戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51485719.html


電子書籍便利過ぎワロタ | ライフハックちゃんねる弐式

ライフハックちゃんねる弐式書籍・読書デジモノ) > 電子書籍便利過ぎワロタ

    2chまとめのまとめまとめ+オワタあんてな無気力↓朝目GirlsReaderブーンロリポしぃショボンはいよる

    2014年02月02日


    1 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 10:34:47.36 ID:42q7MF44

    スマホで初めて買ってみたんだけど凄い綺麗だし便利だね
    しかもUIも少なくとも俺が使ってる所のはスムーズで全く不便感じ無いし


    2 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 10:36:50.58 ID:G4hStnFP

    ・高い
    ・中古として売れない
    ・その会社が潰れたら読めなくなる場合がある


    4 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 10:46:56.52 ID:42q7MF44

    >>2
    俺も実際に使ってみるまではそんな事ばかり言ってたけどさ

    実際言う程高く無いしそもそもスマホで読める便利さを考えたらちょっと高い程度どうでも良くなる
    中古として売れないなんて言っても普通の本だって10円程度だしw
    会社が潰れたら読めなくなるなんてさすがに叩きたいだけにしか見えないw


    12 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 10:57:59.97 ID:etFX/WLl

    >>4
    最近立て続けにサービス終了したから、難癖ともいえないんよ

    http://www.hmv.co.jp/books/ebook/article/detail/aid/67/otkey/dummy
    > 2014年2月24日(月)をもちまして、エルパカBOOKSでの電子書籍サービスの
    > 提供を終了することとなりましたのでお知らせいたします。
    (略)
    > サービス終了後は、購入済書誌含め、一切のエルパカBOOKSの
    > 「電子書籍サービス」をご利用いただけません。
    > (書誌新規購入・再ダウンロード・購入済書誌閲覧含む)


    16 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 11:02:13.06 ID:RGU2D2am

    >>12
    それ全額ポイント返金だからまだよくね?
    読んだ上に返してくれるって


    17 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 11:03:34.16 ID:42q7MF44

    >>12
    エルパカBOOKSは知らないなあ
    こっちも難癖つけるつもりはないんだけどちゃんとメーカーは選ばないといけないかもな
    俺はhontoって所とRentaって所の使ってる
    一応使う前は電子書籍メーカー人気ランキングで人気が高くて使いやすそうな所選んだ


    5 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 10:47:45.61 ID:G4hStnFP

    古い作品は10円とかだったらまとめて買います


    7 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 10:49:00.79 ID:42q7MF44

    >>5
    アメリカとか海外は電子書籍も安いみたいだよ
    日本は紙媒体の本の保護とかの為に高いって聞いた事がある


    9 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 10:54:20.62 ID:42q7MF44

    俺は小説や漫画は基本二度読まないんだ、別にポリシーとかでは無いけどなw
    だから何冊も持ち運べる!とか見え透いたメリットを崇めたりはしないよ
    けど外出中でも暇な時はわずか15秒で欲しい本を買ってフルHDで読めるのはマジ推しまくる
    これが最大のメリット、いつでも暇になったら買って読めるのはもう便利とかレベルじゃないよ
    家の中でもゴロゴロしながら暇だなーと思ったら本買ってる自分が居るw


    24 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 11:12:18.74 ID:n8wBqpjT

    ブックオフ潰せるなら歓迎だけどな


    36 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 11:26:18.07 ID:lU1MzUfp

    KindlePWもってるけど、何回も読み直しそうなのは紙、そうでないのは
    データで使い分けることにしている

    当然だが、サービス終了以外にも、アカウント停止処分くらって読めなくなるパターンもある。

    確か何年か前に、ウェールズ?のユーザーが自分の所でサービスされていないUKかどこかの
    アカウント取得して品物を買ったあとに、それが規約違反だとBANくらって買った本全部読めなくなった
    ってのがニュースになってた。


    38 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 11:31:06.60 ID:42q7MF44

    けどマジレスすると学校の授業とかもタブレットで良いと思う
    教科書代だって馬鹿にならないって聞くし少なくとも義務教育期間はタブレットにすればかなり安上がりになる
    環境にも良いしさ
    それに俺も最近字書いて覚えるよりもワードとかに書いて覚えた方が覚えやすい事に気付いたんだよな
    今の子なんてスマホ持ってるのが当たり前のデジタル世代の子達だしタブレットは良い気がする


    44 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 11:34:42.37 ID:s0L2zYO6

    >>38
    タブレットの製造過程は環境に影響を与えないのであろうか?w


    39 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 11:31:51.96 ID:Behq7+AQ

    kindlePWの良いところは電池の持ちと発色が本っぽくて読みやすいだけだな
    正直本データは日本だと安くない、がこの間角川全品が70%オフとかいうのやってたから50冊くらいまとめ買いしてホックホク顔になれた
    他の電子書籍も40%オフが基本になったら日本の電子書籍界隈変わりそう


    46 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 11:34:46.43 ID:42q7MF44

    >>39
    けど尼見てると新品で買うくらいなら電子書籍で買った方が安いかもしれないぞ
    「それでも町は廻っている」って漫画あるんだけど新品で買うと560円だけど電子書籍で買うと500円だし


    43 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 11:34:15.49 ID:TddcLPlp

    お前らkobo買えよ
    初期のイメージでクソだと思ってるだろうが、最新のauraは見やすくて評判だぞ
    なにより本がクーポン垂れ流しで常に50%オフで買えるのがいい


    54 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 11:47:16.51 ID:xymaAuy3

    >>43
    koboは自炊専用端末なので書籍を買うことがない。
    自炊周辺の利便性に関してはkindleなど他の端末がゴミのよう


    57 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 11:58:02.05 ID:5fTxpTdS

    セールしてたいなりこんこん買ったな。安ければ買う。
    ミラキャストで大画面で見るのが楽しい^^

    あとKindleで銀英伝まだー?


    65 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 12:08:49.75 ID:KY6pDuFb

    俺的には収納スペースがかなり解消されるメリットが決定打になったな


    68 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 12:13:16.50 ID:cWAU7/mq

    一番電子化してほしい技術書や専門書が少なすぎるな
    あと読み捨てな雑誌安く配信してほしい


    70 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 12:15:37.26 ID:42q7MF44

    >>68
    hontoは専門書や雑誌にも強いけどでもやっぱ新しい物が中心で古いのは売ってないもんなあ


    71 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 12:27:16.48 ID:l6LUPcA9

    Kindleは使ってるけど、
    Kindleに限らず電子書籍はアカウント作らなきゃいけないのがメンドくさい

    それなかったら、欲しい本扱ってるサービスを利用するんだけどな


    72 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 12:29:48.21 ID:cWAU7/mq

    アカウントないと初期化とか故障修理の後再ダウンロードできんだろ


    95 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 13:09:57.95 ID:Wxnc5fkp

    電子書籍だとデータとんだら何も残らないじゃん
    紙なら結構な年数残るわけだし、
    最強は石


    96 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 13:15:12.17 ID:42q7MF44

    データとんでも基本的に再ダウンロード出来るからそこの問題は大丈夫だと思う


    97 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 13:15:41.41 ID:eHN9e/x+

    独自フォーマット使ってるとこも多いし撤退されると何も残らない

    つまり皆、尼のやつを使えば安心ってことですよね


    105 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 13:36:44.22 ID:OneuMHE5

    本棚を捨てられるのが最大のメリット


    108 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 13:44:08.63 ID:IhMNxQY3

    Google → DRMフリー
    Kindle → DRM解除が可能
    Kobo → DRM解除が可能
    ebookjapan → 万が一撤退する際にはDRMを解除してくれるらしい

    これ以外の電子書籍ストアは使う価値なし


    109 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 13:44:42.68 ID:G4hStnFP

    自分のものになったらなったで大量生産して友人に分けるなどという行為が可能になってしまうからな
    かといって会社が潰れるともう読めなくなるってのはねぇ・・・
    こういうとこの会社って10年、20年続くなんて極稀だしな


    118 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 13:55:22.59 ID:1/xKWPbF

    キンドルペーパーホワイト買った
    一度の充電で三週間もつ
    キンドルで読んでる本をiPhoneでみることもできる
    一冊だけ買ったら家ではキンドル、外ではiPhoneでみてる
    読みかけ途中のしおりの位置も共有してる
    最高


    128 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 14:02:57.65 ID:osX7iHog

    国内出版社はソニー主導の囲い込みアライアンス作ったけど、
    肝心のソニーリーダーが失敗して瓦解


    129 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 14:06:27.90 ID:tnoBk0qk

    海外放浪するとか
    断捨離しきって四畳半一間に住むとかなら
    電子書籍化さいつよ

    ただ利益優先システムは全く向かないし流行ることもないよ
    100歩譲ってiBooksとKindle限定で、10年後読み返す可能性がゼロの書籍のみ買ってもいいかな


    172 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 19:32:17.18 ID:ZXxd7yci

    KindleいいんだけどPC版のアプリが欲しい
    まぁゴニョゴニョしちゃえばどうとでも読めるけど


    174 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 19:38:36.89 ID:42q7MF44

    >>172
    PC版のアプリ作るとPCに対応させないといけないから難しいんだと思う
    AppストアやグーグルプレイもPCに対応してほしいと思うけど特にこれはメーカーが各自でスマホやタブレットに対応させてるからじゃあPCでやろうって思っても難しいんだと思う
    まあ仮想スマホとかでスマホゲームとか無理やりやる方法とかあるみたいだけどちゃんと表示されなかったりなど色々難しいらしい


    194 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 21:57:19.51 ID:SZvpiHHz

    小説読むならPWが一番だわ
    充電とか数週間に一度でいいから基本残量気にせず読めるし、何より軽い
    コミックは無理だけどな


    208 :既にその名前は使われています:2014/02/01(土) 00:13:53.37 ID:4f9LKAzR

    【楽天Kobo】「ブラックジャックによろしく」全13巻無料!!
    【楽天サロン】エントリーでJCBギフトカードプレゼント&ポイント5倍!

    おれはみねーけどな絵がうけつけねえ


    209 :既にその名前は使われています:2014/02/01(土) 00:29:35.16 ID:+n1HAoj4

    ブラックジャックによろしくは作者が著作権放棄してどこでもフリーなのに
    なぜ楽天の名前でいろんなとこで何度もあがるんだろ?
    Kindle他でもみられるのに


    210 :既にその名前は使われています:2014/02/01(土) 00:29:41.46 ID:OGgZShGc

    ブラよろおもろいけどな


    190 :既にその名前は使われています:2014/01/31(金) 21:09:17.54 ID:DJoRWpWr

    最近部屋の大掃除して
    どうしようもない程の量の文庫本が出てきた。

    その時から俺は電子書籍派に変わった。

    「捨てる!」技術(PR)




    管理人厳選記事

    新着記事

    Powered By 我RSS

    トラックバックURL

    この記事へのコメント


    1. lifepha !?cker  2014年02月02日 08:04  ID:oJk6HatH0
    寝る前に電子書籍を読むのはあまりよろしくないみたいだけどね。
    2. lifepha !?cker  2014年02月02日 08:07  ID:OLnRhwPk0
    買っても使わないだろうなと思う
    3. lifepha !?cker  2014年02月02日 08:37  ID:CA6GVLLh0
    単に「内容を読みたい」なら電子書籍でいいんじゃない?
    自分は大抵の場合「本がほしい」から紙媒体を買うけど。
    4. lifepha !?cker  2014年02月02日 08:47  ID:m8FIRlNt0
    専門書以外の本を何度も読むってそんなあるか?
    5. lifepha !?cker  2014年02月02日 08:59  ID:hbJUoMcw0
    エルパカの記事を持ち出して「電子書籍は会社が撤退したら読めなくなる」って言ってる奴はわざわざ「私は何も知らんし調べてもないけど文句はつけるアホです」って騒いでるようなもんなんだが

    エルパカはそもそもストリーミング形式で配信してるから撤退したら読めなくなるのは当たり前
    ニコニコの有料動画をニコニコが潰れた後も見れるとか思ってるのかね
    6. lifepha !?cker  2014年02月02日 09:04  ID:mFcVWBnU0
    購入ダウンロードしたコンテンツ=閲覧ID・パスワードコントロールが
    配信会社側にあるから、配信会社が倒産したら閲覧不可能になるのはあたりまえ。
    7. lifepha !?cker  2014年02月02日 09:15  ID:MXSEnD1M0
    要らないわ
    8. lifepha !?cker  2014年02月02日 09:40  ID:w3DM9MQX0
    書籍もだけど一番ダウンロード販売して欲しいのは電子辞書のデータ。
    専用機を買って持ち歩かなくても済むようにしたい。
    なのにロクなデータがない。
    9. lifepha !?cker  2014年02月02日 09:52  ID:7TV8cTeK0
    30ページ位百円で読めるサービスの方がいい
    なんちゃって作家が増えて通販だとハズレ引きまくる
    数十ページ読めばハズレじゃないか位は分かるから助かる
    まあとりあえずスマホじゃ読まん
    タブレットだわな
    10. lifepha !?cker  2014年02月02日 10:17  ID:piHGkRhb0
    Kindleで漫画買うようになったけど快適だね
    iPadで読んでるけどやっぱり液晶は疲れるからもう少し大きいKindle PW が出ると最高
    11. lifepha !?cker  2014年02月02日 10:20  ID:piHGkRhb0
    >>8
    iOSアプリで辞書いっぱいあるじゃん
    英語辞書とか容量大きいけど発音もしてくれるし便利
    12. lifepha !?cker  2014年02月02日 10:34  ID:vwqWWZ0z0
    最近はよほど欲しい本以外は全部電子書籍だわ

    大手出版社のクソ高い給与のため普及していないんだろうけど
    それでも、同じ値段で両方あれば電子版を買う。

    出版社もいずれは新聞社と同じ道を歩むだろう
    13. lifepha !?cker  2014年02月02日 10:50  ID:wlouRpSQ0
    ※8
    辞書はアプリで買えよ…
    14. lifepha !?cker  2014年02月02日 10:57  ID:UKnkmC5U0
    >日本は紙媒体の本の保護とかの為に高いって聞いた事がある
    これな、売れないんで採算点が高いんだよ。
    版元によっては紙の本と同じ値段でも赤字になってるかも。
    15. lifepha !?cker  2014年02月02日 11:27  ID:.oW5Nl0s0
    まさかのネ実w
    16. lifepha !?cker  2014年02月02日 11:30  ID:..pXMBWG0
    電子書籍のDRMフリーってどんなんなの?
    zipでタブレット内のフォルダにでも入ってるの?
    17. lifepha !?cker  2014年02月02日 11:54  ID:14Gu39jc0
    ※5
    あんたは自分の発言を自分に言い聞かせて、もうちょっと調べてから発言しろ

    電子書籍サービスはアカウント認証通さないと読めない仕組みになってます
    撤退されたらその認証が出来なくなるので、端末にデータがあっても読めなくなります

    つまり、ほぼ全ての電子書籍サービスは撤退されたら読めなくなります
    ストリーミング配信かどうかなんてのは関係ありません
    18. lifepha !?cker  2014年02月02日 11:59  ID:4vqVgHDH0
    単行本発売2013/12/01
    kindle版発売予定2014/04/01

    なにこの差
    19. lifepha !?cker  2014年02月02日 12:06  ID:gl1SwMIw0
    AmazonがKindleから撤退する可能性と、家が全焼して本棚ごと失う可能性
    どっちが高いかなんて考えるまでもない。弱小配信社の撤退で電子書籍のリスクを語れるはずがない。
    20. lifepha !?cker  2014年02月02日 12:25  ID:mFcVWBnU0
    契約合意書をもっと大きな字で解りやすく示せ。
    21. lifepha !?cker  2014年02月02日 12:30  ID:s4w3WdE00
    紙で読みたい派だけと、電子書籍買って良かったと思ってる
    青空文庫でも自分とっての良作たくさんあるし、持ち運びにも便利
    電子書籍には電子書籍の、紙には紙の良さがあるから使い分けしてる
    22. lifepha !?cker  2014年02月02日 12:33  ID:B.4q3uEA0
    ○○派っていうか両方使うのが快適
    23. lifepha !?cker  2014年02月02日 14:04  ID:RfUo5F.u0
    長時間読むときタッチやフリックでページめくるのつらいんだよな
    もっと物理ボタンつけろよと思う
    24. lifepha !?cker  2014年02月02日 14:24  ID:5mdB.Gn.0
    潰れたら読めないとか言ってる奴は本当に何回も同じ本読んでるのか?

    本当に読んでるとしても、それならその本だけ紙で買って何度も読まない奴を電子書籍で買えばいいだけだろ。

    電子書籍否定してる奴は融通が利かな過ぎるわ。リアルの家も本に埋もれて汚くてくさそう。
    25. lifepha !?cker  2014年02月02日 14:36  ID:eyYPqOAk0
    俺は画面で文字を読むってのが無理だ。
    目が疲れるだろ。みんな平気なん?
    26. lifepha !?cker  2014年02月02日 14:42  ID:NAxYcjsD0
    高い
    →紙の本より高いのなんてほんの一部。大体は紙の本よりより1〜2割安い

    中古として売れない
    →売るつもりない

    その会社が潰れたら読めなくなる場合がある
    →シェアNo.1のkindle使っとけば問題ない
    27. lifepha !?cker  2014年02月02日 14:59  ID:hfRLjhHk0
    電子書籍高い高いっていうけど、安くして紙の本が衰退するくらいなら現状のままでいいわ
    俺はどうせ電子書籍は電子ペーパー端末だけ買ってPDF論文読むくらいだし
    28. lifepha !?cker  2014年02月02日 15:24  ID:G8a6XPT20
    古本屋を何件か回って無かったら買ってるわ。あと萌え系の漫画とか人に見られたくないものも欲しい時も買う。
    29. lifepha !?cker  2014年02月02日 15:34  ID:qz9ukKiK0
    とりあえずジャンプとか週刊誌を紙と同額、できれば半額くらいで売ってほしい
    買いに行かなくても発売直後に読めるし会社潰れて後で読めなくなっても気にしないからメリットしかない

    コメントする

    名前
     
      絵文字
     
     

    記事別アクセスランキング


    スポンサードリンク
    記事検索
    ブログパーツ
    ブログパーツ フィードメーター - ライフハックちゃんねる弐式
    スポンサードリンク
    remote-buy-jp7
    • ライブドアブログ