1: ハーフネルソンスープレックス(千葉県):2014/01/11(土) 22:04:25.53 ID:PSTXRFr90

Honda is Longest Lasting Brand for Past 25 years
Honda is the Most Durable, Longest Lasting Brand in its Class for Past 25 Years

Honda vehicles are the most durable and longest lasting of any mainstream automotive brand*, according to Polk vehicle registration statistics from 1988-2012.
No other mainstream brand had a greater percentage of vehicles on the road than the Honda brand. In the mainstream segment, an industry best 75% of all Honda vehicles sold in the last 25 years were still on the road.

http://www.hondasacuras.com/

1_1

ホンダ、過去25年の耐久性が世界最高と認定される 75%の車が現存している
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1389445465/




78: 垂直落下式DDT(やわらか銀行):2014/01/11(土) 22:54:23.11 ID:mwUjvHXe0

残りの25%は星になったのだ


5: フライングニールキック(北陸地方):2014/01/11(土) 22:09:29.26 ID:fhBhkB1yO

2000年のステップワゴン14万キロ達成。特に不具合はないがリアのフェンダーのところが錆びててカコ悪い


148: メンマ(富山県):2014/01/12(日) 03:03:02.31 ID:i8kX2xl30

>>5
水漏れするように作ってあるからな、樹脂というか発泡剤入れればいいのに入れないダメ設計だから
そういう俺のフィットも初年度初代なのに16km/L以上の燃費だけどな


6: ヒップアタック(やわらか銀行):2014/01/11(土) 22:09:53.10 ID:Y/VzXOJf0

ホンダ車って壊れにくいとは言わないけど本当にヤレないよな
普通国産でもフレームやシートにガタが出るんだが


7: 中年'sリフト(大阪府):2014/01/11(土) 22:10:40.72 ID:vGHOcGMb0

サッカー選手の本田と野球選手の川崎がやたらアメリカで苗字連呼されるのはバイクのせいだと思う


10: マスク剥ぎ(宮城県):2014/01/11(土) 22:11:10.48 ID:zWr2OmPz0

それで何%のクルマが雨漏りするわけ?


74: 河津掛け(東日本):2014/01/11(土) 22:52:02.86 ID:3Lc/xUnG0

>>10
マツダの悪口は許さん!


204: フルネルソンスープレックス(大阪府):2014/01/12(日) 11:00:27.71 ID:npuZabUT0

>>10
俺のビートは21年、雨漏りはもちろんあるw


11: 河津掛け(埼玉県):2014/01/11(土) 22:11:19.76 ID:DjfEr6XK0

エンジンは壊れない


12: ラ ケブラーダ(福岡県):2014/01/11(土) 22:11:35.92 ID:s370hCW70

ゲリラに一番選ばれているトヨタこそ最高の耐久性がある車だよ


16: ヒップアタック(やわらか銀行):2014/01/11(土) 22:13:11.99 ID:Y/VzXOJf0

>>12
ホンダはトラックを作らないから


38: テキサスクローバーホールド(沖縄県):2014/01/11(土) 22:26:42.49 ID:YTUKMlHA0

>>16
日本で売ってないだけ

38_1

アメリカじゃピックアップトラックが税制上の優遇ありだから需要も高い
メーカーが作らないわけない


129: バーニングハンマー(神奈川県【緊急地震:宮城県沖M4.3最大震度3】):2014/01/12(日) 00:50:36.46 ID:i3z2+Wsz0

>>38
ホンダにピックアップは作れてもGMに軽自動車は作れないもんな
ユダ金が軽自動車税を目の敵にする理由だったんだが、安倍ちゃんのおかげで40年来の悲願達成といったところか


131: フォーク攻撃(芋):2014/01/12(日) 00:54:20.48 ID:ZBtgtcCIP

>>129
技術的に作れないんじゃなく元々作る気がないだけ
軽規格のない国のメーカーが他国の、しかも一カ国しか採用してない規格に準じた利益率の低い車を作る意味が無いからなぁ
マーケットとしても一カ国しか見込めないんじゃあなあw


136: シューティングスタープレス(滋賀県):2014/01/12(日) 01:05:56.25 ID://cLaOer0

>>131
技術的に作れないよ
長大なクラッシャブルスペースありきな車って技術進歩しないから


198: レインメーカー(神奈川県):2014/01/12(日) 10:04:24.62 ID:6LfEHJ+x0

>>16
おれのアクティを無視すんな


15: 足4の字固め(内モンゴル自治区):2014/01/11(土) 22:13:09.40 ID:s58jHmT+O

NSXの話は有名だけど、それ以外もか


17: ジャンピングDDT(WiMAX):2014/01/11(土) 22:14:00.63 ID:TEbr5H/UP

なんだかんだでトヨタ車を押す人が周りには多いわ


149: メンマ(富山県):2014/01/12(日) 03:04:27.91 ID:i8kX2xl30

>>17
まあ、普通に動けばいいのが自動車だからそれでいいと思う


20: フルネルソンスープレックス(埼玉県):2014/01/11(土) 22:15:27.13 ID:NY0GQzMp0

俺のオデッセイもあと15年はもつのか


21: フロントネックロック(埼玉県):2014/01/11(土) 22:17:02.44 ID:fpY6EgPZ0

一方、俺が乗っていたEGシビックは17万キロ/10年間無故障だった


25: タイガードライバー(やわらか銀行):2014/01/11(土) 22:21:16.12 ID:xcIT1Vxy0

トヨタがちょっと古くなるとすぐにマフラーから水を出すのはどうにかならんか?


67: バーニングハンマー(東京都):2014/01/11(土) 22:46:53.27 ID:zzJc0KNP0

>>25
それ普通の事だよ


26: かかと落とし(青森県):2014/01/11(土) 22:22:30.85 ID:dTS2Y6d00

昔からボディの硬性はいいからな。
鉄板が薄いだけで。

錆びさせて、ボロいとかいうやつが多いけど。


27: 毒霧(四国地方):2014/01/11(土) 22:23:29.58 ID:uhrS/+di0

近所のおっさんが初代インスパイア乗ってるけど、あれだと20年くらいか


29: 雪崩式ブレーンバスター(京都府):2014/01/11(土) 22:23:46.43 ID:2GFg/75h0

あー俺のビートも20年超えたわ


33: ハーフネルソンスープレックス(千葉県):2014/01/11(土) 22:25:08.17 ID:PSTXRFr90

>>29
ちなみにビートは現存率70%
スポーツカーでこれは異常w


30: パイルドライバー(宮崎県):2014/01/11(土) 22:24:13.54 ID:1f02FvmV0

ホンダは補修部品が出なくなるのが早いって聞いたが


32: フロントネックロック(新疆ウイグル自治区):2014/01/11(土) 22:24:39.53 ID:Qqjv0Zxx0

75%の中の99%がスーパーカブなんだろ


35: 断崖式ニードロップ(千葉県):2014/01/11(土) 22:26:26.34 ID:qwYJUCVa0

ただし、エンジンだけは当時ずば抜けてコストかけてたのでメンテナンスさえしっかりすれば、国産でもトップの耐久性あったかも。ちなみに三菱もエンジンは丈夫だったけどね。


61: ハイキック(岡山県):2014/01/11(土) 22:43:48.17 ID:BWDGC8nD0

>>35
パーシャルエンジンが丈夫でも補機が糞すぎる


40: ハイキック(熊本県):2014/01/11(土) 22:31:29.52 ID:5uv2U86F0

アホみたいな距離乗って新車プレゼントされたって話無かったっけ
ホンダじゃなかったかな


45: ハーフネルソンスープレックス(千葉県):2014/01/11(土) 22:35:06.29 ID:PSTXRFr90

>>40
アコードのやつだねw


82: ハイキック(熊本県):2014/01/11(土) 22:56:18.24 ID:5uv2U86F0

http://labaq.com/archives/51709254.html


これか
140万てw


85: ハーフネルソンスープレックス(千葉県):2014/01/11(土) 22:58:17.60 ID:PSTXRFr90

>>82
いや、160万km超えてるぞw


92: ダイビングフットスタンプ(チベット自治区):2014/01/11(土) 23:11:26.46 ID:fLFltrMw0

>>82
1日1000キロの通勤するぐらいなら引っ越せよ・・


202: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都):2014/01/12(日) 10:29:53.10 ID:KVtLIn0/0

>>82
あのころのアコードは輝いてた
バブル期の設計だから金もかかってたよ


41: ジャンピングDDT(群馬県):2014/01/11(土) 22:31:50.91 ID:9HivTS8KP

ホンダはのったことないけど
おれが乗った限りでは国産車のが比べものにならないくらい壊れない
少なくてもベンツとボルボは故障しまくった
修理費も国産車と比べると全然高いし

そろそろ次の車なんだけどホンダも大きめのワンボックスださないかなー


42: ジャンピングDDT(チベット自治区):2014/01/11(土) 22:32:17.44 ID:IrXu0NoAP

天皇陛下も証明してるし


47: 不知火(東日本):2014/01/11(土) 22:35:52.39 ID:PM4r+YdW0

93プレリュード25万超えても絶好調だったな。
ボディ腐らなきゃは軽く50万は行くわ。
エンジン以外ホントペナペナだけどな。


48: アンクルホールド(茨城県):2014/01/11(土) 22:36:23.08 ID:Aan5T2xq0

ホンダ車って天井やボンネットの塗装が剥がれてボロボラのが多いよね


49: ウエスタンラリアット(catv?):2014/01/11(土) 22:36:59.09 ID:Vr9tKYRk0

シビックはボディはペラいけど、エンジンは長寿だな。
街乗りしかしてないシビックなんか余裕だろなぁ


51: 毒霧(栃木県):2014/01/11(土) 22:37:30.32 ID:dSws1fO20

エンジンは大丈夫だな
問題は雨漏りだな


55: カーフブランディング(やわらか銀行):2014/01/11(土) 22:39:00.42 ID:x3VsHYdp0

オーストリアのプリウスのタクシーが100万キロ超えたらしいが
日本車なんて普通にメンテしてりゃ壊れんよ、俺のスバルの軽自動車
サンバーですら30万キロ間近なのに異常ないのだし、エンジンなんて壊れん
オイル交換をサボるやつだけ白煙が出る、普通はエンジン以外が駄目になる。


57: ダイビングフットスタンプ(チベット自治区):2014/01/11(土) 22:41:05.72 ID:fLFltrMw0

耐久性よりUSAと日本でCRZの価格差が50万ぐらいあるのなんとかしてくれよ


59: カーフブランディング(愛知県):2014/01/11(土) 22:43:21.40 ID:prlqZjuV0

パーツ供給中止は最短だけどな


91: キングコングニードロップ(埼玉県):2014/01/11(土) 23:09:59.88 ID:LjZb/dCv0

部品の廃盤が早いから日本では長く乗れん


70: リバースパワースラム(神奈川県):2014/01/11(土) 22:48:20.89 ID:ISUBrtCf0

そんなに耐久性あるなら車検は5年でいいんじゃねーの


72: フロントネックロック(やわらか銀行):2014/01/11(土) 22:48:53.88 ID:SCKG4TEK0

うちの近所じゃシティが普通に走ってるからな
両津じゃないけどシーラカンスとご対面した感覚だったは


81: ムーンサルトプレス(三重県):2014/01/11(土) 22:55:38.20 ID:q9uhYSWg0

ホンダのエンジンだけは、性能vs耐久性比は最高に高いと思うぞ。
さすがに、トラックやタクシー御用達の低速トヨタ・エンジンには敵わんが。


84: ジャンピングカラテキック(栃木県):2014/01/11(土) 22:58:01.41 ID:6dm/LbwN0

ほんの3年くらい前までケージも巻かずにH2年車のEFシビックでガンガンサーキット走ってたが別に壊れねーぞ
LSD入れてたからドラシャは一回ヤったが


89: イス攻撃(新疆ウイグル自治区):2014/01/11(土) 23:07:07.41 ID:yc/hEXlI0

エンジンは丈夫だな。性能があまり落ちない
ボディーがっていうけど、エンジン死んだらそこでおわりなんだし


94: キングコングニードロップ(やわらか銀行):2014/01/11(土) 23:13:37.27 ID:QeHmM+VJ0

インテグラとか窃盗団の乱獲で絶滅してないか?


95: ニールキック(愛媛県):2014/01/11(土) 23:16:39.88 ID:ICy4Oi7F0

塗装はボロっぼろだけどな。
うちの母親のドマーニはラットスタイルのイカしたクルマだ。


99: 足4の字固め(埼玉県):2014/01/11(土) 23:33:54.81 ID:ng0ivWPM0

お前らがぼろくなったから廃車にしたから
もう現存してないと思ってる車も結構海外に
輸出さして直されて今だに走ってるからな
だから、現存率としてはこのくらいか


123: ドラゴンスクリュー(チベット自治区):2014/01/12(日) 00:35:35.01 ID:qMMRjK2D0

>>99
プレリュードを綺麗にレストアして
ようつべにうpしてる外人いたわ
あれ見てプレリュード乗りたくなったわ


100: 魔神風車固め(愛知県):2014/01/11(土) 23:36:31.47 ID:3z23qZ7r0

ホンダZターボのタービンはサビでやられたなぁ
結局2回交換したけどまたサビてきた


102: デンジャラスバックドロップ(大阪府):2014/01/11(土) 23:38:32.23 ID:6riI7H3E0

近所のジジイが乗ってるギャランΛがカッコ良すぎ


105: ローリングソバット(長崎県):2014/01/11(土) 23:43:23.15 ID:0mgHjPwK0

4輪じゃないが俺の86年製の750のバイクは走行10万越えているがまだまだ問題ないな。
だから、4輪だと平気で20万とかいくんじゃね!?


106: エメラルドフロウジョン(沖縄県):2014/01/11(土) 23:44:37.46 ID:W5eRoVhx0

あれだけ日本国内を席巻したシティ
今1台でも残ってるのか?


110: リバースパワースラム(埼玉県):2014/01/11(土) 23:59:31.56 ID:U0WFC0sx0

S2000乗りです
10万km越え辺りでやれた感じの
乗り心地がたまらん
豊田のワンボックスとアメ車のセダン乗ってるけど

お気に入りはHonda


112: キチンシンク(東日本):2014/01/12(日) 00:03:28.64 ID:3Lc/xUnG0

>>110
ショックとブッシュ新品にすると新車風に戻るぞ


116: レインメーカー(埼玉県):2014/01/12(日) 00:12:29.29 ID:5hg2Jxji0

>>112
いや、やれた感じが好きで、そこまでシンクロ出来んのが
たまらんので新車風には出来ないなW
でも、HMさんアドバイス有り難う


157: ジャンピングエルボーアタック(広島県):2014/01/12(日) 05:14:03.13 ID:wPJgJ055P

>>110
俺のS2000新車から買って四年半で走行20000弱なんだがエンジンのヘッドからオイル滲み出来てた
俺も気に入ってるけどちょっとショック


115: ストレッチプラム(dion軍):2014/01/12(日) 00:11:50.63 ID:9C2HR+NV0

俺とオヤジで3台乗ったが10万、19万、17万キロは走ったな。いずれもエンジンは問題なかった。


118: エクスプロイダー(神奈川県):2014/01/12(日) 00:15:55.62 ID:ogIVgwD30

ホンダはパーツが出なくなるんですよ、パーツが。


119: 男色ドライバー(千葉県):2014/01/12(日) 00:25:33.05 ID:E6mw1tbg0

アメリカは総じて湿度低く降雨少なめでボディに与える影響が少なく、エンジンさえ動いてればボロでも乗る国民性と相まって、このての調査ではホンダ有利かもね。
向こうのメカニックは何でも直すし、昔のホンダは多少メンテが悪くても止まりはしなかったから、そうゆう所はアメリカンだった。
部品の供給はないだろうけど中古品市場が出来てるし、西海岸にはコンディションの良い旧車が多い。(ただ、北米仕様の保安基準適応のためスタイリング悪いけど)


120: チェーン攻撃(大阪府):2014/01/12(日) 00:28:10.31 ID:nEqCaWOX0

リッジラインにしろ軽トラにしろ、なんでホンダはモノコックなの?


122: ダブルニードロップ(東日本):2014/01/12(日) 00:35:16.92 ID:Utx68Xza0

俺のワンダーシビックはまだまだ走ったし
燃費も悪くない
でも税金が割り増しになるし補修パーツも怪しくなったので捨てた


124: シューティングスタープレス(WiMAX):2014/01/12(日) 00:35:57.51 ID:3zxgLu8i0

アメリカだとね、日本なら3回くらい廃車にされてそうな車が平気で中古車屋に値段付いて売ってるんだよ。
マツダだって半分以上腐ってるような車が売ってる。
クラシックカーとしてじゃないよ。実用車として。
そういうのにも需要があるんだよ。
日本じゃ考えられんけど、その方がいいと思うんだけどなぁ。


125: 河津掛け(神奈川県):2014/01/12(日) 00:43:15.78 ID:VOnFP/pd0

ホンダはATのオイル社外にすると即死亡、この常識を無視した整備士は死刑にすべき。


128: シューティングスタープレス(WiMAX【緊急地震:宮城県沖M4.3最大震度3】):2014/01/12(日) 00:46:58.34 ID:3zxgLu8i0

>>125
それCVTじゃなくて?


126: スリーパーホールド(関東・甲信越):2014/01/12(日) 00:44:40.44 ID:kltXmGhOO

陛下の車が物語っている。


127: 稲妻レッグラリアット(富山県):2014/01/12(日) 00:45:55.97 ID:sn2VDBnS0

サイバーCR-X見ると幸せになれる


135: ミッドナイトエクスプレス(埼玉県):2014/01/12(日) 01:02:55.91 ID:MMJrnMh60

俺のCR-Xは24年だな
職場の後輩は誰もCR-Xを知らなかった


138: リバースパワースラム(WiMAX):2014/01/12(日) 01:12:16.85 ID:G8ZryJNr0

おれはプレリュードを18万5000キロまで乗った 去年お別れする時は泣きそうになった 
いい思い出がいっぱいある
乗ろうと思えば乗れるから、乗っちゃうだけじゃないか?


139: 腕ひしぎ十字固め(千葉県):2014/01/12(日) 01:45:48.00 ID:qsx5KkkK0

魅力があって乗り換えないってことなんだろうなあ。ホンダの車は魅力的
ホンダのボディ弱いよ。バンだとテールランプに水貯まるし。


140: キャプチュード(埼玉県):2014/01/12(日) 01:54:25.05 ID:P/S0oCNY0

軽量化するために鉄板薄くしてるんだろうね長く乗るんだとオールペンしたほうがいいだろうね


141: 逆落とし(石川県):2014/01/12(日) 01:59:02.27 ID:gObiXfIS0

ホンダの業務用バンやタクシー見かけない


156: クロスヒールホールド(埼玉県):2014/01/12(日) 04:51:56.87 ID:vA9i4NMy0

>>141
パートナーは結構走ってるだろ


152: エクスプロイダー(東京都):2014/01/12(日) 03:17:36.00 ID:PN55Zi160

赤いfitの色褪せ率は異常


153: ストマッククロー(愛知県):2014/01/12(日) 03:19:45.98 ID:edVQqX3W0

中身には異存が無いが
デザイナーはクビにしたほうがいいと思う


154: シューティングスタープレス(滋賀県):2014/01/12(日) 03:25:07.56 ID://cLaOer0

>>153
見た目は主観だ
俺はブサイクでこそホンダと思ってるが、
嫁はホンダが愛らしいと言う

メーカーの独自色があるってのは大昔から変わってないと思うが、俺はブサイクだと思ってる


164: ジャンピングエルボーアタック(茸):2014/01/12(日) 06:48:29.22 ID:89bG/EOlP

80年代前半のマツダ、ホンダ、いすゞは紙細工だよね
シティーやファミリアみたいな大ヒット車でもすぐ路上から消えた


241: エルボーバット(禿):2014/01/12(日) 18:35:26.84 ID:OkfPj2IRi

>>164
FFジェミニまだ走ってるよ


166: ランサルセ(山梨県):2014/01/12(日) 06:59:52.98 ID:fBG4EQqB0

塗装がダメだな。青空駐車だと天井がやられて変色する。
トヨタ車なら10年以上平気で持つのに。


169: パイルドライバー(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 07:38:06.15 ID:A0xjnE8W0

水色も色落ちや艶消しや非金属部部の剥がれが凄いぞ。


171: フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 07:59:35.04 ID:PEIZ8r4uP

ホンダは、ちゃんとパーツ供給してくれるのか?


177: パイルドライバー(東京都):2014/01/12(日) 09:05:18.76 ID:CRqC/6U00

>>171
俺はホンダの下請け勤務だけど無理
'90年代の部品で数年に一回くらい注文が来るのはUSホンダくらいで
国内向けは皆無

だからホンダの古い部品専門パーツ屋がある
http://www.hondaparts-bank.com/
EK9に関してはスプーンの社長が部品が無くなってもうちで作ると言っている


178: ダイビングエルボードロップ(関西・東海):2014/01/12(日) 09:18:24.20 ID:q13VVCbyO

>>177
四輪のパーツは量産終了後20年を目安に作ってるんだっけ。二輪は熊本から40年前とかでもポロポロ出てたかな。
不人気な車種だと発注がかかる個数を作ってパーツセンターか自社の倉庫に保管して金型を早めに廃棄する場合もあるらしいけど


180: ダイビングエルボードロップ(熊本県):2014/01/12(日) 09:31:12.88 ID:RwNPKNHp0

>>178
地元産のCB400SFに乗ってるけど20年くらいは乗れそうだな


181: ダイビングエルボードロップ(関西・東海):2014/01/12(日) 09:36:56.37 ID:q13VVCbyO

>>180
単車は今は熊本でしか作ってないけど、昔は鈴鹿でも作ってて当時の下請けしてた会社に未だに発注が来てるみたい。
何十年も乗れるかは知らないけどね。二輪は他社パーツで直す場合もあるしさ


184: ダイビングエルボードロップ(熊本県):2014/01/12(日) 09:38:56.44 ID:RwNPKNHp0

>>181
ふと気になったんだが、逆車も国内生産してるんだろうか


192: ダイビングエルボードロップ(関西・東海):2014/01/12(日) 09:53:14.92 ID:q13VVCbyO

>>184
本来量産品だと国や地域に合った素材や塗装をしている。
ちょっとややこしいけど、パーツの場合は最後には一番汎用性が高くて素材も塗装も最上位の部品を作る。日本向け、海外向けに何種類も作るのは量産時だけが多い。
質問の答えになってるかは不明だけどさ。


182: ミドルキック(関東地方):2014/01/12(日) 09:38:13.02 ID:Si+yUOnlO

>>177
文章が分かり難い。注文しても出して来ないという意味?

注文自体が来ない、という風に読めるが。


183: ジャンピングエルボーアタック(広島県):2014/01/12(日) 09:38:21.86 ID:wPJgJ055P

>>177
ほう、こんなの有るんだ。じゃあS2000も割と大丈夫かな?
トヨタは部品長く残してくれるイメージ有るがホンダはやっぱり早いのね


173: ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区):2014/01/12(日) 08:01:52.70 ID:t6Y5znWX0

スクーターのDIOとかは寿命短いけどな
大体1万5000キロぐらいでパワーが落ちて買い替え時になるが
JOGに買い替えたら10万キロ以上走ってる


214: レッドインク(静岡県):2014/01/12(日) 13:26:56.18 ID:SN/45BDw0

>>173
バイク屋の親父が、ジョグが長持ちするもんだから、新車が売れないと嘆いていたわ。


185: オリンピック予選スラム(dion軍):2014/01/12(日) 09:39:52.74 ID:RT/w0S1O0

ホンダシティを25年間乗り続けたよ。

廉価な大衆車であり基本的なメンテナンスしかしなかった。
さすがに故障や壊れたりはあったが
エンジンとATは最後まで機能し続けていた。
ボディも錆び発生で穴があいたりはあったが
基本骨格は意外と健在だった。

よくインターネット上でホンダ車は直ぐ壊れるみたいな
書き込みを見るが大半は非ホンダ乗りの中傷記事だね。
ただしバイクに関しては部品寿命のコントロールをしているのは
事実。私は中の事情を知っている。
まあ当然他社でもやってることではあろうが。

海外で生存率が高いとか言われるのは
クルマ自体の寿命ウンヌンよりも
ホンダ車への思い入れが効いてるような気がする。
そういう気持ちを生じさせるブランドなんだろう。
創業者の人間性で言えばトップクラスなのは間違いない。


190: 河津落とし(兵庫県):2014/01/12(日) 09:50:53.14 ID:fXFaWecA0

俺の初代フィットも通勤用に使ってかれこれ11年だけどまだまだ動くな
CVTは二万キロごとにHMMFの交換してるから調子いい


195: ミッドナイトエクスプレス(福島県):2014/01/12(日) 10:02:09.39 ID:UK6aTTg60

言われてみれば軽の古いのは、ヴィヴィオとトゥディしか見ないな
同時期のアルト、ムーブなんか見ない
eKだけは年式の区別がつかないから解らんww

降雪地は下回り塗装だぜ


196: ジャンピングエルボーアタック(芋):2014/01/12(日) 10:03:22.71 ID:yRJFwtGBP

DC2タイプRとかいまだに見るよな。


197: ファイヤーボールスプラッシュ(福島県):2014/01/12(日) 10:03:24.70 ID:M1JFe+NJ0

RF1 13万キロ  やっぱリアが錆びてきたがほんと問題なし 定番のラジエーターアッパー割れも発症してるが放置で全然大丈夫
さすがにボディ剛性は落ちてる気がするが、トーションビームには負けんよw
税金アップとガソリン価格高騰が無ければ乗り続けたいが、ちょっと厳しいかな まあ今までよく走ってくれたよ


205: トペ スイシーダ(公衆):2014/01/12(日) 11:16:30.91 ID:qNxYU69L0

初代インテRのエンジンはたまに行くサーキットでレブ当てまくっても壊れず、現在18万キロ突破


211: ドラゴンスクリュー(九州地方):2014/01/12(日) 12:34:39.47 ID:Pvk9zaOtO

俺のEUシビックちゃんも10年15万kmだけど快調
何故か錆も色褪せも無いシルバーだからか?


218: ムーンサルトプレス(宮城県):2014/01/12(日) 13:55:54.01 ID:lcp0Xep/0

12年ものライフもうすぐ18万キロ ちなみにエコ運転&整備はきっちり 多少の錆びは有り


219: 32文ロケット砲(やわらか銀行):2014/01/12(日) 14:32:04.28 ID:OZsx5ODk0

去年買った新車長距離メインで乗ってたら1年で3万キロくらいになったんだけど
こういう乗り方だと寿命どうなるの?


220: バックドロップ(東日本):2014/01/12(日) 15:00:41.54 ID:NgBCUBaw0

>>219
整備的にはシビアコンディション扱いだけども
機械としてはその乗り方のほうが調子が良いはず
消耗部品は早く交換することになるが
結果的に寿命は延びる
チョイ乗りだけとか長期間放置のほうが不調になる


222: フェイスクラッシャー(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 15:24:49.09 ID:HgK1E3y+0

未だに初代ステップワゴンよく見るけど
同年代の他車は皆無だし本当だろ
そういや先週シティガブリオレ見たしw


232: アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行):2014/01/12(日) 16:34:54.13 ID:ec/Sz1oI0

>>222
オデッセイやエスティマも見るな


235: ミドルキック(関東地方):2014/01/12(日) 17:28:22.22 ID:Si+yUOnlO

>>232
エスティマは初代と最新のばかり見る。二代目を見ない。


238: アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行):2014/01/12(日) 18:15:42.72 ID:ec/Sz1oI0

>>235
2代目もよく走ってるのみる


225: レッドインク(静岡県):2014/01/12(日) 15:48:06.10 ID:ZM4KubzP0

エンジンかけて発進した後の音が素晴らしい動画があったよな


230: ブラディサンデー(広島県):2014/01/12(日) 16:19:52.63 ID:NtKtqZa7I

>>225



これけ?


233: 16文キック(福島県):2014/01/12(日) 17:05:28.19 ID:gl3qG1i20

俺はつい最近二代目Zを見たわ


242: 16文キック(新疆ウイグル自治区):2014/01/12(日) 18:37:46.93 ID:8FMNFVaD0

どっかだと日本車は10万キロまでは新車扱いらしいで


137: クロスヒールホールド(北陸地方):2014/01/12(日) 01:09:34.42 ID:I8aq3FIQ0

俺のDC2も18年目、ちょっとテコ入れするか





  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック