1: 頭突き(愛知県):2014/01/25(土) 13:04:11.14 ID:2/RgJx+K0
日本の転職希望者に多い「甘い願望」 彼らに見えていない垂直型キャリアとは

私は作家業のほか、所有する会社の関連事業で、エグゼクティブ・サーチ(いわゆるヘッドハンティング)にもかかわっています。
ですから、人材・キャリアの話は得意分野です。

いままで、多くの転職希望者とお話ししてきましたが、昨今のグローバル化の話とからめて、とても印象深いエピソードを今回お伝えします。

■「戦略的なシゴト」という憧れ

それは、グローバル市場やキャリアが見えているインド人や中国人と、甘い願望の日本人という対比です。

日本の方とお話しすると、将来何がやりたいか、というと、たいがいは、こういう答が返ってくるんですね。

「戦略的なシゴト」

これは十中八九そうなんです。もちろん日本企業だと、意思決定の中枢にかかわるようなポジションに上がれるまでに何十年とかかるわけで、
いつまでも末端の仕事に関わっているうちに痺れを切らしているというのもあります。

が、では戦略的な仕事ってなんですか?ときくと、たいがいは

「戦略立案や、財務、マーケティング」

だといいます。いわゆるMBA的なものなんですよね。今やっている仕事はITだったり、原材料の調達だったり、
製品の設計だったり品質管理だったりするんですが、やりたいことは、みんな、戦略、財務、マーケティング、もうこの3つしか喋りません。

要するに、そういうMBA的なことをやりたいんですよね。憧れです。それはわかります。日本のキャリアのゴールというのは、
末端の営業や、工場の管理とかそういうものから出発して、だんだんと階段をあがっていき、管理職になり、
最後は、そういった戦略とかマーケティングとか、でかいことを考える。

(>>2以降に続く) http://www.j-cast.com/kaisha/2014/01/23194798.html
年収1000万円以上の高給取りが新社会人に読ませたい本、トップはスティーブン・R・コヴィーの「7つの習慣」
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4572335.html
むむむ


2: 頭突き(愛知県):2014/01/25(土) 13:04:50.18 ID:2/RgJx+K0
>>1の続き

そういうジェネラルなキャリアです。

しかし、同時に、おなじようなことをやっているインド人や、中国人とお話しすると、まったく志向がちがうのです。

たとえば、部品の調達をやっている人だと

「グローバルなサプライチェーンに関わるようなことがやりたい。いまは日本関連の部品の調達のみをやっているが、全世界のものをやりたい。
最終的には、この分野でグローバルトップを目指したい」

というのです。ITの人もそうです。

「もっと国をまたいだ、ITのマネジメントや、ITの開発といったことをやりたい。得意な分野は変えたくないので、より大きな仕事ができる環境を探している」

ということなのです。

■日本人に多い「水平型キャリア志向」

つまり彼らは、目線がたて型なのです。自分の専門分野なりで、縦(グローバルのトップを目指す)ということ。
その専門分野で世界のトップになって年収をあげて、やりたいことを実現するということです。実に現実的です。

インド人、中国人は、専門分野を変えず、活躍フィールドを、自国から、アジア、全世界へと、広げていくという垂直型のキャリア志向をしています。

一方、日本の人の場合は、さっきもいったように、いろいろやりたい、スキルの幅を広げたい、経営っぽいことにたずさわりたいといった志向が強いです。

日本の社内に閉じこもり、そのなかで、ジェネラルにいろいろできるようになるという、水平型のキャリア志向です。

これは、組織が違うからと言ってしまえば仕方ないのですが、面白い違いだと思いました。



4: 頭突き(愛知県):2014/01/25(土) 13:05:21.62 ID:2/RgJx+K0
>>2の続き

ただ、環境によるところも大きいと思います。たとえば、スポーツの世界で考えるとわかりやすいかもしれません。
サッカー選手、野球選手、ゴルフ選手、どのスポーツの選手がすごいということはありません。
あるのは、それぞれの分野で世界の頂点で勝てるかどうか。メジャーで通用するか、ワールドカップで活躍できるか、マスターズに勝てるか、です。

スポーツ選手は、分野ごとのたて型のキャリアをしていると言えましょう。

ビジネス界においては、まだまだ日本の人材市場と世界の人材市場がリンクしていないので、たて型キャリアを志向するひとは少なそうですが、
かつて野茂英雄氏が日本人のメジャーリーグプレイヤーの道を開いたように、なにかブレイクスルーがあるかもしれません。

以前、たいへん著名なヘッドハンターの方の講演を聞きに行ったことがあります。その方の願いは、世界に名だたるグローバル企業で
日本人のCxOが誕生することだ、とおっしゃっていました。そういう日はくるのでしょうか?(大石哲之)



8: ハイキック(京都府):2014/01/25(土) 13:10:11.05 ID:o9z3h5k80
退屈せずに仕事したいだけなんだよ



9: 男色ドライバー(千葉県):2014/01/25(土) 13:10:41.32 ID:zSyRLOFz0
MBA的な仕事以外は非正規にされると言う恐怖感



13: 目潰し(やわらか銀行):2014/01/25(土) 13:18:22.14 ID:Dr3eHqoEP
財務とか本当にやりたい?
朝から晩まで仕訳伝票を切って電卓を叩く日々に疲れ果ててたわ・・・



15: ヒップアタック(愛知県):2014/01/25(土) 13:19:05.94 ID:fXxEK8Hx0
ま 営業やッてりりゃ汚れ仕事をさせられてポイだもんな
外国だと平気で殺されるし 日本でも中小企業がフィリピンで慰安旅行すると
大抵人が殺される



20: 目潰し(やわらか銀行):2014/01/25(土) 13:23:36.14 ID:Dr3eHqoEP
>>15
外に出れば社員食堂以外の好きなもん食えるし、
得意先を廻ればそこの処分品を売ってもらえるかもしれないし、
直行直帰が認められてれば朝は楽だし、地方出張があれば温泉も入れるし、
代休残があれば土日に混む場所に平日に行けるし、営業のほうがいいよ。



21: バーニングハンマー(中部地方):2014/01/25(土) 13:24:24.20 ID:k23kyjQO0
どんな仕事でも自分の自由に出来れば面白い
日本の若いサラリーマンは上に行けばそれが出来ると思ってるが
上は上のルールで縛られながら仕事せねばならないだろう
日本社会の体質の問題だからな



22: ネックハンギングツリー(茨城県):2014/01/25(土) 13:24:46.59 ID:Eq+OEmrD0
財務:売掛買掛ばかり。会社としては支払いと入金がきちんとしてればそれでいい

マーケティング:スキルもないのにやりたい人が大杉。外れても大きな顔。

戦略立案:行き場のない爺どもの指定席。ときどき乖離した中期経営(なんと10年計画を中期と言っている)を作ったりする



26: ネックハンギングツリー(茨城県):2014/01/25(土) 13:29:15.04 ID:Eq+OEmrD0
俺「とっくに買価が売価を超えてるじゃないですか。日本に戻すなりベトナムに動かさないと」

部長「専務が中国好きだから別にいい。いくら損してもいいぞ。」

俺「」



27: TEKKAMAKI(東日本):2014/01/25(土) 13:29:40.15 ID:4lG1+iPkO
歩は戦略とか考えなくていいから(笑)



33: ニールキック(和歌山県):2014/01/25(土) 13:39:58.79 ID:3E9g1hZz0
>>27
だから、せめてと金になりたいんだろw



28: メンマ(香川県):2014/01/25(土) 13:29:50.71 ID:ufi0AxkL0
>日本の方とお話しすると、将来何がやりたいか、というと、たいがいは、こういう答が返ってくるんですね。
>「戦略的なシゴト」

そんなん言うアホおらんやろ
普通は好きなことする為に仕事や



31: ニールキック(和歌山県):2014/01/25(土) 13:36:39.63 ID:3E9g1hZz0
あまりに膠着的な日本企業の人事・雇用制度に起因する問題だと思うけどね



34: 河津掛け(大阪府):2014/01/25(土) 13:41:04.48 ID:4RZ5ZfrG0
>>1
日本は職人の国なんだから、垂直指向ってむしろ日本のことだろ。
日本一のラーメン屋になりたいってやつが、手を広げて居酒屋やりたいっていうか?



92: 栓抜き攻撃(愛知県):2014/01/25(土) 16:33:30.28 ID:dwy7gmYP0
>>34
むしろ毎日いいラーメンを作っていたいって奴を経営側が勝手に「出来る」とか言って
無理やりおかしな新マーケティング部に放り込んで廃人にして捨ててる気がする。



37: デンジャラスバックドロップ(山形県):2014/01/25(土) 13:43:37.96 ID:V0wpXVmB0
MBAって言葉だけわからなかった

今の日本の会社は、何でも平均的に出来る人より
何か1つのことに優れている人を採るって印象があるけど
その反動なんじゃね



41: ネックハンギングツリー(茨城県):2014/01/25(土) 13:50:41.64 ID:Eq+OEmrD0
>>37
逆じゃねーかな。
発展的な仕事できなくていいから、ミスなくて、言ったことを忠実に守る人が喜ばれるよ

減点主義の会社多いから、何か欠けてると足を引っ張ってくる



48: デンジャラスバックドロップ(山形県):2014/01/25(土) 14:05:30.60 ID:V0wpXVmB0
>>41
でもエントリーシートや面接では何でも平均的に出来ることより
得意なこと(もしくはそれのアピール力)が求められてね?



54: スパイダージャーマン(WiMAX):2014/01/25(土) 14:16:19.80 ID:4cY/zsCy0
>>48
就活生か?
日本の新卒面接なんて学歴と雰囲気しかみてないから
仕事で使えるかなんて数十分の面接で分かる訳がない



59: デンジャラスバックドロップ(山形県):2014/01/25(土) 14:30:43.23 ID:V0wpXVmB0
>>54
だからその辺のギャップで、実際働き始めてから
「戦略的な仕事が」とか言い出すんじゃない?と思った
逆にゼネラルさを求めてることを全面に出して採用したら
配属された分野でプロフェッショナルになろうと考えたりするんじゃないのかな



38: 急所攻撃(やわらか銀行):2014/01/25(土) 13:48:27.08 ID:6laLsFOr0
エグゼクティブ・サーチ
グローバル化
印象深いエピソード
マーケティング
ジェネラルなキャリア
サプライチェーン
ITのマネジメント
活躍フィールド

無理やりカタカナ詰め込んでるな
「日本語で言えよ!」と思わざるをえないカタカナ語ランキングwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4607812.html



80: キン肉バスター(WiMAX):2014/01/25(土) 15:10:14.79 ID:mMVuMlOT0
>>38
訳すとどうなるの?

事業研究
国際化
印象深い挿話
市場開拓
一般的経歴
供給網
情報技術管理
活躍領域



51: ネックハンギングツリー(東京都):2014/01/25(土) 14:10:39.88 ID:+iDfUb9o0
日本じゃ専門肌は出世も昇給も出来ないからな
ゼネラリストになるしかない



56: 閃光妖術(神奈川県):2014/01/25(土) 14:22:39.76 ID:/qovlwaX0
戦略だのマーケティングだのそんなのやりたくねーよ
意識高い系男子と一緒にすんな
むしろ、ただの兵隊である下っ端SEに対して
「会社のためにどうしたらいいか考えろ」
「どうしたら予算達成できるか考えて仕事を管理してください」
みたいな要求すんのやめろよ
それを考えるのが管理職ひいては経営陣のしごとだろーが
ならてめーらの管理手当をこっちにもよこせよ



57: ミッドナイトエクスプレス(香川県):2014/01/25(土) 14:25:10.98 ID:bDwab6x/0
要は自分の手は汚さず、上から目線で偉そうなこと言う仕事がしたいだけだろ。



60: 頭突き(京都府):2014/01/25(土) 14:34:57.73 ID:Z52HmF360
経営企画室なんて外から見たイメージと中でやってる現実の落差が激しいもんなw

社長のワガママと現場との板挟みの毎日w



61: タイガースープレックス(富山県):2014/01/25(土) 14:35:53.08 ID:AXijxuCM0
本当に「憧れ」で言ってんのかねそれ
現場の人間にまで経営者視点を求める企業に対するタテマエなんじゃねえの



64: リバースパワースラム(東京都):2014/01/25(土) 14:43:47.32 ID:AS5Vkdb10
お前らも将として配下の責任負って結果を出すのは嫌だけど
軍師として戦略に口出したいタイプだよな



67: フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区):2014/01/25(土) 14:49:29.28 ID:OYJYdBNC0
>>64
9割りの奴はそういうタイプだな。
口は出す、責任は取らない、手も貸さない。



82: リバースパワースラム(東京都):2014/01/25(土) 15:12:23.30 ID:AS5Vkdb10
最強の軍隊
アメリカの将軍、ドイツの将校、日本の下士官、ロシアの兵

最弱の軍隊
日本の将軍、ロシアの将校、ドイツの下士官、アメリカの兵


日本に将は育てられないよ
今の自衛隊もそう



85: フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区):2014/01/25(土) 15:14:58.42 ID:OYJYdBNC0
>>82
アメリカ兵が弱いというのは異論しかない。そこは中国兵だろ。



98: TEKKAMAKI(チベット自治区):2014/01/25(土) 17:20:27.02 ID:+6LzhDzo0
俺の会社では他部署の粗探し
足の引っ張り合いが、戦略的な仕事のようだ



99: ミラノ作 どどんスズスロウン(禿):2014/01/25(土) 17:26:46.89 ID:rNwPAFhZ0
>>98
その部署が生き残りを賭けてやってんから戦略的だわ



115: アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行):2014/01/25(土) 20:12:24.19 ID:93cNyY9u0
日本は簡単に転職できないからね

いくら部門でスキル極めても、ライバル会社に転職なんてできないから
結局その会社の一部門のトップにしかなれない

仕事のスケールを上げるには、会社の経営に関与するしかない



118: セントーン(WiMAX):2014/01/25(土) 20:21:26.29 ID:vOQ0wcAI0
辻参謀並みの作戦能力の戦略



121: セントーン(WiMAX):2014/01/25(土) 20:25:40.85 ID:vOQ0wcAI0
牟田口並みの責任感



165: メンマ(西日本):2014/01/25(土) 21:27:14.12 ID:n3KpDQd40
戦略的な仕事って別に高級ではないしなあ。
当然基本ツールやフレームワークは知っている事が前提だけど
30前半でやらせても問題ないレベル。

それより部長・課長なんかのマネジメント能力が低い(というより
個人任せで標準的なアプローチをしていない)会社が多い印象だな。
マネジメント強化したほうがサビ残や変なパワハラ減るだろうに。

部下は頻繁に成果物求められるから、お前ら的には嫌だろうけど。



167: シャイニングウィザード(岐阜県):2014/01/25(土) 21:31:12.13 ID:+O1uER6k0
>>165
上司が無能でマネジメント能力どころか、迷惑な人も多い。
管理職なら、最低限の経営学のマネジメントの知識くらいは持っていてほしいが
多くは持ってないよね。



202: ドラゴンスープレックス(関東・甲信越):2014/01/25(土) 22:45:41.99 ID:GRWHJn6fO
島耕作見るとさ
あの世代の憧れの男があれなんだろうなって
笑っちまう。

だから皆でいい大学行ってとかなのかってね。

そりゃ日本がダメダメになるわ。



205: シャイニングウィザード(岐阜県):2014/01/25(土) 22:48:33.76 ID:+O1uER6k0
>>202
あのマンガは、主人公がモテモテで転勤先で若い美人と不倫するがその不倫相手の
美人がたまたま取引先の要人とかで主人公が成約にこぎつけて出世するという男の
願望を描いたファンタジー。



14: バックドロップ(東京都):2014/01/25(土) 13:18:58.85 ID:A7VhWd0W0
俺は軍師になるんだ!



転載元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390622651/
【閲覧注意】背後に気配を感じるほど最凶に怖い話

【閲覧注意】歴史上の妙な死に方を集めるスレ

【幻想風景】FFDQ好きならこういう風景好きだろ?

教養のない人って何話しても面白くないよね

車の運転ってどうやったら上手くなるの?

俺「F1ってコーナーで速度落としすぎじゃね」「80キロ出てるよ」

「途中で作者が狂った」←という作品

47都道府県で最凶の事件あげてみようぜ

【恐怖画像】スズメが近くに寄ってきたので、写真を撮ってみたら・・・

猫に関することをドラクエ風に表現するスレ

夢をかなえるゾウ 文庫版
水野敬也
飛鳥新社
売り上げランキング: 313