戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://zinger-hole.net/entry/2214/


第六感(シックスセンス)は存在しないことが明らかに!!科学者「第六感?それ勘違いや」 : ZiNGER-HOLE
2014/01/19

第六感(シックスセンス)は存在しないことが明らかに!!科学者「第六感?それ勘違いや」

意見投票
TOP
bar 13(47%)
bar 4(15%)
bar 3(11%)
bar 3(11%)
bar 3(11%)
New
bar 0(0%)
bar 0(0%)
bar 2(8%)
全投票数:28 (現在登録項目10件)
投票項目を追加する
1 : 32文 ロケット砲(チベット自治区):2014/01/18(土) 22:11:07.68 ID:AoABLV2g0

第六感(シックスセンス)は存在しないことが明らかに!!科学者「第六感?それ勘違いや」投稿日: 2014年1月18日作成者:キルロイ


「第六感」や「超感覚的知覚(ESP)」として知られる感覚は、予知、テレパシー、透視、霊感、勘などとしても扱われており、 多くの人がなんとなく信じています。

科学的根拠がないために、集合的無意識によるシンクロニシティ(共時性「偶然の一致」)による説明や、量子論に基づく説明も試 みられています。

最新研究によると、この第六感は存在しないといい、脳が情報処理をする時間がないときに感じる「勘違い」だといいます。

行われた実験では、参加者に同じ女性が写った微妙に異なる2枚の写真が見せられました。この写真の女性は、髪形や装飾品などが 少しだけ変えられています。参加者は写真を、それぞれ1秒間の間隔を置いて1.5秒ずつ見せられました。

その後、参加者に2枚の写真の違いを質問し、9つの項目「イヤリング」「ネックレス」「眼鏡」「帽子」「口紅」「アイシャド ウ」「アイライナー」「衣服」「髪」からその違いを選ばせました。

その結果、参加者は具体的にどの部分が変化しているのかを特定することはできませんでしたが、何かが変化していること 自体は認識していました。またその変化を感覚的に感じると認識していることが分かりました。

メルボルン大学で心理学を専門としているハウ教授によると、五感で認識しているにも関わらず変化を特定しきれない場合、違和感 として認識され、それらを第六感と感じていると指摘しています。

超能力などの不思議な能力は、どうやら五感によってもたらされた情報を脳が処理しきれない場合に感じる”幻想”のようですね。

http://commonpost.info/?p=85475
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2539970/The-sixth-sense-DEBUNKED-Psychic-powers-not-exist-just-trick-brain-claims-stud.html



2 : デン ジャラスバックドロップ(青森県):2014/01/18(土) 22:12:08.23 ID:aL9JXY1r0
科学で証明できないからって存在しない事にはならないんだよな・・・

66 : 32文ロケット砲(東京都):2014/01/18(土) 23:07:49.68 ID:y02Kgr1v0
>>2
同意!w

科学で証明できないからって存在することになっていることがある・・・のが現代科学!w

87 : ボ ラギノール(山形県):2014/01/18(土) 23:52:46.77 ID:nq7xc0000
>>2
たしか、人間の予感って7割くらいの確立で当たるって実験もあった

92 : リバースネックブリーカー(北海道):2014/01/18(土) 23:58:22.61 ID:eN3AU+dH0
>>2で いきなり結論持ち越しだったw

109 : ボ ラギノール(千葉県):2014/01/19(日) 00:50:20.61 ID:exRAACP+0
>>2
とりあえず何らかの事象について科学に頼らずに証明してみない事には
それも戯言にしかならないんじゃないだろうか

122 : 腕ひしぎ十字固め(大阪府):2014/01/19(日) 01:25:05.46 ID:Uf4HzsjK0
>>2
今の科学なんてまだまだ幼児のハイハイレベルだしな

200 : ラダームーンサルト(チベット自治区):2014/01/19(日) 08:00:43.35 ID:MU70ZkGz0
>>87
どういう実験だろう。まさか7割の確率で当たるクジを引く予想をするとかか

3 : 魔神風 車固め(滋賀県):2014/01/18(土) 22:12:43.65 ID:J4+qnC3j0
死んだ人が見えるんだ・・・・

177 : エルボーバット(WiMAX):2014/01/19(日) 06:28:47.32 ID:/ES7Y+B80
>>3
ただ、見えるということイコールそれが存在するということではないからね。

183 : ときめきメモリアル(チベット自治区):2014/01/19(日) 07:04:03.22 ID:Gv1lQYk00
>>3
あの映画は良くできてると思うよ  だろ?

5 : かかと 落とし(愛知県):2014/01/18(土) 22:14:13.92 ID:e4/C1MSh0
ひどく限定的な実験だけどこれが第六感を否定する材料になるの?

10 : ドラ ゴンスクリュー(中部地方):2014/01/18(土) 22:16:19.68 ID:LKPmwn5S0
むしろ「第六感」の存在を科学的に証明してないか

11 : エク スプロイダー(兵庫県):2014/01/18(土) 22:17:17.69 ID:04bBxcNl0
オマエラ早く成仏してください

17 : キン 肉バスター(dion軍):2014/01/18(土) 22:19:18.86 ID:TNBeE+R60
これは信じられない
科学はわかった気になって勘違いで済ませちゃダメ

22 : ダイ ビングフットスタンプ(鳥取県):2014/01/18(土) 22:31:53.18 ID:sFvAAl6E0
見たいものしか見ないんだ

23 : ボマ イェ(大阪府):2014/01/18(土) 22:32:07.01 ID:5sZNAMlUP
勘違いのことをそう言うんだよ

31 : トペ コンヒーロ(dion軍):2014/01/18(土) 22:39:01.12 ID:+kxrx4l+0
若手の科学者が、超能力とかがあったら面白いとおもって、十年くらいその手の研究所で勤めたら
実験結果の捏造とかが多くて、結局何も証明できず諦めたなんて報道が何年か前にあったな。

有名な科学者ものめりこんで、何にもありませんでしたという報告を出していて
一番不思議なのは、手を動かそうとして手が動くことだと最後のほうに書いていた。

まあ無かったことは無いことの否定にはならないが、在ることにはもっとならない。

34 : ドラ ゴンスクリュー(西日本):2014/01/18(土) 22:41:55.48 ID:NMkcqb1QO
勘違いでなくばっちんばっちん言い当てる人も居るんですが?

35 : ボマ イェ(WiMAX):2014/01/18(土) 22:42:02.78 ID:yvRXRvKlP
オカルト的なものには否定的な俺だけどこの実験で第六感の存在が十分に否定できた気が全然しないんだが

36 : ツー ムストンパイルドライバー(WiMAX):2014/01/18(土) 22:42:11.93 ID:C+RIa9Ru0
いや、有るよ

43 : ジャ ンピングDDT(チベット自治区):2014/01/18(土) 22:45:49.03 ID:hmBl5rFw0
ようするに第六感は五感の延長にあるものってことか

44 : ミラ ノ作 どどんスズスロウン(東京都):2014/01/18(土) 22:46:07.06 ID:FhX2UaUi0
プラズマで説明できる

67 : フラ イングニールキック(東日本):2014/01/18(土) 23:13:11.15 ID:fy0MQhLZ0
間違い探しで変わった事だけ判る状態=第六感が無い
ってのは酷すぎる。

が、
だからと言って、超能力があるって事でもない。

76 : パイ ルドライバー(大阪府):2014/01/18(土) 23:30:09.72 ID:HSoGZfwt0
FPSで調子が良い時は気配を感じることはあるけどな
これは科学では説明できない

117 : ドラゴンスリーパー(秋田県):2014/01/19(日) 01:01:50.69 ID:PJYj89B60
>>76
論理付いていない推論が的中したときそんな感じかなぁ

129 : ストレッチプラム(富山県):2014/01/19(日) 01:33:59.86 ID:cpA0HUkg0
>>76
なんかわかる
調子いいときって主人公補正がかかったような危機感知能力が発動したりするよな

ただ俺は科学で説明できないとは思わない、
というより説明して欲しいんだけど

100 : 膝 靭帯固め(大阪府):2014/01/19(日) 00:08:49.46 ID:rV9Set9X0
視覚実験だけで、虫の知らせとか否定できるモンなのか?

110 : パ イルドライバー(大阪府):2014/01/19(日) 00:51:55.51 ID:t6uoXNQ30
脳の全貌ってまだ解明されてないんじゃなかったか?
なんでこんな陳腐な実験の結果だけで存在しないことが明らかになるんだ?

111 : マ シンガンチョップ(やわらか銀行):2014/01/19(日) 00:54:51.89 ID:WXbD7fMzP
否定する為の研究に意味は無い

1+3=4って真理があるとして、2という数字しか知らない科学者が
2+2=4を持ち出して、「2が2つ揃った時にそれを4と錯覚しているだけ」とほざいてるに等しい研究だぞこれ

112 : と きめきメモリアル(東日本):2014/01/19(日) 00:55:00.68 ID:jvciU4gfO
そもそも第6感てそういうことじゃなくね

114 : マ シンガンチョップ(やわらか銀行):2014/01/19(日) 00:56:56.32 ID:WXbD7fMzP
脳にどんなセンサーがあるかもきちんと調べてないのにね

動物の脳に磁気センサーがある事が判明したのもつい最近なのに

本当に下らない研究だ
この記事に一言!
comment-iconコメント(20)件 Tag: 一言いいたいニュース ネタ
全てのコメント
52077: 名無しの名言者: 未投票 :2014/01/19 13:00:15 ID:ZkNmU4MzUz
3 賛成
3 反対
脳の機能とか構造を100%理解してから結論出せよ
52078: 名無しの名言者: 未投票 :2014/01/19 13:05:42 ID:AwZDk0MTdl
4 賛成
0 反対
部分肯定部分否定なんだよな、こう言うの。
科学的な定義もはっきりせんし、何を測ればよいのかもはっきり判ってるとは言えないし。
絶対に存在するとも言えないし、絶対に存在しないとも言い切れない。
現時点では「はっきりしたことは何も言えないが、創作物(夢みたいな話)は真に受けないように」くらいしか言えないと思う。
スレ内にもあるけど、まだまだ現代科学は手探りもいいところだ。
52079: ななし: 未投票 :2014/01/19 13:12:21 ID:dmNGI3NjRm
3 賛成
3 反対
同じオカルトでも、線があってだな。
念動力だの千里眼だのの超能力に関して言えば、
該当する器官がないから存在しない、と断言して良い。

逆を言えば、例えば蛇の目やコウモリの音波器官みたいなものを
持っている人間がいたら、そいつは常人にない超能力があるってことだ。

一方で、第六感とか虫の知らせってのになると
「どこからか通常出て来ない情報を出してくる」行為なわけで

全文表示


経験からでは説明が付かないものがあり、
人間の持つ「想像力」という一番未解明な分野に関わるので、
一概に否定出来ないんだよ。だってなにも解ってないんだもの。
そこが解明出来れば、人工知能が完成するわ。
52080: 名無しの名言者: 未投票 :2014/01/19 13:15:06 ID:gzYTA5ZjQ0
3 賛成
2 反対
これは第6感と言われるものが勘違いであることを証明したとしているのだから第6感は存在しない


と見せかけて違いを選べなんて言われたら普通はどこか違うんだろうなと思うから結果を誘導してるだけ
52081: 名無しの名言者: 未投票 :2014/01/19 13:27:03 ID:I5MjYzMTZh
9 賛成
0 反対
勘はそれまでの経験や学習で培った記憶からの予測であって、第六感とは別物だろ
まあ、一緒くたにしてる人間が多いのは事実だけど

無いモノを無いと証明するのは難しいし、感情で有ると信じてる人間には例え正当な理論で無いと証明してみせても、その理論が間違ってるとか言い出すんだから、今回みたいな微妙な実験による微妙な結論だと絶対納得なんてしないわな
52082: 名無しの名言者: 未投票 :2014/01/19 13:33:56 ID:hlMTgwY2Yz
4 賛成
1 反対
「勘が冴える」という現象は
たまたま予測が的中した事例を記憶しているだけで
的中していない事例を忘却しているだけの場合が多い

※52077
脳の構造は既に解剖されとるわ
それがどういう振る舞いをするかは未だブラックボックスというだけ

単純に脳をニューラルネットとみなせば
ある脳が例外的な予測器になっている場合もあるかもな
52083: 名無しの名言者: 未投票 :2014/01/19 13:34:50 ID:EyY2MzNTll
0 賛成
0 反対
体毛に当たる微小な風が~とか物理的に不自然かどうかを目が~とか脳波でだいたいの位置関係や形が~とか言われたら「なるほど」となってしまう
でもよくよく考えるとどうだかなぁと
52084: 名無しの名言者: 未投票 :2014/01/19 14:10:31 ID:E4YTI5NzU1
2 賛成
1 反対
なんかいまさらな研究だなあ.既に行動心理学の分野では第六感についてある程度エビデンスがあって,第六感というのは直感(行動ファイナンスでシステム1と呼ばれる微分系の認知メカニズム)であるって分かっているんだが.

人の認知メカニズムというのは知識,経験に基づいて微分的に処理される系(直感,閃き;システム1)と論理的思考に基づいて処理される系(推論,思考;システム2)があるんだけど,所謂第六感というのはそのシステム1に類されるもので,人というのはその場の何気ない情報や機微から直感的に判断したり,閃いたりする,それがそのTPOに非常に合致したものだったりした時に「第六感」と評される様な事が起こるだけ.で,何故「直感」や「閃き」が往々にして第六感に例えられる様な新規的知見を生み得るかというと,人間の情報処理,特にシステム1については微分系の処理系なので,通常の振る舞いとしては知識・経験に基づいた事例ベース(ルールベース)の認知(直感)なんだけど,厳密には人の認知メカニズムは複雑系で,知識・経験量が一定閾値を超えた時に一種の相転移現象が起こって新規的知見が生まれ得る.で,一見すると本来知り得ない情報を知っている様に見えるのでそれが十分に説明できない人達に「第六感」なんて云われる様になった.

全文表示



※52081
「予測」というのは推論処理を含むので所謂システム2に類される認知メカニズム.それに対して,「勘」と云われるものは所謂「直感」と等価的なものなので,システム1に類される認知処理になる.なので,仰っている事は間違っている.
そもそも辞書的に「勘」の説明で「物事を直感的に感じ取る能力.第六感の事」と書かれている訳で…….


そもそも,全体的に気になったのは,「無い事を証明できない以上,無いとはいえない」と言っている人が一定数居ることだね.大学の基礎教養で科学哲学を学ばなかったのか……と凄い残念な思いでいっぱい.疑似科学の世界に片足突っ込んでますよ,気をつけて……って言いたい.
52086: 名無しの名言者: 未投票 :2014/01/19 14:55:23 ID:VlNzU3OWYw
2 賛成
1 反対
脳のメカニズムが100%解析できてそういう事を言うんだったら話は別だが……
52088: 名無しの名言者: 未投票 :2014/01/19 16:24:46 ID:JmMDY2ZWMy
2 賛成
1 反対
第六感は無いかもしれないし、勘違いかもしれないけど第六感があるいう感覚は間違いなくあるんだからやっぱり何かはある。
52091: 名無しの名言者: 未投票 :2014/01/19 16:44:38 ID:I5OWZiNTM5
1 賛成
2 反対
こんな実験で、そんな結論を下すなど、どうやったらそう考えられるんだ?単に非常に限定された実験だ、理解不能過ぎる。

第六巻も超能力も存在する。量子力学の量子もつれが原因の作用だ。量子コンピュータは量子もつれを用いるが、これは量子が情報を帯びているから、そういった情報の転移現象が起きる。それで時間も超越するから、沈没する前の船から鼠が脱出できる。

非常に簡単な話だが、頭の固い人には何を言っても無駄かね。まぁ常識なんてそのうち崩壊するから、そうしたら誰でも理解するようになるが。

全文表示

52092: 名無しの名言者: シックスナインは存在する :2014/01/19 16:46:20 ID:Y3MWUxMmM2
3 賛成
0 反対
第6感ってのは、無意識に脳に蓄積された経験則から検索して、最善最適の判断を反射的に下す脳の自動取捨選択システムだと俺は個人的にそう解釈してる。
52093: 名無しの名言者: 未投票 :2014/01/19 17:02:51 ID:U3MGFmZjNi
0 賛成
2 反対
科学者はあるかないかの両極端であるとないの間って言うのはないことになる、それが科学
もうそんな科学で何もかも解明しようとしてるのって文明的に進んでなさすぎるよね
52097: 名無しの名言者: 未投票 :2014/01/19 17:53:48 ID:FjYzFhN2I4
1 賛成
0 反対
量覚どこいったの
52100: 名無しの名言者: 未投票 :2014/01/19 18:52:43 ID:QxZWZhMWU5
0 賛成
0 反対
そもそも第六感をなんだと思って実験始めたんだろう
存在を認めるためにどんな結果が欲しかったのか
全て当てて見せたら瞬間記憶とかそういうもので第六感ではない
52109: 名無しの名言者: 未投票 :2014/01/19 20:48:56 ID:MzY2RmZjA1
0 賛成
0 反対
俺には第六感がない
少なくとも認識できたことがない
だから、無きゃ無いで構わない
しかし、この実験はあまりにもあんまりだw
では、どんな結果が出たら、第六感が認められることになるのかな
たとえ、この実験で第六感の存在が認められる結果が出たとしても、それで誰が認めるのだろう
違和感のすべてを言い当てたら、それが第六感になるの?
なんだかなー
52110: 名無しの名言者: 未投票 :2014/01/19 21:27:37 ID:Q1MmYzMmY4
0 賛成
0 反対
超能力とか幽霊とかUFOとか、ないとは言い切れないっていう人がたくさんいるけど、そんなこと言い出したらどんな荒唐無稽なことだって「ないとは言い切れない」になってしまうんだよね。それこそ、「我思う、ゆえに我あり」っていう哲学の分野に入っていってしまう。だから現実問題として、科学的であれ何であれ、「証明」されていないものは「存在しない」んだよ。物事っていうのは、証明されることで初めて存在するんだ。
52117: 名無しの名言者: 未投票 :2014/01/19 23:05:17 ID:cxZWQxMWM4
0 賛成
0 反対
つまりこれが第六感で良いんじゃないのか
とても判りやすい実験だと思うよ

観測者が観測できない現象を感覚として捉えたということだからね
この実験でのポイントは観測者は観測したのか?
これは第三者が勝手に「観測した」ことにしているけれど

さてどうだろう?
52120: 名無しの名言者: 未投票 :2014/01/19 23:18:24 ID:dmZmFjNmMz
0 賛成
0 反対
大抵のものは経験に基づく勘であったり、五感を駆使したものを第六感だと個人的には思う
まあそれ以外の超越的なものは知らんが
52121: 名無しの名言者: 未投票 :2014/01/19 23:37:32 ID:ViNDlhZjBl
0 賛成
0 反対
この実験じゃ「勘違いで第六感のようなものを感じることがある」であって「第六感は勘違いだ」とはならないだろ
コメントを書く
レス先 レス方法
コメント欄 >>」または「」 + コメント番号(半角) >>3, ※100
本スレ 本スレ」+ コメント番号 本スレ1
名前: MAIL(無効): URL:
投票項目: 投票項目を追加する
  • ・コメントの評価に応じて大きさが変化
  • ・スパム対策のためコメント内容がhttpを含んでいる場合弾いていますのでご注意ください。
  • ・コメントID制導入しました。なお、2chや他サイトのIDとの関連は一切ありません。
  • コメント抽出機能追加しました!コメントについているIDをクリックすると同一のIDがついているコメントを抽出することができます。
  • ・ご意見ご要望はこちらまで→アイディア、ご意見の募集