戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://matome.naver.jp/odai/2138935429572709301


創業はなんと飛鳥時代!?世界でもっとも歴史のある会社が日本にあった!! - NAVER まとめ
  1. まとめトップ
  2. 雑学

創業はなんと飛鳥時代!?世界でもっとも歴史のある会社が日本にあった!!

「老舗」と呼ばれる、創業から100年以上たつ企業って実は日本にはとっても多いんです。そんな長い歴史をもつ日本の企業の中でもっとも古い企業の創業はなんと飛鳥時代。世界最古の会社についてまとめてみました。

更新日: 2014年01月10日

saizoneさん

  • このまとめをはてなブックマークに追加
164 お気に入り 63522 view
お気に入り追加

創業から100年以上たっている企業は日本に約2万社!

帝国データバンクのデータベースによれば、老舗企業は日本に約2万社あり、企業全体の1.6%にのぼっている。

創業西暦578年!飛鳥時代にできた世界最古の会社が日本にあった!!

寺社仏閣建築の設計・施工、城郭や文化財建造物の復元や修理等を主に手がけている。

創業は西暦578年。

と聞いてもパッと想像出来ないかもしれない。なんと、聖徳太子の時代、飛鳥時代にまで遡る。

創業のきっかけは、用明天皇の皇太子である聖徳太子が物部守屋討伐に際し、四天王像に請願を立て、四天王寺の建立を発願したことだ。

四天王寺(現在の大阪府)建立のため聖徳太子によって百済より招かれた3人の宮大工のうちの1人である金剛重光により創業

重光は太子の命により、四天王寺完成後もこの地にとどまり、四天王寺の正大工職(しょうだいくしょく=棟梁)として修繕や保全に携わり、寺を守ることになる。

1400年の歴史の中、なんども苦境にたたされた

江戸時代までの金剛組は四天王寺のお抱え宮大工としてとして毎年一定の禄を得ていた

しかし明治に入ってこの関係は一変します。
まず、1868年(明治元年)にいわゆる神仏分離令が出され、後年その余波を受けて四天王寺は寺領を失います。当然、禄は廃止。

金剛組にとってもまさに試練の時代がはじまりました。以後、他の寺社にも進出することとなります。

戦後には、金剛組は需要の少なくなった寺社建築ばかりでなく、マンション、オフィスビルなど一般建築も手がけるようになった。

カネ儲けとは縁遠い職人気質の職人集団で、予てよりソロバン勘定が苦手だったところに、バブル期にマンションなどの一般建築に手を広げたことが致命傷となり負債が増大。ついには、自己破産申請をせざる得ない状況に陥ってしまった。

神社仏閣にもコンクリート建築が増加したことにより大手ゼネコンとの価格競争に巻き込まれた結果、売上の減少や資金繰りの悪化により経営危機に見舞われたため髙松建設が支援を行った。

高松建設株式会社の出資を受け、新生 金剛組として再出発。創業以来1430年余にわたる伝統の技術と心、ならびに従業員・宮大工といった人材をすべて引き継いで新たなスタートを切りました。

金剛組が手がけた施工物件

大阪にある四天王寺。
その建立を手がけた。

日本三名園のひとつ水戸の偕楽園。
その中の好文亭の復元工事。
昭和32年と46年に修復復元工事に携わる。

まだまだあった!日本の歴史ある会社

創業 西暦705年

山梨県・西山温泉、世界最古のホテルとしてギネスブックに載る

創業 西暦716年

兵庫県・城崎温泉

1 2




saizoneさん

こんにちは
興味のあることをまとめていきたいとおもいます。

このまとめに参加する