2014年01月20日 10:05
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1388718561/
今までにあった修羅場を語れ 12
- 585 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/01/20(月) 00:11:48.90 ID:x6kHdhJD
- 修羅場というか辛かった経験。
10年程前、母親が持病で長期入院した。同居し始めたばかりの俺ら夫婦が交代で
病院にいっている最中に父親が倒れた。
検査結果は進行した大腸がん。一応手術はできそうなので即手術。
母親もかなり状態が悪かったので母親には隠して同じ市民病院に入院。
ニヤミスを恐れる毎日。父親にも本当のことを言えず重めの潰瘍みたいな説明
をした。その後父、母の順で退院したが退院後父の病状を仮の病名のまま母に説明して
結局両親には隠し通した。
2年後、恐れていたんだがやはり父親が再発再入院。今度ばかりは病状を説明せずに
治療は不可能との医師の進言で告知が決定した。
スポンサードリンク
- 告知前夜、母親に父親の病状を説明しなければいけなくて両親の寝室に向かおう
とするんだが、辛くて向かえない。嫁に促されてなんとか部屋にはいっていった。
親父の病気のことだけど、実は、、
話しているうちに座ったままの母親がうなだれてしまってね。やっと喋ったのが
心配する俺に 一人で寝れるからもういいよ。だった。
次の日の午後、担当の医師の前に父親と俺が二人して座っていた。医師はゆっくりと
病状を父に説明している。みると父の肩が震えていた。気が付いたら父の肩を
左手で抱いていた。親父の肩を抱くなんてそれまで記憶になかった。
告知は辛いね。 - 586 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/01/20(月) 00:43:50.98 ID:ss+mESBk
- 自分は検査の結果を家族と一緒に聞きにきてくださいと言われて、がんですと言われたよ
最近はさくっと本人に告知することが多いのかな - 587 :おさかなくわえた名無しさん : 2014/01/20(月) 01:07:22.46 ID:MPYwxk5f
- 自分は初診時の問診票で「告知してほしいか」って質問項目があったよ
もちろん告知してもらった
でも母親のは手術後に家族にだけ教えてくれたなあ
コメント
10年も前の話か・・・
癌は10年一昔みたいに良い薬出てる訳でもないよね
告知はしたけど元気に生きてますって話だったら良いんだけれど。
ガンは出来た場所と発覚時の進行度合で決まるからね…。
今は本人に告知する病院多いみたいね。
親も自分も年を取ってきて、こういう話を読み聞きするたびに自分に置き換えて考える
自分ならできるだろうか
命の期限を知ることで、やはり色んな準備を始めないといけないからね。
会っておきたい友人や親戚もいるだろうし
死後、見られちゃ困るものを処分する時間だって欲しい。
お金や保険の問題。
動けるうちに、行っておきたい場所だってあるだろう。
治ると信じて、寝たきりになった時はもう何もできないからね。
告知されてショックは大きいけど、その後どうするかって考える時間はもっと大事だと思う。
※4
実際のところ、どういう状況か書いてないんだけど
治療不可能な前提で、余生の話をするのはどうかと思う。
今現在、旦那が肺癌。
ステージ4(後程ステージ3と判明)にも関わらず
告知はあっさりしたものだった。
時代や世代で違うのかもね。
自分の余命を知る事は必要だけど、
横でうちひしがれてる姿を見るのは辛いよ。
何もしてあげれないからね。
※5
数年後存命率が三割、みたいな状況で10年後の話するほうがよほどおかしいはなしじゃないの
動ける時間は本当に短い。椅子から立てなくなったら寝返りできなくなるまで一足飛びだよ
会いたい人に会う、ほしいものを手に入れる、やりたいことをするのが可能な最後のタイミングを
奪うって、優しい虐待だと思うわ
ちゃんと告知してほしい。
HDDやフィギュアやドールや同人誌の処分をする時間を貰えないと困る…
※8
うちの旦那は自作の工口漫画があるらしい。
多分、もう処分したかな。
見たかったのに残念。
正直な話、頭がしっかりしている人なら、早めに告知した方がいい。
そんな人が再発してもう治療法が無い段階になって告知されたら
どんな気持ちになるか想像できるでしょ。
告知しないって、老いたとはいえ一家の柱の人に残された短い時間を
有意義に使わせる機会を奪うだけの残酷な仕打ちなんだぜ。
父には告知はしなかったというか 出来なかった。
「あと一ヶ月もすれば 意識が無くなります」って言われてたから。
その通りになった。
母も助かる見込みは限りなく0に近かったが 抗がん剤治療で延命は
出来たし 家に帰れる予定だったので 告知したが
華奢で思ったより体力が無くて 一度抗がん剤打っただけで
がっくり体力が落ちて けっきょく病院で2ヶ月もたたないで
亡くなった。膵臓癌だったよ。
お世話になった美容師の先生も膵臓癌だった。一年持たないって言われたけど
薬の効果があって 1年は比較的元気で過ごしてた。
でもまる2年来る前に 亡くなった。本人も「1年持つと思わなかった」と笑顔だったそうなので
働き詰めだった先生だから 少しご主人とゆっくり時間が持ててよかったのかなと思った。
色々場合はあるよね・・
摂取カロリーが低いと身体が木が状態になって余計太るの悪循環なんだけどなー
摂取カロリーが低いと身体が飢餓状態になって余計太るの悪循環なんだけどなー
安田生命だっけ?住友生命だっけ?
「医療保険で本人告知がされていないから払いません」
ってやらかしたのが大問題になって以降、本人が望む/望まないに関係なく、医師が直接本人に告知するようになったよね。
おかげで告知されたくない派だった親父が物凄いショックを受けていたわ。
本人への告知によって残された人生を大切に生きる人も勿論いるけれども、場合によっては絶望しかうまない事も多い。
生きる気力を失いすぐに衰えてしまう人や、なかには『死を待つ恐怖』に耐えきれられず、命をたってしまう人も少なくない。
恐怖をすんなり受け入れる人、恐怖に打ち勝つ人、のまれたままになってしまう人、いっぱいいると思う。
どれがベストかって答えはないと思うけど、言わない事は酷い、というのは間違っていると思う。
俺の知り合いに、「ご家族を呼んでください」という医者の告知っぽいのがありそうなので、『ああ、ガン告知か、それなら今から死ぬ準備(嫁、子供の今後や仕事の引き継ぎの算段)しとかないと』ってとりあえず仕事関係の下準備をして嫁を連れて医者の告知待ち。
医者「御主人の病気について…」
本人「いつごろまで生きられますか?」
医者「は?」
本人「正直に言ってください、後のことがありますので」
医者「いやあの、悪性腫瘍じゃありませんよ?」
本人「はい?」
医者「腫瘍はありますが、場所的に開腹手術になるのでそのことについての説明と日取りや同意書などの事務手続きで…」
本人「あっはい」ガッカリ
嫁「笑」
医者「気が早すぎます」(笑
「あのあと、こんな反応されたのは初めてですって言われた」ってウケを取ってる奴がいる。
親戚が癌になって告知せずにとりあえず手術して余命宣告までされてたんだけど
10年以上たった今でも元気なんだ
どうやら健康体になったらしい
こういう奇跡もあるから・・・病気の人はがんばってほしいと思う
16氏と同じような体験をした。
CTスキャンの画像を見た時(CTを受ける前から覚悟はしていた)死んだと持った。
でも良性だった。
それまでは最悪の場合妻子の行く末と、家族縁の薄い母にどう話そうかと考えていた。
父親は告知無しの大腸癌で死んだが途中から本人は察していた。
人それぞれだが告知はした方が良い。言い残したこと、遣り残したことは無い方が良い。
俺の親父は
ストレスからアルコールに走ってアル中→食道ガン
→食道全切除でその後一時退院も再発、全身転移→ホスピス入院
→「今晩が山」と言われて仕事帰りにホスピス寄って、担当医の話を聞いてるうちに逝去
だったなぁ。最初の手術の時に本人に告知はされたのかな・・・?でも、何となく本人、
気づいてた気はする。
まあもっとも、一時退院してた時が修羅場だったわけだが。
俺なんか、
母親「明日お父さん手術するから」
俺「え?何で?」
母親「ガンだから」
俺「はぁ?!」
だったからな。親父がガンだってことを手術の前日まで知らんかった。母親も母親で、風邪ひいたから病院に行くみたいな感じで、ガンになったから手術しに行くって答えやがってびっくりしたわ。まあ今元気そうだから良いけど。
最近はさっくり告知するよね。
ステージ4でもうあと何ヶ月って話でも
サクッと本人いるところで伝えられてびっくりした。
事実は事実だし、そのうえでどうしたいか決めるのは本人であるべきだから
変に悩むよりいいよね。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。