戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51481682.html


親のお金に頼らずに県外の私立大学に通える? | ライフハックちゃんねる弐式

ライフハックちゃんねる弐式受験 > 親のお金に頼らずに県外の私立大学に通える?

    2chまとめのまとめまとめ+オワタあんてな無気力↓朝目GirlsReaderブーンロリポしぃショボンはいよる

    2014年01月13日

    31Commentslivedoor Buzzurl|20140113|受験Edit

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 12:59:46.51 ID:aOA57pYn0

    奨学金とバイトだけでいけるかな…


    2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:00:07.83 ID:rDJRk0bg0

    奨学金って要するに借金だからな


    3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:00:44.06 ID:OEEMKZ6E0

    言っておくが奨学金借りたら死んでも返せよ


    5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:01:20.79 ID:FWu7abYt0

    奨学金で夢が潰れた。とかいうコピペあったよな


    8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:06:49.22 ID:oorGg2HF0

    買得頑張れば通えるけど卒業できる保証はない


    9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:08:14.71 ID:OEEMKZ6E0

    県外の大学ってことは一人暮らし?それとも実家から通学?


    12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:09:22.88 ID:aOA57pYn0

    >>9
    一人暮らし
    地元の底辺私立大学に行くぐらいなら東京の大学に行きたい


    10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:08:47.91 ID:JLsnprjNP

    通えるわけないだろお金ないならフリーターでもいいから
    実家から通える範囲で働け

    そうすれば非正規雇用でも貯金できるし


    11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:09:06.56 ID:Y27+CeSg0

    数百万貯金があるとかなら計画的に行けば出来んこともないだろうけど
    それでも生活費やら学費をバイトと奨学金でいくってのは厳しすぎる


    14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:10:50.13 ID:aOA57pYn0

    >>11
    150万貯金あるよ


    13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:10:45.38 ID:mVJCCk+80

    奨学金とかどんだけ借りても1000漫画限度だろ。

    高校の頃から奨学金借りて行こうなんて考えるしっかりしたやつで、ちゃんと勉強して、国立大学行って、ちゃんと就職して数年もすればもうお釣りが返ってきますけど


    15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:11:21.07 ID:oOKnbP1m0

    ここは東京と反対方向で
    札幌や福岡の大学を目指してみてはどうか?

    東京より物価安いし、話のネタには困らなくなるぞ


    19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:14:11.12 ID:sC7zJ2w00

    国立大なら授業料安いよ!!!!!!!


    22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:18:22.32 ID:wxcHG7iI0

    奨学金一種二種併用で返済予定額1500万円だわw
    道を踏み外すと人生終わる。

    ちなみに奨学金使うにしても、どうしても入学時の物品購入とか敷金礼金紹介料で親に頼る事になる。
    初回振り込みは1年生の夏ごろだし。


    24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:21:17.67 ID:/GBA+5p50

    その私立大学が早慶上智のような所で
    卒業後お前が大手に就職して確実に奨学金を返せるなら

    奨学金を月10万借りて週二か三バイトしろ

    こうすればなんとか行けると思うし
    お前が大学生活後悔したくないならそうした方がいい


    30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:25:40.83 ID:aOA57pYn0

    >>24
    偏差値50ぐらいのとこやねん…


    32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:28:10.26 ID:Y27+CeSg0

    首都圏の国立ってんなら現実味あるが都内の私大は個人で払えるレベルじゃないかなやっぱ

    大学に行ってすることにもよるだろうけどバイト漬けの毎日になったら大学とか二の次になるぞ
    金の問題もあるけど俺はそっちのほうが心配


    34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:29:44.94 ID:mVJCCk+80

    どう考えても、「どうやって金を集めるか」を考えるより、「どうやって親を説得するか」を必死で考えた方がいい

    もし「親を説得するのは無理」ってさらっと言っちゃうようであれば多分覚悟か足りないからどっちみち無理


    44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:45:36.12 ID:e6Y/41U20

    >>34
    常識的な親なら覚悟があれば説得できるだろうが、
    どんなに説得しても無理な親も世の中にはわりとたくさん居るぞ


    45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:47:04.78 ID:mVJCCk+80

    >>44
    それでも説得しないと無理だろ。説得しないと金さえ借りれないぞ


    38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:36:43.16 ID:mVJCCk+80

    あとたぶんこのスレの見てるやつ全員と、親御さんとが思ってることだけど、
    偏差値50の大学行くために巨額の金払って、東京に出てくる意味はどれほどあるのか。

    利点を説明してほしい。


    39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:38:28.70 ID:e6Y/41U20

    全く頼らないというなら無理
    初期費用とか程度になら可能

    奨学金受けるには保証人が必要
    保証人は返済能力があると見込まれなければいかん
    親に保証人になってもらうには、親にそこそこの稼ぎが必要
    学資ローンは基本、貸付対象が保護者

    実際に返済するのが本人だからこれは考慮しないとしても、
    奨学金受ける前に入学金、入居費、引越し費用がかかる
    引越してからバイトで貯めて一浪でなら、バイト3つか4つ掛け持ちして給料ほぼ全額貯金すれば入学くらいはできる
    ただし実家住みと違って生活費でほとんど貯まらないから、実際に卒業まで考えるなら
    大学在学中のバイト代を踏まえても一浪では足りない
    実家住みならそこそこ貯まるが、田舎だと高校在学中にバイト始めてないと
    高卒で面接受けてもバイトさえほぼ通らない

    施設出の子とかを支援する制度や基金はあるが、親が居て親を全く頼らないという人は対象にないから審査通らない

    以上


    47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 13:56:08.68 ID:2t4zZlOY0

    もう国立いけや
    1浪したらいけるだろ、金銭的に安上がりだろうし


    52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/11(土) 14:02:25.46 ID:mVJCCk+80

    詰むのは地元のFランを卒業した時

    就職力で見抜く! 沈む大学 伸びる大学(PR)




    管理人厳選記事

    新着記事

    Powered By 我RSS

    トラックバックURL

    この記事へのコメント


    1. lifepha !?cker  2014年01月13日 08:36  ID:pbd0x.j20
    特待生制度をお忘れでは。
    2. lifepha !?cker  2014年01月13日 08:46  ID:iYXtpRMz0
    勉強さえできれば学費もろもろ免除どころか小金貰えるやろ
    3. lifepha !?cker  2014年01月13日 08:56  ID:FVlQcUy80
    一人暮らしで学費も生活費も全部自分でまかなってるやつ居たけど
    自己管理ちゃんと出来るやつじゃないとまず無理だと思った
    俺は実家暮らしでスカラシップの期間含んでたけどそれでも大変だった
    4. lifepha !?cker  2014年01月13日 08:59  ID:COd9vUyf0
    新聞奨学まだやってるとこあっただろ
    だいぶ時間限られるけど健康になるし学費タダだし
    給料までもらえて家賃はタダやで
    5. lifepha !?cker  2014年01月13日 09:27  ID:pdOOuAZb0
    新聞奨学生はクッソきついっていうからなぁ
    国公立大学行けば家計によって授業料が4分の3〜タダになるからなんとしても国公立に行けばいい
    俺は東京の国公立に行ったけど4年間授業料全額免除と家賃4000円の寮暮らしでほぼ金かけないで卒業したわ
    6. lifepha !?cker  2014年01月13日 09:28  ID:eS2CFWwY0
    そんな中途半端な私立苦労して行く意味ないだろ、ただ東京に憧れてるだけか

    東大東工大一橋はこいつの頭じゃ難しそうだから、首都大や農工大狙えばいいのに
    7. lifepha !?cker  2014年01月13日 09:52  ID:99cgjytP0
    新聞奨学生もアルバイトも、今の大学生はそんなもんやってる暇はない。
    大手に行きたかったら、なおさら親に頼らないとな。
    8. lifepha !?cker  2014年01月13日 10:01  ID:tGf.PE1r0
    特待生がどうこうとか言うヤツがおるが、基本的には、特待生度は、多くの学生が通らないように出来ている。特待に通らない学生でも、入学できてるんだから、それなりにけっこう勉強してることを忘れないように。

    さて、入学時の成績が上位だからって、入学後も上位をキープできる保証は無い。
    大学入試とちがい、入学後の試験が他大学との競争にさらされてないので、悪問・奇問もある。

    大学の入学後の定期試験のテスト問題ってのは、
    たとえ学力が高くても、過去問が手に入らないとか、試験対策でヤマをはずしたりすると、
    悲惨な成績になるようなテスト問題も多い。

    大学院レベルの問題がキチンと解ける人でも、大学一年の科目のテストの成績がよくない場合もある。(たとえば高校生でも、中学入試の難問が解けない場合があるのと同様である。)

    さらに教授によっては、試験問題で、大卒や教員でも好成績を取るのが難しいような難問ばかりを出題する困った教員も居る。

    極端なことを言えば、たとえF欄の文系私大の定期試験ですら、
    もし過去問が入手できずに有効な試験対策が出来ないと、
    トップクラスの大学に通えるような学力の学生ですら悲惨な得点になる場合もありうる。(たとえば試験の回答では、教授の考えとちがうことを書くと減点される場合もありうる。)

    「特待を取ればいい」ってホザく人は、
    高校卒業までの試験勉強や大学入試のイメージで、
    そう言ってるんだろう。
    大学での定期試験の実態ってのは、入試とは、違うんである。
    9. lifepha !?cker  2014年01月13日 10:04  ID:fEaOZB5k0
    国立も文系だと私立とお金そんなに差ないよね。
    偏差値50程度だと無駄な私大なんか行かずに公務員受験の予備校行って地元の警察か消防へ就職狙った方が正解だと思うけどなぁ。
    10. lifepha !?cker  2014年01月13日 10:09  ID:RsM0mZ0R0
    俺は偏差値50くらいの関東の私立だけど、親に一切頼らず奨学金と週3バイトでやっていけてるぜ
    11. lifepha !?cker  2014年01月13日 10:24  ID:w4PpmYKu0
    偏差値50じゃ、ただ卒業するだけじゃ大したメリットはないでしょ。
    元をとるつもりで勉強するとなると、バイトに明け暮れながら、ってのは難しい。
    あと貧乏人が私大に行くと、格差を感じる場面も多いぞ。

    というわけで、浪人してでも自宅から通えて経済的負担の少ないところに入ることを薦めておく。もしくは海外に行くとか。
    12. lifepha !?cker  2014年01月13日 10:26  ID:h8GvPIrm0
    スレ主の150万の貯金が、自分でバイトして貯めた金ならそこそこ自立してるので十分やっていけると思う
    後は、どうしても困ったときは親に金出させることだよ
    出さないって言ってても、事情を話してお願いすれば数十万程度ならポンと出してくれるのが親心ってもんだよ
    13. lifepha !?cker  2014年01月13日 10:32  ID:U8d1Bi4R0
    物価は変わらないというかむしろ東京の方が安いだろ
    ただし家賃は(略
    14. lifepha !?cker  2014年01月13日 10:43  ID:tGf.PE1r0
    理系だとバイトしてるヒマが無いんだよ。
    バブル期ならともかく、理系では、今の経済状況で勉学と労働を両立させるのは実質的にムリ。
    裕福な家が、普通にキチンと勉強に専念してても留年がザラなんだよ、理系は。

    理系だと、計算問題があるから、計算ミスすると減点されて単位を落としやすいんだよ。だから、試験対策にメチャメチャ手間が掛かるんだよ。

    しかも、80年代の教養部の廃止以降では、1年から専門科目が出される。
    私の卒業した工学部の場合、1年生から各学科の専門、つまり機械工学とか電気工学とか土木工学とかの計算問題が出るんだよ。
    普通科高校を出てる学生に、入学後の中間試験で、いきなり工業高校卒業生+αの計算力を要求するんだよ?
    しかも、そういう専門科目が、必修科目になってたりする。
    もちろん、いきなり、そんな専門的な問題なんて解けない学生が多く出るので、その1年生から留年生が、けっこう出る。

    確実に単位を取ろうと思ったら、過去問を入手し、試験対策に専念しないとムリなんである。もちろん、1年生の多くは、そんな過去問入手の人脈なんて無い。

    心ある大学では、1年生の都合を考えて、1年の必修科目は実験科目だけに限るとか、1年から2年への進級基準はユルめにする配慮や、カリキュラム改革を行なう場合もある。
    だけど、そういう配慮をしない学校が多い。

    教員は反省しない。そもそもカリキュラムに無理があるのを認めない。
    (「最近の学生はダメだ。」とか言うが、そもそも教養部の廃止以前と以降とで、カリキュラムが大きく違うんである。)
    留年などの責任を学生に、なすりつける。

    ↑・・・これ、マーチとか、日大クラスとかでの理工系の私大の話ですからね。これが上位の私学や国立や医歯薬系とかだと、さらにキビシイんだよ?
    15. lifepha !?cker  2014年01月13日 11:07  ID:oAA113Nl0
    偏差値50のとこなら東京行かなくてもいいんじゃないの?
    福岡大中京大東北学院大広島修道大あたりで妥協したらいい
    16. lifepha !?cker  2014年01月13日 11:12  ID:oAA113Nl0
    偏差値50の私立大志望なら最底辺国公立すらひっかからんから田舎の家賃安いところの私立大行くしかない
    17. lifepha !?cker  2014年01月13日 11:53  ID:HxaULsBA0
    金稼ぐ前に学力上げろって話だな
    18. hh  2014年01月13日 12:12  ID:djasxYbV0
    国立にしとけ
    私立国立の奨学金はマジで桁が違うぞwww
    19. lifepha !?cker  2014年01月13日 12:15  ID:.CEG94.w0
    東京の国公立入試のむずかしさ

    東大
    東工大
    医科歯科大
    一ツ橋
    お茶ノ水
    外語大
    農工大農学部
    首都大教養(一部)
    海洋大科学
    農工大工学部
    首都大(教養以外)
    学芸大
    電通大
    海洋大工学部

    こんなもんかな 
    どうしても東京に出たいなら茨城大や宇都宮大学とか関東の簡単な国公立大学で妥協して週末遊びに行ったりすればいいと思うけど
    20. lifepha !?cker  2014年01月13日 12:48  ID:3SDN0ts90
    よく目的と手段を履き違う馬鹿が居るよな
    21. lifepha !?cker  2014年01月13日 12:58  ID:PIUGz7lf0
    偏差値50の私立がFランじゃないと思ってる時点で頭悪すぎて詰んでる
    地元のFランと東京のFランの就職状況調べろよ
    大差ないか地元に密着してる分田舎のFランのほうが話通りやすいよ
    22. lifepha !?cker  2014年01月13日 13:44  ID:c3jIcd0S0
    ※10
    で、その結果はどうなのよ?
    お前さんもしや手段が目的化してないか?
    23. lifepha !?cker  2014年01月13日 13:46  ID:INd.PxLp0
    何のために大学行くんだって話だな
    ただ単に東京行きたいだけじゃないか
    24. lifepha !?cker  2014年01月13日 13:51  ID:dFHXxp080
    しかし実際、都市圏で学生生活を過ごすメリットはとてつもなく大きい。
    というよりも、田舎で過ごすデメリットがヤバすぎる。
    危機感覚えて東京出たくなる気持ちはわかる。田舎にいつまでも残ってる人間ってナマポかニートかフリーターぐらいで、絶対にどこかで悪影響が出てくる。
    25. lifepha !?cker  2014年01月13日 14:48  ID:mORhty7r0
    ん?一度就職して貯金して大学入ればいいじゃん。
    何のためにわざわざ県外の私立大学に行くわけ?
    勉強したいなら大学生なんて年齢関係ないんだからもっと後でもいいだろ。
    仮に18歳だとして25歳で大学入るとすれば、約7年、まぁ勉強の期間もあるから6年働くとしよう。
    月々5万貯金できれば、5×12×6=360万だ。足らんな。
    勉強したいだけなら通信にした方がいいかもしれん。
    4年で卒業は難しいかもしれないけど、6年で卒業するつもりなら18からなら24で大学卒業できる。
    もっと勉強したければ院にいけばいい。400万ぐらいあればなんとかなる。
    他に就職したければすればいい。働きながら勉強もしてる分、普通の新卒より見る人が見ればいい人材に見れる。年齢的には2年浪人、留年した奴と同じだけどそんなん腐るほどいるから大丈夫。
    高校卒業までは日本人は大体同じ感じで進んでいくけど、その後は結構自由にいろいろ別れる。
    本気で親に頼りたくないならみんなと同じストレートな大学生活は諦めた方が早いと思うよ。
    26. lifepha !?cker  2014年01月13日 14:54  ID:mxgcnr1.0
    何を勉強したいかで選ぶんじゃないのか?
    27. lifepha !?cker  2014年01月13日 15:12  ID:JvY3zzS40
    田舎の学問より京の昼寝
    28. lifepha !?cker  2014年01月13日 17:53  ID:eOXIiZ35O
    本当に頭良かったら
    防大行け
    授業料どころか給料もらえるぞ
    29. lifepha !?cker  2014年01月13日 18:08  ID:GFwPK5S4O
    東京の大学事情は良く分からないが
    関西なら関々同立クラスなら 借金(奨学金)してでも行く価値有るよ
    産近甲龍辺りから やや微妙かな
    それ未満なら 借金が返せない恐れ大有りやし 注意だわ
    30. lifepha !?cker  2014年01月13日 18:23  ID:v8XE.RE70
    ※25
    >みんなと同じストレートな大学生活
    それを諦めると就活がベリーハードを通り越してルナティックモードになるんだがw
    25歳で大学入学したオレが言うんだから間違いないw
    31. lifepha !?cker  2014年01月13日 21:28  ID:eOXIiZ35O
    超天才だったら国の金で行けるんじゃね?

    コメントする

    名前
     
      絵文字
     
     

    記事別アクセスランキング


    最新記事
    スポンサードリンク
    記事検索
    ブログパーツ
    ブログパーツ フィードメーター - ライフハックちゃんねる弐式
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ