midorigame
1:そーきそばΦ ★2014/01/09(木) 21:05:17.44ID:???0
ペットとして人気がある外来種のミドリガメについて、環境省は輸入や飼育を禁止する方針を固めた。

 野外に放されたミドリガメが、もともと日本にいたイシガメを準絶滅危惧種に追いやるなど生態系を壊しているからだ。

 ただ、数十万匹とみられるペットの飼育を禁じるのは初の試みで、混乱も予想される。同省はまず輸入を禁じ、飼育禁止は後回しにする考えだが、カメを処分したい人や飼い続けたい人にどう対応するのか、頭を悩ませている。

 ◆寿命は40年
 ミドリガメは北米原産の外来種で正式名称はミシシッピアカミミガメ。ペット店や露店で1匹500円ほどで売られている。
寿命は40年ほど。子ガメは5センチ前後だが、成長すると30センチほどになり、家庭用の小さな水槽で飼うことが難しくなる。
多くが川や池に放されて増殖したとみられ、国内のカメで最も多い種類になった。

 日本固有種のイシガメに比べ、ミドリガメは一度に2倍の量の卵を産むなど繁殖力が高く、体もひと回り大きいため、イシガメのエサや生息場所を奪った。イシガメは数を減らし、2012年に準絶滅危惧種に指定された。

 環境省は昨年9月にまとめた外来種被害防止行動計画案にミドリガメの「規制を検討する」と明記。
今後、外来生物法で輸入・販売や飼育が禁じられる「特定外来生物」にミドリガメを指定することにした。

 ◆数十万匹
 特定外来生物に指定されているのはアライグマやブルーギルなど107種類。これらを飼うには、「脱走」を防ぐオリなどを設けた上、環境省に飼育許可を得なければいけない。ところが、同省の推計では、ミドリガメの飼育数は少なくとも数十万匹に上る。

 同省は、許可を得れば飼育は認める方針だが、担当者は「すべての飼い主が許可を申請すれば事務処理は追いつかない。
許可手続きの簡略化など手だてを講じなければ」と頭を抱える。

 同省が心配するのは、禁止後、飼い主がこぞって野外に放す事態だ。このため、禁止を実施する時期のほか、カメを手放したい人からどうカメを引き取るか、飼い続けたい人にどこまで厳重な管理を求めるかなど対策を検討している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140109-00000855-yom-soci


3:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:06:12.30ID:PyArE3TB0
今更かよwww


6:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:09:14.29ID:IhzBXymq0
もう20年一緒に暮らしてるのになんなんだよ
新しく飼うことだけ規制すればいーじゃんか

84:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:28:20.75ID:rVF5KKeo0
>>6
新しく飼うことと、繁殖禁止だけでいいよな。
今飼ってるのはしょうがない。

104:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:32:43.07ID:7X4YEphdP
>>6
10年以上飼ってる家2件知ってる
夏祭りのミドリガメを大事に育ててる人ってかなりいると思う


9:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:10:28.45ID:N/X2KP5T0
飼えなくなって池に捨てた奴
何千人といるだろwww


11:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:11:20.84ID:PyArE3TB0
もうおせぇよ、
上流の溜池にまで進出しちまってる。


13:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:12:01.28ID:vC/nsIMI0
30cmくらいになるのは徹底的に周知しとけ


14:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:12:19.80ID:FiQ6lR4R0
遅きに失したとはいえ、悪くはない。
今後は積極的に駆除しろよ。


17:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:14:00.17ID:nD1NI0Ld0
ミシシッピアカミミガメは
美味しくいただく料理方法を
研究&公募すべきだと思う

42:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:19:49.89ID:YZQn84zQO
>>17
霞ヶ浦や利根川で増えてるアメリカナマズは美味しいとは言われてるけど、好き好んで食う奴はいない
つまりそういうこと
ブラックバスもそうだったように


24:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:16:03.03ID:KstRFOQOP
普通に縁日に屋台で売ってる


31:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:17:31.39ID:jVTqmN0V0
寿命が40年というのがすごいな


33:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:17:53.90ID:/0NdeaxT0
30年遅い


38:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:18:59.25ID:y6sYLIng0
とりあえず今後の輸入、商売目的の養殖を一切禁じればいいだけだろ
わざわざ現在飼育している人のカメまで手を出すのは非道というものだ
根元を絶ってあとは野生化したミドリガメを地道に駆除していけばいいだけだ


44:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:20:45.07ID:9jr6sPZR0
アニメのミドリガメラスカルも最後は飼えなくなってたよね

63:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:23:51.15ID:kipKbWsc0
>>44
いつまでたっても飼い主の少年をシャーシャー威嚇してたな


52:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:22:13.05ID:lRgdStNG0
あんなに護岸だらけにしたらそらイシガメは生息できんだろ
単にアカミミガメの環境適応能力が高いだけ
バスも同じだが、単に駆逐するだけでは元の生態系は回復しないよ


79:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:27:59.71ID:HujNvizK0
今更意味あるのか?
しかも飼育禁止とかますます捨てられそうなんだけど


92:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:29:48.00ID:4NxUkSDJ0
代わりに、イシガメを売れは良いんだろ


108:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:34:39.78ID:Q1jw+GSy0
うちには、20歳になるクサガメが居る。
当時のサティで売れ残り。死にかけてプラスチックカップでぐったりしてた。\250-
薬とか、フィルター、紫外線ライト…物凄い金掛かった。

で、今は庭を駆け回って、餌くれくれってねだりまくる。

でも、中国産だし。日本に居るクサガメも基本的には外来種なんだよね。

今飼ってるのは見逃してくれよ。

160:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:50:21.82ID:uEGSpO2j0
>>108
うちのミドリガメも今年二十歳になる
めちゃくちゃなついてかわいくてたまらん
輸入禁止は当然だけど、うちの子を処分させられたらペットロスで立ち直れないわ

163:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:51:47.40ID:YgEcyOlH0
>>160
カメってなつくのか

173:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:55:30.44ID:uEGSpO2j0
>>163
たまたま頭をけがして綿棒で消毒したとき気持ちよかったらしくて、
それ以来、頭なでさせてくれるよ
夏には水から出して奇麗にして部屋を歩かせると、まとわりついて膝の上に乗ってくる


109:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:35:06.99ID:IEwgCd6pO
固有種飼育って難しいの?儲からないの?

119:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:38:55.09ID:a7f4mujO0
>>109
ガラパゴスだから固有種は基本的に弱い
密入国する外来種(荷物にくっついてくるとか)はそれなりにタフじゃないと生き残れないし
人間が持ってくる外来種も、現地では日本よりも厳しい生存競争に勝ってきてるわけだし

日本の内田ザリガニは清流でしか生きれないので生息域を減らしてるが
食用蛙の餌として輸入されたアメリカザリガニは劣悪環境でも生きていけるから北海道東北以外はだいたいいる

133:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:43:20.10ID:CYGe4OOv0
>>119
ウチダもアメリカから来た外来種だ
清流にすむのはニホンザリガニ


118:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:38:43.99ID:Cf1T65DhP
遅過ぎ。

近所の川はミドリガメだらけだわ。
そこらじゅうにいる。

よく行く公園の池もミドリガメだらけ。

しかもデカいwwww


130:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:42:38.64ID:YgEcyOlH0
カメってなんでトカゲや蛇よりちやほやされるんだろう

143:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:45:33.23ID:ZTXfAngoO
>>130
鶴は千年亀は万年
おめでたいイメージがあるからでしょ

151:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:47:11.74ID:mBwy18z6O
>>130 長生きするから、長寿の象徴として愛されてるんだよ。


135:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:43:33.84ID:Z7YF7gtrO
亀って放浪癖あるよな
以前、たぶんクサガメが庭に迷いこんできたから
水場作って毎日餌もあげて愛でていたが、2週間ぐらいでまた居なくなった


139:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:45:06.19ID:AhuJT/TD0
かごの中にえさ入れて、1日沈めておくだけで20匹ぐらいかかるw @多摩川


147:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:46:28.36ID:CYGe4OOv0
>>139
うちのほうもカニマンションにかなりの確立で来るな
アカミミかどうか微妙なのもいるが老成したのはわかりづらい

182:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:58:44.82ID:AhuJT/TD0
>>139
動画があったw

野良ガメ捕獲 @多摩川






152:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:47:14.45ID:XSiIk/kY0
あいつ40年も生きるのか。知らんかった。
うっかり飼い始めたら大変だな。


165:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:52:55.15ID:XyLDy/rJ0
今まで飼ってる人で今後も飼い続けたいという人は登録制にすればいいんじゃね?

171:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 21:54:57.27ID:HujNvizK0
>>165
その話はまだ先だけど、ペットショップや露店が持っている分が問題。売れなくなるから


209:名無しさん@13周年2014/01/09(木) 22:11:45.85ID:hKYxpgzm0
ようやくかよ
対応が亀すぎる…


元スレ:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389269117/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事