1:桂べがこφ ★2014/01/13(月) 12:31:24.09 ???0

"バイドゥIME使用、29府県市…PC1千台超"

国検索最大手「百度」製の日本語入力ソフト「バイドゥIME」による文字情報の無断送信問題で、
全国の都道府県と政令市のうち29府県市で1000台以上の公用パソコンに同ソフトが使われていたことが、
読売新聞の調査で分かった。

中には住民情報を扱うパソコンなどから新聞2年分にあたる情報が漏えいしていた自治体もあり、
自治体の個人情報保護条例に抵触する恐れも出ている。

47都道府県と20政令市に、問題発覚前日の先月25日まで約1か月間のバイドゥIMEの使用状況を聞いた。
その結果、横浜市の272台、熊本県の197台、秋田県の113台など、23府県と6市の計1124台でインストールが確認された。

通信記録を保存していた自治体のうち、12府県市ではバイドゥ側へのデータ送信を確認。
熊本県の場合、昨年12月1日からの25日間で280メガ・バイトに及んだ。
1文字2バイトで単純計算すると1億4000万文字分で、新聞2年分の文字情報にあたる。
ソフトは内部情報が集中する知事公室や、個人情報を扱う健康福祉部を含む全ての部局で見つかったが、
県は「個人情報流出の恐れはあるが、調べ方が分からないので現時点で調査の予定はない」と説明している。



2014年1月13日11時37分
http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/national/20140113-OYT1T00164.htm



【社会】バイドゥIME使用29府県市、PC1千台超、25日間で1億4000万文字分無断データ送信
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389583884

6:名無しさん@13周年2014/01/13(月) 12:32:32.91 ID:SfWjVAep0

>調べ方が分からないので現時点で調査の予定はない
ありえん・・・



11:名無しさん@13周年2014/01/13(月) 12:33:36.58 ID:dMcGiWy70

>調べ方が分からないので現時点で調査の予定はない
ワロス



12:名無しさん@13周年2014/01/13(月) 12:33:40.08 ID:CfkN2lK90

グーグル日本語入力でいいじゃん



79:名無しさん@13周年2014/01/13(月) 12:41:05.90 ID:d3EnIByK0

>>12
バイドゥIMEもクラウドベースという仕組み自体は一緒だっけ?
同意を得られなかったユーザーの情報まで無断送信してたから問題になってるんだけどさw
・・・これってgoogleで同じ事やられても防げなくね?





24:名無しさん@13周年2014/01/13(月) 12:34:57.94 ID:bud67f190

こんなソフト採用するなよ
どんだけ馬鹿なんだ?



35:名無しさん@13周年2014/01/13(月) 12:36:14.38 ID:DpkqkjaK0

>>24
これフリーソフトのインストーラーに抱き合わせで入ってて
ろくに画面見ずに次へを押してると入ってしまうんだよ





60:名無しさん@13周年2014/01/13(月) 12:38:39.97 ID:b9XEEfTJP

>>35
それそれ。嫁のノートPCに入っていて、入れた覚えがないって言ってたけど、翻訳ソフトか何かの抱き合わせだったわ。





65:名無しさん@13周年2014/01/13(月) 12:39:15.56 ID:7V7ah6xc0

>>35
その先を防ぐ為のセキュリティーソフトだろ?なんで動作しなかったの?





33:名無しさん@13周年2014/01/13(月) 12:35:42.37 ID:eXSi91u30

勝手にバイドゥにホーム画面が出てくる。
はじめはマニュアルどうりに削除できたが最近は巧妙化して難しい
ウィルスソフトはウィルス認定して欲しいわ。



44:名無しさん@13周年2014/01/13(月) 12:37:01.19 ID:7V7ah6xc0

だから何でシマンテック、マカフィー、カスペルスキーがスルーしてたんだよ?
そっちの方が大問題だろ?
入れてないならばそれはそれで問題だし、入れてて検知できなかったのはなんか作為的に
スルーしてたとしか考えようが無いし。
つか、今回の件で、この3社ソフトは入れても入れなくても同じってことが分かったって事で良い?



52:名無しさん@13周年2014/01/13(月) 12:38:03.32 ID:SfWjVAep0

MSのIMEも2003以降誤変換の自動送信機能があるからね
XPからOSを変更する自治体は注意した方がいいよ



62:名無しさん@13周年2014/01/13(月) 12:38:51.56 ID:RgJ8seF70

レノボのPCに漏れ無く入ってんだろ? 
百度って
まあ反日国である中国の国家資本が入った会社のPCなんぞ
怖くて使えない罠



93:名無しさん@13周年2014/01/13(月) 12:42:06.68 ID:K+aqNZRf0

>>62
Miix2には入ってなかった





95:名無しさん@13周年2014/01/13(月) 12:42:41.17 ID:vAtRAS9vP

>>62
入ってません





66:名無しさん@13周年2014/01/13(月) 12:39:17.84 ID:KQr0Kw4y0

セキュリティーなんてMSの無料のやつを使ってる俺のパソコンでさえ入ってないというのにw



67:名無しさん@13周年2014/01/13(月) 12:39:23.01 ID:9Qt3lMFGP

IMEなんて変える理由も思いつかないんだが。なんで変えるんだ?



80:名無しさん@13周年2014/01/13(月) 12:41:09.81 ID:29HcsCpjO

>>67
使いたい単語が出ない
語彙が足りない





77:名無しさん@13周年2014/01/13(月) 12:40:39.83 ID:5NWEejuJ0

これって意図的にインストール許可した覚えがなくても、
他のもの入れたときに一緒に入れようとするんだよなあ



97:名無しさん@13周年2014/01/13(月) 12:43:02.91 ID:843m0pJI0

クラウド辞書がダメってなら、百度IMEもGoogleIMEもダメ。
だが、自分は百度IMEは絶対つかわんけど、GoogleIMEは使ってる。

結局、中国は信用出来ないが、アメリカなら変なことはしないだろうという程度の差。



116:名無しさん@13周年2014/01/13(月) 12:45:06.86 ID:Dcl518hR0

これ役所の不始末で訴訟起こされても文句言えんな
相手のBaiduもご利用いただきありがとうございましただわ
たぶん個別データ復元処理してファイルされてるわ、中国に転送されてな