戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-8787.html


漫画・アニメ・ゲーム駄目。着る服もキャラもの華美なものはダメ。テレビはニュース以外見てはダメ - 子育てちゃんねる

漫画・アニメ・ゲーム駄目。着る服もキャラもの華美なものはダメ。テレビはニュース以外見てはダメ

2014年01月28日 10:05

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1390662864/
小姑むかつく95コトメ
90 :名無しさん@HOME : 2014/01/28(火) 00:20:07.90
コトメのうちはコトメ子(女児)が小さいうちから
(私から見て)締めてるなーという教育方針だった。
漫画・アニメ・ゲーム駄目。活字の本も親が内容を見てから読んでいいか決める。
着る服もキャラもの華美なものはダメでほとんどが無○良品などのもの。
家では綺麗な言葉を使う(お父様お母様、など)。
テレビはニュース以外見てはダメ。
友達と遊ぶのはいいけど一度家に呼んで親がいいと決めた子だけと遊ぶ。

コトメ子が小さいうちはいいのかもしれないけど
小学校5年生くらいになってもこの締め付け具合のままで
コトメ子は我慢しきれなくなったのか、おばあちゃん(トメ)からもらったお小遣いを親に報告しなかったり
小学校の絵画コンクールかなんかで賞を取ってもらった図書券を隠していたりして
こっそり好きなもの(漫画やキャラクターの描かれた文具など)を買ってたみたい。
それがコトメに見つかってコトメが問いただすと
コトメ子は自分の友達やうちの子(コトメ子の一つ年下)を引き合いに出し
「みんなこういうのもってるもん」と言い訳。
そしたらコトメがうちに電話をかけてきて、上のことを説明した後に
「うちの子に悪影響だから見せびらかすのやめろ」みたいに言ってきた。

別に見せびらかした覚えはないし、うちは関東に住んでるからそもそも年に一度くらいしか会わないし
言いがかりだと思ったんだけど一応夫に代わったら
「あー、面倒だからもう会わないでいいよね? じゃーね!」と電話を切った。
教育方針はそれぞれだけど、コトメ子が反抗したからと言ってうちのせいにされたらかなわないよ。

スポンサードリンク
91 :名無しさん@HOME : 2014/01/28(火) 00:30:44.83
その勢いでコトメコ友達の家にまで電話かけてたらコトメコ可哀想だ

92 :名無しさん@HOME : 2014/01/28(火) 00:35:53.27
コトメがコトメコ友達を選別したように、今度は選別されて外されるわ。
悪い子じゃないとしても、友親としてはメンドクセ!

93 :名無しさん@HOME : 2014/01/28(火) 00:41:57.06
>>90
そういう締め付けすると、反動でのめり込んでオタクへの道にどっぷりまっしぐら、
…になりがちだからなぁ。

95 :名無しさん@HOME : 2014/01/28(火) 01:28:53.18
小学生の頃あれ駄目これ駄目と親に強制されてた知り合いの子は
今宗教にハマってるよ

94 :名無しさん@HOME : 2014/01/28(火) 01:14:54.78
同級生だった子を思い出したわ
お母さんにアニメやマンガを禁止されていたせいで
ちょっとした会話
(「よくってよひろみ」とか「悔しかったらベルサイユまでいらっしゃい!」みたいなネタ)
についてこれなくて辛そうだったな

96 :名無しさん@HOME : 2014/01/28(火) 01:30:07.39
>>94
お前いくつだよw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2014/01/28 10:09:24 ID: tkX0Y/4c

    漫画禁止されてたけど、ベルサイユのばらだけはOKって子がいたの思い出したわww

  2. 名無しさん : 2014/01/28 10:20:03 ID: R1MHvcJE

    面倒だからじゃーねワラタ

  3. 名無しさん : 2014/01/28 10:24:08 ID: TTeR5g/g

    締め付けは反動がデカイと言われるよね。
    しっかりしなくちゃと思ってる親は結構多い。だからこんななっちゃうんだと思うけど、何事も程々がいいです。
    たまごっち欲しいもん。みんな持ってるもん。

  4. 名無しさん : 2014/01/28 10:32:21

    自分の同級生にもいたなー。父親(某有名大学の教授さん)に制限されてた子が。
    TVはNHKだけとかけっこうきつかったらしいが、彼女がまともだったのは母親はそうじゃなかったことw 父親さえいなければ、普通にTVも見られたし困らなかったそう。だから、「今日は○○の放送があるから、お父さん放送終わるまでは帰ってこないで欲しいwww」ってナチュラルに言ってたわw
    厳しすぎても逆効果だよね。

    そんなうちは逆に母親もマンガとか好きで、買ってきて自室に置いておいても、何故か翌日には居間にあったりしてたという…w そして、高校在学中の進路相談してたら母に「あんたはアニメーターになるんじゃないの?」って…(´д`)

  5. 名無しさん : 2014/01/28 10:33:24 ID: YJ4x/EQY

    まさに過ぎたるは及ばざるが如し

    自分で子供の友達を選んでいたくらいだから
    自分自身が相手に選別されても文句は言えないだろうね

  6. 名無しさん : 2014/01/28 10:37:39 ID: zxfj2rjY

    子供の教育を考えて制限するならば、真っ先に外さないといけないのは
    この親自身

  7. 名無しさん : 2014/01/28 10:37:49 ID: by6rL42Y

    こういう子供の頃絞めつけられてた系の人等って締め付けられた分大人になって自由になった時に爆発してる気がする
    まず間違いなくゲーム、漫画、大衆娯楽に興味を示さない人間になるなんてことはないかと

  8. 名無しさん : 2014/01/28 10:40:06 ID: J/Uy/gmI

    情報統制したぐらいで良い人間に育つなら中国人は全員優秀民族になるだろ
    かの国でデモが起きてる理由を考えろ

  9. 名無しさん : 2014/01/28 10:40:09 ID: r58y9zb.

    いつか「うちの親は毒で〜絶縁した」ってスレ立てそうだ。

  10. 名無しさん : 2014/01/28 10:45:32 ID: wdAnv3m2

    うちもここまでじゃないけど厳しかったわ
    漫画・アニメは母親が検閲して合格た『真面目な』もののみOK、ゲームは一切NG、学用品はキャラグッズ禁止、クリスマスのプレゼントは百科事典、お年玉は全額没収(いまだ返還無し)…。
    監視がゆるくなった高校あたりで見事なオタになりましたw就職もゲーム業界w

  11. 名無しさん : 2014/01/28 10:48:45 ID: K5vQddSM

    反動というか、親に何もかも制御してもらってたから自分では制御できないんじゃないかな。
    進学就職結婚と、最後まで安全なレールを用意して引っ張っていく覚悟があるなら別にいいと思うよ。
    金持ちってのはそれが出来るから、そういう教育方針でも許されるんだろうね。
    それに、自力で生きていく為には、知力体力以前に人間関係を構築する能力がなければスタートラインにも立てないよ。
    過剰な趣味や友人の選別はそれを得る機会をなくしてしまうよ。

  12. 名無しさん : 2014/01/28 10:54:59 ID: rxA5RmSI

    ※1
    ベルばらはバカにできんからな。
    このアニメで自国の歴史を覚えたフランス人も多いのだ。

  13. 名無しさん : 2014/01/28 11:06:22 ID: 9GkjP6uA

    締め付けるタイプの育て方はよくないな。とんでもなく反動がでかい
    ソースは自分

  14. 名無しさん : 2014/01/28 11:09:10 ID: Ky7M8FE.

    相手の子供にも同じ電話して友達ぜんぶいなくなりましたとさ

  15. 名無しさん : 2014/01/28 11:18:28 ID: 5LnBNikE

    小学生の頃ゲームあんまできなかった反動でゲーマーになりましたw
    本当反動ってでかいよね

  16. 名無しさん : 2014/01/28 11:22:13 ID: lHor2MHo

    テンプレ毒親アキバの加藤の親はこんな感じだっけか。

  17. 名無しさん : 2014/01/28 11:23:07 ID: 3CsiajuU

    これ系の教育方針で育てられた子供って周囲から浮いてモテなくなるか
    反動でグレるパターン多いけど大丈夫かな
    犯罪者やDQNは崩壊家庭だけじゃなく厳しすぎる家庭出身も多いよ

  18. 名無しさん : 2014/01/28 11:27:32 ID: oez9lENk

    ※欄に何人かいる「反動でゲーマーになったよ!」ってくらいなら
    全く可愛いもので、オタの自分的には悪影響とも呼びたくないが
    精神的に不安定になって犯罪者や引きこもりになっちゃったら可哀想すぎるな……
    ゲーム業界入るまで極めちゃった※10はマジで凄いね。

  19. 名無しさん : 2014/01/28 11:29:11 ID: xt0XTwlI

    うちの親もこんな感じだったよ。見事なコミュ障を育てあげた。

  20. 名無しさん : 2014/01/28 11:31:42 ID: 4MGrFU3k

    人間って自分にないものや未知のものに惹かれるからなぁ
    自然食品や手作りおやつにこだわる家の子がジャンクフード好きになる話もよく聞くし
    何事もほどほどというか、中庸が大事だわ

  21. 名無しさん : 2014/01/28 11:32:21 ID: fHtJ9DtE

    同級生を引き合いに出すと、母親が電凸するから
    1年に1回しか会わない親戚の名前を出してみたんだろ。

    中学生くらいになったら手に負えなくなるんじゃないだろうか。

  22. 名無しさん : 2014/01/28 11:32:56 ID: PBkgeepA

    昔から手を替え品を替えある話
    アラフィフな自分が小さい頃、この手の親はTV全面禁止だった
    戦前生まれな親世代が小さい時のその手の親はマンガ以前に読書全面禁止だったらしい

    そうやって過度な情報統制しても立派な人間にゃならないのも今と同じ
    何故なくならないんだろ?

  23. 名無しさん : 2014/01/28 11:49:39 ID: sV5eCB/g

    人間の好みって、多分教育の賜物じゃなくて、生まれついての物だと思うよ?
    元有名プロスノーボーダーは、親がそんなものに一切触れさせずに育てたはずなのに、
    思春期に突入するとそっち方面へ。親はメディアにひた隠しにし、
    徹底してスノボに打ち込むように仕向けたけど、最後には爆発してしまい、
    いきなりブログでカミングアウトしたと言う……。
    だからね、規制してもチャラくなったりオタクになったり、
    逆に規制しなくてもならない人はならないんだ、と俺は思うがね。

  24. 名無しさん : 2014/01/28 11:53:48 ID: CVGG..qI

    鞭だけで飴がなけりゃいつか下克上されるぞ

  25. 名無しさん : 2014/01/28 11:56:18 ID: OqSeecFc

    こういう勘違い英才教育やっても将来性格歪んだり反動で重度のオタクになったり変な宗教に飲めり込んだり悪影響与えるだけだと思うんだがな

  26. 名無しさん : 2014/01/28 11:58:39 ID: 7hCf7p8.

    アレルギーだなんだ言われ、かつては卵・ラーメンもろもろ禁止にされてた
    今はものの見事にめっっっちゃ好きになって食べまくってる
    ゲームも時間&天候制限されてたから社会人になって自由になったとたん
    1日ブッとおし 漫画アニメも好きをこじらせて見事にオタク

    親御さんたち、自分の思い通りの子供にしようとおさえつけたってそれは
    子供が小さいときだけだからね

    反動すごいよ

  27. 名無しさん : 2014/01/28 12:13:18 ID: nob4hvfM

    何様のつもりなのだろうかこの親。
    親によく似たデッドコピーが出来上がるだけだろ子供作る意味無いじゃん。
    自分の都合優先するようなヤシは最初から子供作るなks

  28. 名無しさん : 2014/01/28 12:13:54 ID: .5AZkGBI

    過干渉だろ これ

    虐待じゃねーか

  29. 名無しさん : 2014/01/28 12:21:24 ID: 4LRiAv.g

    子供の頃ゲームはほしくても買ってもらえず
    大人になり就職してからはゲーム買い捲りで
    どっぷりゲーム漬けになったわ。

  30. 名無しさん : 2014/01/28 12:27:00 ID: 4NhIyCwA

    ボッチ育成してそれで満足かキチイめ。

  31. 名無しさん : 2014/01/28 12:29:56 ID: 9ZpyNj4w

    過度の締め付けは逆効果だと気づかないのは愚の骨頂だよな
    まあ、そういった親ほど「子どものため」といいつつ、実際は完全無欠な子どもを「育てた親」としての称号が欲しいだけだったりするから。

  32. 名無しさん : 2014/01/28 12:31:15 ID: MGP4.o/I

    この手の教育方針をやってる奴がいるって報告はよく見るけど
    その後その子供がどうなったか10年20年単位で追跡調査してみればいいのに。
    どっかの大学の教育学部とかやってないのかな?
    そろって高偏差値で高給取りになってた、
    ってんなら文句出なくなるはずなんだから、親も協力するはずだよね?

  33. 名無しさん : 2014/01/28 12:38:25 ID: aNx8oh6A

    漫画って悪くないって某評論家が言ってたよ~
    活字の本を読む子は漫画もたくさん読んでるって
    私も漫画大好きな子だったけど小説とかも大好きだった
    あんまり本を読んでない人って言葉とか知らなかったりするよね

  34. 名無しさん : 2014/01/28 12:42:24 ID: EjKNMplY

    同級生にいた
    テレビや漫画を見させてもらえなかった反動からか、
    演劇の道に進むも人が普通に笑ったり面白いと思うポイントが解らないと苦悩してた
    その後は宗教にハマって行方知れずです

  35. 名無しさん : 2014/01/28 12:50:04 ID: SUWXHt0g

    確かアキバで無双やった加藤がこんな育ちだったな

  36. 名無しさん : 2014/01/28 12:54:24 ID: Xx8hZ9qQ

    こんな糞親のもとに産まれなくてほんと良かった

  37. 名無しさん : 2014/01/28 12:54:49

    こういう教育が無差別○人犯を生むんだよなあ

  38. 名無しさん : 2014/01/28 12:56:54 ID: s4QklKGc

    米18  
    ものとか物質的なものだけならいいけど、なんでダメなのって聞くと子供のくせにとか言われて精神的に抑圧する親だとやばいよね
    自分は年の離れた末っ子だけど、雑誌とかも姉が読まなくなったら買ってくれなくなって、社会性のない父親と社会性を持とうとする母を締め付けてたから、全く世間知らずになったよ
    母親の友達なんて顔も知らないし父は年を取る度に年賀状の量が減って今やまともな友達は一人もいない状況になってる様子。
    自分もいろいろコミュニケーションやらの障害持ちだわ

  39. 名無しさん : 2014/01/28 13:03:22 ID: /3UhW4KM

    こういうのに反発を覚えずすんなり受け入れる子は、それはそれで危ないよね。
    自分で考える力が育たないから。

    友達は見事にマルチと宗教にはまってたわ。

  40. 名無しさん : 2014/01/28 13:09:44 ID: ccQ4BDr2

    きゃりぱみゅがそんな育ちだったから、やっぱ締めつけ教育は良くないね
    これ以上、日本音楽会を汚されたらたまらん

  41. 名無しさん : 2014/01/28 13:13:49 ID: /3UhW4KM

    そういや私、こういうタイプの子によく懐かれてたな……。
    ただのコミュ障ボッチなんだけど、自分の信念を貫く一匹狼のように見られてたみたいで。
    何故か人生相談を受けることも多かった……。
    宗教家になったら成功したんだろうかw

  42. 名無しさん : 2014/01/28 13:19:29 ID: AcbwgIsk

    小学生の頃漫画禁止だった人が大人になってラノベ作家になった例もあるから、締め付けすぎはよくないな。
    だからといって放任もよくない。

    大体素材(母親)がよくないのにそれ以上の人間(コドモ)ができるかっての。

  43. 名無しさん : 2014/01/28 13:21:18 ID: s4QklKGc

    ※39
    オレンジランドセルの話そのままだね
    世間知らずのまま反発しちゃいけないものだと思って一生終えられればいいけど、親に受け入れられて肯定されて育った人を見た時、衝撃的な気分になるよ

    親は自分の思うとおりに子供をおもちゃにしただけで、自分は愛されてなかったと思っちゃたらそこから立ち直るのは相当時間がかかる
    だから思春期の反発っていうのは必要なんだよね
    まれに拡大家族とか世間との関わりが深くて反抗期なしでもそれを乗り越えられる子供がいるみたいだけどもうそういう時代じゃなくなっちゃってるからそれもなかなか期待できないよ

  44. 名無しさん : 2014/01/28 13:28:59 ID: 41mkEK1I

    ダウンタウンを制限された結果、立派なお笑いヲタになった

  45. 名無しさん : 2014/01/28 13:31:18 ID: PRL/MA4U

    うちもそんな感じだったけど、さらに問題だったのが親がダブスタで自分たちは漫画もゲームもやってたってところ。
    私がお金貯めて買った漫画本を取り上げといて、「この本面白いよー」とか自慢しだしたときとか、子供にはゲーム許さないくせに某ネトゲのβテスト当選してそのまま10年以上ネトゲ中毒して複数アカウント同時にやるために難題もPS2だのノパソだの揃えたりしたときには殺意しかわかなかった…

  46. 名無しさん : 2014/01/28 13:35:58 ID: ymPN9lz6

    一時期、紀子様がそういう育ちだってことが報道されて真似するのが増えたんだよなー。
    テレビはNHKのみ、漫画・ゲームはさせないっての。
    でも紀子様はその育て方が成功した稀有な例であって、だからこそ皇室に嫁げたわけだし
    同じことやっても99%の人が失敗すると思うよ。
    自分の知り合いに似たような育ちの人がいたけど、反動で今引きこもってるし。

  47. 名無しさん : 2014/01/28 13:42:20 ID: n3tkK6K.

    まあニュースがいいものと思っている時点で情弱だからな
    この締め付けの反動は思いっきりその道にはまるか、斜め下でぐれたり引きこもったりするだろうよ

    よかったな、コトメは未婚の母の祖母になれるぞw

  48. 名無しさん : 2014/01/28 13:49:07 ID: zO4NTwMk

    こういう風に育てられた人はとんでもなく大成するか、とんでもなく落ちぶれるか、とんでも捻じ曲がるかって感じになる

  49. ※39=41 : 2014/01/28 13:59:01 ID: /3UhW4KM

    ※43
    私が見てきた人たちは、逆に
    「今まで親が正しい道を導いてきてくれたから、
    親に代わってさらに導いてくれる人を捜し求めている」人ばかりだなぁ。

    ちな、そういう人は皆「反抗期はなかった」って言う。
    「反抗しやがれ」って言うと「でも」「だって」って答えて逃げる。
    そして最終的にはマルチや宗教にはまっちゃうっていう。
    (他には恋愛サギに引っかかった人もいた)
    そして財産をなくしたり、友達をなくしたりしてるんだよね……。

  50. 名無しさん : 2014/01/28 14:04:59 ID: PSsvZP76

    典型的な「加藤の育て方」だよね。


    >>45
    珍しいパターンだね。
    うちの親はフィクション作品そのものに対して興味がゴッソリ欠落してた。
    漫画やゲームに否定的なだけでなく、読書もせず、能動的に(自発的に金を払って)映画を見ることも無く、せいぜいテレビドラマとかをぼんやり眺めてるだけ。
    そのドラマすらシリーズを連続して欠かさず見るという執着も無く、シリーズそのものへの愛着も無かった。話の流れ自体ほとんど理解していない。
    その癖テレビ視聴時間は異常なほど長い。ずっとつけている。
    芸能人にも詳しい。
    想像するに、知ってる芸能人がなにやら寸劇を演じているのをぼんやり眺めるのが親にとっての「ドラマ」だったのかも知れない。

    私は幼い頃から漫画ゲーム小説映画テレビドラマ問わずフィクション作品大好きだったので、そういう親との温度差に気づくのにかなり時間がかかった。
    世の中には案外そういうタイプの人が多いと思う。

  51. 名無しさん : 2014/01/28 14:38:36 ID: mNwjkwSc

    民放局少なくてアニメあまり見れなかったから今見まくってる
    逆に漫画ゲームはいっぱい出来たから今両方全然興味なし
    子供の頃に満足させた方がいいと思うね

  52. 名無しさん : 2014/01/28 14:40:33 ID: PSsvZP76

    >>46
    学者の川嶋家みたいにメインカルチャーのみ(クラシック音楽、古典文学、古典芸能、もろもろのアカデミックな教養)で育てるという育て方はあるんだろうね。
    両親も祖父母も教養人でメインカルチャーのみというのが絶対条件だけど。
    もちろん所属している学校も。
    アーミッシュとかと同じで、幼少期からそういう共同体そのもののの環境だと不満は感じないみたい。

    ただ親が教養に無縁な学歴層で(高卒の加藤母とか)、親はテレビ見てゲラゲラ笑って、周りの地域社会の子供もそういう層なのに、一人だけ抑圧を強いられるほど悲惨な子供時代は存在しない。
    自分を置いて楽しそうにしている社会に対する異常な怨念を溜め込むだけ。

  53. 名無しさん : 2014/01/28 14:47:46 ID: s4QklKGc

    ※49
    あーなるほど

    宗教にハマるっていうのは要するに、自分の人生を肯定したいのかな。人によりけりだから一概にはいえないけど・・・。
    自分の生きてきた人生が、親にコントロールされ続けたってことになれば、そこには親の愛情も自分の意志も全くなかったような気分になる。

    コントロールされる(宗教に行くべき道を決められる)っていうのは親(宗教)の思い通りに動かされることだから、親の庇護のもとに居たいっていう母子分離不安にとても良く似てると思う。
    それさえ信じていればいつか救われる、天国や極楽浄土に行くことができると教えることで、自分の責任から逃れ、不安を解消してるんだと思う。

    話はそれるけど、もともとの日本の神っていうのは八百万で、すべてのものを認める・肯定するというのがはじまり。他宗教を同時に進行しても許されたし、否定しないっていうものだけど、今日では勘違いされてるし、そもそもの日本の宗教を知らない人が大勢いるのは悲しいなと思う。

    まぁ、極端に書くと誤解を招くけど、独立して、親も大人になりきれず肯定されず生きてきた人間だったりとか、別の人間なんだと認められればいいわけだけど、

    宗教にハマるみたいに、個々の責任を放棄して子供の些細な問いに答えなかったり、答えることに罪悪感を持たせることで質問させない用に誘導するのが常だから、本質的な問題に辿り着く前に、自分の人生を否定された気分になって、相手を攻めたり話をそらすものだよね。

    間違いを認める作業っていうのは、大変だよね

  54. 名無しさん : 2014/01/28 15:08:56 ID: 1AX7zuPI

    締め付けの反動はあるね
    自分もそうだった

  55. 名無しさん : 2014/01/28 15:10:05 ID: Yn6rjSAo

    コトメ子がパンクメタルにはまって目の周りと唇を真っ黒にしますようにw

  56. 名無しさん : 2014/01/28 15:32:14 ID: /zLBc2ng

    趣味的なものを制限するのは心に栄養をやらないという虐待だよね。

    そうやって心に飢餓感を抱えて育つと、
    大人になってから自分の心に沿うものを
    意地汚くガツガツ求めるようになる。

  57. 光る!回る! : 2014/01/28 15:35:28 ID: dFeyWwn.

    えっ!?光るプリキュアパジャマ着たら駄目なんですか!?(32歳男性•東京都/自営業)

  58. ※49 : 2014/01/28 16:04:49 ID: /3UhW4KM

    ※53
    もっと身勝手で俗物的だよw
    それまで親の言うことを黙って聞いていればそれなりに幸せだったから、
    人の言いなりになっていれば幸せになれるという成功体験となり、
    さらに自分で考える・行動する訓練をしてきていないから、
    他力本願で幸せになる方法を探してるだけ。
    天国や極楽浄土なんてそんな先の話のことなんて考えてないよ。

    そして疑うことも知らず、搾取されるのさ。

    本当にアドバイスしていても、さすがにベッタリ頼られるとうんざりするんだわ。
    「まず親の呪縛から自分を解放しろ」なんて言っても認められないしね。
    「そうじゃなくて、幸せになるには私は何をすればいいのか、具体的に指示して!」って感じ。
    要は頭使いたくないんだよ。
    でもどっかしら反発心はあるから、親ではない誰かに頼ろうとするんだろうね。

  59. 名無しさん : 2014/01/28 16:09:28 ID: UDjZ8YPk

    子供がどんな資質を持っているのか見極めようともせず、
    合いもしない型に嵌めれば歪むに決まっている。
    キュウリに薔薇の育て方をしたら薔薇が咲くのか?

  60. 名無しさん : 2014/01/28 17:07:15 ID: JY8qwzkg

    こういう育て方する人ってさ、子供が大きくなって大人になってそして死ぬまで全て自分が指示を出していけると思ってるのかな?
    普通は親は子供より先にいなくなるものなのに、
    いざそうなったとき子供は自分で判断することができなくなって爆発しちゃうだろうにね。

    無菌室で育ったものは弱くなってしまうのと同じだと思うのだけど。

  61. 名無しさん : 2014/01/28 17:12:48 ID: eznmr1j6

    異常に締め付けられて育った子供は大成しないんだよね
    旧華族の家じゃあるまいし、普通の家庭で普通の親があんまり子供にえらそうなことを言うもんじゃない

  62. 名無しさん : 2014/01/28 17:38:38 ID: zQSJJSHY

    将来が楽しみだな、テメエの娘に頃されろクソババア

  63. 名無しさん : 2014/01/28 17:41:23 ID: s4QklKGc

    米58

    極楽浄土だとか思ってなくても結局は同じことでしょ。
    主体性を奪われて考えることをなくした人を下にみて、情けないなんていい方は自分はしたくないなぁとは思う。

    肯定されて愛されてきた人って、無意識に自分を信じることができるから、例えば何かの判断に失敗することはあっても、こころと相反することがないから、自分を素直に認められる強さがあるよね。
    でもそうでない人は、心がつかれたとか思っても一度立ち止まって自分の行動を客観的に見て、思考を整理しなきゃいけない。
    その認知の間違いを、両親が認めて助けがあるならいいけれど、そうじゃない人は、自分一人で整理して修正していかなきゃいけない。その果てしなさは本人じゃないとわからない。

    もし宗教に熱心でアドバイスを求めるような人がいたとしても、無理に合わせて付き合う気もないから、個人としては自分勝手だとも思わない・・・かな。

    自分が興味あるのはそこに至る心理構造であって、それが依存症に陥った人たちの助けになるなら広く認知されるべきだと思う。

    アドバイスなんていうのは本人が本当に望んでいるかどうかを見ていれば、会話の中で感じ取るよ、この人はどこに行きたいのかっていうのがわかる。
    だから、そういう意図を読み取って、そうなりたいと思うように自分は意見をするだけだなぁ。

    上からアドバイスをしてあげたと思って見たところで、違う方向に持って行こうとするのなら、相手がどんなに求めててもそれは依存相手を探していたり、肯定されたいだけでいくら話しても建設的じゃないし、はっきりいって面倒くさいから自分はさっさと降りる。

  64. 名無しさん : 2014/01/28 17:44:37 ID: Uz48wV6Y

    加藤智大の家庭環境か何か?

    ※40
    きゃりぱみゅ好きじゃないが、AKBやジャニの方が余程腐らせてんだよなあ…

  65. 名無しさん : 2014/01/28 17:51:13 ID: gE.TCu4s

    ※11
    「反動というか、親に何もかも制御してもらってたから自分では制御できないんじゃないかな。 」
    めっちゃ思い当たるわ・・・。
    そこまできつくなかったけどな・・・。

  66. 名無しさん : 2014/01/28 18:15:04 ID: ZjRsSudM

    汚い(と親が思うもの)に触れさせない教育って、
    いずれ触れたときにどうなるか考えたら
    絶対逆効果だと思うよな。

    まぁこういう親に反発することで育つ自立心もあるとは思うけど。

  67. 名無しさん : 2014/01/28 18:48:14 ID: c4de.8gw

    娯楽を否定する大人って何なんだろ。
    東日本大震災のときに、スポーツやエンターテイメントが果たした役割に気づいてないんかね。
    俺はあの時に、人間には娯楽が必要なんだなって心底思ったんだが。

  68. 名無しさん : 2014/01/28 18:52:36 ID: zdamxF5A

    全く同じような同級生いたなー
    一人は高校で挫折してヒキニート、
    もう一人は大学1年で男に引っ掛けられて中退シンママだ
    成功例があるなら教えて欲しいくらいだw

  69. 名無しさん : 2014/01/28 19:08:29 ID: BCSzJJqU

    こんな感じの育て方して、よい結果になったことみたことないんだけど、
    他の人はダメでも自分だけは成功できる、成功する能力があるって思うのかな。
    すごく自分は特別って思いこんでるんだね。

  70. 名無しさん : 2014/01/28 19:12:53 ID: yOVMS2Ic

    コトメ子はまだ反抗する気概があるみたいでよかった
    このまま親に潰されなければ案外大物になるかも

  71. 名無しさん : 2014/01/28 19:42:23 ID: 3KU4zQ5U

    うちの親と同じだ!
    うちもアニメ漫画禁止だったな~w
    うちの親も、まさか将来 自分の子が漫画家になるとは思わなかっただろう

    親の育て方で、ひとつ良かった事といえば
    我慢強さが鍛えられたという所かな
    何日引きこもってて作業してても平気だし編集に怒られても平気です

    ただ親とは もうあまり連絡は取っていないw
    この人も将来子供から距離を置かれないといいねw




  72. 名無しさん : 2014/01/28 19:53:57 ID: yKwJHGOs

    いるねぇそういう親w
    だけど母親はくだらんジャニドラマとかバラエティーとかサスペンスとか見てるのなw

    昔 親に似たようなこと言われた時は
    「じゃあ2時間サスペンスドラマとか下らないの見ないで下さいねww」て言ったら
    スルーされたよwww

  73. 名無しさん : 2014/01/28 19:56:32 ID: ZjRsSudM

    ※68
    紀子様ってうえのほうで出てたけど本当かは知らんw

  74. 名無しさん : 2014/01/28 20:26:09 ID: RNOld1CY

    ※73
    上の方の人とは違うけど、ご成婚当時になぜか武田鉄矢がテレビでそのことを力説していたのを覚えてる。武田鉄矢が何をソースにしたのかは知らない。
    そもそも紀子様のご実家と一般庶民の家庭を一緒にしたらあかんと思う。根拠はないけど一般庶民がテレビ見てる間にバイオリンの練習とかマナーや外国語の勉強とかしてそうだ。

  75. 名無しさん : 2014/01/28 20:33:28 ID: 6ZCYgMBk

    自分も紀子様の話は聞いたことがある
    当時小学生だったけど紀子さまはテレビのない家庭に育ったから見染められたって親が言っていたような

  76. 名無しさん : 2014/01/28 20:35:41 ID: PIHEQ0eI

    反動で将来えらいことになるな

  77. 名無しさん : 2014/01/28 20:42:53 ID: zLkKaFyw

    アニメ、特撮物禁止で、友達の家で見せてもらおう物なら、親が友達の家に怒鳴り込むような家が近所にあった。
    現在、その子はヒキニートになり、親にライダーキックを叩き込んでる。

  78. 名無しさん : 2014/01/28 20:45:42 ID: ZjRsSudM

    ※74
    いや。ごめん訂正するわ。
    紀子様のご家庭で「漫画・アニメやらを禁止しさえすればいい」なんて安易な教育してるわけ無いよな。

    上の人もそれをわかったでの成功例としてあげただけで
    ここの報告者親と一緒にした俺はすげー失礼なこと言ってた。
    上であげてた人にもごめんな。

  79. 名無しさん : 2014/01/28 20:57:39 ID: I5iIlTFE

    ああ友達にいたわ同じ環境の子。
    この子と違って隠れて持ってたりはしなかったけど、結局私が友達の家に神風怪盗ジャンヌやカードキャプターさくら持って行ったのがきっかけで一気にオタクになったわ。

  80. 名無しさん : 2014/01/28 21:07:39 ID: DcKn6Pio

    友達と話題の共有もするな、周囲の人間が旨そうな匂いを漂わせてる中ひとりだけ飢えてろ
    そういう親はそう言ってんだよ
    ネグレクトの一種で、やるやつは外道の悪党なんだよ

  81. 名無しさん : 2014/01/28 21:17:11 ID: FYnFv346

    いわゆる「ネトゲ廃人」になる人って大抵このコトメコみたいな育ち方した人だというのは聞いたことがある。
    ゲームでもなんでも子供の頃に遊びまくった経験がある人はどんなにハマっても一定期間で飽きてしまうので切り上げることができるんだとか。

  82. 名無しさん : 2014/01/28 22:23:22 ID: aZjmB1wM

    一生首輪付けて自分のそばで生活させるのならそれでもいいかもしれないけど、実際はそうはいかないじゃん
    順当にいけば親のほうが先にくたばるし、進学や就職、結婚で実家を出、親の監視下から離れる
    犬猫じゃないんだから、何でも自分の思い通りになんていかないよ
    そもそも、親の役目は子供を自立した大人に育て上げることでしょ
    自分の好みを押し付けて、抑圧することじゃない
    自分の身の回りでも、ネットでも、極端に制限されて育った人は、親の目がなくなった途端にキ●ガイのごとく禁止されていたものにのめり込んでいるよ

  83. 名無しさん : 2014/01/28 23:45:54 ID: rcjkbt5Q

    自宅に放火して母親(継母)と弟妹を死なせた男子高校生の例を思い出した。
    父親も継母も医者で、この長男も医者になることを期待されて
    無理やり背伸びしたランクの進学校に入学したけど成績は伸びずに父親には叱られっぱなし。
    相当な締め付け教育受けてきて、娯楽の制限も受け入れてきたのにだ。
    放火したのも、前日に返却された模試の結果がかなり悪くて
    夜勤で不在の父親の帰宅前にすべてを燃やし尽くそうと思い詰めた末のことだったとか。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。