1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★2014/01/16(木) 19:51:43.58ID:???0
★農薬の効かない雑草「スーパーウィード」、米国で大繁殖
2014年01月15日 19:33

米国で除草剤が効かない「スーパーウィード」と呼ばれる突然変異の雑草が大繁殖している。
環境運動家や研究者からは、遺伝子組み換え(GM)作物が原因だという声も上がっているが、業界の大手各社はこれを否定している。

米科学誌サイエンス(Science)9月号に発表された研究報告によれば、除草剤に対する耐性をもったGM種子が開発されたために、除草剤が過剰使用されていることが原因だと、多くの科学者が指摘している。

「除草剤として世界で最も普及しているグリホサート系の農薬が効かない雑草が、米国内の大豆や綿、トウモロコシ農場の大部分で繁殖」している。多くは、除草剤耐性のあるGM種子を使っている農場でのことだという。

アグリビジネスの市場調査会社、ストラタス(Stratus)の最新調査によれば、グリホサート系除草剤が効かない雑草が生えていると答えた農家は、2011年には米国の農家全体の34%だったが、2012年は49%と半分に迫っている。(以下略)

http://www.afpbb.com/articles/-/3006577


4:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 19:54:24.51ID:rINIWazEP
焼けばええやん

16:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 19:57:39.38ID:Z32pjOx30
>>4
実はそうなんよね。
農薬もいらないし除草も必要ない焼畑農耕は、人類史上最も優れた農法かもしれない。

33:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 20:01:45.84ID:Chv1jdl90
>>16
焼いたあとまた生えてくるんじゃないの?

野菜とか全部工場で作ればいいと思う。値段は高くなるが安定して作れるし

58:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 20:08:59.64ID:S69eakiH0
>>16
種を蒔く前に森林を焼いて畑にするんじゃなくて
雑草が生えたら作物と一緒に畑を焼くわけか
新しいな

122:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 20:28:25.92ID:UCMEZQVB0
>>4
庭の草と一緒に家まで焼いたおっちゃんが知り合いに居る。


5:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 19:54:54.35ID:kEfdg3yx0
グダグダ言わずに刈れ


6:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 19:54:57.26ID:lPOjSu/f0
やぎに食ってもらえばええで


7:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 19:55:23.78ID:wk71005uP
薙ぎ払えッ!


23:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 19:59:08.42ID:H7gjirhI0
んで何故か一社だけがスーパーウィードを除草できる薬剤を販売してるんだよな。


26:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 19:59:38.72ID:QcPVfaq70
ミントより強力なのか?


30:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 20:01:25.73ID:ZCJv0svo0
>米科学誌サイエンス(Science)9月号に発表された研究報告によれば、除草剤に対する耐性を
もったGM種子が開発されたために、除草剤が過剰使用されていることが原因だと、多くの
科学者が指摘している。


これ意味わかんないわ。この文章論理破綻してる

60:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 20:09:28.24ID:rfRwCrr/0
>>30
病院で抗生物質耐性菌が繁殖するのと同じ理由。


突然変異で耐性を持つ雑草が誕生。

耐性生物は、効率がわるいのがふつうなので、一般の生物の繁殖力に負けて絶滅

人間が農薬を過剰散布(強い選択圧)

耐性を持つ雑草が生き残る

大繁殖


38:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 20:03:09.15ID:GoETkQI/0
デブに抜かせろ


72:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 20:15:09.27ID:AACjOLRa0
モンサントがアップを始めました


75:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 20:16:33.85ID:v/LCPvlH0
生物は生き残る道を模索して変化するものさ
除草剤なんか使わずに刈れよw


86:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 20:18:41.96ID:VAhszduh0
もっと強力な農薬を開発しよう


133:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 20:32:15.60ID:3620koE8O
大豆トウモロコシとかまんま遺伝子組み替え作物が原因やんwwww


135:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 20:33:22.20ID:uwv3QYoq0
生物学のことはよく知らんが、
突然変異というやつのの?

154:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 20:40:13.71ID:wk71005uP
>>135
それもあるかも(除草剤メーカーは多分こっちを主張してる)だけど、土中のDNAを拾った可能性がある。
後者だとメーカーのせいで責任問われるんで火消しに必死。
まあ昔からこうなる事はわかってたんだけどね。
耐性雑草のDNAを解析すればわかる話だ。


151:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 20:39:04.40ID:ZLRztvIA0
山羊放て

155:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 20:40:42.06ID:/I9YJ41G0
>>151
「トウモロコシうめぇ〜」


153:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 20:39:26.64ID:Z1oLxtDZ0
草もアホじゃないからな


169:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 20:50:43.30ID:irl4hao40
ひっこぬけばいいじゃん
なんの問題があるんだこれ

173:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 20:54:01.15ID:cP2nWkfO0
>>169
畑が広すぎてそんな事やってられんのだろう


174:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 20:54:40.17ID:blyiqcYG0
食用にはならんの?

183:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 21:03:10.82ID:rfRwCrr/0
>>174
植物の細胞のほとんどはセルロースやリグニンなどの
分解されにくい材質で出来ています。これは、人間には
消化出来ず、食物繊維として排出されます。

人間が養分として吸収できるのは、デンプンをはじめとする
糖類や油脂類だけで、植物にはわずかしか含まれていません。

セルロースを分解出来る生物は、
 ・ウシなどの反芻動物(の胃の中にいる細菌)
 ・シロアリ(の胃の中にいる細菌)
 ・キノコなどの菌類
など、限られています。

186:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 21:06:45.13ID:wk71005uP
>>183
セルラーゼを分泌する細胞を持つ人類を遺伝子改変して作れば良いんだな。


189:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 21:07:42.24ID:S99v+feC0
冗談抜きで日本に入ってくるのは勘弁してくれ 田舎住みで庭が広いから除草剤効かないの困る


192:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 21:10:33.11ID:axK7+4my0
アイガモ農法しかないな。


201:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 21:17:27.79ID:WrY3RdbI0
アメちゃん農法だと
ラウンドアップ使いまくるからなー
日本の農村でも除草剤の効きにくいスギナが異常に増えてきたような


230:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 21:48:44.47ID:C7wfgXd40
で、それは炒めると美味しいのか?
それが重要だ


232:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 21:50:54.27ID:LhNrSwZh0
>>1
グリホサート系が効かない雑草だけ生き残るんだから、当たり前の話じゃないか

241:名無しさん@13周年2014/01/16(木) 22:16:18.34ID:E6/hV6Wi0
>>232
スーパーウィードを作ってばらまいてる奴がいる・・・との陰謀論を展開してみる。
実際、スーパーウィードに対処できる農薬を販売する会社が出てくれば面白い。


元スレ:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389869503/
スポンサード リンク
おすすめサイトの最新記事