85
1: チキンウィングフェースロック(やわらか銀行) 2014/01/19(日) 16:06:33.41 ID:Sc/wny6P0 BE:373630223-PLT(12000) ポイント特典
日本人はなぜこんなにiPhoneが好きなのか ユーザーのITリテラシーが低いから?

■携帯各社が「端末料金実質ゼロ円」といった優遇策をとったのも原因

 調査会社カンター・ジャパンが2014年1月15日に発表した2013年9〜11月のスマホ販売シェア調査結果によると、日本はiPhoneが69.1%と、
アンドロイド端末の30%を圧倒している。ところが、こうした現象は日本でしか見られない。米国はiPhoneが43.1%なのに対してアンドロイド機は
50.3%。英国もiPhoneは30.6%でアンドロイド機55.7%と、欧米各国はすべてアンドロイドが優勢だ。中国やドイツに至っては、iPhoneのシェアは
17%台にとどまる。

 iPhoneの影響力の大きさを示したのが、契約者数の伸び悩みにあえいでいたNTTドコモの「復活」だ。2013年12月の携帯電話3社による契約数は、
新規契約から解約を差し引いた純増数で2年ぶりの首位に返り咲いた。「iPhoneなし」だったドコモは最下位がほぼ定位置で、解約数の方が多い
「純減」を記録した月もあった。だが2013年9月、ソフトバンクモバイルやKDDIと並んでiPhone5sと5cを発売。当初は品薄だったが、徐々に解消して
いった。これが首位奪回につながったと考えるのが自然だろう。

 日本でiPhoneの人気が高い理由は、これまでも分析されてきた。しばしば挙げられるのは価格だ。携帯各社が販促のため「端末料金が実質ゼロ円」
といった優遇策をとり、安い料金プランを提供するので「割高なアンドロイド」を買う意味が感じられなくなるわけだ。海外市場では、iPhoneよりもずっと
安価なアンドロイド端末が普及しており、シェア拡大に貢献している。国内ではハイエンドモデルばかりで、価格でiPhoneとの違いが出せない。

 だが、それにしても「iPhoneシェア7割」という数字は圧倒的だ。ほかにも日本特有の事情が潜んでいないだろうか。角川アスキー総合研究所主席研究員の
遠藤諭氏に聞くと、考えられる要因を挙げた。まず、欧米と比べて日本のユーザーはITリテラシーが低いとの指摘だ。欧米の学校におけるIT教育の素地は、
日本とは比べ物にならないという。そのため、スマホ入門者にとっては比較的操作がしやすいiPhoneに流れるのではないか、と推測した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140119-00000000-jct-bus_all&p=1

引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390115193/


4: フランケンシュタイナー(チベット自治区) 2014/01/19(日) 16:07:36.92 ID:SNxdewjs0
MNPしか優遇しないから安売りのiPhoneに流れるんだろ

6: リバースパワースラム(愛知県) 2014/01/19(日) 16:07:56.70 ID:gyQocfkA0
へぇ…そのバカに売ることもできないバカって
商売する資格ないんじゃないかなぁ

7: イス攻撃(長野県) 2014/01/19(日) 16:08:43.45 ID:Z6ptKMLA0
初心者にも使いやすいってのが、いかに凄いことかわからんのか?

10: ドラゴンスリーパー(富山県) 2014/01/19(日) 16:10:00.48 ID:wrTQLPl40
オリジナルにして完成品
アイフォン以外は認められないだろう

17: ボマイェ(四国地方) 2014/01/19(日) 16:12:20.19 ID:HZxRiyLy0
本当に知的レベルの高いやつはみんなアンドロイド使ってるってことかw

23: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行) 2014/01/19(日) 16:14:33.81 ID:/JsPnSvQ0
安売りしすぎなんだよ

25: ウエスタンラリアット(西日本) 2014/01/19(日) 16:15:34.81 ID:gPxYPoR10
操作性が高い方が人気出るに決まってるんだろ

27: 中年'sリフト(埼玉県) 2014/01/19(日) 16:16:02.60 ID:9qNEzk2+0
バカでも操作できる機械ってすばらしいじゃん
極力クセを無くして誰でも使えるようにするというのは
汎用を目的とするならばみんなが目指すところだろ
設計者、開発者は本当によく考えてるよ

32: 急所攻撃(愛知県) 2014/01/19(日) 16:19:23.99 ID:q9dbgUPj0
安いからに決まってんだろ

35: ナガタロックII(愛知県) 2014/01/19(日) 16:20:47.17 ID:eP0CSSu00
馬鹿が多いから、じゃなくて、「みんなが使ってるなら自分も使わないと不安」という特徴があるからだよ。つまり団体行動大好き民族なの。それが日本の強さなの。

39: ウエスタンラリアット(京都府) 2014/01/19(日) 16:21:41.46 ID:LxZO1kz70
日本人は流行に流されやすすぎる情報操作に著しく弱い
出る杭は叩くし足を引っ張り合う民族性が顕著に現れてる

46: ジャストフェイスロック(東京都) 2014/01/19(日) 16:23:40.43 ID:Rk7rCtvU0
俺が付き合った女二人はiphoneとスマートフォンの区別がついてなかった
なんでもかんでもiphoneだった

52: ラ ケブラーダ(東京都) 2014/01/19(日) 16:25:11.05 ID:QmdUtFg40
>>46
Androidの意味すら知らない女ばかりだけどな
スマホの意味も知らんおっさん連中もな

50: ダイビングフットスタンプ(家) 2014/01/19(日) 16:24:27.47 ID:bypzxBQC0
ブランド戦略が成功しただけだと思う

53: ウエスタンラリアット(愛知県) 2014/01/19(日) 16:25:42.05 ID:Dp5iP6tO0
PCは持ってるけどろくに使えない親や友人に勧めるならiOSが楽だろ
売る側もiOSでこれやあれは出来ませんとキッパリ言えるけど
Androidだと出来るけどこれとこれをこうしてああして、、、とかそんな説明めんどくさいだろ

58: チェーン攻撃(dion軍) 2014/01/19(日) 16:26:29.35 ID:SS7Vizm30
日本人の頭の悪さには吐き気がする

59: エルボーバット(香川県) 2014/01/19(日) 16:26:43.94 ID:fwF537ve0
アイフォーンの使い方すら分からん俺は相当アホなんだろうな。

60: ナガタロックII(北海道) 2014/01/19(日) 16:26:50.88 ID:teoo/4g00
ブランドに弱い「馬鹿」が多いんだよ

61: スパイダージャーマン(チベット自治区) 2014/01/19(日) 16:27:00.23 ID:hbPLGM0gP
PCで慣れている人間だとAndroidで良いが、そもそもPCに慣れているのは3割程度だろう
それ以外は、やはり「テレビ新聞」にどっぷりって感じだ

テレビ新聞の情報独占力が強いので、PCを使うモチベーションが育たんかったと思うよ
で、PCが使えないのが7割の社会でどっちが売れるかと言えば、言うまでもないだろう

69: ニールキック(WiMAX) 2014/01/19(日) 16:28:39.69 ID:oXDD2p+00
Android 持ってる奴が二人で、「すぐカクカクすんだよな〜」
「立ち上がってるアプリ消してけばマシになるよ〜」「Androidだからかな」
とか話してたから

「Galaxy性能いいらしいからそういうのにすれば?」って言ったら
二人とも出たばかりのGalaxyだった

73: スパイダージャーマン(チベット自治区) 2014/01/19(日) 16:30:08.93 ID:hbPLGM0gP
>>69
パソコン的な「つかいこなし」が要求される時点で、Androidは日本の一般人感覚からずれている
やはり7割が使うのはガラケーやFAXコピー機の延長なんだよ

74: フロントネックロック(埼玉県) 2014/01/19(日) 16:30:14.72 ID:awFnX5ee0
いや安いからでしょ
他国じゃ高いのかもしれんけど
日本じゃiPhoneの方が安い

76: TEKKAMAKI(岩手県) 2014/01/19(日) 16:30:19.01 ID:gCSStWMa0
まあ、これは日本人特有の現象だよ
特に女性が顕著かな
日本人ってモノを神格化する癖があるんだ
例えばルーズソックスなんて良い例だよね
自分の脚に合うかなんて考えて履いた人は1割もいない
髪型も同じだし、服装も同じだし、ガバンも同じ

80: スパイダージャーマン(チベット自治区) 2014/01/19(日) 16:33:00.25 ID:hbPLGM0gP
>>76
そういう現象がなぜ起こるのかと言えば、テレビ新聞の言う通りにやってればいいという
「メディアへの絶対的な信頼」があるからじゃないのかな

そのおかげで、自発的にPCで情報を集めるという能力が未発達
だから、PCに近い概念や使い勝手のAndroidが苦手なんだよな

81: 膝十字固め(神奈川県) 2014/01/19(日) 16:33:31.55 ID:2rH0dP/P0
>角川アスキー総合研究所主席研究員の遠藤諭氏 wwwww

こいつは、あの潰れたアスキー誌の変臭長だった奴ね。
日本のIT業界ごころか、自身の雑誌さえ1cmも進歩させられなかった糞。
そんな還暦間際の年寄りが

>日本のユーザーはITリテラシーが低い

かつての商売敵のソフトバンクに光速で出し抜かれてグダグダ言ってんじぇねーよ
戯れ言、寝言は墓に入って言ってろ。

93: レインメーカー(山梨県) 2014/01/19(日) 16:38:50.83 ID:0hHKrpXq0
PC系ライター歴ながいおっさんが「リテラシーが高い人は比較的操作の難しいAndroid」って結論
出すのが納得出来ないw

97: スパイダージャーマン(チベット自治区) 2014/01/19(日) 16:41:21.83 ID:hbPLGM0gP
>>93
ただ言えるのは、PCを使えない人にとってはAndroidの敷居は高い
その程度のこともできない人間が世の中には沢山居るんだよ

それでも、出来なくても「一般人」として暮らしていける社会だからな

94: フェイスクラッシャー(埼玉県) 2014/01/19(日) 16:38:57.22 ID:tZvGKEHG0
そのバカを操作しても売れないのは何なの?

98: ドラゴンスリーパー(中部地方) 2014/01/19(日) 16:41:23.08 ID:iLbqHf/w0
・操作がしにくい
・そんなに安くない

そんなもんが売れてるなら消費者=バカってことになるが
売れてないのに消費者をバカ扱いするのは無理やりすぎる
単にいいものが売れてるってだけの話だろ

120: エルボーバット(catv?) 2014/01/19(日) 16:51:49.58 ID:uWebBSF60
田舎のおっさんおばはんにiPhoneはかろうじて勧められるけどAndroidは無理だわ。

131: ミッドナイトエクスプレス(沖縄県) 2014/01/19(日) 16:55:14.92 ID:U/05JNqA0
リテラシーの高さが要求される製品なんてそりゃあ売れないでしょ

132: エルボーバット(catv?) 2014/01/19(日) 16:55:16.22 ID:uWebBSF60
親にiPod touch勧めたけど、未だに使い続けてる。Androidだったらもう使ってないと思う。

134: アイアンクロー(滋賀県) 2014/01/19(日) 16:55:31.34 ID:dA5KCtAg0
アクセサリー類の豊富さはすごいな
性能や使い勝手に多少の差があってもあれは魅力的だわ

139: ジャンピングエルボーアタック(埼玉県) 2014/01/19(日) 16:56:00.72 ID:8v0TWBs60
Android使ってるけどスマホ何がいい?って聞かれるとiPhone勧めてる
何がいいかわからんレベルでAndroidなんて買わせた日にゃ
アフターフォローがめんどくさ過ぎる

スポンサード リンク