1:通常の名無しさんの3倍:2007/05/20(日) 21:17:46 ID:???

1

頭頂高17、3m
重量231t
ジェネレーター出力9400kW
スラスター推力187000kg

普通にZZとかに勝てそうじゃね?


引用元:http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1179663466


5:通常の名無しさんの3倍:2007/05/20(日) 21:31:01 ID:???

モビルスーツの性能の違いが戦ry

ってシャア自身が言ってるぞ


9:通常の名無しさんの3倍:2007/05/20(日) 22:48:59 ID:???

231tって随分重いんだな


16:通常の名無しさんの3倍:2007/05/22(火) 20:40:53 ID:???

ジオングは【高機動】と【高火力】と【手頃な図体】という3点の要求を満たした機体。
その為に足を取ってみました。あら、案外いけてるじゃない。
これならシャア君でも運転できるよ。え?足がないって足なんて飾りです。

でもまあ、普通に考えてあれだけメガ粒子砲が内臓されてるなら、あれ位の出力は
妥当じゃないのかな?

パラスアテネはあんなにメガ粒子砲あるのに17??kwだしね


17:通常の名無しさんの3倍:2007/05/22(火) 20:45:58 ID:???

ジオングってそんなに運転しやすいとは思えない。

あれだけのロケット並みの推進力が下方ベクトルにあるなら、
急停止、急方向転換をするにはそれに対応するアポジモーターがあってもいいが
あんまりない。肩にもない。

ぶっちゃけコンセプトはドムのような突撃用機体だと思うわ


25:通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 18:54:21 ID:???

そういえばジオングってポジションの割には人気ないよな
ジオもそんな感じでラスボス機は作り手に変な力が入ってしまうのかな


31:通常の名無しさんの3倍:2007/05/23(水) 21:55:43 ID:???

ジェネレータ出力とか、重量とかの数字だけじゃなくて、機体の重量バランスとか、そこから発生する慣性モーメントとか、
機体の反応性とか、搭載しているセンサー類の索敵能力とか、腕部の稼動範囲における攻撃可能範囲とか、
ノズル設置位置に付随する指向性加速能力とか、機体重量に拠る瞬間加速能力とか、最大加速持続時間とか、
速射能力・連射能力とかその辺の統合的な能力を考えると旧世代機の壁はそうそう破れそうにもないんじゃないの?

『当たらなければどうということはない』とはいうけど、敵への当てやすさと敵からの当たり難さがモノを言うと思う。


38:通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 07:47:17 ID:hshh9UJu

ジオングがもし優秀な機体なら、その派生機って沢山あると思うけど、
あえて言えばテタャーンズのサイコくらい。ジオン系ではない。

ゲルググと同等かそれ以下のガンダムに倒されたというのが、ある意味
物凄い低い評価になってるのかな。


39:通常の名無しさんの3倍:2007/05/25(金) 10:05:05 ID:???

テタャーンズに萌えたw

一年戦争最末期の機体だから、
データなどが回収できずに派生しづらかったんじゃないかな


44:通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 03:46:53 ID:???

ジオングの真に恐ろしいところは射程距離だろ

センサー有効半径
ジオング 81000m
Zガンダム 14000m
α・アジール 23800m

CCAまでの機体が相手なら
パイロットがずば抜けたNT能力で攻撃を事前に察知しないかぎり
センサーレンジ外からの狙撃だけで勝てる。
狙われた相手は撃墜される瞬間まで敵機に狙われていることどころか
その空域に敵機が存在することすらわからない。
ZZやνといえども気づく前に撃墜されれば勝てない。
ジオングの大きさや重さはアウトレンジからの狙撃性能を考慮すれば
CCA時代のMS群と比べても補って余りある。


67:通常の名無しさんの3倍:2007/05/29(火) 13:45:54 ID:???

>>44
2

それTV版でララァが一番最初に出撃したときにやってたけど
サイコミュ兵器の射程を延ばすとパイロットの負担が増大するらしい


45:通常の名無しさんの3倍:2007/05/26(土) 03:54:42 ID:???

最後の文の意味がおかしかったので訂正

ジオングのアウトレンジからの狙撃性能を考慮すれば
CCA時代のMSと比べてさえ短所である大きさや重さを補っても余りある。


63:通常の名無しさんの3倍:2007/05/29(火) 01:01:39 ID:???

関係ないけどジオングって胴体のところにもう一段分離機構があるような気がしね?


66:通常の名無しさんの3倍:2007/05/29(火) 09:52:56 ID:???

4

シャアがジオングと覚醒したNTの力に慣れてなかったからだろ。


73:通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 19:39:49 ID:VrHwE2jp

間違いだらけのジオングの欠点

・小回りが効かない
・全体火力の消費が高い割りに命中精度が低い
・操縦系統が複雑で、一般の運転手は使いこなせない
・サイコミュハンドが撃墜された時の戦闘力低下は必至
・脚がないので拠点制圧には向かない
・近接戦を仕掛けられても、肉弾戦で対応しなければならない
・オールレンジ攻撃は操作の誤りで、自機に対しても攻撃する可能性がある。
・腰部メガ粒子砲の偏向性が低いので標準を定めにくい。
・脚がないので通常MS規格のカタパルトでの射出が困難
・マニュピレーターが規格から外れてでかく、共通武器の取り扱いは実質不可


75:通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 19:59:31 ID:???

回答
・その為のトップスピード
・その為のNT専用
・その為のNT専用
・全部そうじゃね?
・拠点制圧は希少価値の低いオールドタイプで…
・その為のトップスピード
・その為のNT専用
・ガンキャノン、ビグロなど砲付きボディと同じ…むしろ固定させて使う
・宇宙ならどこからでてもいい気がする
・サイコミュ以外つかう気なし


76:通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 20:33:33 ID:???

つーかアムロがなかなか当てられないんだから回避性能は普通のMSとは一桁違うだろ。


79:通常の名無しさんの3倍:2007/05/31(木) 21:10:45 ID:???

一年戦争以降の小競り合いと違って
一年戦争は全人類が巻き込まれた超特大戦争で
そのうえにジオンの名前が冠されるほどに注力された超MAのジオングだから
多少のオーバースペックは当たり前だと思う


84:通常の名無しさんの3倍:2007/06/01(金) 12:13:17 ID:???

ジオングは確かにビームが多いから密度の濃い射撃戦ができる。
ジオングの設計思想は、単機による艦隊を含めた部隊に対しての戦いを想定したMSなのだろう。


128:通常の名無しさんの3倍:2007/07/25(水) 22:06:54 ID:???

ジオングはメガ粒子砲の音がカッコイイ。


129:通常の名無しさんの3倍:2007/07/25(水) 23:14:40 ID:???

カタカナで言ってくれ


130:通常の名無しさんの3倍:2007/07/26(木) 00:38:16 ID:???

パオーン


132:通常の名無しさんの3倍:2007/07/26(木) 22:37:44 ID:???

ゴワーン


135:通常の名無しさんの3倍:2007/08/19(日) 04:36:19 ID:???

ジョングはもっと強いぜ


255:通常の名無しさんの3倍:2007/12/25(火) 11:46:18 ID:???

だがグランジオングが最強である。


277:通常の名無しさんの3倍:2007/12/26(水) 01:38:38 ID:???

>>255
松浦先生…無理しないでw


208:通常の名無しさんの3倍:2007/09/25(火) 13:00:45 ID:???

そういやハイドラガンダムってある意味、ジオングの系譜だよね。


138:通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 00:30:40 ID:TW3djwIC

3

ガンダムがオールレンジ攻撃を避ける為にジオングに接近した時アムロが余計な事を話さずビームサーベルを抜けば一気に勝負がついたと思うんだが。


141:通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 22:14:09 ID:???

>>138
それを言うならわざわざ機体正面に出てきてくれたんだから
ジオングも口ビームと腰ビーム撃てば以下同文


139:通常の名無しさんの3倍:2007/08/20(月) 00:40:04 ID:???

ビーム剣を抜く暇が無いほどの高速戦闘なのだよ


176:通常の名無しさんの3倍:2007/08/26(日) 13:38:56 ID:???

アムロが乗ったらそりゃすごかっただろうに。


180:通常の名無しさんの3倍:2007/09/06(木) 16:10:54 ID:???

>>176ガンダムWみたくゼロとエピオン乗り換え連想した


206:通常の名無しさんの3倍:2007/09/24(月) 16:00:18 ID:???

MG(マスターグレード)のパーフェクトジオングを買ったぜ

めちゃくちゃかっこいい


217:通常の名無しさんの3倍:2007/10/01(月) 12:55:26 ID:???

実際、ララァがジオングに乗ったとしたら、有線式じゃなくても大丈夫かもしれないね。


222:通常の名無しさんの3倍:2007/10/08(月) 19:57:16 ID:???

富野小説では無線のエルメスより有線のブラウブロのが(アムロにとって)強敵

機動戦士ガンダム III

224:通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 09:44:04 ID:???

>>222
無線だと思念波(?)がアムロに感知されてしまうから先読みされてしまうとか言う奴だっけ?
違ってたらスマソ


227:通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 21:22:05 ID:???

>>224
うん。脳派(?)気(?)だかが無線だと四方に飛ぶけど
有線だと飛ばないからアムロのような人種には恐ろしいと


229:通常の名無しさんの3倍:2007/10/10(水) 23:41:18 ID:???

アバオアクーみたいな乱戦時に有線で飛ばしてたら
操縦に不慣れなガクトのザクが引っかかって絡まりそうだ


230:通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 03:21:45 ID:???

>>229
逆に有線兵器を使ってるとき敵MSを引っ掛けて動きを止めることに成功
あれ?これに電流流せればパイロットだけにダメージ与えて機体は無傷で捕獲できるんじゃ?

そして海ヘビ誕生その後ビームストリングスに進化する


231:通常の名無しさんの3倍:2007/10/11(木) 10:25:53 ID:???

仮にもNTがコントロールすることが前提の
サイコミュ・オールレンジ攻撃なんだから、そこら辺は大丈夫なんだろう<絡まる


機動戦士ガンダム I (角川スニーカー文庫)
機動戦士ガンダム I (角川スニーカー文庫)