戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://bipblog.com/archives/4684870.html


かな入力最強すぎワロタwwwwwwwwww BIPブログ
    今日のオススメ記事→中小企業の人事だが質問ある?はてブ

    titleicon かな入力最強すぎワロタwwwwwwwwww

    2014/1/17
    categories カテゴリ いろんなネタ

    hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (13)
    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 14:22:06.74 ID:DECjxCZC0

    なぜアルファベット入力を優先して覚えさせれたのか

    8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 14:25:10.33 ID:pBFwm59t0

    >>1
    タイプミスしてるじゃん

    11 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 14:26:08.82 ID:DECjxCZC0

    ちなみにオレはアルファベット入力しか出来ない

    3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 14:23:03.88 ID:lnxZI5100

    極めた時のスピードはかな入力が速いらしいね

    4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 14:23:20.54 ID:/3k0S63U0

    英語も打てるから

    6 まいにくん </b>◆Lk82fqkpkM <b> 2014/01/17(金) 14:24:06.80 ID:s/PelOCF0

    英語もそのまま打てるからかな?

    10 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 14:25:19.81 ID:Y2al/drz0

    >>6
    F10で変換?

    15 まいにくん </b>◆Lk82fqkpkM <b> 2014/01/17(金) 14:28:34.88 ID:s/PelOCF0

    >>10
    まあF10使うけど、
    かな入力ならアルファベット打つときまた結局アルファベットの位置覚えないといけないよね

    7 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 14:24:23.55 ID:QS3s7wtL0

    スピードは速いけど応用が利かない

    17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 14:32:56.15 ID:bDRWfY1+0

    それよりいまだにQWERTY配列が主流なことのほうがおかしい
    あんなもんタイプライターの難易度をわざと上げるために
    でたらめに配列してあるだけで配列に何の意味もない

    QWERTY配列 - Wikipedia

    QWERTY配列(クウォーティーはいれつ、クワーティはいれつ、クウェルティはいれつ)は、ラテン文字が刻印されたタイプライターやコンピュータなど、文字入力用キーボードの多くが採用する(デファクトスタンダードの)キー配列である。英字最上段の左から6文字がQ,W,E,R,T,Yの並び順であることから「QWERTY」と呼ばれる。
    1872年にクリストファー・レイサム・ショールズによって配列の原型が提案され、1882年に下記の配列が登場した。
    Qwerty

    多くの人にとって利き手と逆に左手指を多用するから疲れやすい。
    Dvorak配列のほうが人間工学に基づいてる。
    アプリで簡単に導入できるのに誰もやってねえ

    18 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 14:35:19.58 ID:Y2al/drz0

    >>17
    その配列初耳

    Dvorak配列 - Wikipedia

    Dvorak配列(ドヴォラックはいれつ)は、キー配列のひとつ。1932年に、アメリカ合衆国ワシントン大学の教育心理学者であるオーガスト・ドヴォラックによって考案された。

    Dvorak配列の配置

    svg
    上記は米国仕様のWindows向けキーボードの配列で、ラテン文字と数字とを除く記号の配置についてはこの図以外にもいくつかの種類がある。

    Dvorak配列の特徴

    英文入力において、QWERTY配列と比べて上段と下段の使用頻度が低くなるように設計されている。 そのためQWERTY配列に比べて、英文入力における指の移動距離を短くすることができる。この特徴から、腱鞘炎などの予防に効果があるとされる。
    母音は左手に集中しており、英文の入力において母音に連接しやすく高頻度で使う子音ほど、右手に集中している。
    このために右、左、右、左とリズミカルに打鍵できる確率が高まり、QWERTY配列に比べて高速かつ効率的な入力が可能であるとされる。キーボードをタイプする速さの世界記録は、この配列を利用する者によって樹立された。

    19 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 14:35:56.29 ID:0jLYO8Mz0

    俺も一時期かな入力覚えたけどさー
    濁点ある文字は普通に二回打たないといけないし、記号の種類によってはかな入力だと打てないから設定戻すのがメンドい
    うつ文字の種類にもよるし、最大効率は単純に2倍近いかもしれないけど実際は1.2~1.3倍ぐらいじゃね

    そして何よりローマ字入力とカナ入力が頭の中で混乱して余計遅くなる

    20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 14:42:49.08 ID:OCWdFR3mP

    なんでJISキーボードばっかなの?
    もっとUSキーボードの種類増やしてよ!!

    21 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 14:59:03.81 ID:PNSEdaJ1P

    >>20
    ほんとコレ
    日本語キーボードは配列がクソすぎる
    あとUSもだけど左コントロールキーの位置おかしいだろ
    CLと入れ替えろよ

    22 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 15:05:02.92 ID:OCWdFR3mP

    >>21
    てかもうCLキーいらんだろ
    誤タッチしたときの被害が大きすぎる

    26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 15:11:16.71 ID:PNSEdaJ1P

    >>22
    俺もそう思う
    けど海外ではそれなりにつかうらしいから無くすのはどうかと
    ってことで馬鹿にされるの覚悟でLinux配列の俺のキーボード
    http://i.imgur.com/vPW6yhl.jpg
    vPW6yhl

    29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 15:21:16.16 ID:OCWdFR3mP

    >>26
    右上のマウスパッドはハルヒか?

    30 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 15:30:24.48 ID:PNSEdaJ1P

    >>29
    http://i.imgur.com/uOnV6IC.jpg
    uOnV6IC

    なんであれだけで判るんだよw

    31 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 15:53:48.01 ID:OCWdFR3mP

    >>30
    あの赤と白の背景は独特だからなwww

    てかHHKはまぁ無難にいいよな
    ちょっとしか触ったことないけど打ちやすそうだった

    32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 15:59:45.83 ID:PNSEdaJ1P

    >>31
    名前が恥ずかしいからあんまり人には言わないけどな
    でもなれると何よりも使いやすかった

    Happy Hacking Keyboard - Wikipedia

    Happy Hacking Keyboard(ハッピーハッキングキーボード)とは、株式会社PFUより販売されているパソコン用キーボードである。和田英一とPFU研究所との共同開発により生まれた。1996年12月より販売が開始された。
    また、2004年度には商品デザイン部門、パーソナルコンピュータおよび関連商品においてグッドデザイン賞を受賞した。

    特徴

    テンキーやファンクションキー、矢印キーなど、従来の一般的なPCキーボードに搭載されている一切の無駄なキーを極力取り除き、必要最低限のキーのみで構成されているのが特徴である。そのため極めてコンパクトな印象を受けるが、キー自体のサイズはフルキーボードと同等の19.05mmであるため、打ち易さなどを犠牲にしていない。 また、ショートカットキーなどで多用するコントロールキーがAキーの左隣、ESCキーが1キーの左隣にあり、スペースバーの両隣にメタキー(コマンドキー)が配置されているなど、UNIX文化に極めて親和性の高い配列となっている。

    ファンクションキーやPage Up/Page Downキー、Print Screenキーなどの特殊キーはノートパソコンのようにFnキーとのコンビネーションにて行う。そのため入力時における手の移動距離が少なくて済むが、これは若干の操作性が犠牲となる。しかし、Fnキーとの同時押しで入力するキーは、使用可能な環境が限定的と考えられるキーや形骸化しているが互換性のためについているキーばかりであり、HHKを使用すると想定されるユーザにとっては「使わないキー」であると考えられている。例えば、矢印キーによるカーソルの移動は、HJKLキー(vi)やCtrlとPNFBキーの組み合わせ(Emacs)などで同機能が実現できる(しかも矢印キーのように指をホームポジションから離す必要がない)ため、Unixユーザの多くにとっては必要性が低い。とはいえ、これらの操作に慣れていないユーザにとっては、使用に若干の慣れが必要となる。

    キートップに刻印が全くないモデルも存在する.

    PFU Happy Hacking Keyboard Professional2 白/無刻印 英語配列 USBキーボード 静電容量無接点 UNIX配列  WINDOWS/MAC両対応 ホワイト PD-KB400WN
    23 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 15:06:38.52 ID:Z08zWoIJ0

    タブレットが普及してきてるご時世でかな入力は古い

    24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 15:08:28.80 ID:rnpENm6u0

    ステノードだっけ、極めたらくっそ早いキーボード

    25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 15:08:59.70 ID:rnpENm6u0

    ミスったステノワード

    スピードワープロ研究所
    超高速入力キー「ステノワード」

    「ステノキャプショナー」たちが使っている、超高速入力用キーボード「ステノワード」です。
    「ステノ(速記)」「ワード(ワードプロセッサ)」から名づけられました。

    文字入力キーがわずか10個しかなく、習熟すると1分間に300文字以上の超高速入力ができます。
    10個の文字キーのうち、右側5個のキーに母音、左側5個のキーに子音が割り当てられています。
    この10個のキーの組み合わせで、日本語を超高速入力します。

    たとえば「あ」と「い」を同時に押すと「あい」と1アクションで入力できます。
    また「ある」というパターンと「ました」というパターンを、同時押しすると、1アクションで「ありました」と入力ができます。

    文字キーが10個しかないので、通常のキーボードのように指を上下左右に動かす必要がなく、指はつねにホームポジションに置いたままです。しかも、1アクションで2~20文字程度を瞬時に入力できるために、人の話も、聞きながら超高速入力できるわけです。

    この日本語スピードワープロ「ステノワード」の教育は、スピードワープロ学院で行なっています。

    stenoword
    33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 16:01:27.56 ID:Nep0R+6g0

    ワープロよりプログラミングでタイプする方が多いからしゃーない

    34 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 16:03:59.87 ID:yJfNtaSl0

    かなは早くてもタイプミスしたときとんでもないミスになる
    直す手間を考慮したら
    結局ローマ字入力の方が優秀ってことになった
    アホなおっさんがまだカナ入力

    27 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 15:13:16.92 ID:ulmCNfrd0

    日本語入力の事だけ考えるのなら
    親指シフトというのがあってだな

    28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/17(金) 15:19:19.92 ID:PNSEdaJ1P

    >>27
    あれタイピングの音の調子が独特だよな
    確かハルヒの原作者は親指シフト使ってたような

    親指シフト - Wikipedia

    親指シフト(おやゆびシフト)は、日本語の「かな」を入力するため1979年に考案されたキー配列規格の一種である。ほぼ同時期に確立したQWERTYローマ字入力や、それ以前から存在したJISかな入力などと同様に、親指シフト規格は「かな漢字変換」のためのかな入力手段(日本語入力)として使用される。

    NICOLA(ニコラ)は、日本語入力コンソーシアムが親指シフト規格のうち一部仕様を変更した規格である。

    親指シフトキーボード(おやゆびシフトキーボード)は、親指シフト規格またはNICOLA規格に準拠するキーボードのことである。

    元スレ かな入力最強すぎワロタwwwwwwwwww
    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389936126/

    hatena はてブ | twitter つぶやかれ数
    mixiチェック   Clip to Evernote
    ★お勧め記事
      ★コメント
      ※1 2014年01月17日 21:18 ▼このコメントに返信
      ナチュキー最高
      ※2 2014年01月17日 21:32 ▼このコメントに返信
      日本語入力だけで覚えると英字のタイピングスピード激遅になるからじゃね
      ※3 2014年01月17日 21:39 ▼このコメントに返信
      かな入力は濁点と半濁点のミス多いよな
      後、英数記は全角が多い
      ※4 2014年01月17日 21:50 ▼このコメントに返信
      親指シフトをハードウェアで実現、って情弱もいいとこだろ。
      日本語キーボード+のどかが最強
      ※5 2014年01月17日 21:52 ▼このコメントに返信
      ハッピーハッキングよさげだな・・
      ※6 2014年01月17日 21:57 ▼このコメントに返信
      かなメインだけど、半角英数字出す時は一々変換しなきゃならない
      それ以外はローマ字より使いやすいと思うよ
      ※7 2014年01月17日 22:34 ▼このコメントに返信
      でも効率いいキー配列考えたって
      それまで慣れたやつから移行できるかを考えるときついね
      ※8 2014年01月17日 23:03 ▼このコメントに返信
      キーボードに関してはMacのUS配列が最強だな
      ※9 2014年01月17日 23:04 ▼このコメントに返信
      結局高い方のHHKは使ったことないわ。。安い方はよくなかった。
      俺かなうちだけど、かな使いは、句読点打つよな。
      あと、やっぱ、長文多い気がするので、ローマ字より打ちやすいんだろうな。
      てか、なんでみんな日本語キーボード使ってんだ?
      ※10 2014年01月17日 23:11 ▼このコメントに返信
      自分はかな入力。
      小学校時分、授業数の関係でローマ字を習わなかったため拗音・促音・長音がさっぱり…。
      ちなみに英数などはf9~f10で変換している。
      ※11 2014年01月17日 23:13 ▼このコメントに返信
      開発系だけど、実際そこまで速度求められる事なんかないわ。
      パンチャーでも目指してるのかよw
      ※12 2014年01月17日 23:30 ▼このコメントに返信
      >>かなは早くてもタイプミスしたときとんでもないミスになる

      かな打ちだけどこれよく判らん
      そんな面倒臭いことになった記憶が無いのだが
      ※13 2014年01月18日 00:02 ▼このコメントに返信
      かなの人はだいたいかな入力を覚える時に並行して英字の入力も練習する
      ローマ字入力の人はローマ字で使う英字の位置は覚えてても使わない英字の位置は覚えてない人が多いからローマ字の人のがかな入力の人よりも英字入力が早いなんてことはない

      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2014/1/17
      categories カテゴリ いろんなネタ

      hatena はてブ | twitter つぶやかれ数 | comment (13) |

      更新を通知!

      更新を通知
      Googleリーダーに登録
      お使いのリーダーに登録
      QRコード
      QRコード
      月別アーカイブ
      カテゴリ別アーカイブ
      スポンサードリンク

      アクセスランキング

      このブログにたくさんアクセスを下さっているサイトのランキングです。3日分の集計です。
      全ランキング
      全ランキング(30日集計版)
      置換依頼はメールフォームよりどうぞ
      当ブログにリンクするだけで自動的に表示されます(どのページでもOK)。 ランクインしているのにRSSに登録されていない場合はご連絡ください。
      ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ アクセスランキング アクセスランキング

      Rakuten オススメ

      あわせて読みたい

      あわせて読みたいブログパーツ

      カウンタ

      携帯用

      スポンサードリンク