非常識な親を語るスレッド part172
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1381510062/

882: 名無しの心子知らず 2014/01/24(金) 22:17:02.57 ID:D5eXoKvN
いるいるwむしろあいつらが通るときは無言でベビーカーでどついてくるよね…

先日あった話を。伝聞なんで全部は把握してないです。
私は保育士なので、正直モンペとかキチママとかDQNameとか慣れっこなんだけど…


先日おゆうぎかいをしました。うちの園は去年園舎を建て替えたため園児が増えました。
そのため、当日はホールに人が入りきらないので今回から小学生の観覧は遠慮してもらいました。
そのことによって小学生のお子さんがいる一部の保護者(ママグループ)から反発がありました。
どうやら、「上の子を連れていけないから学童に預けなきゃならなくなった!
学童の保育料払え!」ってことみたいです。
主任がきちんと断ってましたが園長にもグループで講義しにいったらしい。
広い園なので私も保護者の顔は知らなかったんだけど、昔はこんな親いなかったのになーって思ってしまいます…

883: 名無しの心子知らず 2014/01/24(金) 22:26:28.37 ID:Fhh8R5Jj
>>882
小学生の保護者の気持ちもわからんでもないけど…
物理的に無理が生じてできた、仕方のないルールなんだから親がどうにかすべきだよねぇ
井戸端会議の愚痴ネタにはなるかもだけど、それ以上は無いな
怒り狂って理性を忘れて、しかも集団で園に抗議するなんてとんでもないわ

884: 名無しの心子知らず 2014/01/24(金) 22:44:50.20 ID:D5eXoKvN
>>883

そうなんです。保護者には申し訳ないけれど、小学生を入れると入れなくなる親御さんもいるし
園児が多すぎて日にちも分けて行うくらいなんです。だから仕方なくそういうルールにしました

学童に預けなきゃならない不満を言うならまだわかるけど、金クレはないわ
ちなみにそママグループのお子さんの名前は一発じゃ読めません
本当に子どもの名前って親の知性を表してるから、名前で保護者の人間性がなんとなくわかってしまう(笑)
すいませんこれ以上はスレチになってしまいますね

885: 名無しの心子知らず 2014/01/24(金) 23:47:38.72 ID:D/gTGTK5
>>884
キャパ上ホールに入れないのは仕方がないとは思うけど、
そんな大人数の幼児の小学生の兄姉だったら、どこかの保育施設に預けるそこもキャパオーバーしそう。
みんなが上の小学生を、祖父母や知り合いに預かって貰えるというものでもないし、
園側もそのあぶれた小学生をフォローするような策を取ったのかな?
まさか、(特に低学年の)子供だけで留守番をさせるわけにもいかないしね。

子供が通ってた幼稚園も、ホールの関係上、一家族の人数が制限されてたけど、
入れなかった人に対しては、教室にモニターいれてくれてテレビ鑑賞してたけどな。

886: 名無しの心子知らず 2014/01/25(土) 00:09:03.05 ID:ebZaTFDT
うちの子が行ってた幼稚園はホールは発表するクラス毎に入れ替え制でやってたな
教室を待合室にしてモニター鑑賞してた

金クレはありえないと思うけど学童ってお金払えば急に誰でも預かって貰えるものなのか
うちの地域で小学生の預け先なんてなさそうで連れて行けないとなると実際とても困るな