1: キングコングニードロップ(WiMAX):2014/01/13(月) 09:16:32.53 ID:JQ6PPZMu0

「パンクしないタイヤ」実用化に現実味 ブリヂストン、2020年目標に

■100%リサイクル可能

ブリヂストンが開発している非空気入りタイヤ「エアフリーコンセプト」の実用化がいよいよ現実味を帯びてきた。空気が入ったゴムチューブを用いる従来のタイヤと異なり、特殊形状の樹脂で荷重を支える新発想の製品で、パンクの心配や空気圧の調整が必要ない上、100%リサイクルできる優れものだ。このほど発表した「第2世代」の新型は、耐えられる車両の重量や最高速度を大幅に向上させており、今後は耐久性の向上などに努め2020年の本格実用化を目指す。

「パンクしないタイヤなら自分の車にもぜひ着けたい」「はやく実用化してほしい」。昨年11、12月に開かれた東京モーターショーの会場で、新型エアフリーを装着した超小型車が来場者の関心を集めていた。

エアフリーは、タイヤ表面のゴムとアルミホイールとの間に板状の波打った樹脂(スポーク)を張り巡らせ、その反発力で車の重みを支える構造だ。スポークはタイヤの外側と内側に60本ずつ計120本付いている。

1_1

http://www.sankeibiz.jp/business/news/140113/bsc1401130701002-n1.htm

(続く)


「パンクしないタイヤ」 クル━━━(゚∀゚)━━━!!! ブリヂストン、2020年にも本格実用化
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1389572192/




3: キングコングニードロップ(WiMAX):2014/01/13(月) 09:17:04.02 ID:JQ6PPZMu0

■樹脂の材質見直し

新型では樹脂の材質を「強度と柔軟性を併せ持つ新素材」(広報)に切り替えたほか、スポークの形状を見直し、圧力のかかるポイントを分散させた。この結果、耐えられる車両重量は、11年に発表した第1世代に比べ4倍増の410キロ、最高速度は10倍増の時速60キロまで向上した。

また転がる際のタイヤの変形が抑制され、エネルギーロスが少なくなった結果、同社の空気入り低燃費タイヤとほぼ同レベルの燃費性能を実現することができたという。

第1世代は、高齢者向けに作られた速度の遅い「シニアカー」などで用いるのが精いっぱいだったが、第2世代なら軽自動車よりコンパクトな1、2人乗りの超小型車などに装着し、地域の足としても利用可能な状態だ。

タイヤは走行時の安全を文字通り支えてくれる存在。それだけにパンクや空気抜けは極力避けなければならない。「ならばいっそ、空気を使わないタイヤを作ってみたら?」。そんな発想から同社がエアフリーの開発に着手したのは08年のことだ。コンピューターによるシミュレーションを繰り返し、走行時の衝撃を吸収できるスポークの形状や材質を研究してきた。

(続く)


4: キングコングニードロップ(WiMAX):2014/01/13(月) 09:17:35.31 ID:JQ6PPZMu0

■今後は耐久性実証

次世代のタイヤに求められるのは走行性能だけではない。開発チームは環境性能にもこだわった。従来のタイヤは9割程度を燃料に再利用できるが、タイヤとして再生はできない。それに対しエアフリーは、樹脂や表面のゴムなど素材すべてをタイヤとしてリサイクルできるのが特徴だ。

ブリヂストンは、二酸化炭素(CO2)の排出量を20年までに05年比で35%削減する目標を掲げており、エアフリーの実用化は大きな鍵を握る。

東京モーターショーでの期待通り、乗用車に装着するのなら、耐えられる車両重量をさらに大幅に引き上げる必要がある。耐久性についても、街乗り用に作られた超小型車や原動機付きバイクなどの場合は数千キロレベルで済むが、乗用車なら数万キロレベルが要求される。今後は走行試験を積み重ね、耐久性を実証する。製品を回収、リサイクルするシステムの確立も課題だ。

同社幹部は「どんな車種に搭載できるかも含め、15年ごろには開発の方向性を明確に打ち出したい」としている。
(田辺裕晶)

(終)




33: ラダームーンサルト(静岡県):2014/01/13(月) 09:34:25.88 ID:ybwyYfn50

フォークリフトのタイヤなんてパンクしねぇぜ。


86: 膝十字固め(京都府):2014/01/13(月) 11:57:00.51 ID:OaOk+omP0

ランフラットタイヤ「」


73: フライングニールキック(東京都):2014/01/13(月) 10:44:59.49 ID:NLyM4/C+P

ぼくのBMWはとっくにランフラットタイヤなんですけど?


11: ツームストンパイルドライバー(関東・甲信越):2014/01/13(月) 09:22:28.50 ID:DMPckL+ZO

最高速度60キロじゃだめだな


12: イス攻撃(WiMAX):2014/01/13(月) 09:22:41.57 ID:7kAGBUMk0

ママチャリ用も出してほしい
年に数回はパンクするんだけど、そのパンクするタイミングってのが
たいていとんでもない時だったりする
(急ぎの用だったり)


53: パロスペシャル(新潟県):2014/01/13(月) 10:16:28.82 ID:+oTmH/QT0

>>12
遠心力が大きくなるんでペダル漕ぐの重くなるよ


64: パロスペシャル(大阪府):2014/01/13(月) 10:32:17.69 ID:cEAnWcLp0

>>12
あるよ


67: サッカーボールキック(チベット自治区):2014/01/13(月) 10:36:54.43 ID:RLsV5xyg0

>>12
ママチャリならまめにチェックして空気入れればほとんど防げるぞ
空気圧が低いとパンクしやすくなる
乗り心地悪くなるけどパンパンくらいだとなおいい

2年ぐらいしたら自転車屋さんでチューブそのものを交換してもらおう


13: ツームストンパイルドライバー(京都府):2014/01/13(月) 09:24:18.09 ID:OSG+ipSG0

空飛べよ。タイヤいらないぞ


14: ストマッククロー(愛媛県):2014/01/13(月) 09:24:37.94 ID:uBa5fhuh0

このスレ何度目? バカじゃね? 伸びもしねぇのにカスが

過去のBS初期モデル

14_1


ミシュラン

14_2


軍用

14_3


チャリ

14_4
14_5
14_6



16: 目潰し(チベット自治区):2014/01/13(月) 09:25:56.81 ID:2JxCzQna0

樹脂だと耐候性やばない?


18: ジャンピングカラテキック(WiMAX):2014/01/13(月) 09:26:31.84 ID:5HBHtelDP

21世紀にはタイヤのないクルマがチューブの中を通っているはずだったのに


19: ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区):2014/01/13(月) 09:27:32.22 ID:P1UKSHia0

パンクはしないが、表面のゴムが剥げ落ちると事故って死にそうだな


20: ジャンピングパワーボム(富山県):2014/01/13(月) 09:27:43.64 ID:xD4oHTbk0

パンクしないタイヤでも溝が減るわけだから買い替えなきゃならんのだろう?
タイヤがパンクして買い替える人なんてかなり少数じゃないか


21: ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県):2014/01/13(月) 09:27:52.75 ID:N7SxEpcs0

自転車のやつなら欲しい。乱暴な乗り方しているせいか1年に1回はパンクする…、


22: リバースネックブリーカー(愛知県):2014/01/13(月) 09:28:03.35 ID:04xAZZWy0

ロードバイクにも頼む
…重いか


24: ジャンピングパワーボム(山梨県):2014/01/13(月) 09:29:19.17 ID:IZoz5TUB0

>時速60キロまで向上した。

既に十分な性能じゃん。バイク用タイヤ作ってください。
カブで端っこ走ってるからよく釘踏むんだ。


26: フライングニールキック(茸):2014/01/13(月) 09:29:28.19 ID:2KP+kLThP

バイクにこそ必要


27: ミラノ作 どどんスズスロウン(山陽地方):2014/01/13(月) 09:29:31.89 ID:ONnzRSL3O

オレの自転車がノーパンクタイヤだが、滑りやすい。もうちょっと改良したの出せや!


30: ストマッククロー(愛媛県):2014/01/13(月) 09:32:24.24 ID:uBa5fhuh0

>>27
南トン製の、トレッド面まで一体になったヤツかな?
日本製のe-coreフィットインてヤツにしろよ、タイヤ全体じゃなくて、チューブの代わりになる詰め物
だから、タイヤ自体は好みの物を履ける


28: ミッドナイトエクスプレス(西日本):2014/01/13(月) 09:31:02.32 ID:53i2Vobv0

重くないの?


31: スターダストプレス(西日本):2014/01/13(月) 09:32:51.11 ID:f5Po8Ps7O

実用レベルになっても誰も買わない予感
貧乏人「たけーよ。普通ので良いわ」
金持ち「ランフラットタイヤで充分」

てかこれタイヤ交換出来るの?
ホイールとセット販売になりそう


41: 頭突き(宮城県):2014/01/13(月) 09:46:53.42 ID:TCmj49KO0

一番涙目なのはブリジストン自身のような気がする件


43: ストマッククロー(愛媛県):2014/01/13(月) 09:49:39.25 ID:uBa5fhuh0

>>41
どのみち、パンク程度じゃタイヤは替えないから、トレッド使いきるまで
いざ交換って時に、より割高な商材売りつける事が可能になるんだから、むしろ歓喜


44: ツームストンパイルドライバー(大阪府):2014/01/13(月) 09:52:34.00 ID:B8p4hS4T0

サイドウォールに石とか砂が入り込んで構造劣化して駄目になるとか、そんなオチのありそうな感じやね。


46: ランサルセ(長野県):2014/01/13(月) 09:59:28.57 ID:obmKaXIb0

>>44
冬の朝スポーク間に入り込んだ雪が凍ったら、とかな


45: 河津掛け(チベット自治区):2014/01/13(月) 09:54:44.77 ID:RxnZroXX0

減らないタイヤがいいな。
どこか作れよ。


65: 魔神風車固め(茨城県):2014/01/13(月) 10:32:33.57 ID:5RJFSW/E0

>>45
セラミックタイヤとか?

乗りたくない


49: フライングニールキック(東京都):2014/01/13(月) 10:09:41.98 ID:2GI8alocP

今ならノーパンクなんていくらでも実用に出来る
問題なのは重さ。重さ0の空気の代わりに
モノを積めるわけだから絶対に重くなるのは
避けられない。


51: フライングニールキック(関東・甲信越):2014/01/13(月) 10:12:46.75 ID:pxKILG3EP

タイヤじゃないけどブリヂストンの靴の中敷きがとてもよくてびっくりした
衝撃吸収体すばらしす
いつも100均で買っててばっちゃんが880円もの大金で買って来てくれてもったいなすびと思ったら金額なみの価値ありだった


52: 稲妻レッグラリアット(京都府):2014/01/13(月) 10:14:40.29 ID:g1aLkCNk0

ええな夢のある開発で楽しいやろな


54: クロスヒールホールド(新疆ウイグル自治区):2014/01/13(月) 10:19:03.89 ID:jfwhbaXW0

よく考えると道路に釘が落ちてるってのがそもそもおかしいだろ


57: クロスヒールホールド(WiMAX):2014/01/13(月) 10:22:57.95 ID:QkSlf3sx0

今まで50万キロ以上走ったがパンクは1回だけだな


60: アイアンクロー(愛知県):2014/01/13(月) 10:28:06.65 ID:0B0MvZdL0

自転車のを使ってみたけど重くて運動性が乏しいんだよな
軽量化が課題


61: パイルドライバー(WiMAX):2014/01/13(月) 10:28:37.75 ID:8dd4vyyr0

大きい橋の真ん中に押しピンばら蒔いてあって
無論、パンク んで押して歩いてると、すぐに自転車屋
罠だと悟ったあの日


63: ジャストフェイスロック(福島県):2014/01/13(月) 10:31:13.25 ID:Z5VkOeK90

そんなんより一年中使えるスタッドレス作れ
履き替え需要でアコギな金儲けしてんじゃねーぞ


68: ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行):2014/01/13(月) 10:38:15.59 ID:xy+Q7nOG0

>>63
オイルの粘性と同じでゴムの適温が全く違うから無理
結局半端なオールシーズンしかできないぞ


71: フライングニールキック(茸):2014/01/13(月) 10:42:58.88 ID:2KP+kLThP

>>68
それで良いんじゃない?


75: 張り手(栃木県):2014/01/13(月) 10:49:07.09 ID:SwkGI4730

パンクや空気圧調整の心配が不要ということで
全くタイヤチェックせず乗り回して、劣化バーストで事故る奴多発しそうw


85: ミラノ作 どどんスズスロウン(関東地方):2014/01/13(月) 11:47:28.24 ID:1Vl8zEZIO

>>75
車検は従来通り溝や傷はチェックする内容だろうから、それはないだろ。


76: チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区):2014/01/13(月) 10:49:58.52 ID:0hHD9fcZ0

昔 1990年ごろ、リンカーンがパンクしないタイヤを装着してた。
アメリカのカー雑誌でそれを売りに宣伝してたのを思い出した。
荒野のハイウェイでパンクしても強盗に襲われる心配は無いみたいな
宣伝だったけど。リンカーンの最上級車だからアメリカの富豪には
有効な宣伝なんだろうと思った。たぶんそれから後あんまりこの種の
タイヤを聞かないので売れないんじゃないかと思うな。


78: フライングニールキック(茸):2014/01/13(月) 10:53:37.73 ID:2KP+kLThP

>>76
ランフラット自体はそこそこだろ?


81: ビッグブーツ(鹿児島県):2014/01/13(月) 11:11:53.47 ID:j7Lsl8OH0


※7分44秒辺りから


これ欲しい



82: エメラルドフロウジョン(愛知県):2014/01/13(月) 11:16:38.97 ID:qX5AG1Oe0

これタイヤの接地面の真ん中あたりとかちゃんとグリップすんのか?
やっぱ空気圧で接地面を張らせないとだめなんじゃ?


87: ファルコンアロー(奈良県):2014/01/13(月) 11:57:34.61 ID:ZP/iwPmj0

パンクしても走り続ければいい


89: フォーク攻撃(四国地方):2014/01/13(月) 12:09:12.01 ID:SW++0qlh0

早くエアカー出来ないかな
そうすりゃ、パンクだのスリップだのに
悩まされずに済むようになるのに


91: イス攻撃(愛知県):2014/01/13(月) 12:11:01.07 ID:VFz89ii10

一度もパンクしたことない
気づいてないだけなのかも…
タイヤ交換とかしたことないから不安


94: フライングニールキック(四国地方):2014/01/13(月) 12:16:02.44 ID:uWRemG9OP

一般人が一生のうちで車のパンク経験する確率ってどれくらいなんだ?
100人に1人くらい?


95: ストマッククロー(愛媛県):2014/01/13(月) 12:22:04.04 ID:uBa5fhuh0

タイヤの空気が減ってる → 自分で気がつくか、燃料屋が気がつく → 運転手は何も手を汚さず、そのまま修理
交換が必要ってのはよっぽどだな


96: ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区):2014/01/13(月) 12:23:29.85 ID:u1KxrsZ/0

自転車のパンクしないタイヤは安くて良いぞ
田舎で生活してる人はおすすめ


97: バズソーキック(やわらか銀行):2014/01/13(月) 12:24:58.50 ID:cSGhwy5C0

後はワイパーの進化のみだな


34: キングコングニードロップ(WiMAX):2014/01/13(月) 09:34:39.41 ID:NUhYnGum0

車もしばらく空を走る予定も無さそうさ





  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック