戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://ggsoku.com/2014/01/janetter-new-account-impossible/


Janetter PC版、新規アカウント登録が不可能に ―ツイッター認証数の上限に到達 - ガジェット速報
[SNS]

Janetter PC版、新規アカウント登録が不可能に ―ツイッター認証数の上限に到達

[謝謝猫]

2014年1月15日 16:47 │コメント(19)

短い言葉で気持ちを綴るその簡単さが受け入れられ、すでに一般化した「ツイッター」。媒介する端末はスマートフォンやタブレットなど様々ですが、PCで利用するユーザーにとっては残念なお知らせが舞い込んできました。

未明、人気ツイッタークライアント「Janetter」PC版の新規登録が不可能になりました。これは不具合ではなく、昨年6月にツイッターのAPIが「Twitter API ver1.1」に完全移行した際に新たに発生した使用上の制限によるもの。

janetter

認証ができないメッセージが表示される

既存ユーザーについても、PCの買い替え等で改めてユーザー認証をする際、同様の制限にかかり利用ができなくなっています。ただし、暫定的に対処法が公式に発表されており、その内容は以下の通り。

なお、本日発生していたAndroid版のタイムラインが更新できない不具合については修正済みで、最新版(v1.8.3)がリリースされています。

今回問題となっているAPIの発表時、米ツイッター社は悪意のあるツイッターの利用や、アプリによるAPIの利用状況を把握するために同APIを導入すると説明しました。ただ、導入発表当時からユーザーや開発者が同APIへの懸念を表しており、その実態がわかりやすい形で今回露呈したことになります。

今後Janetterに新規登録したい場合は、Janetterをアプリ連携させているユーザーの減少ツイッターの仕様変更、あるいはJanetterを開発するジェーン社とツイッター社が交渉を行い、上限が拡充されることを待つしかありません。

自由な開発や利用ができないことは、ツイッター社にとっても痛手なはず。その一方でツイッターのマネタイズが難しいこともあり、ある意味では発展途上のサービスであるとも言えそうです。

[Janetter via 窓の社 ]

謝謝猫

家庭に来た家電の説明書は真っ先に読んでしまう系ガジェッター。電化製品なら原則なんにでも興味津々で、進んで人柱になりにいく程度には新物好き。    Twitter:@syasya_cat

関連する記事

19 件のコメント

  1. ガジェ大好き名無しさん 2014年1月15日 17:04 No.646597 返信

    Twitter社としては、公式使えが回答なのかもね……
    API的に使われるのを嫌って結構シバリというか、ガイドラインを入れたりとかしましたけどやっぱ上限行くよね。
    今後どういう風になるのでしょうねぇ

    Thumb up 0 Thumb down
  2. ガジェ大好き名無しさん 2014年1月15日 17:09 No.646600 返信

    Twitter社は
    「10万トークンが上限な(既に超えてたらそこから+10万?)。超えたいなら申請しろよ」
    「100万トークンいるなら事前に申請しろよ」
    「超えても利用停止とかはしないよ」
    と言ってるが、果たして上限upに成功したアプリはあるんだろうか・・・。
    申請が通るのはプロモ/広告系(Twitter社に収入が入る)だけじゃ無いかと思える。

    Thumb up 2 Thumb down
  3. ガジェ大好き名無しさん 2014年1月15日 17:28 No.646606 返信

    このコメントには否定的な投票が多く寄せられました 表示する

    低評価: Thumb up 0 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2014年1月15日 19:07 No.646623 返信

      ふーん、どうでもいいコメントじゃね?

      高評価: Thumb up 24 Thumb down
  4. ガジェ大好き名無しさん 2014年1月15日 17:41 No.646608 返信

    Twitterは優秀な他社のサービスを締め出しまくったくせに公式アプリはどんどん使いにくくする一方だからなあ
    優位な立場にあぐらかいてると、思いもよらないとこから一気に客をとられちまうぜ

    Thumb up 13 Thumb down
  5. ガジェ大好き名無しさん 2014年1月15日 17:49 No.646609 返信

    Twitter「じゃあねー」

    Thumb up 0 Thumb down
  6. 匿名 2014年1月15日 18:24 No.646613 返信

    公式で十分じゃん
    何が困るん?

    Thumb up 1 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2014年1月15日 18:27 No.646615 返信

      バージョンアップを重ねるにつれて、リスト機能を階層の奥へ奥へ追いやってるのが公式は何ともね…。公式的にはオミットしたい機能なのかもだけど、個人的に重宝してるから公式だけだと結構辛いモノがある。
      (とは言いつつ、自分はJanetterじゃなくまた別のヤツ使ってるんだけど。)

      Thumb up 7 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2014年1月15日 18:30 No.646616 返信

      公式(Web版)にはUserStreamのような機能がない
      PC版JanetterにはUserStreamがある
      やっぱこれかな
      UIも結構いいほうだと思うし

      Thumb up 7 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2014年1月15日 18:41 No.646617 返信

      ハッシュタグ指定でタブ分けして自動更新で追っかけられるんで
      実況やるときや実況追いかけたい時はJanetter便利なんだよね。
      他にもそういうソフトはあるのかもしれないけど。

      Thumb up 5 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2014年1月15日 19:30 No.646633 返信

      まずは最低限正規表現ミュートへの対応と引用QTへ対応してからだな

      Thumb up 1 Thumb down
  7. ガジェ大好き名無しさん 2014年1月15日 18:50 No.646621 返信

    自分でAPIKey差し替えられるアプリじゃないとつらいよなぁ。

    Thumb up 0 Thumb down
  8. ガジェ大好き名無しさん 2014年1月15日 18:53 No.646622 返信

    Twitter難民の移住先の発見が急務だな
    Facebookはやだなあ

    Thumb up 0 Thumb down
    • ガジェ大好き名無しさん 2014年1月15日 20:09 No.646674 返信

      アメーバなう…いや聞かなかったことにしてくれ

      Thumb up 3 Thumb down
  9. ガジェ大好き名無しさん 2014年1月15日 19:26 No.646632 返信

    Janetter使いやすいもん
    他の☆4つの某アプリも入れてるけど、何故か検索が一ヶ月、二ヶ月前のが上の方に出てくる

    Thumb up 0 Thumb down
  10. ガジェ大好き名無しさん 2014年1月15日 20:10 No.646675 返信

    そこでmixiですよ

    Thumb up 0 Thumb down
  11. ガジェ大好き名無しさん 2014年1月15日 21:37 No.646747 返信

    ミュートとか非公式RTとかそういうのあると便利なんだもの。
    今まで公式以外のクライアントで広まった部分もあるのだから、それを締め出すなら同等の利便性を提供してほしいな

    Thumb up 1 Thumb down
  12. ガジェ大好き名無しさん 2014年1月15日 21:54 No.646757 返信

    Twitterはタイムラインに広告入れるなりして、サードアプリからも収益を上げる構造にして、さっさとAPI制限を外してくれると助かるんだがなあ。

    Thumb up 1 Thumb down
  13. ガジェ大好き名無しさん 2014年1月15日 22:04 No.646762 返信

    APIに制限をかけて公式を使わせたいのは広告のためだろうけど、
    ならサードパーティのTLにもプロモーション流すの義務化とかすればいいのにと思うんだけれどどうなんだろう・・・

    Thumb up 1 Thumb down
この記事にコメント
  • コメントを投稿する際には「コメントガイドライン」を必ずご覧ください
  • コメントを投稿した際には、コメント機能利用規約(ガイドライン)に同意したものとみなされます
  • サイトに関するご要望・ご意見は「サポート」で受け付けています
  • 主要ニュースサイトなどの「許可サイト」以外のURLを含む投稿はコメントが保留されます