戻る

このページは以下URLのキャッシュです
http://www.senakablog.com/archives/2014/02/post_2422.html


【アキバ】 何故日本はミッドウェー海戦で敗れたのか。分かりやすく読める、ガチの史実絵本です! 艦これ本「我、君の邊にこそ死なめ(下)」: せなか:オタロードBlog
 
2014年02月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

BLOG

2014年02月03日

【アキバ】 何故日本はミッドウェー海戦で敗れたのか。分かりやすく読める、ガチの史実絵本です! 艦これ本「我、君の邊にこそ死なめ(下)」

コミックZINの新刊平台に並んでいた「我、君の邊にこそ死なめ(下)」

「我、君の邊にこそ死なめ(下)」 ミッドウェー海戦を解説した史実絵本

コミックZINの新刊平台に、艦これキャラを使ってミッドウェー海戦を解説する史実絵本「我、君の邊にこそ死なめ(下)」が並べられています。サークル・DejaVuが頒布した同人誌となり、中身はフルカラー。

掲示してあったPOPには「何故日本はミッドウェー海戦で敗れたのか。分かりやすく読める、ガチの史実絵本です!」と書かれ、先に頒布されていた上巻も合わせて入荷中。コミックZIN 通販ページでは「艦これに登場する艦娘、装備、アイテムを使ってなぜ日本はミッドウェー海戦で負けたのか、史実を分かりやすく読むことができます。」とも紹介されています。

コミックZINと同じくメロンブックスでも取り扱いがあるようで、通販特設ページにて「攻撃に飛び立った航空機を数多く喪失し、悲しみに暮れる中で強襲された飛龍達の運命は!? 専門用語や年表を絵本風のイラスト共に解り易く記述、初心者にも読み易くオススメの逸品☆ 日本勝利の為に戦場を駆け抜けた彼女達のフルカラーで描く1冊」とも紹介。

ちなみに上巻についても通販ページで「破竹の勢いで勝利を重ねていた連合艦隊が、次に攻め入るミッドウェー海域で陥った罠とは? 絵本風に専門用語や年表を詳細かつ解り易く記述、ミリタリー初心者にも読みやすい逸品」なんて伝えられています。

ガチの史実絵本です!

飛龍の出撃

三隅、沈没
危ない! ぶつかる!
上巻も入荷中
赤城さん


【関連記事】
艦これノベル「艦隊これくしょん‐艦これ‐ 一航戦、出ます!」(スニーカー文庫)発売 “深海棲艦との激闘が始まる!!”
メロンブックス大阪日本橋店に艦これスタッフ本「提督の冬休み。」が再入荷
4コマコミック「艦隊これくしょん 吹雪、がんばります!」1巻発売 とうとう艦これコミックでタワー積み
公式“厚い本”艦これ白書実装!!!! 「艦これ白書 -艦隊これくしょん オフィシャルブック-」発売
艦隊これくしょん〜艦これ〜を特集している「Febri Vol.19」が発売
「艦隊これくしょん〜艦これ〜 鎮守府生活のすゝめ Vol.1」が日本橋でほぼ壊滅状態
速攻で完売の「コンプティーク10月号」が再入荷→やっぱり即轟沈
「コンプティーク10月号」が発売→日本橋のコンプティーク轟沈!
「艦隊これくしょん‐艦これ‐コミックアラカルト 舞鶴鎮守府編」1巻 “「艦むす」たちの日常の世界へ!いざ出航!”
暁の水平線に笑いを刻むコミックアンソロジーが出撃!! 「艦これ 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編」1巻
「艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編」1巻が発売→早くも品薄状態に

【関連リンク】
DejaVu 公式サイト
我、君の邊にこそ死なめ(下) 艦これWW2クロニクル・ミッドウェー編 コミックZIN通販
我、君の邊にこそ死なめ(上) 艦これWW2クロニクル・ミッドウェー編 コミックZIN通販
艦娘や装備を使って第二次世界大戦の史実を紹介する、ミリタリー解説本第2弾が登場です!

艦隊これくしょん‐艦これ‐ 艦娘型録
艦隊これくしょん‐艦これ‐ 艦娘型録
KADOKAWA/角川書店 2014-03-26
売り上げランキング : 127

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
艦隊これくしょん -艦これ- いつか静かな海で 1巻 収納BOX付き特装版 「ドック開放」セット (アライブ) 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ side:金剛 (1) 限定版 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 水雷戦隊クロニクル (1) 限定版 艦隊これくしょん -艦これ- 電撃コミックアンソロジー 佐世保鎮守府編 (2) (電撃コミックスNEXT) 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 一航戦、出ます!  (角川スニーカー文庫)

このBlogのトップへ

トラックバックURL

このBlogのトップへ

BLOG検索

このBlogのトップへ

参考BLOG&友人BLOGリンク

このBlogのトップへ