1 名前: ショルダーアームブリーカー(愛知県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 02:27:32.92 ID:Xl2pk+PO0
文系は、いつから数学についていけなくなった?
カチカチ頭の文系諸兄にとって、数学の授業についていけなくなった時期についての話というのは居酒屋なんかでのネタになります。
サイン・コサイン・タンジェントって、なんだっけ? なんて真顔で言うと理系の人からは「学費泥棒」のレッテルを貼られ......。
ある日を境に全く理解できなくなり、そのまま放置していたら1問たりともテストが解けなくなった。そんな文系の「数学離れ」についてアンケート調査しました。
Q.「数学」の授業にいつからついてけなくなりましたか?
1位 ついていけなくなったことはない......30.8%
2位 高校2年......19.6%
3位 高校1年......18.5%
4位 中学1年......8.5%
5位 高校3年......6.6%
6位 中学2年......6.5%
7位 中学3生......5.8%
8位 大学に入ってから......3.9%
【ついていけなくなった人たちのコメント】
「速度や塩分濃度を求める問題。まったく日本語の意味がわからずついていけなかった」(女性/22歳)
「中学の証明問題からわからなくなり始めた」(男性/22歳)
「何がわからないかもわからなくなった」(女性/22歳)
「2次関数のグラフ。グラフを理解しないまま放置してしまった」(男性/22歳)
「漸化式。どこが理解できていないのかが自分で分からないくらいについていけなくなった」(女性/22歳)
「数学Bが、圧倒的に空間把握のセンスがないと悟るくらいわからなかった」(女性/22歳)
「確率とベクトルが途中からわからなくなった。基本的な問題は公式を覚えているので解けるが、応用問題になると全然わからない時があった」(女性/21歳)
「高校に入ってから、今までの勉強量では追いつけないことに気づいたが、授業はどんどん進むので諦めてしまった」(女性/22歳)
「数学A、確率などの仕組みが理解できなかった」(女性/22歳)
「私文に決めてからは、一切授業も聞いていなかったので記憶すらない」(女性/22歳)
(>>2以降に続く) http://news.ameba.jp/20140118-256/
2 名前: ショルダーアームブリーカー(愛知県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 02:28:04.41 ID:Xl2pk+PO0
>>1の続き
「線形代数。意味すら理解できなくなった」(男性/21歳)
「三次関数とインテグラル。目に見えない計算だけの世界は理解できない」(女性/21歳)
「空間が4次元を超えてわからなくなった」(女性/22歳)
意外にも(筆者だけ?)「ついていけなくなったことはない」が1位に! みなさん、文系だからといって理系科目にも手を抜かずにいたようです。
次点には高2。高2といえば、三角関数や数列、ベクトルなど、本格的に難しくなってくる時期。筆者もここで挫折しました。
そして驚くべきは、数学が始まる中1の時点で早くも挫折した人が8.5%と、決して少なくないこと。なかには「小学校の算数の時点であやしかった」なんて声も。
一度わからなくなるとその時点で取り残されてしまう「数学」の恐怖。でももしかしたら今、基礎から学びなおしてみたら意外とおもしろいのかもしれません。
文・オリスリス
アンケート:マイナビスチューデント調べ(内定学生469名)
調査期間:2013年12月
文系は、いつから数学についていけなくなった?
カチカチ頭の文系諸兄にとって、数学の授業についていけなくなった時期についての話というのは居酒屋なんかでのネタになります。
サイン・コサイン・タンジェントって、なんだっけ? なんて真顔で言うと理系の人からは「学費泥棒」のレッテルを貼られ......。
ある日を境に全く理解できなくなり、そのまま放置していたら1問たりともテストが解けなくなった。そんな文系の「数学離れ」についてアンケート調査しました。
Q.「数学」の授業にいつからついてけなくなりましたか?
1位 ついていけなくなったことはない......30.8%
2位 高校2年......19.6%
3位 高校1年......18.5%
4位 中学1年......8.5%
5位 高校3年......6.6%
6位 中学2年......6.5%
7位 中学3生......5.8%
8位 大学に入ってから......3.9%
【ついていけなくなった人たちのコメント】
「速度や塩分濃度を求める問題。まったく日本語の意味がわからずついていけなかった」(女性/22歳)
「中学の証明問題からわからなくなり始めた」(男性/22歳)
「何がわからないかもわからなくなった」(女性/22歳)
「2次関数のグラフ。グラフを理解しないまま放置してしまった」(男性/22歳)
「漸化式。どこが理解できていないのかが自分で分からないくらいについていけなくなった」(女性/22歳)
「数学Bが、圧倒的に空間把握のセンスがないと悟るくらいわからなかった」(女性/22歳)
「確率とベクトルが途中からわからなくなった。基本的な問題は公式を覚えているので解けるが、応用問題になると全然わからない時があった」(女性/21歳)
「高校に入ってから、今までの勉強量では追いつけないことに気づいたが、授業はどんどん進むので諦めてしまった」(女性/22歳)
「数学A、確率などの仕組みが理解できなかった」(女性/22歳)
「私文に決めてからは、一切授業も聞いていなかったので記憶すらない」(女性/22歳)
(>>2以降に続く) http://news.ameba.jp/20140118-256/
2 名前: ショルダーアームブリーカー(愛知県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 02:28:04.41 ID:Xl2pk+PO0
>>1の続き
「線形代数。意味すら理解できなくなった」(男性/21歳)
「三次関数とインテグラル。目に見えない計算だけの世界は理解できない」(女性/21歳)
「空間が4次元を超えてわからなくなった」(女性/22歳)
意外にも(筆者だけ?)「ついていけなくなったことはない」が1位に! みなさん、文系だからといって理系科目にも手を抜かずにいたようです。
次点には高2。高2といえば、三角関数や数列、ベクトルなど、本格的に難しくなってくる時期。筆者もここで挫折しました。
そして驚くべきは、数学が始まる中1の時点で早くも挫折した人が8.5%と、決して少なくないこと。なかには「小学校の算数の時点であやしかった」なんて声も。
一度わからなくなるとその時点で取り残されてしまう「数学」の恐怖。でももしかしたら今、基礎から学びなおしてみたら意外とおもしろいのかもしれません。
文・オリスリス
アンケート:マイナビスチューデント調べ(内定学生469名)
調査期間:2013年12月
4 名前: 河津掛け(家)[] 投稿日:2014/01/23(木) 02:33:09.89 ID:9BIAUMKl0
小学2年の掛け算九九暗記でヒステリックおばさん先生の元でクラスワースト4位になった時点で色々と悟りました\(^o^)/
5 名前: アンクルホールド(千葉県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 02:38:21.67 ID:8omA5ZXr0
30年前に法学部に進んだけど
数学、化学、物理は文系と言われる科目より好きだったよ。
当時、先生からも何故って言われたけど、
基本的に数学が出来ない奴は駄目だと思うよ。
6 名前: バーニングハンマー(沖縄県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 02:38:43.18 ID:Wm7XMweW0
文系って数字に弱かった奴が消去法的に分類されてるだけなの?文系って名乗るにの一定の基準作ったほうがよくね?
9 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX)[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 02:40:49.43 ID:ufEHuij20
教える教師もあんまり理解できてないだろと思われるよね
だから生徒は理解できない
ハチハチの法則でだんだん粗悪な伝わり方になることが理解できていないからな
12 名前: バズソーキック(北海道)[] 投稿日:2014/01/23(木) 02:43:00.68 ID:U5F6+zki0
なんだこれって思い始めたのは中学の証明問題だったかな
そこから徐々にわけが分からなくなってきて高3になる頃にはちんぷんかんぷんになった
13 名前: ニールキック(東京都)[] 投稿日:2014/01/23(木) 02:44:25.23 ID:6CVPUXOq0
俺は掛け算分数の時点で切ったわ
14 名前: トペ スイシーダ(長屋)[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 02:44:32.60 ID:TI8n/LqJ0
文系だけど大抵の理系よりは数学できるよ
理系名乗っていいのは理系の10%程度だと思う
21 名前: タイガードライバー(東京都)[] 投稿日:2014/01/23(木) 03:43:34.35 ID:1eolvNJ+0
>>14
数学科出たけど数学ができるっていうのがどういうことなのか未だにわからん
17 名前: エクスプロイダー(埼玉県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 02:51:28.67 ID:bJ6yZoYh0
分数の割り算だな
わけわからん
18 名前: ジャンピングパワーボム(東京都)[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 02:54:46.17 ID:dk6Sdid+0
小学生の頃からだけど、あれは算数だから、数学なら中1だな…って奴がいるのか?
中1が8.5%もいて小学校がないとは思えないけど
19 名前: ストマッククロー(三重県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 03:12:51.16 ID:JRiabrpU0
中2だな。あそこで部活にのめり込んだのが運の尽き。以降は落ちこぼれだったよ。
20 名前: フライングニールキック(東京都)[] 投稿日:2014/01/23(木) 03:28:40.51 ID:H185pFcV0
概数を習った時「がい数」と交ぜ書きになっていて、気持ち悪くて嫌いになった
概ねの数だって理解させたいならきっちり漢字で書けや
23 名前: テキサスクローバーホールド(西日本)[] 投稿日:2014/01/23(木) 03:52:16.67 ID:EMIPtlv20
まず微分積分が、いったい何を求めているのかわからなかった。
解き方はわかるんだが。
62 名前: エメラルドフロウジョン(兵庫県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 08:50:39.51 ID:oq7rC/+L0
>>23
大人になって、理解できた時、感動したよ。
けど問題が解けるようになったわけでは無いが。
71 名前: ラ ケブラーダ(山陽地方)[] 投稿日:2014/01/23(木) 09:23:35.10 ID:JhKf05QTO
>>62
塾講師やってて個人的にだが、その「理解」を先ずは自身の脳みそで導き出すように誘導してる。
本質を自分で見つけたかどうかで学力の伸びはかなり違う。
昔と違って今の子どもは「教えられた知識」では応用が効かない。
求められてんのは「考える力」なんだが、学校じゃ従来型の授業内容なんで
「理解」は相変わらず置いてきぼり。
25 名前: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)[] 投稿日:2014/01/23(木) 04:00:15.30 ID:8RbvOoxn0
算数の時点でもうだめだったけどな俺は
26 名前: サッカーボールキック(岐阜県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 04:01:08.51 ID:0FXncGN40
ついていけなくて文系になった奴も多いだろうが、文系に進むと決めたから
数学を捨てた奴も多い。
実際文系に進む奴のほとんどが、高校レベルの数学知識を必要としていないから。
29 名前: 河津落とし(北海道)[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 04:03:36.55 ID:mXfogL0/0
理系だけど全然ついて行けてないよ
30 名前: 膝靭帯固め(中国・四国)[] 投稿日:2014/01/23(木) 04:09:56.64 ID:wqQO8KD4O
東大文系とかしょうもない理系大学の学生より数学できるぞ
微積や線形代数なんて中学生でもわかるしな
大学理系の教養レベルの数学を網羅するのはしょうもない大学の数学科卒程度では無理
31 名前: エルボーバット(WiMAX)[] 投稿日:2014/01/23(木) 04:10:01.06 ID:xDLJe232I
文系だけど、法学部に行くために文系を選んだから、数学はIIBまでとCの一部しかやってない
だからついていけなくなる時点が来るより前に数学はやめてしまった
正直、数学が出来ないからとかで文系を選んだ奴は見下してます
37 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 04:23:11.44 ID:FL3y8+0D0
数学の徒労感がね
数学はスポーツみたいなモンだと思ってる
38 名前: エクスプロイダー(四国地方)[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 04:37:51.32 ID:BMNY/H/w0
数3の計算は確かに徒労感たっぷりだった
こんなもんPCにやらせとけや、と何度思ったか
59 名前: 毒霧(チベット自治区)[] 投稿日:2014/01/23(木) 08:44:39.98 ID:7hHnZBrY0
小学校6年まで公文式やってたんだけど、因数分解で全く先に進めなくなった。
その時は「小学生だからであって、高校に入る頃には当たり前に解けるんだろう」って思ってた。
中学時代は数学の成績は常に10段階で10だったし、将来は物理系って思ってた。
高校に入って、因数分解が全く出来なくて数学を諦めた。
年齢関係なく中学数学までしか理解できない脳みそらしい。
67 名前: ジャーマンスープレックス(宮城県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 09:14:11.82 ID:GnnQlpJV0
因数分解きついよな
頭良いやつはすぐ理解してたけど
2週間居残りさせられても難しいのは出来なかった
数学できる奴って理解するのが早すぎ
68 名前: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 09:19:58.97 ID:Ybiv/S+/0
漸化式かな
やたらと文字が多くなってきて抽象性が高まり
数式を図形や具体性のあるものに落とし込んで理解するという
自分なりの理解方法が通用しづらくなってから
70 名前: ジャーマンスープレックス(宮城県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 09:22:42.58 ID:GnnQlpJV0
中学の因数分解は種類少ないから大丈夫だったけど
高校のはバリエーション増えすぎ…
72 名前: 毒霧(長野県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 09:23:51.99 ID:ywoykknk0
高等数学って哲学的だ
哲学者は数学を勉強するべき
74 名前: ショルダーアームブリーカー(愛知県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 09:35:54.54 ID:Xl2pk+PO0
文系って文系分野に興味があるから文系じゃなくて、数学ができないから文系というのが多すぎだろ
それは「文系」と言わんだろ
84 名前: 逆落とし(北陸地方)[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 11:58:26.68 ID:rCSpaVhB0
化学がさっぱり理解できなくて、
暗記で対処できる歴史がましって思った高1。
頭よければ基本の公式だけでどんどん解ける理系なんだろうな。
90 名前: 頭突き(大阪府)[] 投稿日:2014/01/23(木) 13:31:41.06 ID:yxPzOqVL0
文系でも数学は普通に使う、数学できない奴は学問を諦めたほうがいい。
92 名前: ジャンピングカラテキック(空)[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 16:09:55.64 ID:0e9hnzZ/0
数学は教え方が下手な教師が多いからな
どうせ教えても分からんだろうみたいな態度
100 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 18:48:35.13 ID:4uh1FV3OP
yが突然f(x)とかいうのにクラスチェンジしやがったときとか
Σとかいうやたらデカイ顔した奴が登場したとき
記号についていけなくなった
103 名前: 断崖式ニードロップ(長崎県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 19:51:36.26 ID:5Xr1IBIo0
高校とか公式を覚えるのが苦手でだめだった
何でそうなるのか理屈がわからないと納得できなかったのでなおさら
106 名前: バーニングハンマー(チベット自治区)[] 投稿日:2014/01/23(木) 19:55:36.45 ID:v0JUYs5J0
数学は確固たる答えがあるから独学でやれる。
英語はダメ。答えがない。
独学でやっても正解だと確証を得れる手段がない。
112 名前: シャイニングウィザード(北海道)[] 投稿日:2014/01/24(金) 00:02:16.85 ID:rPU7zIlh0
大学とかでε-δとか、微分の定義とか、角度の定義とか解ってくると、ああこういうことだったんだ、と解ってきたけど、
高校の教科書は、さもこれが定義、みたいな欺瞞にみちた証明をするのが、気に食わなかった。
あんなの定義じゃなくて、こじ付けもいいところなのに。
厳密さのかけらもないところが、高校数学の悪いところだと思う。
転載元:文系は、いつから数学についていけなくなった? 高2→19.6% 高1→18.5% 中1→8.5%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390411652/
中二病にかかっていた時の痛い行動を懺悔
E~Fランク大学と専門学校どっちが将来性ある?
運動部に入らないヤツはカス
学校で起こった残虐な事件
部活対抗で殺し合いをしたら一番強いのは
文系は営業しかないってまじですかい?
センター試験の裏技教えてくれ
お前ら、どんな青春送りたかった?
これが給食費未納の末路か・・・・
理系でお金がたくさんもらえる職業って何?
日本は道徳にもっと力をいれるべき
お前らが好きだった給食のメニューって何?
今春から大学生になる奴にアドバイスするスレ
Fランの実態を語ろうぜ
今の小学生は異常。いくらなんでも進みすぎている。後DQNが多い
学歴社会がなくなるってメリットあるの?
楽器を演奏する女の子って、萌えじゃね?
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
学生の時先生から言われた一番ひどい言葉晒そうぜwwww
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
日本一のアホ高校ってどこ?
女の厨二病
授業中にあった珍回答
小学校時代に「優しい人」って言われてた奴には彼女ができない
大学同士で戦争したら一番強いのは
大学のテストで出た無茶苦茶な問題
女子校の真実
受験生よ、大学選びで重要なのは立地だぞ
Fラン大学自慢はっじまるよーwwwwwww
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
灘高校の奴って次元が違うね・・・
今の小中学生に言っても信じてもらえそうにないこと
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
子育て板エロ杉ワロタwwwwwwwwwwwwwww
センター試験の思い出
カセットに音楽入れる時の「後、一曲入るかな?」の緊張感は異常
1983年~1987年生まれぐらいの奴らが過去を美化して思い出すスッドレ
缶ジュースが100円だった時代
風邪で学校休んた日にガンコちゃん見てたやつちょっと来い
1980から83年生まれが攻守共に最強
大人になってしまったと思う瞬間
子供のころの夏って感覚覚えてるか????
1982、83、84年生まれが昔を懐かしむスレ
三ツ矢サイダー かぶとむし 入道雲 プールから帰る時の暑さ
中学生のとき必ず1人はいた奴
休み時間、女子が自分の椅子に座ってたときってなんか安心するよな 俺まだ生きてて良いんだって
高学歴のお前らオススメの勉強法教えろ
最近のDQNネーム(キラキラネーム)が酷い件 今鹿で『なうしか』
お前らいつ自分が「特別な人間」じゃなく「普通以下の人間」って気付いた?
学校の人気者だったお前らがされてた特別待遇
ズッコケ三人組ってまだ続いてたんだな……
10人中9人は忘れてるだろう小学校にあったもの
90年代のゲーセンでの思い出を語ろうよ
子育てに失敗する親の教育パターン
1992年の10年前感は異常
使い捨てカメラの文化は消えたね
小学2年の掛け算九九暗記でヒステリックおばさん先生の元でクラスワースト4位になった時点で色々と悟りました\(^o^)/
5 名前: アンクルホールド(千葉県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 02:38:21.67 ID:8omA5ZXr0
30年前に法学部に進んだけど
数学、化学、物理は文系と言われる科目より好きだったよ。
当時、先生からも何故って言われたけど、
基本的に数学が出来ない奴は駄目だと思うよ。
6 名前: バーニングハンマー(沖縄県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 02:38:43.18 ID:Wm7XMweW0
文系って数字に弱かった奴が消去法的に分類されてるだけなの?文系って名乗るにの一定の基準作ったほうがよくね?
9 名前: アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX)[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 02:40:49.43 ID:ufEHuij20
教える教師もあんまり理解できてないだろと思われるよね
だから生徒は理解できない
ハチハチの法則でだんだん粗悪な伝わり方になることが理解できていないからな
12 名前: バズソーキック(北海道)[] 投稿日:2014/01/23(木) 02:43:00.68 ID:U5F6+zki0
なんだこれって思い始めたのは中学の証明問題だったかな
そこから徐々にわけが分からなくなってきて高3になる頃にはちんぷんかんぷんになった
13 名前: ニールキック(東京都)[] 投稿日:2014/01/23(木) 02:44:25.23 ID:6CVPUXOq0
俺は掛け算分数の時点で切ったわ
14 名前: トペ スイシーダ(長屋)[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 02:44:32.60 ID:TI8n/LqJ0
文系だけど大抵の理系よりは数学できるよ
理系名乗っていいのは理系の10%程度だと思う
21 名前: タイガードライバー(東京都)[] 投稿日:2014/01/23(木) 03:43:34.35 ID:1eolvNJ+0
>>14
数学科出たけど数学ができるっていうのがどういうことなのか未だにわからん
17 名前: エクスプロイダー(埼玉県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 02:51:28.67 ID:bJ6yZoYh0
分数の割り算だな
わけわからん
18 名前: ジャンピングパワーボム(東京都)[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 02:54:46.17 ID:dk6Sdid+0
小学生の頃からだけど、あれは算数だから、数学なら中1だな…って奴がいるのか?
中1が8.5%もいて小学校がないとは思えないけど
19 名前: ストマッククロー(三重県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 03:12:51.16 ID:JRiabrpU0
中2だな。あそこで部活にのめり込んだのが運の尽き。以降は落ちこぼれだったよ。
20 名前: フライングニールキック(東京都)[] 投稿日:2014/01/23(木) 03:28:40.51 ID:H185pFcV0
概数を習った時「がい数」と交ぜ書きになっていて、気持ち悪くて嫌いになった
概ねの数だって理解させたいならきっちり漢字で書けや
23 名前: テキサスクローバーホールド(西日本)[] 投稿日:2014/01/23(木) 03:52:16.67 ID:EMIPtlv20
まず微分積分が、いったい何を求めているのかわからなかった。
解き方はわかるんだが。
62 名前: エメラルドフロウジョン(兵庫県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 08:50:39.51 ID:oq7rC/+L0
>>23
大人になって、理解できた時、感動したよ。
けど問題が解けるようになったわけでは無いが。
71 名前: ラ ケブラーダ(山陽地方)[] 投稿日:2014/01/23(木) 09:23:35.10 ID:JhKf05QTO
>>62
塾講師やってて個人的にだが、その「理解」を先ずは自身の脳みそで導き出すように誘導してる。
本質を自分で見つけたかどうかで学力の伸びはかなり違う。
昔と違って今の子どもは「教えられた知識」では応用が効かない。
求められてんのは「考える力」なんだが、学校じゃ従来型の授業内容なんで
「理解」は相変わらず置いてきぼり。
25 名前: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)[] 投稿日:2014/01/23(木) 04:00:15.30 ID:8RbvOoxn0
算数の時点でもうだめだったけどな俺は
26 名前: サッカーボールキック(岐阜県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 04:01:08.51 ID:0FXncGN40
ついていけなくて文系になった奴も多いだろうが、文系に進むと決めたから
数学を捨てた奴も多い。
実際文系に進む奴のほとんどが、高校レベルの数学知識を必要としていないから。
29 名前: 河津落とし(北海道)[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 04:03:36.55 ID:mXfogL0/0
理系だけど全然ついて行けてないよ
30 名前: 膝靭帯固め(中国・四国)[] 投稿日:2014/01/23(木) 04:09:56.64 ID:wqQO8KD4O
東大文系とかしょうもない理系大学の学生より数学できるぞ
微積や線形代数なんて中学生でもわかるしな
大学理系の教養レベルの数学を網羅するのはしょうもない大学の数学科卒程度では無理
31 名前: エルボーバット(WiMAX)[] 投稿日:2014/01/23(木) 04:10:01.06 ID:xDLJe232I
文系だけど、法学部に行くために文系を選んだから、数学はIIBまでとCの一部しかやってない
だからついていけなくなる時点が来るより前に数学はやめてしまった
正直、数学が出来ないからとかで文系を選んだ奴は見下してます
37 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(愛知県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 04:23:11.44 ID:FL3y8+0D0
数学の徒労感がね
数学はスポーツみたいなモンだと思ってる
38 名前: エクスプロイダー(四国地方)[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 04:37:51.32 ID:BMNY/H/w0
数3の計算は確かに徒労感たっぷりだった
こんなもんPCにやらせとけや、と何度思ったか
59 名前: 毒霧(チベット自治区)[] 投稿日:2014/01/23(木) 08:44:39.98 ID:7hHnZBrY0
小学校6年まで公文式やってたんだけど、因数分解で全く先に進めなくなった。
その時は「小学生だからであって、高校に入る頃には当たり前に解けるんだろう」って思ってた。
中学時代は数学の成績は常に10段階で10だったし、将来は物理系って思ってた。
高校に入って、因数分解が全く出来なくて数学を諦めた。
年齢関係なく中学数学までしか理解できない脳みそらしい。
67 名前: ジャーマンスープレックス(宮城県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 09:14:11.82 ID:GnnQlpJV0
因数分解きついよな
頭良いやつはすぐ理解してたけど
2週間居残りさせられても難しいのは出来なかった
数学できる奴って理解するのが早すぎ
68 名前: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 09:19:58.97 ID:Ybiv/S+/0
漸化式かな
やたらと文字が多くなってきて抽象性が高まり
数式を図形や具体性のあるものに落とし込んで理解するという
自分なりの理解方法が通用しづらくなってから
70 名前: ジャーマンスープレックス(宮城県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 09:22:42.58 ID:GnnQlpJV0
中学の因数分解は種類少ないから大丈夫だったけど
高校のはバリエーション増えすぎ…
72 名前: 毒霧(長野県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 09:23:51.99 ID:ywoykknk0
高等数学って哲学的だ
哲学者は数学を勉強するべき
74 名前: ショルダーアームブリーカー(愛知県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 09:35:54.54 ID:Xl2pk+PO0
文系って文系分野に興味があるから文系じゃなくて、数学ができないから文系というのが多すぎだろ
それは「文系」と言わんだろ
84 名前: 逆落とし(北陸地方)[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 11:58:26.68 ID:rCSpaVhB0
化学がさっぱり理解できなくて、
暗記で対処できる歴史がましって思った高1。
頭よければ基本の公式だけでどんどん解ける理系なんだろうな。
90 名前: 頭突き(大阪府)[] 投稿日:2014/01/23(木) 13:31:41.06 ID:yxPzOqVL0
文系でも数学は普通に使う、数学できない奴は学問を諦めたほうがいい。
92 名前: ジャンピングカラテキック(空)[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 16:09:55.64 ID:0e9hnzZ/0
数学は教え方が下手な教師が多いからな
どうせ教えても分からんだろうみたいな態度
100 名前: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)[sage] 投稿日:2014/01/23(木) 18:48:35.13 ID:4uh1FV3OP
yが突然f(x)とかいうのにクラスチェンジしやがったときとか
Σとかいうやたらデカイ顔した奴が登場したとき
記号についていけなくなった
103 名前: 断崖式ニードロップ(長崎県)[] 投稿日:2014/01/23(木) 19:51:36.26 ID:5Xr1IBIo0
高校とか公式を覚えるのが苦手でだめだった
何でそうなるのか理屈がわからないと納得できなかったのでなおさら
106 名前: バーニングハンマー(チベット自治区)[] 投稿日:2014/01/23(木) 19:55:36.45 ID:v0JUYs5J0
数学は確固たる答えがあるから独学でやれる。
英語はダメ。答えがない。
独学でやっても正解だと確証を得れる手段がない。
112 名前: シャイニングウィザード(北海道)[] 投稿日:2014/01/24(金) 00:02:16.85 ID:rPU7zIlh0
大学とかでε-δとか、微分の定義とか、角度の定義とか解ってくると、ああこういうことだったんだ、と解ってきたけど、
高校の教科書は、さもこれが定義、みたいな欺瞞にみちた証明をするのが、気に食わなかった。
あんなの定義じゃなくて、こじ付けもいいところなのに。
厳密さのかけらもないところが、高校数学の悪いところだと思う。
中学3年分の数学が14時間でマスターできる本
posted with amazlet at 14.01.25
間地 秀三
明日香出版社
売り上げランキング: 2,294
明日香出版社
売り上げランキング: 2,294
転載元:文系は、いつから数学についていけなくなった? 高2→19.6% 高1→18.5% 中1→8.5%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390411652/
中二病にかかっていた時の痛い行動を懺悔
E~Fランク大学と専門学校どっちが将来性ある?
運動部に入らないヤツはカス
学校で起こった残虐な事件
部活対抗で殺し合いをしたら一番強いのは
文系は営業しかないってまじですかい?
センター試験の裏技教えてくれ
お前ら、どんな青春送りたかった?
これが給食費未納の末路か・・・・
理系でお金がたくさんもらえる職業って何?
日本は道徳にもっと力をいれるべき
お前らが好きだった給食のメニューって何?
今春から大学生になる奴にアドバイスするスレ
Fランの実態を語ろうぜ
今の小学生は異常。いくらなんでも進みすぎている。後DQNが多い
学歴社会がなくなるってメリットあるの?
楽器を演奏する女の子って、萌えじゃね?
夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
学生の時先生から言われた一番ひどい言葉晒そうぜwwww
お買い得大学 と お買い損大学
一体どこまでの大学が高学歴なんだ
日本一のアホ高校ってどこ?
女の厨二病
授業中にあった珍回答
小学校時代に「優しい人」って言われてた奴には彼女ができない
大学同士で戦争したら一番強いのは
大学のテストで出た無茶苦茶な問題
女子校の真実
受験生よ、大学選びで重要なのは立地だぞ
Fラン大学自慢はっじまるよーwwwwwww
難関大入った奴勉強教えろ・・・いや教えてくだし
灘高校の奴って次元が違うね・・・
今の小中学生に言っても信じてもらえそうにないこと
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
子育て板エロ杉ワロタwwwwwwwwwwwwwww
センター試験の思い出
カセットに音楽入れる時の「後、一曲入るかな?」の緊張感は異常
1983年~1987年生まれぐらいの奴らが過去を美化して思い出すスッドレ
缶ジュースが100円だった時代
風邪で学校休んた日にガンコちゃん見てたやつちょっと来い
1980から83年生まれが攻守共に最強
大人になってしまったと思う瞬間
子供のころの夏って感覚覚えてるか????
1982、83、84年生まれが昔を懐かしむスレ
三ツ矢サイダー かぶとむし 入道雲 プールから帰る時の暑さ
中学生のとき必ず1人はいた奴
休み時間、女子が自分の椅子に座ってたときってなんか安心するよな 俺まだ生きてて良いんだって
高学歴のお前らオススメの勉強法教えろ
最近のDQNネーム(キラキラネーム)が酷い件 今鹿で『なうしか』
お前らいつ自分が「特別な人間」じゃなく「普通以下の人間」って気付いた?
学校の人気者だったお前らがされてた特別待遇
ズッコケ三人組ってまだ続いてたんだな……
10人中9人は忘れてるだろう小学校にあったもの
90年代のゲーセンでの思い出を語ろうよ
子育てに失敗する親の教育パターン
1992年の10年前感は異常
使い捨てカメラの文化は消えたね
コメント一覧
代数幾何の方がまだなんぼか理解できた
理科も生物、化学はそこそこいけたけど、物理とは仲良くなれなかった
目に見えないものはどうしても理解できそうにないわ…
微積の方が好き
数学を少しづつ咀嚼できないと高校ではきつい
恐ろしい
更に出来ない奴は開き直って英語やって文学部とかにたどり着く
文系でも数学選択する人も中にはいるんですよー(^o^)wwww
向いてないんならすっぱり諦めて長所のばせや
そもそも法学なんて論理的思考が求められるんだから数学の証明みたいなもんだし。
見栄張ってんじゃねーよww
数学できるにも関わらず文系を選んだ志高い奴も中にはいるだろうが
文系の9割以上は数学落伍者だ
確率はたいてい理解できたので悪いなりにも得意な方だった
無関係とはいかないまでも高校レベルで止まってる理系もそこそこいるからw
結局、文系に流れ着いたわ
(-b±√b二乗-4ac)/2a とかこういうの。ほぼ呪文じゃねーかと思いながらやってた。
必要条件・十分条件とか対偶とか、そういう基本的な論理の概念のが分からないのはちょっと困る
微分積分学のεーδ論法とか意味不明だったし線型代数も定期試験終わったらもうさっぱり
複素関数論もさっぱりだったからとりあえず問題の解き方だけ覚えて何とか試験パスした
フーリエラプラス変換のラプラス変換だけは微分方程式解くのにめっちゃ便利だったからちゃんとマスターした
そしてお前らが馬鹿にする私文になりました
数学ができない→文系ならまだいいとしても、文系→数学できない、を前提とした質問の時点でいろいろ終わってるな・・・。
まぁ自分で復習すればある程度分かるから頑張るけどさ
せめて化学でも使う分野くらいはしっかり理解しておかないとな
もっとも厳密に世界を記述するための言語が数式なんだぜ
日常的な話なら日本語や英語みたいな自然言語で事足りるが、より詳しく世界について知ろうと思えば数学は必須
公式の導出とその暗記、両方やらないと良い成績は取れないようになってるから
どちらかでも怠った人はついていけなくなり出すのかもね
計算以上に図形とかが苦手でな……
まあ、その後は数式の丸暗記が必要になったりで余計について行けなくなるんだけど
興味の持てないものを記憶しなきゃいけないほどつらいことは無い
センターなんて2割しかとれなかったし
でもあんな学校で教えられるような数学知識なくても
今数値計算の仕事してるから
教育が間違ってるんだと思う
数理系の学問から逃げたやつが多いからなんだよ
本気で文系やってる奴らは理系とか文系とか関係ないくらい優秀
文系だから馬鹿なのではない
バカが文系になっただけだ
逆に歴史とか文法とか何の脈絡も無い事を暗記できる方が俺にとっては難しいと思うんだけど。
興味を持てるかどうかだよ
「好きこそものの上手なれ」ってやつ
そういう意味では、興味の無い人間にも興味を持たせられるような教え方の出来ない教育現場にも問題があるんじゃないかな
どの教科でもね
センター直前に力学の部分だけ何とかマスターできたレベル。(入った大学は国立)
高校のときは物理のテストで10点(100点満点で)取ったこともある。うちのクラスは理数科なのに平均点が8点だったから校内でもめたらしい。
以後数学嫌いに
何かこいつ凄い事言ってない?
それともミラクル馬鹿なのか……
逆に文系の授業が楽しくなってますます数学やる気なくなった
「数学」嫌いはそのせいだろう…。
でも理系
予備校講師が作った参考書は説明がめっちゃ分かり易いもん…
ぶっちゃけ教育格差だと思うよ
大学になるとN次元とかあるんですが
彼らは挫折するまで理由とかいろいろわかったうえでついていけてたんだな。
底辺理系の私なんかよりよっぽど理系だ。
ちな算数の理解をあきらめたのは割合だ。
文章の構成やまとまりが計算されてるから
高校の時国語の課題か何かで理系で頭いいやつが書いた作文を読んで
敗北感を感じたことがあった
国語が得意といっても所詮自分は長文読解が得意なだけだと悟ったよ
でも、答えてる人の中に、空間が4次元を越えてからって、意味わからないのだが。
空間は3次元だろ?
で一次関数の傾きと切片を意味しているのはわかる。
問題はこいつがどこからきたのか?
他の公式にも言える。
数式をいつか理解したいと思うけど、未だに手がつかないでいる。
「数学ガール」をみんな読もうぜ!
大学で専攻の人ですらついていけないのに・・・
問題を解くだけなら所詮パズルのパターンだ。
教師がー教え方がーと責任転嫁して物事を投げ出してしまうやつを
振るい落とすのに便利な科目だわ。
逆に高校で数学が得意だと思って数学科に言ったら全く別ジャンルで
ついていけなかったという事例を救済すべき。
下は切って終わりでいいが、曲がりなりにもパズル競争で勝ったはずの人間が苦しめられるのはな。
所詮ⅡBまでの範囲しかやらない&物理も化学もほとんどやらなくて済む立場の時点で
比較の対象にすらならんというのに
この手のバカは重度の理系コンプ丸出しとしか思われてないことにいい加減気づけよ
そ、そうだな^^(ニッコリ)
といっても東大理1と文2の大学でやる数学のカリキュラムは同じだからな。
>文系=理系科目ができないみたいな風潮
根拠も何もないけど、たぶんそうだろう
客観的資料見つからないけど、たぶん層だろう
ネットの名無しさんがそういってたしそうだろう
高1の時の数学の先生がクソだった
あの顔を思い浮かべただけでやる気失せて対数辺りでもうギブアップ・・・
2年までの話だろ
勝手にルール変えるな、と思い放棄した。
バカが多いからな。言動と授業の全てが、その屈折した左翼思想全体を表裏一体で現す構成要素だから
理解出来ない事も有るだろう。
サヨク思想無しでも科学は成立する、似て非なる物だ。だから教え方が違えば、出来る顔ぶれも変わる。
偏差値と言う、制度による総合力の絶対評価を無視して、理数系から「逃げた」とか言うのは、
低レベル理系サヨク教師の独り善がりに似てるな。文系でも自称「理系」の言葉の定義や客観性、思考展開の浅さ
に気付く事もあるし、哲学の科学的実在故に理数絶対論者はバカだ、と証明する事もできる。
専門の理数系はキツいけど
ただひたすら教科書まる写しするだけ。ワカルカ
その時は付いて行けてたけど急速に興味が無くなっていった
文系の人を対象にしてるのになぜ大学数学の話だと思ったのか
高校数学は数学の一%にもみたないってばっちゃが言ってたし、高校数学できるだけでドヤ顔のニュー速民もどうかと思うが
コメントする
コメント投票機能を追加しました!投票数によって大きくなったり小さくなったりします><