憶媒体がカセットテープだったのは知ってるのかな?
52: ミドルキック(チベット自治区) 2014/01/05(日) 12:34:14.49 ID:42xizb+U0
工作機械へプログラム送るのにRS-232Cいるから需要あるよ
54: レッドインク(東京都) 2014/01/05(日) 12:34:35.40 ID:j5Soq2yb0
知らなくていいからUSBメモリをUSBと呼ばないで欲しい
58: フランケンシュタイナー(埼玉県) 2014/01/05(日) 12:36:31.73 ID:SB1lCk7X0
>>54
じゃあお前は携帯電話を携帯と呼ぶなよ
じゃあお前は携帯電話を携帯と呼ぶなよ
62: グロリア(埼玉県) 2014/01/05(日) 12:45:24.03 ID:HwqgIun0P
初代のカセットテープ版信長の野望
63: ヒップアタック(愛知県) 2014/01/05(日) 12:46:39.53 ID:jn4T+zMh0
鼻毛鯖にもRS232Cがついてただろ
65: ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区) 2014/01/05(日) 12:48:27.05 ID:2K76m1yD0
ぴゅー太くんが実は16bitだった件
68: サッカーボールキック(埼玉県) 2014/01/05(日) 12:55:37.74 ID:5FvQpQsj0
RS-232Cは機械制御ようにしぶとく生き残ってるから、知ってても不思議は無い。
76: 腕ひしぎ十字固め(東京都) 2014/01/05(日) 12:58:27.88 ID:K74DxFLb0
>>68
町工場の工作機械の中のPC98とかもまだ現役のとこあるんかな〜
町工場の工作機械の中のPC98とかもまだ現役のとこあるんかな〜
80: ハイキック(チベット自治区) 2014/01/05(日) 13:00:38.99 ID:TidZB8am0
>>76
98どころか、パンチテープがまだ現役ですがな。
98どころか、パンチテープがまだ現役ですがな。
84: 腕ひしぎ十字固め(東京都) 2014/01/05(日) 13:04:45.41 ID:K74DxFLb0
>>80
パンチテープまでいくと逆に修理しやすそうだなw
パンチテープまでいくと逆に修理しやすそうだなw
75: パロスペシャル(東京都) 2014/01/05(日) 12:58:04.37 ID:Uvk5Psfr0
記録容量の多さに騙されて買ったPD
クソ遅くて泣けた(/o\)
クソ遅くて泣けた(/o\)
93: ストレッチプラム(東京都) 2014/01/05(日) 13:18:59.62 ID:y6ae8OWO0
X-MODEMとかMAGフォーマットも知らんだろ
103: スパイダージャーマン(愛知県) 2014/01/05(日) 13:34:55.27 ID:lVFIKJDV0
SCSIのID設定とターミネーターは面倒臭かった
111: 断崖式ニードロップ(東京都) 2014/01/05(日) 13:40:13.88 ID:uE7kswoA0
VHDなんかゆとりクソガキは知らんだろ〜な
116: スパイダージャーマン(愛知県) 2014/01/05(日) 13:44:31.86 ID:lVFIKJDV0
>>111
数分間ポースで死ぬクソ企画だった
数分間ポースで死ぬクソ企画だった
130: アイアンクロー(岐阜県) 2014/01/05(日) 14:05:50.07 ID:onmTbEKP0
フロッピーいまだに書類提出に使ってる
俺と同じことをやってる人が多いのか、
相手もとうぶん受け取り体制は維持すると言ってくれてる
まだまだ中古で安く手に入るからな
この世からフロッピーが完全に消滅するまでどれくらいかかるんだろうか
俺と同じことをやってる人が多いのか、
相手もとうぶん受け取り体制は維持すると言ってくれてる
まだまだ中古で安く手に入るからな
この世からフロッピーが完全に消滅するまでどれくらいかかるんだろうか
131: ファイヤーバードスプラッシュ(関東・甲信越) 2014/01/05(日) 14:06:55.76 ID:EvQiRqjq0
GPIBは未だに現役だ。
最新モデルの測定器でも、大抵オプションで付けられる。
RS232Cは、ほぼUSBに駆逐されたけどね。
最新モデルの測定器でも、大抵オプションで付けられる。
RS232Cは、ほぼUSBに駆逐されたけどね。
132: スターダストプレス(北陸地方) 2014/01/05(日) 14:07:28.81 ID:gTvXJ6gt0
モデム、MS-DOS、BASIC。
あとCP/Mはゆとりより上の世代でも知らないヤツが多い。
あとCP/Mはゆとりより上の世代でも知らないヤツが多い。
139: スパイダージャーマン(愛知県) 2014/01/05(日) 14:14:55.75 ID:lVFIKJDV0
昔はコンピュータ雑誌に載ってたプログラムを手入力ゲームしたもんだ
149: アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) 2014/01/05(日) 14:22:13.53 ID:JIAO053+0
いやいや、RS232は割りと現役だろ
よく分からん高度な測定器具とかデータがRS232で送られてくるの多いぞ
よく分からん高度な測定器具とかデータがRS232で送られてくるの多いぞ