26
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2014/01/25(土) 20:05:58.45 ID:???0
かつてベッドタウンとして名を馳せた住宅地で孤立し、ロスジェネ世代を象徴するような思いを
抱えたある男性の現状を、今回は紹介したい。

高度経済成長期の頃、あこがれの住宅地とされていたある郊外の私鉄沿線駅のアパートに住む30歳代の
男性Aさんは、半年ほど前まで派遣社員の職を転々としていた。しかし、いまは身体を壊し、失業保険で
アパートの家賃を払いながら、求人に応募し続けている。

「正直、自分以外の人間との接触を避けるようにしています」
郊外の住宅地でも、こうして仕事に就くことができないまま、やがて外に出る理由がなくなり、
地域に埋もれて引きこもっていく人たちは少なくない。

◆「死に場所は決めてあります」 ブラック企業に虐げられ続ける身体
「大阪で31歳の女性が餓死したニュースを見たとき、自分ごとのようにつらかったです。
同時に、これからさらに増えるだろうなとも思いました。私も、死に場所は決めてあります」

そう明かすAさんは、大学院を卒業後、一部上場企業に就職した。しかし、仕事の内容は新人のときから
トラック運転手。しかも、1人で1日15時間近くもハンドルを持たされる状態が続き、数ヵ月で過労退職に追い込まれた。

しばらく何もできない状態が続いた。復帰したのは、それからちょうど1年後のことだ。
この4年余りの間は、アルバイトと正規雇用を行ったり来たり、転々とした。

「とにかく、ハローワークの求人のいい加減さに頭にきています。2回にわたって採用されたのですが、
手取りが15万円台だったり、正社員のはずが、実際には日雇いの土方だったり…。散々でした」
身体を壊しては会社を辞め、また働きはじめても身体を壊して辞める…という繰り返しだった。

「呆れたのは、ハローワークを通じて就職した会社が、退職後にいい加減な雇用保険の処理を行い、
本来は1人に1つしかない保険番号が2つも存在していたことです。ハローワークに紹介されて、やっと
面接までたどり着けても、ブラック企業ばかり。安心して働けるような職場はありませんでした」(以下略)

池上正樹 http://diamond.jp/articles/-/47541
前 ★1が立った時間  2014/01/25(土) 14:01:43.26
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390626103/

引用元: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390647958/


4: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:08:31.99 ID:C7z2V2P10
ビッグマウスの無能世代

7: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:10:17.68 ID:S9wbl/X10
>あこがれの住宅地とされていたある郊外の私鉄沿線駅のアパートに住む

アパートかいw

8: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:10:19.86 ID:ELPCiZUb0
ハローワークまでブラックだったのか

役人を大量殺戮してから死ぬといい

11: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:13:47.17 ID:/FDLruhui
>Aさん
元々就職に難色な何かがあったと推測
ブラック企業も最悪だが、この人自身にも何かしらの問題があるように思う
>やっと面接までたどり着けても、ブラック企業ばかり。
面接だけで相手企業が「ブラック企業」だと断定できる、しかも何社も、たいした判断力ですなぁ

15: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:16:09.62 ID:TB/vfUGgP
院卒でこんな人生って、時代よりも本人の資質の方がでかいわ

16: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:16:44.74 ID:h8w1WMa90
自分が無能だと気が付かず、努力もせず他のせいにする、これが負け組の共通項。

17: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:17:41.71 ID:IuNTyCKQ0
ハロワで求職するのが間違い

23: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:22:01.00 ID:N+RV3sGJP
東大院卒の俺がいってやる

院卒はエリートでもなんでもない
エリートで院卒だから意味があるんだよ

博士課程に進む確率が0のやつで情報、工学部以外のやつは院なんかいったら即死だと思うべき

24: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:22:01.12 ID:jDk37KsXO
起業するしかないべ

26: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:23:45.91 ID:8tjumX+t0
院卒は分野に拘わらず第二種電工を在籍中に取ることを義務づけた方がいい
二種電工は基本の最低ライン

27: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:23:49.43 ID:T6d528Kc0
日本では文系院、バイオ系院は学歴ロンダリングのためだけに存在しています

29: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:24:18.87 ID:iODkSzDx0
30代といっても色んな年代別タイプがあるからな。

30才なら割とマシつーか頑張りやさんが多い。
33〜34はマジ基地。切れると何するかわかんない。
30代後半は無気力組かなあ。あまり印象がない。

75: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:53:37.57 ID:bju+Tdyl0
>>29
>30代後半は無気力組かなあ。あまり印象がない。

正解。
38、10年以上息を潜めて自宅警備中。

30: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:24:51.36 ID:SM5xXyTx0
ハローワークなんか失業保険もらいにいくとこでしょ

32: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:26:07.25 ID:7IKBt9FJ0
ホワイト企業は掲載料無料のハロワなんかに求人出さないから
ハロワに行くと運気が下がるから、近づかないほうがいいよ

37: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:29:51.33 ID:LokDmqkB0
ハローワークは無料で求人を掲載できるし補助金絡みもあるから空求人やブラック多いよ。
本当に人材が必要なところは有料でネットや広告で求人出す。

46: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:36:28.42 ID:cipZ9Ghb0
大学院重点化政策は国策

96: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 21:04:25.80 ID:YEa5htYF0
>>46
欧米のはかせっ号も地の多さを目の当たりにしたおのぼりさん官僚と自民党政治家が
結託してやったが日本には博士号持ちの受け皿がありませんでしたとさw
そして官僚はその失策をカバーするために独法を作り、とりあえず博士を35歳ぐらいまで
単年契約で雇って職斡旋のアリバイを作りその後は知らん顔wしかも自分たちの天下り先はちゃっかり確保w
やっぱ官僚はすごいやwww

47: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:37:42.30 ID:nzNh75Ys0
起業すりゃいいじゃん

60: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:42:29.20 ID:cipZ9Ghb0
>>47
また(起業を進める)国策には騙されないぞ

48: 旅人 2014/01/25(土) 20:38:02.84 ID:U+igoqkJP
これほんととんでもない問題だよ
昔は努力すればはい上がれる社会だったが、今はそんなことが不可能となってしまった。

努力すればするほど搾取されるだけ。モラルなき企業、屍を超えていくような経営手法が主流となっていった。

とんでもない問題に発展していくよこれ

53: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:39:50.82 ID:UVZEGpS/0
工学の博士号取ったけど、結局中学生の学習塾で塾講してます。

54: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:39:59.29 ID:LU+qviaL0
まぁ失業率を下げるためだったんだろうね、重点化って。
「これからの社会は高度知識化社会だから、会社員も修士課程くらい出てないと」
とか文科省はおためごかししてたが、企業側ではそんなのいらないってか。

59: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:42:08.60 ID:J2vwmNbp0
どこの工場でも、ライン作業では人間をロボット扱いしている。
壊れたら捨てるので、ロボットより安くあがる。

62: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:45:55.33 ID:cipZ9Ghb0
大学院生(修士)一人当たり29万2000円の税金、
博士課程一人当たり40万4000円の税金
金払ってナマポ予備軍を作りまくる
文科省の失態

66: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:48:59.58 ID:LokDmqkB0
日本郵政はお国公認のブラック企業です。

67: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:49:06.16 ID:c/tzfESD0
>自分以外の人間との接触を避けるようにしています

自分以外の人間? 変な表現だ。

居酒屋で盛り上がってる人たちってどんな職場で、正社員なんだろうか
といつも疑問に思う。

68: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:50:31.92 ID:8tjumX+t0
文系の院で修士・博士課程の院生をそのレベルで指導出来る
教授がそもそもほとんどいないだろう。院という箱だけ作って教師という
肝心な部分が全くダメなんだよな、日本の文系の院は。

69: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:50:44.05 ID:0rY+8RGT0
・新卒という大事なカードをブラック企業に使ってはいけない

・ハローワークを使ってはいけない(転職支援会社を使うべし)

・上司・人事と喧嘩してはいけない

・どうしてもキツいなら、我慢してはいけない(見切り逃げ)

70: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:50:52.07 ID:ODqIXlfp0
「仕事はいくらでもある」 ※最低時給、社会保障なし

72: 旅人 2014/01/25(土) 20:52:59.95 ID:U+igoqkJP
俺が一番腹立ってんのは今の50代60代なんだよね
奴らはなぜ起業しない?
若者には起業しろ起業しろって言っといて自分らはずっと会社におんぶしてる

おかしいだろ?50代まで社会人やってるんだから絶対に起業するだけのノウハウあるはずなのに、やらない。
定年まで逃げることしか考えてない。

奴らが起業すれば雇用だって生まれるのに

85: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:57:12.00 ID:0rY+8RGT0
>>72
・50代でもノウハウ・経験はない。独立しても喰うための商材を作れない。

・起業しても平均7年以内に潰れる

・よってリスクが大きすぎて起業できない



ラーメンの起業だけはやたら多いけどね
すぐに入れ替わるけど

95: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 21:03:25.99 ID:LokDmqkB0
>>72
今の50代ってバブル時代に社会人でいい思いをした世代だから
駄目な奴が多いんじゃないの?

73: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:53:22.05 ID:sWkyGGrZ0
転々とした辛い経験が
花開くこともあるかもしれないよ

働かないと知恵はつかないもんだ

76: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:53:43.79 ID:xmyoIdh00
一人暮らしならとりあえず手取り15万でも働いておけばよかったのに

77: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:53:55.50 ID:4lvRdmMl0
ハロワ=ハロワで働く人のためだけの存在

税金でおまんま食べさせてもらうためにだけ存在します

79: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:54:50.43 ID:prdPz1yWP
勉強が出来る人間には公務員という安住の地があるのに、そこを選ばなかったのはもったいない
企業に比べれば今でも面接とかあってないようなものなのに

81: 旅人 2014/01/25(土) 20:55:42.76 ID:U+igoqkJP
金もスキルもない若者に起業しろとかふざけてるとしか思えない

んで起業しちまった若者でたまに成功する奴がいたら妬んでたたき落とす

おい!おっさんども!てめーら起業しろや!この国賊が!

86: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 20:57:31.14 ID:R9UHY6Ey0
ロボットが発達して人間は職を失うがロボット産業の発達で生活はある程度まで維持されると思っていた。
企業が人間をロボット扱いにする社会になるとは予想もしなかった。

98: 名無しさん@13周年 2014/01/25(土) 21:05:14.87 ID:zBS8YiplO
どこを見てもブラックだらけって状況が異常だろ
犯罪おかしてない経営者はほとんどいないって事と同義なんだぞ
そしてそいつらがルールを決める側で、金儲けてやがるからな
これで法治国家かよ

スポンサード リンク