2014年01月16日 13:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1385611128/
実兄実弟の嫁がムカつく46【コトメ・コウト専用】
- 921 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 03:00:12.95
- ・兄一家(嫁さんと子供二人・小学校低学年)→実家から飛行機の距離
・実家の両親→まだまだ元気で二人暮らし
・我が家→実家から30分くらいのところに私・ダンナ・子供3人(7才5才0才)
こういう前提のもと
兄一家は年末年始、お盆、春休みに実家に1週間ずつ帰省します。
その時に1日~2日我が家も実家に行き、子供同士遊ばせたり晩御飯食べたりします。
兄・兄嫁・兄子と実家の仲ははたから見てとてもよく
ムードメーカーな嫁とおしゃべりな母が特に仲良しで…という感じ。
我が家も特に問題なく過ごしています。
しかし兄家は遠く、会えるのは休み中のみになってしまうため
特にうちの子が兄家の子と遊びたがって毎回あった日は夜の9時過ぎまで遊んでいます。
我が家と実家の父母はみんな宵っ張りなので、父母は深夜2時近くまで普段は起きていますし
我が家も子供含めて寝るのは11時過ぎです。
特に健康上の問題はありません。
スポンサードリンク
- 922 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 03:01:50.18
- しかし特に兄嫁が、時間に厳格で
夜8時を過ぎると寝る支度をはじめ、9時には子供を布団に入れてしまいます。
当然お風呂とかにも入るのですが、我が家のメンバーがまだ実家にいるのに
晩御飯が済むと入浴し、すっぴんで「お休みなさい」と言って寝室に行きます。
夏は花火やったり冬は除夜の鐘を突きに行ったりしているのですが
うちの子と実家の父母と兄だけ参加で嫁は子供と寝ています。
長期休みのうちの1日2日ですから一緒に行ってくれてもいいのになと思うのですが
やんわりと言ってみたら
「夜遅くに子供を起こしておくのはたとえ1日でも常識的ではないと思う」
と兄嫁に言われてしまいました。
うちの子は兄の家の子と1日くらい遅くまで遊びたいと言っていますし
私も1日くらいいいのではないかと思うのですが
そんなに非常識でしょうか? - 923 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 03:19:27.60
- 口を出す方が非常識
その家に合わせるべきだよ - 924 :921 : 2014/01/16(木) 03:28:33.85
- >>923
その家に合わせるという理屈なら
実家に泊まっている時は多少なりとも実家のパターンに合わせるということでは?
我が家だけで実家に行くこともありますがその時はいくらかは父母のペースで生活しますよ。
またうちの生活パターンについても非常識かどうかを嫁が言うべきじゃないですよね?
客が来ているのに風呂に入りパジャマで出て来るのもちょっと信じられません。 - 925 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 04:16:54.37
- >>924
嫁はその場合客なのでは… - 926 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 04:17:55.70
- 子供を早く寝かせた方がいいってのは、ちゃんと理由があるんだよ。
今は健康上特に問題がないように見えてもね。
兄嫁さんは、そこをわかってて夜遅くまで起こしておきたくないんじゃないのかな。
その家の人が寝ているのに、早くから起きてうるさくしているというのならともかく
自分の子供が遊びたいからという理由で、他所の子供を無理矢理起こしておけっておかしいよ。
ただ、客が来ているのに風呂に入りパジャマで出て来るのは、たしかにどうかと思う。 - 927 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 04:44:32.55
- 高学年ならともかく低学年なら早寝で間違いないと思う>>921
昼間に遊べばいいじゃない
低学年の子が夜遅くまで遊びたいって何で遊ぶの?
朝ご飯を一緒に食べて一日遊ぼうってやったらいいのにそれでは駄目なの?
そんなに非常識と云えば非常識
21時就寝を守ってる家からすると23時過ぎまで幼子がおきてるなんてあり得ない世界 - 928 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 04:48:46.58
- 客だったらそんな時間までいるのが非常識。
生活が共通の身内だから許せるわけで、身内なら風呂にはいっても
寝巻きでもOK。
考え方が違うんだったら、違う道をいけばいいと思う。 - 929 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 05:25:39.21
- 7・5・0才の子供の就寝時間が23時過ぎって、非常識だね
- 930 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 07:28:46.72
- 貴方が自分の子を夜遅くまで遊ばせて平気なのはまあ、「よそはよそ」でかまわない
貴方にとってそこは実家だけど実家の流儀がどこででも通用するってものじゃない
そんなことでぐちゃぐちゃ口出して、昼間楽しく遊んでいる関係壊すこっちゃない - 931 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 08:18:32.28
- 自分の子マンセーで
自分の子が楽しむために他人はもっと
努力すべき、配慮すべきって糞親だな。 - 932 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 08:20:06.96
- 真夜中の花火は却下だが、除夜の鐘とか初詣とかはいいと思うんだけどな。
例外を全く認めない兄嫁も融通が利かない人でちょっとおかしい罠。 - 933 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 08:36:17.61
- >>932
それをきっかけに「この間は大丈夫だった」みたいになし崩しにされるのが嫌なんだと思う
今はまだ低学年や幼児だから問題が表面化してないだけで
問題が表面化してからでは遅いんだから早めに寝かせたら?
集中力不足で学力が低くなったり、身長が伸びなかったり、
第二次性徴が普通よりも早くくるとも言われるよね - 934 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 08:36:38.56
- >>932
除夜の鐘が良くて花火がダメ、ってのを理解してくれそうにない義実家(兄嫁から見て)だから、
例外なしに全部ダメって言ってるんじゃない?
自分も除夜の鐘&初詣ならいいんじゃない?とは思うけど、
23時まで7歳と5歳起きてるってのは、ちょっと引く。 - 935 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 08:41:51.53
- うん、子供いないけど引くわ。バカに育ちそう。
- 936 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 09:09:45.98
- 「お先に失礼します」が出来ない滞在先は辛いだけ。
兄嫁だって客なんだからもてなすのが礼儀。
主人役の実家がそれで良しとしてるのに、何しゃしゃり出てんの? - 939 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 09:31:48.92
- 4日以上の滞在は客じゃないから
自宅と同じような生活リズムになるのは仕方ないと思う。 - 942 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 09:46:22.80
- >>939
たった1週間で子供の躾を台無しにされるのも困るしね - 940 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 09:42:04.24
- 久しぶりに会うんだからと
多少無理を通してもなんとか許されるのは大人の間だけ。
子供を巻き込んで無理させろなんてのは馬鹿のやる事。 - 941 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 09:45:35.88
- >「夜遅くに子供を起こしておくのはたとえ1日でも常識的ではないと思う」
これはちょっと…とは思う。
義実家が嫌いで意地悪の意味を込めてやってるならいいけど(いいのか?)
例外は認めません(キリッならちょっと怖い。 - 943 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 09:47:26.98
- >>941
いいじゃんいいじゃん!でずるずるなあなあにされるのを警戒してるんでしょ - 946 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 10:01:12.98
- >「夜遅くに子供を起こしておくのはたとえ1日でも常識的ではないと思う」
毎日11時過ぎまで7・5・0歳が起きてる(それをよしとしてる)>>921への皮肉以外のなにものでもないなw
それでも1週間も帰省してくれる兄嫁は優しいと思うわ。
0歳だけは月齢によっては仕方ないけど、上二人は朝起きられるの ? - 948 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 10:03:38.85
- >>946
>特に健康上の問題はありません
とのことです。
学校や幼稚園ではあくびばっかりしてるんだろうなあ。 - 949 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 10:06:13.02
- 健康上に問題は無いって言うってことは、自分の家が非常識だと言うことは理解してるんだね?
子供と同じクラスに、921の子のように11時ごろに寝る子がいるけど、
午前中の授業中に他の子と比べて明らかに集中力に差が出てる。
その子の母親が言うには、午後になってようやくエンジンがかかるようだけど、それじゃ遅いんだよ。
先生曰く、低学年の今は成績に差は無いけど、学年が上がるにつれてどんどん差がついてくるってさ。
今のうちに生活習慣を改めた方がお子さんたちの為だよ。 - 951 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 10:37:25.47
- っていうか、旦那の実家にはもともと来たくないだけだと思う
「せっかく来たんだから」と楽しい場所に思い込んでいるのは、実家方面の人だけだよね - 952 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 10:37:59.67
- 7才5才に大人のタイムスケジュール押し付けて、
幼子にとっては既に真夜中であるはずの23時過ぎまで眠らせないって
大晦日だけ特別とかじゃなく常日頃から?
子供達の「脳」にとっては虐待だと思う - 954 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 10:40:40.72
- ただ兄や兄嫁もちょっとね。
そんな家なら帰省しなきゃいいのに。これを強要したらどっちみちそうなるかな。
兄嫁が子供連れて来なくなってそれでおしまい。いとこ同士疎遠になるね。 - 955 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 10:58:11.36
- >>921
> そんなに非常識でしょうか?
はい、とても非常識です
まともなお家なら10歳くらいまでは20時就寝なんて当然ですよ
子供の生活習慣を整えてやるのは親の大事な仕事です
悪癖に染まらないよう躾けるのも大事な仕事です
7歳や5歳の幼児が毎晩真夜中近くまで起きているなんて異常です - 956 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 11:00:47.41
- しかし>>921は、7・5・0才がいてよく夜中まで起きてられるな
その体力には素直に感心するわ - 958 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 11:03:11.13
- >>956
単純に朝遅いだけだと思う
学校幼稚園のある日は二度寝すればいいんだし - 959 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 11:04:25.81
- 7歳だったら小学校行ってるよね
小学校で指導とかあると思うんだけどなあ
「9時までに寝かせて下さい」ってね
11時とか超絶DQNで子供を近づかせたく無いな - 961 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 11:13:50.36
- 普通にみんなで9時にねて、朝普通に起きて遊べばいいだけなのに、
夜更かしさせたい理由がわからん - 962 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 11:18:36.96
- >>961
普段から夜更かしさせてるから、こんな時だけ早く寝ろって言っても寝ないでしょう
「うちの子なかなか寝てくれなくて~」とか言うよ、この手の親は - 969 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 11:31:26.13
- >>962
いるいる、そう言う親
寝てくれないじゃなくて、寝る環境を作るものなんだよね。
実践してる親がやってることを話すと、
「そこまで厳しくできない。」とか「子供がかわいそう。」とか言いだすし。
子供が早く寝てくれれば親も自分の時間ができるから、
精神面でも余裕ができて良いと思うんだけどね。 - 964 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 11:22:03.86
- 多分、921は正しい生活習慣の中で過ごしたことがないから、
それがいかに大事か理解できないんだろうね
だから、健康上問題は無いなんて言えるんだよ
- 987 :921 : 2014/01/16(木) 16:25:34.67
- 二度寝とかなんなんですかね。
あの後7時まで寝て、そのあとは義母の介護を手伝いに義実家行ってましたよ。
0歳児背負って。
11時に寝たけど0歳児が泣くからあの時間に起きていたんですが
(授乳とかあやしたりとかしつつ書き込みしてました)…。
0歳児がいるなら3時に起きてても不思議じゃないことくらいわかりませんかね。
学校が家から5分なので7時55分に出れば間に合うから子供は7時半に起きています。
11時から寝ていれば十分です。
幼稚園児はもっと遅いので8時まで寝ています。
私は上記の通り0歳児がいて途中で起きるから
昼間寝ることもあるけど週2~3で介護の手伝いに行くのでそうそう寝てません。
義母とも仲悪くないです。
あと正月は1日くらい実家に行きましたが義実家にも行きましたよ。
ここの人たちはゲスパーでトンチンカン杉やしませんか。貴方たちの方が恥ずかしいですよ。
我が家の生活パターンのどこがそんなに非常識なのか聞きたいです。
本当は兄嫁に。 - 989 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 16:31:10.45
- 小1のうちの子は9時には寝るけど5時くらいに起きてくることもあるから
11時に寝て7時半に起きてるのってそんなにアレじゃないと思うよ >>921
そこじゃない
貴女がバカなのは他人に何かを強制しようとするところだ - 995 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 16:39:28.23
- 7歳時5歳児を11時まで起こしてます、非常識じゃないですよね?
と聞かれてイエスと答える人はまずいないと思う。 - 990 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 16:31:33.73
- 7時55分に学校に向かう子供が7時半まで寝てるって
まともに朝ごはん食べる習慣づけもしてないんでしょ。
洗面所行って身の回り整えてご飯ちゃんと食べたら25分じゃ足りないよ。
鼻息荒く自分達がだらしない生活してるのを暴露されてもねえ。 - 991 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 16:34:35.34
- >>990
ごめんうち7:30出発で7:10まで寝てるわw
前日に準備してご飯だけ食べるかんじ。 - 996 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 16:40:54.26
- >>991には悪いけど、だらしないと思ってしまう。
- 993 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 16:37:20.29
- >>990
さすがにケチつけすぎじゃない?
化粧込の会社行く支度+朝食だって20分~30分もあればまあできるよ。 - 997 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 16:42:41.62
- >>993
大人が自覚を持ってテキパキ行動すればそうだろうけどね、
わんぱく盛りの子供に朝起きて速攻そんな行動取らせるのは難しいよ。 - 998 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 16:42:45.94
- こればかりは家庭のしつけの問題だから正解はないな。
- 999 :名無しさん@HOME : 2014/01/16(木) 16:47:52.03
- よそはよそ、うちはうちだからなあ
コメント
生活習慣の悪さって、すぐに影響は出ないよねw
成長期の子供にとっては良くないのに
あたまわるいな、この人
宵っ張りだからかなw
よそはよそでいいんじゃない?といいつつ、
夜中に寝かせないのは非常識!なのか。
常識的じゃないけどほっときゃいいのに。
自分が肯定されないと分かった瞬間にスレから逃げるのかたまげたなあ
フルボッコで逃げたか。
でも、最近こういう親が増えてるよね。
深夜のファミレスなんかでもよく幼児連れの親たちを見かけるもの。
もう食事は終わってるのに親同士でくっちゃべって長居。
で、その間子供らは放置。
たぶんこの人も子供を遊ばせるというより、自分が楽しみたい、楽したいのにが本音だろうね。
自分は中学入るまで10時には絶対寝ろって言われてたなーw
起きてて良いのは大みそかだけw
まぁ遊ぶのは昼間でいんじゃないですかね
子供は早く寝た方が良いってのも分かるし
兄嫁だって、いくら仲良いとはいっても結婚相手の実家なんて疲れるでしょ
こいつが余計なこと言って、兄一家の足が遠退き両親(特に母親)に恨まれる未来が見える
ただでさえ遠方らしいから、来なくなったらどうするんだろうねぇ?
「兄嫁のワガママで兄一家が帰省しません。そのことで私が両親に責められました。嫁なのに帰省しないなんてどう思いますか?」とか書くのかな
まあ正直夏休み中とか大晦日の一日二日くらいは起こしててもいいんじゃないかと思うけどな
寝たいっつったら寝かしてやりゃいいし
結局兄嫁を煙たがってるんだろうねこの人
盆暮れに多少の夜更かしくらいなら特別なこととして認めてやっても良いと思うけど、
それがなし崩しに当たり前になるのは良くないな
別に1日くらい夜遅くまで子供を遊ばせても良いし、たとえ1日でも夜遅くまで子供を遊ばせておくのは非常識だと思うのも良い
ただそれを他人に強制しようとしたり忠告したりするのが非常識。
「たとえ1日でも非常識」と兄嫁に言われる前に、「1日2日くらい~」って忠告しに行ってるんだからこの場合は報告者が非常識。
身内の間でどうなっていようと、夜に小さい子供を連れ歩いてたら他人から見たら非常識だしな
うちは親が報告者タイプで夏休みなんか昼夜逆転当たり前だったけど
成績良かったし背もばっちり伸びたし志望校にもちゃんと受かったわw
大方に同意だけど、7,5,0の子供が11時って・・・子供の脳の発達によくないよ・・・
うちの子が兄の子達と遊びたがってるのはわかった
兄の子達は遊びたがってんの?
全然そちらの意思は書かれてないけど
うちの子が可哀相だから付き合えってかw
たった一日夜更かししただけで病気になるほど病弱なの?
子供だって特に年越しのような特別な日に夜更かししてもいいじゃんよ
報告者もちょっと口うるさそうだけど兄一家の方もつまんねー生活してんなぁ
※11
脳の発達どころか、体格差が出てきてもおかしくないと思う
自分も小学時代はきっかり9時に寝てたな。
さすがに小6年の後半は宿題も増えたので10時近くなったけど。
つか、この人、最初の書き込みが夜中の3時なんだね。
今、仕事でそれぐらいの時間まで起きてることがあるけど
マジ、昼夜逆転して正常な社会生活は送れないよw
小さな子供がいるのに、どうしてるんだろ。
たった1日でもないわ…そこまで必死に子供を夜中のイベントごとに付き合わす必要ってあるのかな。行事だって子供の内は昼間や家で出来ることをして、夜更かししないといけないものは大きくなってからで良いと思うんだけど。
米13
よそはよそ
つーか、夜更かしできなかったらつまんねー生活って
普段どんだけつまんねー生活してんの?w
必要な睡眠時間も遺伝的なもの、体質の個体差があって、何時間以上寝なくてはいけないなんてのは無い。
余りに不規則なのはよくないだろうけど年に数度とかいったレベルなら全く問題ない。
うちの子も小さい時から11時くらいまで起きていたけれど、学校の勉強に差し障る事もなく
大病もなく無事去年東大に入った。
旦那は睡眠時間長く取らないとダメなタイプで、高校時代も9時半には寝てたらしいが
ロクに受験勉強もせずに東大合格してて、これはこれで驚いた。
子供はきちんと時間に寝かせるべきだよな
自分は宵っ張りだけど子供たちは遅くとも9時には布団に入れてた
一度だけ、ラピュタ放送されたのを見せた時に映画終わるまで寝てくれなくて後悔したわー
例外があると子供もおkと思いこんじゃうからそれが怖いわ
早く寝るのがくせになってるとそんなに夜更かしできないとは思うんだけどね
夜更かしさせろなんていうのは虐待だよ
眠いなら寝りゃいいが日本人なら除夜の鐘くらいは本人が希望するなら聞かせてやれよ
文化風習に触れるのも大事だぞ
年に一日二日なら夜中まで起きてても問題ないと思う。
毎日23時はダメだろ。
いくら盆暮れ正月でも子供を0時過ぎるまで遊ばせる文化は日本になくね?
せめて小学校高学年なってからだろ
※21
よそはよそ
世界的に見ても「夜更かししていい」なんて子どもに言う文化はないよ
12/31はどんなに遅くまで起きててもOKって我が家では
子供には伝えてる(9歳6歳)
でも、毎日21時には寝かせるようにしてるから
22時過ぎたら寝ちゃってる。
子供は23時まで毎日起きてるってのは成長にはよくないよ。
寝てなくても東大に行きました!とか自分語りしてる人は何なんだろうね
ミサワかと
子供が奇形ホビットになるのは親が原因なんだよね
921の子供が可哀想
報告者が居なければ例外は認めそうだが
うちの子と遊ぶためだけに生活習慣崩せよ
端的に言うと余計横暴さが増すな
普段の生活態度が分かってても自分の領域に触れられるまでは何も言わないいい人じゃないか、兄嫁さんは
友人が義姉の立場になるような感じだけど、義姉目線?で愚痴ってたなあ。
帰省先の義実家が宵っ張りで低学年の子でも12時とかザラに起きてる家庭。冬休みなんかはそれで帰省から帰ってきたら、子供の体内時間調節が狂いっぱなし。元の生活に戻す間に学校が始まってるから、抵抗力・免疫力も落ちてるのもあるんだろうけど、風邪貰って帰ったりして休む羽目になるとか。
以前もインフルを貰ったみたいで家族でダウン。たまたま年末近くに友人実家で不幸があった為に帰省しないで居たら、その年は風邪もひかずにいたとか。それで、これはと思って義実家帰省も年々滞在日数減らしたっていうてたわ。
これ兄子本人も眠いんじゃないの?
眠いときに寝かせてやれよ
就学前は宵っ張りでもいいけど、小学生は早く寝ないと授業中居眠りしちゃうよ・・・
報告者の7歳の子が心配だ。
大晦日に限っては遅くまで起きててもいいとは思うけど、多分12時前に寝ちゃうだろうな・・・
あと、子供なんだから朝早くから遊べばいいと思う。
単純に疑問というか、質問なんだけど、どうやったら9時に寝てくれるんだろう。父親帰るの待って食事して風呂してたら、どうしても10時過ぎになってしまうんだが…
子だけ食べさせてたときは8時就寝出来てたけど、寂しがるようになって、こうなってしまった。
寂しがろうと子供の成長を優先して寝かせないとね
低身長の子供に怨まれるよ
※35
あなたと二人でご飯食べればいいんじゃないの
これこそ「直ちにに影響はない」かもな
冬休みに帰省していた義従兄の子ども小学1年生が、
親戚が集まる大みそかとお正月に珍しく夜更かしした結果、
お正月が明けて家に戻ってからも、何かにつけて夜更かししたがるようになったそうだ
一回の夜更かしが直接成長に影響するとは思わないけれど、
生活習慣や生活態度に影響を与える可能性は十分あるんだね
大体そんなに従兄同士で遊ばせたいなら、兄嫁たちは1週間もいるんだし、
報告者の家は近くなんだし、日中に遊びに行く回数を増やせば良いと思うんだけど
※38
直ちに影響がなかろうが、他人の生活習慣にわざわざ口出しするのは非常識だろ
病気にならなければおkなの?
翌日は確実に睡眠不足で寝坊するとか一日ぼーっとするとか悪影響出るじゃん
除夜の鐘は諦めるとして夏の花火は6時にご飯食べて7時から花火やるとかなんとでもなる
夜更かししなければ遊べないとか言ってる投稿者が非常識だな
除夜の鐘はむしろいつもより早く寝て23時頃に起きて聞いた
その後もダラダラしないで新年のご挨拶済んだらすぐまた寝た
それでも十分、特別な日だったよ
子供なんかさっさと寝かせろ
他人の家の方針に首突っ込んで文句言ったのはお前が先。
余計なこと言わなきゃ相手も別にお前の家のことなんかどうでもよかったろうよ。
ここん家の子も毎日9時に寝ている上での「たまの夜更かし」ならいいけど
毎日DQNな生活習慣じゃあ一日でも合わせたくないだろ
まー※13には同意
それでも報告者が口出すようなことではないけど
どうでもいいことかもしれないが
>兄一家は年末年始、お盆、春休みに実家に1週間ずつ帰省します。
兄一家って嫁さんの実家には家族そろって顔出さないのか…?
GW? でもそれだったら兄一家だけの旅行ってしないってことだよな
ちゃんと兄嫁実家の両親は孫や義理息子の顔見れてるのかな
子供のためとかいいながら自分が楽しみたいだけだろゴミ親
皮肉のわからん※40がいると聞いて
※48
兄嫁さんの実家が近所なんじゃないか?
うちもそうだが、近距離の実家は盆正月も日帰りで顔を出すだけで遠距離の旦那実家は長期連休に泊まりがけだ。
その代わり普通の土日でも会おうと思えば一家そろって会えるから会う時間をトータルで考えればトントンになる。
育ってきた環境による。大晦日も普通にすごす家で育ったなら、夜遅くまで子供達が~てスタンスなのも仕方ないと思う。
私の母の実家(秋田)では盆と大晦日は大宴会だった。普段ものすごく時間に厳しいのに、子ども達もその時は、夜中の2時まで起きていてOKだった。まあ呑兵衛な大人たちがどけてくれないと、布団出せないというのもあったけど。
実際子供の頃、よそではなぜ大ご馳走食べまくった後に年越しそばを食べれるのか?と不思議に思ってたんだけど、大晦日に親戚揃って大宴会しない家なら、普通に食べれるんだよね。友達と話しして、大晦日の過ごし方が違いすぎてびっくりしたわ。
※51
なるほど何かどっちも遠方かと思い込んでたわ
子供の頃は8時になったら寝る準備してたなぁ。
お正月は毎年やってくるんだから、子供の頃はいつも道理規則正しくがいいと思うけど。
一度習慣から外れると、ガタガタって崩れちゃいそうじゃん、子供って。
なんかな…
大多数の人は規則正しい生活、同じような時間帯で合ってるのはあると思うけど。
ショートスリーパーとか色々あるのもまた事実だからな。
育児したことある人ならわかるだろうけど、結局子どものペースに合わせるしかないんだよね。眠いのに遊びたくて夜更かしするとか空腹すぎて寝られないとかは親が矯正する必要はあるけど、眠たくないのにガキは寝ろ!発達ガー!はちょっと乱暴だわ。
一日くらいというなら報告者が我慢すればいいじゃん、はい論破
小学校低学年くらいまでは夜8時、
高学年になったら夜9時くらいには寝たほうが
脳のためには良いよ
ソースは私
フルボッコだけど逃げてなくてまた下のスレに報告に来てたよ。
追加読む限りじゃ兄嫁に口出したとこ以外は「よそはよそ」で流せる感じ。
だがその口出しが良くない。
たとえ一日くらいと思っても
よその家に口出したりするから返り討ちに合うんだよこの報告者。
私が小学生の頃休みの日はTVゲームや外遊び、決まった時間に勉強して
身体も脳もぐったりする程疲れて夜9時までとてもじゃないが保たない馬鹿餓鬼だったわ
兄嫁の気持ちわかるわ
旦那の友達家族がバーベキュー計画してくれて私と2歳の子供もお呼ばれしたけど、小学生やら0〜3歳児もいるのに21時過ぎてもダラダラみんなで飲んだり食ったりしてて、関わりたくない人達だなぁと思った
21時になった時点で我慢できずに私と子供は帰った
たった一日でも、幼児がいるのに平気でこんな事できるってやっぱり日頃からだらしないんだろうなぁと思ったよ
価値観の違いなんだろうね
大人でも夜勤で昼夜逆転の生活してたら体がおかしくなるのにね
仮に、滅多に会えない従兄弟がいて興奮状態で眠れなかったとしても
子供が夜遅くまで「遊ぶ」ってのがね。
躾とかしないのかね。
うちは夕食前には、オモチャ片付けさせて
もう遊ぶ時間はおしまい。
食事が済んだらお風呂、ベッドへと躾けてる。
お昼寝しすぎたとか、何かで興奮してて眠れなくてもベッドには入らせる。
眠くなるまで、本読んであげたり今日の楽しかった事を聞いてあげる。
朝も、家を出る30分前にやっと起きるとか、余裕のない生活させてるし、親が最悪。
大人になれば、生活習慣も色々だし、どう生活するかは自分で決めればいいけど
親がだらしないからって、子供にちゃんとした生活習慣をつけさせないのは親の怠慢。
よそはよそとは言え、睡眠に限っては人間共通だからよそはよそで通用しない部分があるだろ。
8時間寝てりゃあいいて話しじゃねえだろwww
暗くなったら寝るのは基本、人間は人である前に動物です。
野生の昼行性なら大抵暗くなりゃ躾けられなくても自分で寝るわ。だからこそ視力や能力の低下がない。
子育てなんて最も重要な事、に基本に立ち返って必要性を学べないなら親として失格と言われても仕方ないだろ
小さい頃のたまにの夜更かしがおもしろいと味しめちゃって、成長後夜型になるよな
成長や体の新陳代謝に必要なホルモンって
20時~2時ぐらいに分泌されて、それも寝てなきゃ出ないと聞いたことがあるのだが
こんな時間に寝かせてるって堂々と言ってるなら子供の乳幼児健診の時に保健師から指導が入ると思うんだけど、もしかして健診では早寝早起き設定にしてるのかな?
うちの方針です!って言い張ってたらネグレクト親で要チェックされてるだろうし、嘘ついて早寝早起き設定にしてたら悪いことだって自覚してるってことだよね。
夜更かしさせすぎると奇声発するようになる子供もいるからなー
脳味噌がヤバイことにwww
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。