戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-4093.html


何で国名のドイツを「ドイツ」っていうのかよくわからないんだが - ちゃんねるZ

Powered By 画RSS

何で国名のドイツを「ドイツ」っていうのかよくわからないんだが

1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 08:39:38.42 ID:4yR8GX350
だって英語だとGermanyじゃん?
「ドイツ」って言葉はどこからきたの?



引用元: 何で国名のドイツを「ドイツ」っていうのかよくわからないんだが

3 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 08:40:41.20 ID:F6ttPUSV0
どいちゅ

6 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 08:40:56.35 ID:PUUfMionP
そう決めたのはどいつだーってか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

7 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 08:40:57.83 ID:T1DQmITi0
日本をなんでJapanなんだよ

17 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 08:45:09.13 ID:FhWXBvhr0
>>7
黄金の国ジパングが元になってJapanになったとかだったはず

知らんけど

28 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 08:54:06.52 ID:BOWLbbqY0
>>17
中国語読みの日本でジーペングォがジパングの語源な

8 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 08:41:18.40 ID:NhH35xCO0
オランダも

9 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 08:42:01.44 ID:T1DQmITi0
イギリス、ブリテンも

10 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 08:42:05.41 ID:5xlZ9XloP
ぶんですりぱぶりっく、どぅいっちゅらんど

12 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 08:42:49.97 ID:b27MvPVfO
各国で読み方が異なるのは問題だと思う

13 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 08:43:14.32 ID:0FqK33jB0
ゲルマン語の「大衆」、「民衆」って意味の単語が語源

19 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 08:46:09.61 ID:sJXAeIe90
>>13
日本人「あなたは誰ですか?」

ゲルマン「Germanyの民衆です。」

日本人「民衆?」

ゲルマン「はい。」

14 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 08:43:25.41 ID:YeX0pc260
インドから離れすぎる西インド諸島

20 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 08:46:10.06 ID:rDaojge50
ブンデスリパブリーク・ドイチュラントがドイツ語での正式名称。
英語表記はラテン語ゲルマニア(ゲルマン人の土地という意味)から

21 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 08:47:09.99 ID:eIG+65hF0
ネーデルラントをオランダと呼ぶようになったのも謎
あとネーデルラン「ド」じゃなくてネーデルラン「ト」なのはややこしい

22 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 08:49:08.77 ID:XpziL4GV0
>>21
ドイツもDeutschland ドイチュラントゥ

23 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 08:50:02.82 ID:B2oc3e6h0
ドイツの音楽が好きで色々調べてたんだが、ドイツとオランダは国名の語源が同じだってさ 
わいのくにみたいな意味じゃなかったっけ? ドイツ Deutsche オランダ dutch

24 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 08:50:03.13 ID:XpziL4GV0
オランダ語はドイツ語と英語の中間って言うよね

27 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 08:52:41.33 ID:tEZoIKDu0
イングランド→ポルトガル人「イングレス」→日本人「えげれす?」→現代人「イギリス」
って聞いた

オランダは一地域のHollandからだな

29 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 08:55:00.16 ID:LJI8RZOC0
日本語の国名は現地語起源だったり英語起源だったりしてチグハグだから
全部現地語に統一すべき。

32 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 08:57:35.56 ID:XpziL4GV0
>>29
ほんとこれ

34 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 08:59:56.74 ID:tEZoIKDu0
>>29
どこの国もそんなもんだと思うが…
現地語っていっても結局日本語読みなわけで

33 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 08:58:25.34 ID:pFnOAeNe0
ドイツ語はルターが基礎をつくったからなー ラテン語からだっけ?

35 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 09:06:14.68 ID:zD8Qynlq0
よく考えてみろ
漢字表記だった頃に比べたらまだマシじゃないか

37 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 09:09:56.83 ID:V2DUIJPkP
フィンランドはスウェーデン語で、フィンランド語だとスオミ

スウェーデンはスヴェリイェ
ノルウェーはノルゲ
デンマークはダンマルク
アイスランドはイースラント

英読みとそこまで乖離はしてない

38 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 09:10:33.36 ID:If4p76w9I
ソ連とかもソ連読みはむしろ珍しいんだっけ

39 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 09:13:53.57 ID:dNWGns1x0
チェコ→チェヒ
ポーランド→ポルスカ

42 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 09:17:30.11 ID:4ybpcecWO
なんで国名って国によって違うの?
統一しろよ

44 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/23(木) 09:21:14.54 ID:7obvMM0H0

  



  お気に入りブログの最新記事

  最新記事

Powered By 我RSS

Comments

※69288. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2014/01/23 13:09 URL
ここまでインドなし
現地語では「バーラト」だそうだ。(DQ3の「バハラダ」の語源)


※69290. 名前: ゆとりある名無し 投稿日: 2014/01/23 13:23 URL
>>1 「英語だとGermanyじゃん?」ってなんで英語が基準なんだw

現地語との乖離でいえば、「グルジア→サカルトヴェロ」
「アルメニア→ハヤスタン」あたりもなかなか


※69291. 名前: ななし 投稿日: 2014/01/23 13:37 URL
日本国内で一般に呼ばれている名称が採用される。
ただし、文科省と外務省で若干の相違がある。
現在のテレビ・新聞は義務教育の教科書が基準、つまり文科省側。


※69293. 名前: 名無しさん@ニュース2ch 投稿日: 2014/01/23 13:52 URL
Deutschland ドイッチラント  のドイッチだと思うが 実はドイツのケルンに
ドイッツDeutz と云う街が有る。 在独日本人のうわさで明治のころケルン出身のドイツ人が どこから来たかと聞かれてケルンのドイツからだが間違って国の名と解釈された・・・・・・・・・とか。


※69296. 名前: 名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日: 2014/01/23 14:16 URL
日本はわりとJAPANでつうじるね。ヤーパンとかJの読みが国によって違うくらい
オランダ、イギリスはひどいと思うw


※69298. 名前:   投稿日: 2014/01/23 14:17 URL
日本も「にほん」と「にっぽん」って二通りの呼び方がありどちらでもいいらしい


※69299. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2014/01/23 14:18 URL
現地語でにほん、にっぽんって複数あるマレな国なのに
他のことどーこーなんて言えんだろ


※69302. 名前: 名無しさん@ニュース2ch 投稿日: 2014/01/23 15:01 URL
>ブンデスリパブリーク・ドイチュラント
 
ドイツ連邦共和国

だよ。
ライヒスが帝国って意味だったはずだから
ライヒス・ドイチュラント
で、ドイツ帝国


※69303. 名前: 名無しさん@ニュース2ch 投稿日: 2014/01/23 15:04 URL
公文書では「にほん」
その他では「にほん」「にっぽん」の両方で問題なし。
ただし、「大日本帝国」の名称については「にっぽん」と発音する。


※69304. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2014/01/23 15:10 URL
ゲルマン民族大移動とか言われてもゲルマンってどこだよってなってた


※69315. 名前: ゆとりある名無し 投稿日: 2014/01/23 18:40 URL
中国
チャイナ⇒シナ
と読めよ、【ちゅうごく】じゃねーよ


※69317. 名前: 名無し 投稿日: 2014/01/23 18:49 URL
※8

ブンデスリパブリック・ドイチュラントじゃなくてブンデスレパブリック・ドイチュラント、
ドイツ帝国はライヒス・ドイチュラントじゃなくてドイチェス・カイザーライヒだよ。


※69321. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2014/01/23 19:05 URL
そもそも(Bundes-)republikをリパブリックって英語読みだし
ドイツ語ならレプブリークだろ


※69323. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2014/01/23 19:17 URL
日本はイスパニアやオランダと交易していたから
全部英語式の国名って訳じゃない

スペインはスペイン語でエスパーニャ
イスパニアと呼んだほうが現地語に近い


※69324. 名前: 名無しZさん 投稿日: 2014/01/23 19:43 URL
調べりゃすぐわかるのに…



Body

スポンサードリンク
メニューとか

UNI-862-35.gif TOP この日記のはてなブックマーク数
E382A4E383B3E38395E382A9E383A1E383BCE382B7E383A7E383B3.jpg ブログ概要 ※ 旧ブログ きつん速報
rss-reflection.png RSSフィード
Twitter-Icon.png twitter
20101221054011be3.gif サイトマップ
icon_onseininshiki2.jpg お問い合わせ
 
   

ニューエントリー
Amazon
スポンサードリンク
全記事表示リンク
はてブ人気エントリー
注目サイトの更新情報
アクセスランキング
いつもお世話になっております。
この記事にリンクを貼る

Designed by Shibata

あわせて読みたい
あわせて
Amazon
twitter
スポンサードリンク


お気に入り
検索フォーム
最新コメント
QRコード
QR
カレンダー・ブログツール等

« »

01 2014
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
フィードメーター - ちゃんねるZ