戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://2chbooknews.blog114.fc2.com/blog-entry-6320.html


ぶく速 円城塔さんの『Self-Reference ENGINE』が米国の文学賞「フィリップ・K・ディック賞」の候補作に


ヘッドライン
ヘッドライン




円城塔さんの『Self-Reference ENGINE』が米国の文学賞「フィリップ・K・ディック賞」の候補作に  

1 名前: ◆GinGao/Coo @銀河φ ★[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 14:30:12.62 ID:???0
円城塔さんの作品が米文学賞候補 芥川賞作家

 芥川賞作家の円城塔さん(41)の長編小説「Self―Reference ENGINE」の英訳版が、
米国の文学賞「フィリップ・K・ディック賞」の候補作に選ばれた。
同作品の版元である早川書房が14日、発表した。結果は4月18日に発表される。

 同賞は米国で出版された優れたSF作品を対象にしており、
2011年には故伊藤計劃さんの「ハーモニー」が次点に当たる特別賞を受けている。

 「Self―」は単行本が07年、文庫が10年に出版され、英訳版は昨年刊行されていた。

 円城さんは札幌市出身。12年に「道化師の蝶」で芥川賞を受賞した。

円城塔さん
http://img.47news.jp/PN/201401/PN2014011401001806.-.-.CI0003.jpg

47NEWS(よんななニュース) 2014/01/14 13:37 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014011401001738.htm

Self-Reference ENGINE:ハヤカワ・オンライン
view-source:www.hayakawa-online.co.jp/product/books/20985.html

EnJoe140で短編中 (EnJoeToh) on Twitter
https://twitter.com/EnJoeToh



Self-Reference ENGINE (ハヤカワ文庫JA)Self-Reference ENGINE (ハヤカワ文庫JA)
(2010/02/10)
円城 塔

商品詳細を見る




5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 14:34:07.14 ID:w1ckMEIF0
円城塔て芥川賞作家やったんか


8 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/14(火) 14:37:18.64 ID:l2jovgdR0
>>5
「東京都民のために、もらっといてやる」の人ばかり注目されちゃったよね


6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 14:35:23.65 ID:T6/+le9L0
日本人が書くSFは大半が実際にはファンタジー


12 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 14:43:41.58 ID:6CyulScm0
>>6
Sci-Fiだからな。今のSFは。


11 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 14:41:35.31 ID:bqblbLsR0
面白そうだと思ったけど読みにくすぎて積んでる


13 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 14:43:43.83 ID:8LklWwO90
Amazonの紹介文

彼女のこめかみには弾丸が埋まっていて、我が家に伝わる箱は、どこかの方向に毎年一度だけ倒される。
老教授の最終講義は鯰文書の謎を解き明かし、床下からは大量のフロイトが出現する。
そして小さく白い可憐な靴下は異形の巨大石像へと挑みかかり、僕らは反乱を起こした時間のなか、あてのない冒険へと歩みを進める――
軽々とジャンルを越境し続ける著者による驚異のデビュー作、2篇の増補を加えて待望の文庫化!




意味が分からん


16 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 14:47:05.95 ID:LWxXPjCe0
>>13
驚異のデビュー作が待望の文庫化となった事だけは分かった


20 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 14:52:06.71 ID:ckAIBI0H0
>>13
これは編集が悪いw


25 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/14(火) 14:58:01.22 ID:p/qJfOKG0 [1/2]
>>20
いや実際こんな感じだよ


22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2014/01/14(火) 14:55:28.33 ID:S3txcDNY0
すごく読みにくくて大変だった。
ディック賞にはぴったりだと思うw


23 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 14:57:22.11 ID:g4+h8UWo0
分かりにくい円城作品でもこの作品と烏有此譚は特に難しいもんな



烏有此譚烏有此譚
(2009/12/16)
円城 塔

商品詳細を見る



45 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 15:35:02.64 ID:OdH/LRRv0 [4/6]
イーガンで慣れてるかとか
ピンチョン読んだことあるかで、評価分かれそう
初見は俺も投げて積みだったけど、いろいろと読んでるうちに慣れて再チャレンジしたら何とかいけた


46 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 15:36:33.40 ID:OdH/LRRv0 [5/6]
『Self-Reference ENGINE』は初見は難しいとか意味不明なところを飛ばして
靴下の話とか、鰻とか家の中の謎の箱の話とかを読むと割と楽しい
時間を置かないとダメなタイプの本だな
しかしこれが英訳されているとはねえ
米国人は何考えてんだ?


50 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2014/01/14(火) 15:56:28.28 ID:T+xqjK390
読んだけど俺には微妙だったなあ
難解すぎるというか概念をこねくり回して訳が分からん話が多い

俺は平易な文章、物理法則が通用する世界で、リアリティのある話の方が好きだわ
野尻抱介とか小川一水とか、あるいは飛浩隆とか







元スレURL:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1389677412/
関連記事


[ 2014/01/14 17:55 ] SF | TB(0) | CM(4)
Boy'sSurfaceはわけわからなくて苦痛だったがSelf-ReferenceENGINEはなんか理系の高橋源一郎みたいで面白かった
[ 2014/01/14 22:32 ] [ 編集 ]
実際のとこ、円城はレムとかカルヴィーノとかの方面だからSFはSFでもなんか違うって思われるのもしょうがないのかも
貴重な存在なんだけどなあ
[ 2014/01/14 23:01 ] [ 編集 ]
SREは楽しめた方だが後藤さんのことは全然わからなかった
[ 2014/01/14 23:08 ] [ 編集 ]
SREはまだ「意味わかんねー」って想いながらも楽しんで読める方だと思う
[ 2014/01/14 23:23 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

人気商品ランキング
アクセスランキング

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

アクセスランキング ブログパーツ